トップ > 城選択 > 鳥取城

鳥取城

みなさんの登城記録

2604件の登城記録があります。
2301件目~2350件目を表示しています。

●2010年2月21日登城 やねしんさん
本丸までは登れずに、スタンプのみ。
鳥取の中心にありながら閑静な印象を受けました。
次は本丸まで行ってみたいですね。
●2010年2月21日登城 ツネサブローさん
26城目。月山富田城より移動。吉川経家自刃の城。仁風閣にてスタンプ捺印。状態良好。仁風閣に入場しなくても、スタンプだけ捺印可能。市民公園が城下にあり、人で賑わっておりました。毛利、織田の凄惨を極めた兵糧戦のイメージは現在では感じられず、市民に愛されている城の様です。本丸までの登山道は結構厳しいですが、途中、多くの人とすれ違いました。女子高生の団体が制服姿で登山しているのには驚きました。
●2010年2月6日登城 悲しみにくれる精霊さん
三宮から高速バスで前日に鳥取入り。
始発(8:40)の周遊バス(*フリー切符600円)に乗車して、鳥取城(仁風閣前)に到着(8:50)。
天気に不安があったけど、登城中はなんとか曇りでもちこたえてくれました。

平地での積雪はなかったけど、いざ!!登城してみると、石段にゎ積雪あり。
鳥取出張のマスターヘアも同行。なんと!!彼ゎ革靴(私の説明不足;)で決死の登城!!Σ(ОД○*)
しかし8合目で力尽きて下山することにしました。
上りゎ、なんとか登れたけど、下りは、冷や冷や恐る恐るくだりました。
そんな観光客を横目に、市民の方々ゎ往復40分で余裕の登城。。。!!(゚ロ゚屮)屮
ということで、坂下御門・高石垣・三階櫓跡を見学して戻りました。

ここのサイトで2月登城の方が少なかったので不安でしたが、安全装備なら少しの積雪でも問題なさそうですゞ(´ω`ゞ))))冬の日本海は寒いけど、魚介が旨いし!!雪に恐れることなく鳥取へ行ってみてください!!

*ループ麒麟獅子バス(鳥取砂丘や鳥取港海鮮市場「かろいち」に行くなら便利でおトクですよ♪)
●2010年2月6日登城 みかたくさん
30城目(3/10制覇!) −冬の山陰ツアー−
【移動手段】:JR鳥取駅よりバス
【交通利便性】:×
【見学内容(スタンプ有料無料)】城跡見学・太閤山山登り。スタンプ無料可
【初登城】:○
【感想】:鳥取県制覇!
     太閤山登山は大変でした。道は雪でぬかるんでるし・・ 
     しかし山頂の景色は最高でした。今のところ一番きつい山登り   
【その他・食事等】:鳥取和牛のビーフシチュー(たくみ割烹店)
●2010年1月16日登城 あらひこさん
登城時、雪が降っており、風情があった
JRを利用していったため、駅から100円の循環バスを利用。鳥取城の前まで言ってくれて大変便利。スタンプのおいてある「仁風閣」は暖房が入っておらず、寒かった。
●2010年1月5日登城 ばんび〜のさん
後ほど
●2010年1月1日登城 タケパンさん
登城済
●2009年12月25日登城 よんふぁんさん
82城目。

津山から鉄道を乗換え、鳥取駅から登城。
時間が4時だったので、急ぎタクシーにて。

すでに時間が遅かったので、山の方は断念し、
二の丸石垣や三階櫓跡周辺のみ散策してきました。

スタンプは問題ありません。
●2009年12月15日登城 湘南のホークスファンさん
 今回は山陰・山陽・畿内の旅
 羽田から鳥取へ直行。上空から鳥取砂丘を眺めながら、鳥取空港へ上陸。
空港から駅までバスに乗っていたら、鳥取砂丘と鳥取城を通過してしまったが、空腹のため駅で昼食をとってから登城することにした。
 鳥取駅からバス停で迷子になるも、直感で100円バスに乗り、県庁で下車。
 鳥取城内に無事入り、仁風閣にてスタンプをGET。三の丸のたくさんの石垣を眺め感動!
 その後、頂上の本丸とおもわれる所の石垣も確認し、写真を撮った。
かなりの雨が降ってきたが、根性で頂上の本丸への登城を試みる。
酸欠、汗だくになるも、水分補給をしながら、40分かけ何とか本丸へ到着。
バテバテになりながら本丸へ登ったものの雨のため視界最悪・・・(泣)
頂上から鳥取砂丘を発見することすらできなかったものの、本丸攻略達成ということで良しとした。
下山してから近くのバス停から鳥取砂丘へ向かった。
●2009年12月15日登城 志麻さん
大雨でした
●2009年12月15日登城 simaさん
土砂降り
●2009年12月12日登城 てっさん
雨の鳥取。鳥取駅から循環バス(100円青バス)で訪問しました。
仁風閣でスタンプを押し、中をしばし見学。
雨が一段とひどくなってきたので、二の丸までの搭城で断念してしまいました。
スタンプはとても大切に保管されていましたよ。
今度は天気の良い日に訪問してみたいです。

