トップ > 城選択 > 月山富田城

月山富田城

みなさんの登城記録

2590件の登城記録があります。
501件目~550件目を表示しています。

●2018年11月15日登城 竹駒の桜さん
安来市立歴史資料館でスタンプを押す。
御城印(300円)を入手し、係りの方から本丸跡までの行き方を
説明して頂きました。
山中御殿跡すぐ下の駐車場に駐車し登城
本丸跡までの道は整備されており歩きやすかった。
山頂からの山々の紅葉と中海の眺めは最高
帰りは安来節演芸館に寄り安来節を楽しんできました。
●2018年11月13日登城 千葉の風まかせ☆彡さん
100名城72城目。
中国地方一周城巡りの旅。<第1日目>
本日4城目。天候:曇り
到着が15:45で曇りのせいが薄暗くなってます。
スタンプは市立歴史資料館でゲット!!
本日は休館日でしたが、一式机とともに外に出されており、押印できました(*^^)v
時間の関係で山頂の本丸は断念・・・
でも山中御殿や花の壇など見どころはいっぱいありました。
●2018年11月12日登城 クロワッサンさん
時間の関係と、天候が良くなく、スタンプのみ。残念。
山を見上げると急な七曲りが見えて「おお、これか」と思う。
●2018年11月6日登城 NZキーウィさん
広瀬の道の駅に車を止め、本丸目指して約30分。尼子氏がここを本拠にしたのがよ〜くわかるくらい眼下の眺望が最高でした。地元の方々の月山富田城にかける思いが復元の整備状況からも熱い想いが伝わりました。秋の紅葉の富田城は是非とも本丸まで歩いて登るのをお勧めします!
●2018年11月5日登城 Silvineさん
 
●2018年10月27日登城 まいつさん
皆生温泉に宿泊し、レンタカー安来市立歴史資料館に行きました。隣接する道の駅的なところに車を止め資料館で押印しました。小雨で城跡までは距離がありそうだったので押印のみで足立美術館に向かいました。
●2018年10月25日登城 しんさん
99城目
●2018年10月24日登城 hiro&hiroさん
中国9名城ハイライト
4城目
●2018年10月24日登城 mayuGGさん
35城目
中国地方9城巡り4城目 滞在時間:105分(歴史館含め)
歴史館の開館前のため、先ずは本丸目指す。途中山中鹿介の銅像、花の壇を通り山中御殿で休憩。中山御殿の搦手門は幅もなく、いかにも埋門の感があった。七曲がりを登り切ると三の丸〜二の丸と続き本丸跡に到着。本丸跡には山中鹿介の記念碑が建っていた。昨日とうって変わり快晴、眺望に満足する。歴史館でスタンプ押印。隣の道の駅は定休日だった。
●2018年10月23日登城 yabueiさん
火曜日は歴史資料課は休業。隣の道の駅にもスタンプあり。整備された階段を30分かけて登城。
●2018年10月22日登城 ブラッズさん
過去に登城
●2018年10月20日登城 城蟻さん
二の丸から遠く中海を望む雄大な眺望にここまで来た甲斐があったと思った。安来駅からイエローバス観光ループに乗り月山入口下車。太鼓壇→奥書院→花ノ壇→山中御殿→七曲→三ノ丸→二ノ丸→本丸と巡り下山後歴史資料館にて押印。スタンプは玄関先の机の抽斗の中に。帰りはバスの本数が多い市立病院まで歩き、そこから安来駅までバスで戻る。七曲の前で躊躇する人もいたが本丸まで是非行くべきである。
●2018年10月20日登城 あんちゃんさん
100名城32城目
7曲がりの階段が結構きつかった!
頂上の景色は最高
●2018年10月20日登城 太刀三郎さん
3/200登城
近道をせずに麓の道の駅からあるいたので七曲が遠い。挫けそうになりました。
しかし、行ってみる価値あり。展望は抜群にいいです。
まさに難航不落を実感します。
途中、山中鹿之助がお出迎えしてくださいます。尼子経久公もいらっしゃいますよ。
●2018年10月19日登城 かおるんさん
出雲松江のひとり旅
●2018年10月17日登城 minorinさん
8月の暑い時に本丸まで登りましたが、七曲りでヘトヘトになりました。今回は時間がなく花の壇まででしたが、また天気のいい日を狙って訪れたいと思います。
●2018年10月14日登城 けんしんさん
大河ドラマ「毛利元就」の尼子経久が好きだったこともあり、是非来たいと思っていたお城でした。JR安来駅からイエローバスで向かいました。しっかり整備された山城で登りやすかったです。山中鹿之助像、花ノ壇屋敷、山中御殿跡、三の丸、二の丸、本丸を観て来ました。尼子晴久のお墓も行きたかったですが、道が分からず断念。最後に念願の「尼子経久」像を見て帰りました。
●2018年10月13日登城 むつげんさん
97城目。
戦国時代の典型的な山城で、山中御殿から山頂を見上げるとかなり高い。でも七曲がりの登山道が綺麗に整備されているので、思ったほどキツくなかった。地元のおじさんは子供の頃5分ぐらいで本丸跡まで登ったと言っていた。マジですか。
●2018年10月11日登城 プイマンさん
13城目
●2018年10月9日登城 Yasuさん
良い状態で整備されていました。景色最高です。
●2018年10月9日登城 なかやんさん
山城 勾配が急でしんどかった
●2018年10月7日登城 幕府フェチさん
さすが尼子氏の名城、登山のハード度は舗装もあり
さほどでもなし。銅像、サブキャラクターのお墓など見所多し。
●2018年10月7日登城 としちゃん0822さん
with Miyako
●2018年10月7日登城 流れ公方さん
米子にて一泊後、安来に移動。
山陰の覇者・尼子氏の巨大要塞。
毎回辛い山頂への登山は涼しい日だったのと
道の整備状態良好でさほど苦しまず。
遠く日本海が望まれる風景を満喫。
●2018年10月7日登城 シロさん
鳥取県に行く前に立ち寄り。雨だったのであまり城跡は歩きませんでした。
●2018年10月2日登城 ゆうたろうさん
舗装されているので登りやすいですが、とにかく急です。
ゆっくり登ってください。
疲れました。

