トップ > 城選択 > 津和野城

津和野城

みなさんの登城記録

2114件の登城記録があります。
1601件目~1650件目を表示しています。

●2012年1月1日登城 ぺんたさん
すごいね
●2011年12月15日登城 さん
69城目
長男が友達と登城。自分は未登城、2012年中に妻と登城予定。
12月の平日で観光リフトは運休中、山頂には行かずスタンプのみ捺印。
自分が登城時に山頂の本丸高石垣を制覇したい。
冬のためか津和野の町も観光客は少なかったらしい。

2018年11月13日
妻と2人で登城
萩からレンタカーで1時間ほどで観光リフト駐車場に到着。平日のためか人はまばら。
リフトでの乗車時間は5分ほど。リフト降り場から城跡までは工事中の箇所がいくつもあり、板敷きの仮設通路が出来ていた。途中の出丸も石垣の工事中のため行くことが出来ず。本丸、二の丸、三の丸には見事な石垣が残っている。紅葉の終わる時期で紅葉の絨毯になっている箇所も数箇所あった。本丸からは、津和野の赤い屋根の町並みを眼下に望むことが出来る絶景を満喫出来る。竹田城の縮小版といった雰囲気である。たまたま居合わせた著名な写真家の先生に夫婦で記念の写真を撮っていただき津和野の良い思い出が出来ました。
●2011年11月20日登城 もののふさん
萩から車で約1時間ほど走って三十年振り三度目の登城です。
リフト乗り場の駐車場は確かに分かりにくかったです。
走ってくる方向によっては看板を見落としてしまいます。
すでに熊のシーズンは終わったのか鈴は付けてもらえず、受付の方に聞いてみると“あ〜もう大丈夫ですよ”とのことでした。
紅葉の季節で本丸付近はきれいに色づいていて眼下の景色とダブルで感動しました。
これで中国四国制覇です!
●2011年11月14日登城 たかしさん
萩から車で1時間
リフト乗り場の場所が分かりにくかったですが
リフトに乗って城跡へ

噂どおり鈴をつけられ
散策しました。
●2011年11月14日登城 旅人さん
郡山城に行った翌日、レンタカーで津和野城へ。津和野は1年前に行ったばかりで、しかも城跡中腹の神社まで行っていながら、百名城の意識なく、間をおかずに再訪するはめになりました。ロープウェイの事務所でスタンプを捺印し、ロープウェイ降り口から緩やかな尾根道を城跡にいきました。前年に坂崎出羽守の墓所等を見学していたので、とんぼ返りで広島へ。
●2011年11月13日登城 かずぶーさん
2011-11-13
●2011年11月11日登城 L.Riverさん
新山口から山口線に乗って津和野へ
リフト茶屋でスタンプ。山の上へ
大きく出丸と本丸に別れてます。
15:20津和野発のSLが上から見えました。
http://darksazaby.blog.so-net.ne.jp/2012-01-24
●2011年11月6日登城 かなちゃんさん
今日から中国地方の残り3城の登城開始です、まずは「JR津和野駅」前からスタートです。
ここのサイトで紹介されてる「釜井商店」は駅前で直ぐわかります。 今日はあいにくの雨の為、駅構内のコインロ ッカーに荷物を預け地図を片手に登城開始です。最初に旧藩邸に有った瓦ぶき屋根の現存「馬場先櫓」とこの地に 移築現存の「物見櫓」を観てから、リフト乗り場に続く坂道を5〜6分登ると右手にパーキングが有り(無料です)  左上にリフトが見えます。係の人が上がっても雨で<霧を観るだけ>と言われ期待してた石垣は諦めました。   ここでスタンプ押印しすぐ先の「太鼓谷稲荷神社」から 1000本以上ある赤い鳥居の階段を降り殿町通りに向かいました。(鳥居のある階段は  自転車はやめた方が良いです、降り口が分かりづらいので売店等の方に聞いて下さい)
殿町通りには家老の老門や旧藩校等見所豊富です。本町通りで名物「源氏巻き」を求め 萩行きバスに乗りました。  <駅の西側に転車台有りました>               
●2011年11月6日登城 masaさん
60
●2011年11月4日登城 ひましさん
79城目
●2011年11月1日登城 城大好きさん
1
●2011年10月26日登城 ちかにゃんさん
ここはリフトで山頂までのぼります。
リフトに乗るとき、鈴を付けられましたw
●2011年10月24日登城 こし彦さん
7泊8日中国方面巡業第四城目は、前日から繰り越した津和野城。あいにく翌24日の朝も雨という予報で、急遽、山口市から直行した。リフトは17時までとなっているが、下(登り口)での説明では後始末等の都合もあり45分頃までには降りて欲しいとのことだった。駆け足で本丸までむかい、出丸も見て、なんとか下りもリフトを利用することが出来た。スタンプはリフト茶屋内だが、17時には閉まっているので先に押した方が良い。いずれにしても余裕を持って行きましょう。
●2011年10月22日登城 ホームズ?世さん
当日は暴風警報も出る悪天候と聞いておりましたが、新山口駅から車に乗っていると天気も曇りに。でも、おかげで靄のかかった幻想的なお城を見ることができました。リフトは10時にならないと動きませんのでご注意を。
●2011年10月12日登城 セプティーさん
学生時代以来、48年振りの登城です。
懐かしいを通り越し、まるで浦島太郎の心境です。殿町の変わりようにはたまげました。
リフト無しでは登城は無理ですね。
●2011年10月9日登城 totoroさん
50城目。
●2011年10月9日登城 大豆さん
編集は後日
●2011年10月9日登城 mitoっちさん
三十二城目。