※68城目
●2009年12月12日登城 ◎koha◎さん
満足度★★☆☆☆

雨と勾配にめげ途中で引き返しました。
●2009年12月4日登城 スタンプラリー大好きさん
お堀沿いに車を停めて、仁風閣でスタンプゲット。見学すると二階でウェディングドレスの女性が・・・・・花嫁さんの写真撮影中でした。
●2009年12月4日登城 ひろみさん
車での一人旅で行く。
●2009年11月22日登城 だって★まんさん
眺めるのみ
●2009年11月21日登城 KDさん
堀沿いに縦列駐車し、まずは経家公の像へ。岩国の吉川資料館で見た直筆の遺書を思い出す。仁風閣で押印、良好。入館¥150。品のある建物で、池田の殿様についての展示が詳しい。そして近世期の石垣を眺めてから山上へ。休憩小屋にある山城番付なるものの選定はなかなか渋い。頂上からは砂丘も見える。晴れたり突然大雨が降ったりの良くわからない天気であった。
http://kdshiro.blog.fc2.com/blog-entry-1343.html
●2009年11月21日登城 モンタさん
(67/100)
スタンプは仁風閣で押しました。
仁風閣もレトロな感じでなかなか良かったです。螺旋階段に柱が芸術品です。
お城もなかなかの規模で石垣も景色も良かったです。
山上にも登りましたが、いっきに登ったせいかすごくしんどかったです。
でも景色は最高でした。
●2009年11月21日登城 kaiさん
10城目。
備中松山城へ行った後、車で移動。
しかし、駐車する所がなく、
公園の横の高校の駐車スペース(ゴメンなさい!?)に止めて、
仁風閣へ行き、受付窓口の人に聞いて、
スタンプを出してもらい、GET!
その後、登城しましたが......
山上ノ丸へ行こうと登りましたが、途中で日没の為に
行くのを断念しました。
●2009年11月21日登城 アルファードさん
一日で、ここまで回るのは、大変でした。
仁風閣についた時には、5時15分前ぐらいでした。
受付の人が、いいですよ、どうぞどうぞと、有難かったです。
スタンプは、この受付です。
●2009年11月20日登城 noblenさん
一日で3城目ともなると、山上丸まで行く元気はありませんでした。
ただし、二の丸でも十分景色は堪能できます。
●2009年11月20日登城 上田武蔵守さん
閉館ぎりぎりでスタンプ押印。暗くなってきたため、山上には登らなかったが、麓の石垣だけでも立派。
●2009年11月20日登城 しろしろさん
なかなか良い登山だった。砂丘も見える。
●2009年11月19日登城 hiroさん
天気がよかったので、山頂まで。
本当に鳥取砂丘が見えるなど
登る価値のあるものだった。
●2009年11月19日登城 hiroさん
天守跡まで登って日本海は最高。
遠くからだが、砂丘を初めて見た。
行きたかったが、時間がなく今回は断念。
●2009年11月15日登城 CRZたかさん
63
●2009年11月14日登城 どら猫さん
29城目
●2009年11月14日登城 やっさん羅漢さん
二十七城目。初登城。鳥取駅からバスを利用。
●2009年11月13日登城 よねしまさん
小雨の降るなか車で鳥取入り。
約20年ぶりの砂丘を見たあと、城跡に向かう。
スタンプの置かれた、明治時代の池田家当主が建てたという仁風閣はぜいたくな建物
だった。
さすが、池田の殿様。城あとも石垣がかなり整備され往時が偲ばれる遺構でした。
家計が苦しく断念したらっきょカレー、やっぱり食べたかったな〜
●2009年11月13日登城 moonさん
。。。。
●2009年11月7日登城 jinさん
76城目!
鳥取空港から鳥取駅行きのバスで西町下車。
まずは仁風閣でスタンプGet、状態は良好。
そこから急坂を20分かけて、山頂の天主跡へ。
時間は短いですが、かなり急なので結構疲れますので、飲み物を携帯したほうがいいですね。