資料館が火曜日休館なので気をつけてください。
行けなくて残念でした。
●2018年9月29日登城 トッシーさん
63城目 歴史資料館に置いてあるスタンプを押す。

 横の曲輪の一つを散策し、資料館よこでそばを食す。

 園児達が多くいて、山中鹿之助の像に近寄れなかったのが

 心残り、松江城に向かう。
●2018年9月28日登城 Juanさん
昨日は備中松山城、この日は月山富田城。2日続けての山城。
山場である七曲りは、下から見上げると気が遠くなるが、実際に登ってみると足場が安定しているので、想像よりは楽。
●2018年9月27日登城 Dknk&Kekoさん
38城目。さすがに難攻不落な城と言われるだけはある。
●2018年9月26日登城 愛犬ララさん
80/100城目、鳥取城から車で富田城へ。雨のため、山頂まで行くのを断念。快晴の日に登れば眺望は素晴らしいと思います。いつか再訪したいところです。
●2018年9月26日登城 おさるさん
39
●2018年9月25日登城 ザッカーさん
よく整備されてます。まさに要塞といった印象。
●2018年9月24日登城 オヤジさん
安来駅から訪問
■時間
12時20分頃 安来市立歴史資料館 到着
■手段
レンタルサイクル 安来駅から45分
■スタンプ
安来市立歴史資料館
■感想
駅から遠かった
自転車ではなく、イエローバスを利用すべきだった
駅に有る観光案内所でパンフを入手
千畳平→太鼓壇→奥書院→花の壇→
山中御殿→七曲り→三の丸跡→二の丸跡→本丸跡
山中御殿にある菅谷口側の虎口に残る石垣と
二の丸の石垣、二の丸と本丸の間の堀が良かった
また、本丸より眺めると登城したルートも
山川に囲まれた地形もよくわかる
■戻り
足立美術館に寄ってから帰る
■食事
足立美術館の駐車場にある
どじょう亭でどじょうを食べる
●2018年9月24日登城 かずぼんさん
年も年なので、登り、きつかったです。
もう少し涼しい季節にすればよかった。
●2018年9月23日登城 おりさん
尼子フェスも楽しんできた。
●2018年9月23日登城 よこぴいさん
山城サミットで登城
●2018年9月23日登城 なおきさんさん
46城目
●2018年9月23日登城 かこちゃんさん
バス時間等行く前に随分悩んだが、当日は尼子フェスタとの事で駅からっ無料シャトルバスが出ていて、また城下の道の駅や三日月公園も多くの人で賑わい、不安もなく城跡へ登ることが出来た
●2018年9月23日登城 やまとさん
26城目
●2018年9月23日登城 真田安芸守政宗さん
ちょうど山城サミットが開催されていて、その企画の一つのガイド付きツアーに参加した。城巡りを始めて初であった。
ボランティアガイドの説明はイマイチだったが広大な縄張りを効率よく見学できた。七曲りの登りは多少疲れたが山城慣れしている者ならさほどでもないだろう。
スタンプは麓の歴史館で無料で押せた。
●2018年9月23日登城 ブレイキングドーンさん
難攻不落の城
●2018年9月22日登城 ryuさん
安来駅前からバスで城下町の広瀬まで行き、三日月公園から川を渡って安来市立歴史資料館に寄る。ここでスタンプを押して登城コースを確認する。
資料館前は、明日から始まる山城サミットに向けた会場準備の最中だった。