2014年11月23日に再訪(新十八城目)。
●2011年10月8日登城 ひとみさん
まずリフトで山の上に登るのが楽しい!

それから軽い登山。
熊よけの鈴を渡される。ビックリ。

城跡は良い感じに石垣が残ってて、
上から見下ろす津和野の町の景色も最高!

下山して、森鴎外の生家を観光。
そこから山の上のお城の石垣が見える。
鴎外も見たんだろうな。
●2011年10月8日登城 a13030さん
ちょうどSL山口号が走る時間だったので天守跡はカメラを構えた人がいっぱいいた。ラッキーなことに天守跡から汽車が走る姿を見ることが出来た。
●2011年10月7日登城 Seiryuさん
★92城目。萩・津和野遠征。

【アクセス】
 東京⇒新幹線経由でJR山口線の津和野駅下車。
 駅前のお土産店の『かまい』(0856-72-0342)で自転車をレンタル。
 朝8時から営業で、2時間500円、以後1時間100円加算、上限800円だったか。
 自転車レンタルで手荷物預かりサービス&リフト割引券(450⇒400)付き。
【見どころ】
 初回は13時から登城・2度目は8時から登城。共に4時間程の登城。
 津和野郷土館(400)の津和野城の模型はイメージをつかむのには最適。
 三の丸から見た人質櫓台の石垣はもちろん、逆に三十間台から見る三の丸が絵になる。
 他にも太鼓丸の石垣・海老櫓跡・馬立など見どころ多し。
 2度目は20分かけて自力登山。朝8時40分頃に南の丸を見学。霧が微かに残っており、まるで雲海の上の竹田城のようでした。
【スタンプ】
 少々坂道を登った場所にあるりふと茶屋にて押印。
 リフトは10時から17時の営業ですが、朝8時でも職員がいて押印可能でした。
 インクが多めなれど押印状態良好。
●2011年10月7日登城 うじなくんさん
49城目
●2011年10月1日登城 城スタンパーさん
81城目。四国中国の旅7城目。岩国7:30発、高速道路と一般道利用で津和野リフト茶屋10:00着。スタンプをゲットしてクマよけの鈴を借りてからリフトで登城。9号線から見える石垣は竹田城を彷彿とさせました。リフトから本丸郭へは15分弱。中高年には見栄を張らずに杖を借りることをお勧めしす。本城域は特に荒れているうえに前日の雨で濡れていたので大いに役立ちました。文化遺産という制約もあるのでしょうが、もう少し道を整備することはできないのでしょうか。荒城の雰囲気満点ですがせっかくリフト付いていいるのですからお願いします。
●2011年9月24日登城 鬼美濃さん
第56城目
●2011年9月24日登城 越前屋さん
リフトが故障してて、使えず^^
時間の都合で、山上の本丸にはいけませんでした。

