トップ > 城選択 > 松江城

松江城

みなさんの登城記録

3105件の登城記録があります。
1101件目~1150件目を表示しています。

●2016年7月2日登城 安土桃太郎さん
観光客が多く駐車場に停めるのに時間が必要です。
●2016年7月1日登城 ふーみんさん
登城済
●2016年7月1日登城 駅奪取さん
特になし
●2016年6月19日登城 播磨灘鹿之介さん
足立美術館とセットで行きました。
●2016年6月17日登城 えみこ丸さん
国宝に指定されたこともあってか、平日なのに団体客で満員。
城の中の階段が急なので女性はスカートはやめたほうがいいかもしれません。
●2016年6月11日登城 TAKEさん
さすがは現存。かっこいい。スタンプ調子悪し。
●2016年6月11日登城 ジョーさん
国宝になるとここまで観光客が増えるのですね。
●2016年6月11日登城 highralさん
登城
●2016年6月10日登城 レフティさん
近くのホテルに早目にチェックインできたので、歩いて訪問。
南側からも徒歩なら行けました。
車は東側に駐車場あり。
城内は歴史を感じさせますね。
●2016年6月7日登城 にかさん
【4】現存12天守、1城目。国宝になったこともあり、平日にも関わらず人が多い。スタンプは天守受付入口に有。インクが多く強めに押したため、滲んで失敗。

天守に行くまでの道も見ごたえがあったが天守に着いて外観の大きさに感動。立派な天守です。内部の柱は複数の木を金属でとめたもの等大きくどっしり。展示資料数も多い


天守から見る宍道湖と松江の街や、堀川巡りで見た松江城の石垣も良い。

帰りの松江駅でしじみ汁についてTVの取材を受けたのはいい思い出(笑)若い女性向けのしじみ汁パッケージが発売されたらしく・・島根、鳥取でしか見れないのが残念
●2016年6月4日登城 おん。さん
42城目。2回目の登城。
朝に大手前駐車場に到着。まずは堀尾吉晴公の像の前を失礼して、県庁前、松平直政公初陣像あたりから、二の丸の櫓群と天守を眺める。いい城だ。
再度、堀尾吉晴公像前に戻り、大手門跡〜三の門跡から入城。二の丸の太鼓櫓、中櫓、南櫓を見た後、南口門〜千鳥橋から一旦旧三の丸(現県庁)に出て堀を見、もう一度千鳥橋を戻って二の丸西側の椿谷を北上。亀田橋から東に入って、馬洗池、中曲輪〜二の門跡を経て、いよいよ本丸へ。一の門脇で手続(JAF優待施設なので20%割引)をして一気に天守登閣。うーむ。山陰唯一の現存天守、部材一つ一つに宿る、本物の持つ凄味に圧倒される。昨年に国宝に指定されたとのことだが、遅すぎたと思う。宍道湖、大山など最上階からの眺望は素晴らしかった。
天守のあとは、北の門〜脇虎口門へ。北惣門橋を渡り、大手前から堀川遊覧船にてかつての城域をのんびり一周。しかもJAF割引で千円ちょっとで三ヶ所で乗降り自由、1日乗り放題!
内濠から見上げる松江城もとても良かった。
●2016年6月2日登城 maikoさん
19城目
●2016年5月30日登城 秋@100名城達成さん
54城目。

サンライズ出雲で向かいました。せっかくなので、出雲大社を見てから松江城に向かいました。ちなみに、電車の数が少ないので、乗り過ごすと時間の大きなロスという旅行者にとっての大ダメージをくらってしまうため、出発予定の時刻表はメモしておいたほうがいいです。くらいました。

松江しんじ湖温泉駅で自転車を借りました。返すときは松江駅近くでも可能なので、とても便利です。松江城は天守閣がカッコいいと聞いていたので、とても楽しみにしていました。そうしましたら、期待以上のものがありました。天守閣もカッコ良かったのですが、天守閣の中の木造がとても力強い重厚さがありました。

「日本の道100選」に選ばれている塩見縄手も良かったです。小泉八雲記念館が5月31日まで再整備工事をしていたこと以外は(笑)7月16日からリニューアルオープンされるそうです。