馬乗馬場〜千畳平〜太鼓壇〜花の壇〜山中御殿と登り、ここからさらに七曲りと呼ばれる急斜面をつづら折れにつけられた登城道を登る。

三角点がある三の丸からは展望が開け,遠く中海まで望める。

ここよりさらに、尾根伝いに二の丸、本丸を探訪する。

この日は下山後、安来から松江に移動し、国宝松江城を見学した。
●2018年9月22日登城 もーやんさん
安来市立歴史資料館でスタンプのみ押す。
状態は良好。
●2018年9月22日登城 IZAKさん
96城目 続67城目

松江より電車で荒島駅、そこからバスで向かう。
200円と料金も安く、運転手も気さくでいい人だった。
ピュアレ前で降り、歴史資料館まで5分程度歩く。
歴史資料館でパンフレット、スタンプをもらう。
連休中に尼子フェスティバル、山城サミットが開かられようで、
翌日がメインとのことであったが、スケジュール上行けず残念だった。

山城は、整備されているとともに、縄張りもきれいに残っており、
非常によかった。また、御殿跡から本丸に向かう、馬曲がりは、
端からもよく見え、登る気を起させる。

三ノ丸から縄張り全体を見渡す眺めもよい。

全行程1時間半程度かけて回り、病院前のバス停へ。
米子駅に向かう。
●2018年9月22日登城 時の旅人さん
63城目 (計70城目)

詳しくは後日記載予定。
二ノ丸からの景色が良い!行ってよかった!
荒島駅よりイエローバスあり。
帰りに、足立美術館に寄る。(安来駅まで無料シャトルバスあり)
米子駅に預けていた荷物を持って、松江のホテルでチェックイン。
夜に松江水燈路を見物する。
公共交通機関で出雲まで旅をする場合は、『縁結びパーフェクトチケット』がお得です。
●2018年9月22日登城 ぷりりんご。さん
山城サミット前日ということで、駐車場が離れていた。
でもしっかり限定御城印をゲット。
山城のわりに整備されていたので、登城しやすかった。
バッタが多くて虫が苦手な人は
虫よけ対策を。
●2018年9月21日登城 信濃前司さん
91城目
米子空港から電車とバスを乗り継いで広瀬に行き、徒歩で登城した。
千畳敷や花ノ壇、月山頂上の本丸などを見学した。
本丸行くなら、運動靴等は必須です。
月山富田城見学後は足立美術館を見学した。
●2018年9月20日登城 くろすけ&マッキーさん
車が、ようやく通れる山道でしたが、城跡に駐車場が整備中でした。
山城サミット直前の訪問
●2018年9月19日登城 剣豪将軍さん
【The山城】★★★★
安来駅よりイエローバスで月山停留所下車。安来歴史資料館の真ん前です。また、登城口でもあります。本丸までほぼ一本道、しかもそれが目視でき、道も整備されており、非常に良かったです。
●2018年9月15日登城 ふみちんさん
近くの道の駅にスタンプが置いてあります。

前のページ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 次のページ

名城選択ページへ。