朝、旧国道から雲海の上の津和野城をみることができました。
●2011年9月24日登城 ともちよさん
あとで書きます
●2011年9月23日登城 まさたかさん
台風一過の素晴らしい天気でした。スタンプはインクが多く強く推すと滲んでしまいます。 
●2011年9月23日登城 ひーちゃんさん
91城目。3連休を利用して津和野・萩2泊3日の旅です。SLやまぐち号重連運転にて新山口から津和野へ到着。稲成神社を通ってリフト乗り場まで歩きました。スタンプはリフト乗場と同じ建物のリフト茶屋にありますが、現在は茶屋としては営業しておりません。リフトは往復450円。リフト乗場からの所要時間はリフト5分、リフトを降りて城跡までが徒歩10分です。天守跡からの眺望は素晴らしく、ここにもSL撮影の撮り鉄の人が何人も待機していました。15:20発の復路新山口行きのSLやまぐち号を見送り下山しました。
●2011年9月23日登城 ローレルさん
11:10に登城しました。
●2011年9月23日登城 あいたけさん
14城目

山深く 鈴の音響かせ 津和野城
●2011年9月23日登城 ☆たけ&あい&りゅう☆りん☆さん
14城目
●2011年9月21日登城 HIRO&NONG-chanさん
CHUGOKU2 1st visit. Rainy day! but TSUWANO town is beautiful.
雨でした。1番のり。リフトはお尻が濡れない様に段ボールを敷いて頂いて、更に傘まで貸して頂き、至れり尽せりのサービスに感謝・感激!雨の津和野の町もいいですね。ただ、若干水が濁ってトレードマークの立派な鯉がしっかり拝めません。
●2011年9月19日登城 さん
84城目
中国地方残り6城を1泊2日で巡る旅の2城目
萩城から車で60分くらい。
リフト乗り場が分かり難かったですが、派手な色の稲荷神社を目指して発見。乗り場直下の無料駐車場に駐車。
リフト往復と見学で1時間くらい。
台風15号の接近で雨予想でしたがギリギリセーフ。ただし、曇り空のせいか、鉄ちゃん写真家は0。
リフト降り場からは、山登りではなく山歩きという感じ。熊避けにリフト乗り場で持たされた鈴はご愛嬌。
石垣や、三十間台から三の丸や眼下の景色はGoodですが、竹田城には及ばないか…すいません。
反対の山の中腹の印象的な赤い鳥居を後で岩国城に向かう為に通った。
津和野高校が藩庁跡なんですね?
高校そばの物見櫓と馬場先櫓は現存なんですよね?岩国城への道を急ぐのでチラ見だけ。
先を急ぐので、源氏巻も、神社の麓の美松の稲荷ずしも確認できず。
●2011年9月18日登城 どらさん
76城目
●2011年9月17日登城 ハートさん
54城目。
当日は雨予報でしたが、新山口駅からの運転中も含め、雨は降らずに一安心。
リフト茶屋へ上がる道が分かり難く、コンビニで高校前の道を入ると教えてもらいました。
駐車場はリフト茶屋の下にあり、無料です。
リフトで上がって、そこから10分程度で本丸跡に着きます。
上からの城下町の景色は綺麗でした。
スタンプはリフト茶屋にて、インクがそんなに濃い訳ではありませんが、少し滲むので軽めに押した方が良いと思います。
●2011年9月17日登城 セン丸さん
登城89ヶ所目です。
思えば09年5月から始まった登城記。
初日にお隣の萩城に寄ったにも関わらず、津和野城の存在に気が付かず、今日まで来れずにいました。
昨日夕方5時に出雲大社を出発後、延々下道を200k近く走り、夜中に辿り着いた津和野。
朝一番で、スタンプを押してもらい、津和野の城下町を散策して、一路広島に足をのばしました。
●2011年9月17日登城 ヤマトさん
世界遺産石見銀山内にある山吹城跡に行く予定でいたが、時間がかかりそうなので、浜田城に行き津和野城
●2011年9月14日登城 カトウキヨマサさん
第89城目登城(前:萩城 後:岩国城)
(駐車場所)津和野城リフト駐車場
●2011年9月8日登城 miki&akiさん
リフトで山頂付近まで登れるので楽チン。
現存する建物や復元物は無く、城跡公園の散策という感じ。
リフト乗り場で杖を借りていくのが賢明。
●2011年9月5日登城 saundersさん
観光案内所にて行き方を教えてもらい、津和野駅から歩いて20〜30分でリフト乗り場に到着。途中から上り坂となりかなり疲れました。リフト乗り場に行くとリフトを動かしてくれました。草も刈られていてとても見やすかったです。
●2011年9月4日登城 tanmさん
-
●2011年8月31日登城 kyousukeさん
駅前でレンタル自転車借りて行きました。
2時間500円
●2011年8月29日登城 TあんどTさん
帰省の延長で津和野まで足を伸ばす。町には、鴎外生誕150年とかでそこかしこに旗がなびいていました。おなじみの水路にはでかい鯉が泳ぎ、テレビで紹介された源氏巻づくりの体験場所も写真とともにありました。しかし、落ち着いた町です。遅い昼食を済ませ、町営のリフト乗り場でスタンプをもらい、熊よけのベルとともに登城をしました。4万3千石のお城としては、すごく立派な石垣です。在りし日に麓から見上げたら、壮観であったと思います。翌日、宿にあった「昔の子ども」という絵本を見て、安野光雅美術館を訪れました。「平家物語」やテレビ「遠くに行きたい」のタイトル画で知っていたのですが、美術館には絵だけでなく、プラネタリウム、昔の尋常小学校の復元教室もあり、楽しめました。何があるわけではありませんが、津和野は好い町です。
●2011年8月27日登城 takaさん
リフトで山頂へ
そこから徒歩ですが足場は悪く、また虫や蚊が多く辛い道でした。
嫁はあまりの虫攻撃に途中で断念し引き返したため娘と二人で目的地へ
ちょうどSLの走る時間だったので汽笛を聞きながらしばし眺めを堪能しました。
●2011年8月25日登城 Rascalさん
更新は後ほど
●2011年8月24日登城 CLIN★さん
過去記録より
旅の立ち寄り:出雲大社 石見銀山 温泉津 有福温泉
●2011年8月21日登城 ゆっくりさん
53城目 リフトに乗る前に雨が上がりラッキーでした、石垣が多く残っていていいです。
 上から眺める町並みもとてもきれいです。
●2011年8月20日登城 まーにむさん
日本百名城めぐり、第18弾は津和野城です。
この日は雨が降ったりやんだりのあいにくの天気。
スタンプ帳が濡れる事態は避けるべく、注意してお城めぐりをしようと思います。