晴れていたので、日本海と砂丘がきれいでした。
●2009年11月7日登城 703さん
五合目で断念。再チャレンジします。
●2009年11月5日登城 ●ブラック・アトレさん
 鳥取砂丘を走ったあとで、行ってしまったので足がパンパンです!
中国・四国制覇!
●2009年11月3日登城 かしおさん
100城目
とうとう100城目になりました。
当日は雨が降ったり、止んだり嫌な天気でしたが無事山頂まで登って帰ってくることが出来ました。
●2009年11月3日登城 真田の志さん
津山城から53号線で一路鳥取へ。鳥取市内に入る手前、前方左側に河原城の天守がきれいに見えてくる。山とのバランスがすごく良く、是非次回は見学してみたい。鳥取城には天守跡はないので余計にそう感じる。ますは城下で吉川経家公像を見学。仁風館でスタンプ押印、館内見学。茶道会の和服の女性陣が余計に明治・大正ロマンをかもし出す。
家内とは別行動で、単身山上天守跡をめざした。結構、急な道のりで、根性で登山。
途中78歳の老婆が背中腰に手をあてすいすいと登山。天守跡で、海岸線の景色を見ながら、この下町に住んでおり、あがれる時はいつも登っているとのこと。すごい!
●2009年11月1日登城 YASUBOUさん
98城目。天気予報通り暴風雨。松江からレンタカーで移動して昼過ぎに到着したが、クルマの外に降りられないほどの雨だったので、登城は断念。仁風閣にクルマを乗り入れようとしたら、警備の人に止められた。傘持っていないのに…。ずぶ濡れになりながらスタンプ押印。一泊2日で岡山〜鬼の城〜月山富田〜松江〜鳥取〜岡山と移動。いよいよゴールまであと2城。
●2009年11月1日登城 pigletさん
登城43城目です。
スタンプが設置してある仁風閣から二の丸の石垣が良く見えます。特に見る箇所もないので、短時間の滞在でした。
次は、津山城に向かいます。
★★☆☆☆
http://piglet01.blog109.fc2.com/blog-entry-48.html
●2009年10月28日登城 TAKUさん
 鳥取に宿泊して、朝から見学。駅の駐輪場でレンタサイクルを借りる。朝8時から貸
出開始。自転車で城跡に向かう。二の丸と三の丸を見学後山頂に向かう。思ったより
大変で、前日の月山富田城より疲れた。山頂からは鳥取砂丘や日本海がよく見えた。
現在天球丸は工事中で入れず。平成30年には門を復元して、平成50年には三層櫓を
復元するとの気の長い話。
●2009年10月27日登城 ★やまっちさん
本日5城目。午後4時30分の閉館時間に間に合いそうになかったので、途中車内から少し遅れるので、スタンプをお願いした。6時頃までならと快く受けてくれた。到着は午後5時10分頃になった。職員の方は快く門を開けて待っていてくれました。感謝。途中、国道9号線でパトカーが前をゆっくりと先導?してくれたので、おかげで予定より遅れてしまった(怒)。実は前日、夕方訪れたが不覚にも「仁風閣」が休館日だったので仕方なくスタンプなしで、山上の丸まで登山しておいた。その際、下山途中で9合目付近で「イノシシ」にでくわしました。こちらも驚いたが、向こうはもっとびっくりした様子で、しばらく睨み合った後、私が「コラッ」と言ったら慌てて草むらに突っこんで行きました。まさかこんな市街地の近くで出会うとは思いませんでした。頂上からの眺望は日本海から砂丘、池や川、市街地など絶景そのもの。ただもう少し階段が楽だったら。
●2009年10月27日登城 スリープさん
この山城は、いままで、登った山城の中で一番きつい山城でした。でも、山上ノ丸まで行くと、鳥取砂丘が見えたので、感動しました。
●2009年10月25日登城 くまごろうさん
初登城。県立博物館駐車場に停めました。仁風閣も見学。
●2009年10月24日登城 雨男さん
11城目