2015年5月15日にめでたく国宝に認定されてから1年が過ぎました。おめでとうございます。

その後、玉造温泉へ向かいました。
●2016年5月30日登城 まさるさん
へんに近代化せず、昔のままを残してきた、関係者の苦労を感じました。
天守閣は、余計な飾りをせず、昔のままを残し、実践的な城を見れて、心躍るひと時でした。また、天守閣の内外は、とてもきれいでした。
時間が有れば、次回は、ハートの石垣探しや、濠を一周して、美しい高石垣をじっくり見てみたいと思います。
入場してすぐの、大手門跡前の馬溜跡の広さで、ゆったりとしたすごさを感じました。
●2016年5月23日登城 キルヒアイスさん
登城。
●2016年5月23日登城 旅ふくろうさん
71城目。中国ツーリング三日目。松江に宿をとっていたので8時頃から松江城へ。バイクは城内の自転車・バイク用スペースに停めることになっているが、わかり難い場所なので大手前駐車場の職員さんに尋ねるのが吉(見取図を出してくれる:駐輪無料)。天守閣に登るのは有料だが、天守閣のまわりを散策するのは無料だというのがありがたい。8時半から天守閣に登れる。平日の朝だったのでガラガラかと思いきや、さすが国宝、国内外からのツアーが続々とバスで到着し活況だった。休日はさぞや混雑することだろう・・・。
●2016年5月22日登城 やすしαさん
40番目
前日から近くのホテルで一泊し、8時前から登城して、まずは本丸周辺を散策しました。
天守も構造体や最上階からの景色など見所満載です。
帰る頃(10時)には、見学者でいっぱいで、大手前駐車場も満車でした。
●2016年5月20日登城 ひろくんさん
77城目、3年ぶり4回目の登城
松江駅より、
電動レンタサイクル(1日500円)にて、
千鳥橋見学後に大手門より登城開始、
二の丸下の段→馬洗池→北の門跡→天守閣→一の門→興雲閣
→南櫓→中櫓→太鼓櫓と廻りました。
昼食はちどり茶屋で、割子そばをいただきました。
堀川めぐり、小泉八雲旧宅、武家屋敷、明々庵、松江歴史館にも
立ち寄りました。
天候にも恵まれ、
松江の旅を満喫しました。
●2016年5月19日登城 十条澪さん
さすが国宝に指定されいる現存天守閣です。
風格があり大満足。
●2016年5月18日登城 きりんさん
天守閣の中に井戸があります。築城は1611年。籠城して闘うこともある、と想定したからなのでしょうか。
4月から9月末日は夕方6時半まで登閣出来るのは、お役所時間の5時、あるいは頑張って5時半で閉まってしまうところが多い中、嬉しいことです。
因みに夕日スポットのひとつ 県立美術館の閉館時間は日没時間の30分後、という気の利いた設定。
松江市のやる気を感じました。
●2016年5月17日登城 エイデンさん
流石、国宝のお城。平日でもここは人がいっぱいで活気がありました。祈祷櫓跡で当時不幸にも人柱にされた女性の気持ちを察しました。おかげで今コノシロは国宝になりました。
●2016年5月16日登城 村正 nakadaさん
第43城目(初登城)
※現存天守 9/12(国宝/複合式望楼型4重5階地下1階 1607)
■別  名 千鳥城
■城郭構造 輪郭連郭複合式平山城
■天  候 雨/曇り
■交  通 一畑線「松江しんじ湖温泉駅」から徒歩で登城
■スタンプ 天守閣1階受付で押印
■感  想 旧同僚と出雲旅行で登城。平成27年、国宝認定おめでとうございます。小泉八雲の愛した松江は、歴史情緒溢れた素敵な景観の街でした。天守閣はもとより、復元された本丸一ノ門、中櫓・太鼓櫓と塀等も素晴らしかった。大手門の復元にも期待しております。
●2016年5月16日登城 播磨の小六さん
国宝に指定されてから初めての登閣です。
国宝になった根拠の棟札の本物は博物館にあるそうです。
以前に来た時と大分雰囲気が違っていました。雨降りも良いです。
最上階に国宝の証明書が展示されていました。
●2016年5月16日登城 カラ元気さん
松江市内に宿泊中に、国宝指定答申のニュースを聞いた。翌日、観光ガイドさんと現地を見た。山陰中央新報の記者さんが同行され、天守閣前で取材インタビューを受けた。新聞に掲載されたのは、一緒にいた北海道の若い女性だったが、とても素晴らしい思い出の城です。
●2016年5月14日登城 レルヒさんさん
米子空港から空港バスで松江駅へ。そこからレイクラインバスで松江城まできました。
とうとう国宝天守制覇です。
やはり現存天守は重みがありますね。
また、ちどり茶屋の割子そばも650円なのにうまかった。お姉さんも親切で好感度マックスです。
帰りは、せっかくの晴れなので宍道湖の夕日スポット目指して夕日公園にきました。いい思い出になりそうな景色でした。
●2016年5月13日登城 hideさんさん