津和野駅に着くと、駅前のレンタサイクルをゲットします。
タイミングよく、今のところ雨もあがっており、まっすぐに津和野城へ向かいます。

麓のリフト茶屋に到着。
ズボンに熊防止用の大きな鈴を付けて、リフトに乗ります。
リフトに乗って数分、そこから歩いて20分のところに津和野城があります。
雨が降る前に、得意のスペシャル競歩でお城に向かいます。
汗ダクで到着。
今回はスペシャルを使いましたので、なんと12分で到着。

鎌倉時代に吉見頼行公が30年かけて築城した津和野城。
既に風化して、石垣が残るのみですが、眼下には津和野市街が一望です。

うわっ!雨がポツリポツリ降ってきやがった。
見るもの見たし、さっさと帰ろう!
返りもスペシャル競歩で戻りました。
●2011年8月18日登城 マイケルさん
雨の日、リフト乗場で一旦諦め、引返したが、午後から晴れ、再びリフトへ。
本丸跡から見た景色は素晴らしかったが、途中蚊に悩まされた。
●2011年8月17日登城 司馬遼さん
10城目、2003年以来2回目の登城。夏休みの一日、津和野、萩とスタンプ収集のドライブ。当日は、曇、一時小雨と大変快適な空模様で、楽に廻ることができた。
小雨の中を、リフトで登山。何時見ても大変眺めが良い。リフレッシュ出来た!

前のページ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 次のページ

名城選択ページへ。