地元なので何度も行っているのですが、今回はスタンプラリーのために登城。
二の丸から天球丸にかけての石垣は意外と高く、見応えがあります。今日は生憎の曇り空でしたが、それでも山上の丸の天守櫓跡からは砂丘や湖山池を眺めることができました。
仁風閣内に置いてあるスタンプの状態も良好でした。
●2009年10月24日登城 青猫さん
6城目。
山頂までは足をのばせず、天球丸までの登城でした。
秀吉による兵糧攻めの際の、守将吉川経家の遺言が印象的でした。
黄色い法被を着た観光ガイドの方が観光客を連れて案内していました。

鳥取県内を岡山方面に車を走らせていると、山間部に天守閣のような
建物が見えました。あれはなんだったんだろう?
●2009年10月18日登城 ぴこまっしーさん
24城目

秀吉の「兵糧攻め」ぐらいしか知識が無かった鳥取城。
鳥取行く目的の大半は米子散策と鳥取砂丘だったのだが、
意外や意外、鳥取城は大したもんだった。
山城の割に石垣はきれいに復元されているし、山頂の方にまで石垣が残る。
惜しくも時間なく山頂の石垣まで到達できなかったが予想外の規模に驚き。
記念撮影は吉川経家の銅像前で。

スタンプは洋風の建物の中で。
この日は「お城祭り」なるイベントのため入館料は無料だった(ラッキー)
天守閣も復元するのか、資金集めしているようだ。
●2009年10月17日登城 せいちゃんさん
マイレージで鳥取空港へ飛びレンタカーで移動。
二度目の登城で、前回はパスした山上の丸をメインにして登山。一合目毎に標識があり、」一合につき2分の目安で約20分で登れますが急坂で非常にきつく汗だくに。下りの方が更に時間がかかった気がします。
中国観音霊場特別霊場の摩尼寺で奥の院まで往復1時間弱、更に足を伸ばして鹿野城で天守台まで往復30分弱と山歩きづくめの一日で足がガタガタに。
●2009年10月17日登城 もんさん
数年前のプチ旅行の際、雨の為に登城を断念した城。この日は急に思い立ち、無計画に朝早く到着したところ人が多いし警備員も立っている??何でもこの日は「お城まつり」が催されるとの事。下調べ無しで来た割にはラッキーやん^^思いもかけず「鉄砲隊の火縄銃演舞」や「吉川経家公の陣中めし」「雑菜汁」おまけに「城北高校相撲部のチャンコ鍋」等も堪能しましたぞ。
城跡へは社横から登城、キツかったス。「○合目」の標識をカウントしながら天守丸へ、キツかった分、風が気持ち良く眺めは最高でしたね。
●2009年10月12日登城 つっちーさん
第57城
山陰線の車窓から山上の丸が見えた時、「あそこまで登るんかい!」とあまりの高さに思わず呟いてしまいました。予想通りひたすら続く険しい登山道に閉口しながらも、たどり着いた時の爽快感は登ったことのある人でなければ味わえないものでしょう。鳥取市街から湖山池、鳥取砂丘に日本海、夕刻だったので漁火も見えて、素晴らしい眺めでした。麓の石垣と併せ、あまり期待していなかった分、印象深い城になったと思います。
米子駅にて鳥取県の文化・観光施設優待割引券を入手しました。仁風閣や県立博物館も対象(各30円引き)ですので、ご参考まで。どちらも結構見応えありました。
<アクセス>松江城(徒歩)松江(山陰線 米子・倉吉経由)鳥取(循環バス「くる梨」青コース)仁風閣・県立博物館
<スタンプ押印場所>仁風閣内受付(9:00〜17:00 月曜、祝日の翌日、年末年始休み)
<スタンプの状態>◎(シャチハタ印 やや濃いめ)
●2009年10月11日登城 らるふさん
確かに石垣は素晴らしいのですが、100名城には???です。
もう少し、お城に関する案内板や説明があればよいと思います。
県立博物館では、お城の説明もありますので、是非訪問してください。
●2009年10月10日登城 ひーぼんさん
 鳥取駅から100円循環バス「くる梨」の青コースに乗って向かう。バスの窓から城跡のある久松山を見上げ、「うぅぅぅ あそこまで登るのかぁ・・・」と少しくじけそうになるが、いやいや、ちゃんと登りますよ^^;。仁風閣・県立博物館のバス停で降り、城門をくぐって、右膳の丸から二の丸を散策、天球丸は立入禁止になっていたので、外側から石垣の写真を撮り、いよいよ中坂道を登って山上の丸へ向かう。急勾配の石段を休みなく登ること20分強で到着しました。天守櫓跡には秋桜が咲いていて、鳥取砂丘も見えるし、この日は天気が良く、うっすらと隠岐島も見えて、ここまで登ってきた甲斐があったっていう気分でした。
 その後、再び急な石段を下り、仁風閣へ向かう。入館券を買って、スタンプをお借りし押印。展示を見学してから、もう一度「くる梨」(青)に乗って市民会館で下車し、そこから徒歩で鳥取市歴史博物館「やまびこ館」へ行きました。帰りは、樗谿公園やまびこ館のバス停から「くる梨」の赤コースで駅へ戻りました。
●2009年10月4日登城 盛之助さん
30城目

広島から約4時間かけ自動車で鳥取へ。
家族旅行で来ましたが、土曜日は鳥取砂丘がメイン。
ただし、砂丘に行く前に仁風閣に短時間立ち寄り、スタンプのみゲット。
(駐車は隣の博物館の脇で嫁さんに停車して待ってもらってました)
さすがに久松山まで子供をつれていくのは厳しいため、翌日の日曜日に
5時半起床で一人で宿泊場所から徒歩で登城。

石垣などの工事のため天球丸などは立ち入り禁止となっていました。。。。

早朝にもかかわらず、山頂たどりつくまで20人くらいの方とすれ違いました。
市民に愛されている城(山)ですね。
それにしても山頂まではずっときつい石段です。所要時間は約20分位でした。
山頂からの眺めは天候にも恵まれ最高でした。

前のページ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 次のページ

名城選択ページへ。