ついで登城記74城目は松江城。ツールド(グランフォンド)石見に参加のついでに訪問。でもついでではなく実はこちらの方が楽しみでした。現存12天守で国宝にも指定された城は見ごたえ十分。想像以上に風格があり見ごたえ十分でした。国宝の決めてのお札は地下の貯蔵庫にあったのは予想外でした。また塩見縄手も歩きましたが平日の夕方でほとんどのお店が閉まっていたのが残念でした。少々込んでいても行くなら土日がいいかも。
●2016年5月12日登城 又左衛門さん
富田城に次いで訪問 重厚な天守で国宝認定がなぜ遅れたのか不思議なくらい立派でした
●2016年5月11日登城 したたりもちさん
松江城
●2016年5月11日登城 るなしーえっくすさん
●2016年5月6日登城 ノックマンさん
81城目!
●2016年5月6日登城 NYCさん
綺麗でした
●2016年5月5日登城 とりさんさん
17
●2016年5月5日登城 Chihiroさん
国宝!
無料ガイドさん、ありがとうございました。
●2016年5月5日登城 tetuさん
41登城目
●2016年5月5日登城 はるかダルさん
3年振りで、国宝指定後に登城。
●2016年5月5日登城 ルパン4世さん
国道9号線を東に進み松江市入りし、そのまま松江城に入城。城内でスタンプを押し天守閣を登る。現存天守だけあって木造の香りが心地良い。頂上まで来て観た宍道湖と嫁ヶ島はとても良かった。国宝になったからか(?)観光客が多かったが、町もきれいで人気があるのも分かる気がした。
●2016年5月4日登城 たけのこさん
柱が年代を感じさせてくれます。さすがは現存天守閣。
なんじゃもんじゃの花が満開でした。
●2016年5月4日登城 はまよこさん
祝!!80城目♪♪
●2016年5月4日登城 ショーマッハさん
JR松江駅からバスで移動。GWでもあり天守への入場に30分ほど並びましたが、さすがに国宝だけあり、入口の鉄延板張り、井戸、包板、桐の階段等、見どころが沢山ありました。
その後、周辺の武家屋敷、小泉八雲旧居も当時の雰囲気がありよかったです。
ただ、強風のため、楽しみしていた堀川遊覧船が運航中止となりとても残念。
●2016年5月3日登城 ぐぅさん
黒を基調とした天守と、周りの松の緑が最高にきれいです。ぜひ堀川巡りを楽しんでください。ちなみに、しんじ湖温泉駅とJR松江駅の間が離れすぎてる上に、巡回バスの本数も少ないのでかなり不便です。カラコロ広場近くのスカラベという喫茶の内装と和菓子は最強です。珈琲館は美味しいけど高いので要注意。
●2016年5月3日登城 いも焼酎さん
さすが国宝だわ。
職員?ボランティア?みんなで盛り上げてました。
なんじゃもんじゃも満開で見事でした。
●2016年5月3日登城 ユウジさん
記録のみ
●2016年5月3日登城 takada62さん
GW城廻り旅行。71城目
人が多くて30分待ちの登城でした。
休日は県庁の駐車場が解放されていました。
●2016年5月3日登城 トミノリさん
よかった
●2016年5月3日登城 まいまいさん
雨が降ったり止んだり。県庁の駐車場が無料解放されていた。
●2016年5月2日登城 ちゃっぴー1955さん
18城目。
昨日の岡山城に続いて、本日は現存12天守で有名な松江城に登城。昼時に到着したので先ずは八雲庵で出雲そばを食す。11時30分頃でしたがそれでも多くの人が並んでいました。そしていよいよ松江城へ。流石に城の中の階段は急でした。最上階は360度見晴らしできる展望台。当時の城としては珍しい造りとのこと。松江市街を一望でき大変気持ち良かったです。
●2016年5月1日登城 お城のtotoroさん
本日、1城目。出雲大社を参詣してからの移動。
初登城。48/100。堀川めぐりも素晴らしかった
●2016年5月1日登城 ぼぴちゃんさん
43城目。現存天守5城目。
駐車場は県庁駐車場が解放されており無料。GWにもかかわらず待たずに駐車出来た。
天候に恵まれ、国宝天守が青空に映える。付櫓のある望楼型で重厚感たっぷり。復元された櫓と石垣も壮観。
城内を廻ったあとは、遊覧船での堀川巡り。船頭さんの話も楽しめる。
●2016年5月1日登城 ひろさん
国宝になる前に一度登城したことがあったので
2度目です。
1度目の後知った、天守内部の木の継ぎはぎで
木材不足を補った跡など興味深く見て回ることができました。
よく整備されていてきれいなお城です
●2016年5月1日登城 政虎さん
駅から思ったより歩きます。
天守閣が黒くてカッコよかったです。
千鳥茶屋で食べた割子そばが美味しかった。

前のページ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 次のページ

名城選択ページへ。