トップ > 城選択 > 高取城

高取城

みなさんの登城記録

2905件の登城記録があります。
351件目~400件目を表示しています。

●2019年10月5日登城 ⭐忠さん
23城目
●2019年10月5日登城 ⭐忠⭐さん
24城目
●2019年10月5日登城 ksato7さん
最高の山城でした
●2019年10月2日登城 畠山重忠さん
37番目の登城は「最強の城」高取城です。夢想館でスタンプゲットしてタクシーで八幡口まで行き、壺阪口門から登城です。そこから本丸までは15分程度で着きます。山城なのに城域が大きい。そして石垣がこれでもかと現れます。まさに圧巻の一言です。こんな山の上にどうやってこれほどの石を運び石垣を作ったのでしょうか。想像できません。「最強の城」も肯けます。本丸からの眺めを堪能した後、帰りは二の門から下って夢想館にもどりました。下りでしたが坂が急で距離が長く結構疲れました。
●2019年9月27日登城 げんげさん
壺坂駅下車。駅前の小さな交差点を右折すると緩やかな上り坂。
古い町並み。10月からかかし祭りが始まるとのことで、家々の軒先にユーモアたっぷりなかかしが展示されていました。
薬の町でもある高取町。キトラ古墳、高松塚古墳をはじめとする歴史的遺構の数々。
見ごたえたっぷりという高取城。
10分ほど歩いて「夢創館」でスタンプをゲット。
キトラ古墳から高取城の方角に向いて「NTTの塔から左へ2つ目の山が高取城」とのこと。
たわわに実った稲穂に彼岸花。
たっぷり時間を取って訪れなかったことを後悔しました。
●2019年9月26日登城 Michioさん
63城目
●2019年9月26日登城 あらまーさん
飛鳥駅からレンタサイクルにて訪問。山中に立派な石垣群が残されており、見ごたえ十分でした。
●2019年9月22日登城 ちゃんぷくさん
夢創舘への道が狭いので、車で行く方は注意して下さい。
●2019年9月21日登城 HIRO15さん
通算121城(62城・続59城)
100名城62城目
日本百名城61番
奈良県高市郡高取町 高取城

3泊4日 奈良大阪和歌山三重マイカーの旅
2日目 3城目 宇陀松山城から車で約40分
五百羅漢を横目に、本丸へ向かう
山城への道は、やはり広くない(爆)
行き止まり地点まで行き駐車
そこから、約20分ちょこっと険しい山道を登り、本丸到着
高石垣、曲輪等、スケールの大きさに感動
木製の高取城沿革が傷んでいたので新しくして欲しい。
因みに、足元の靴におおきなアオダイショウがぶつかりながら這って石垣の中に入っていった(恐)
スタンプは、行く道がわかり難い山の麓の夢創館
御城印もゲット♪

スタンプ:夢創館
歩く距離:多(山道膝に悪い)
評価:A(遺構が凄い)
駐車場:本丸登り口路上駐車(無料)
●2019年9月21日登城 audreyさん
タクシーで運転手さんから壺阪霊験記の話を聴きながら車で行けるところまで送ってもらい登城。
それから本丸まで徒歩。お城下から歩いて登城する方も多いとか、なかなかハードですね。
天守台の素晴らしい石垣に感動。
帰りは壺阪寺に参拝してから下山しました。
城下町がステキ。古い薬屋さんもあり、大和の薬の歴史を感じました。
●2019年9月18日登城 まーさん
●2019年9月16日登城 葉隠さん
71城目
10:17鶉町バス停発のバスで終点の壺坂寺前まで移動してから登城、下りは猿石方面を抜けて徒歩で壺阪山駅に向かって13時頃の到着でした。
「日本最強の城」の幟が多数ありましたが、見事な石垣を目の当たりにすると、異論の余地はありません。
登城後は、時間があったので、平城宮周辺を観光しました。人生初の奈良県でしたが、いい思い出になりました。続日本の2城だけでなく、古寺や遺跡も多数あるので、次回の奈良訪問も期待感しかありません。
●2019年9月16日登城 きよ京都さん
観光案内所で車での行き方を教えてもらい、ギリギリまで車で登りました。本来は歩いて1時間以上かかる道らしいです。車を置いてからも20分弱は本格的な山道でした。空気、自然良かったです。
●2019年9月15日登城 やす&みやさん
●2019年9月15日登城 ちぇっきーさん
6時30分頃に城の近くまで車で行って登城。天守には徒歩10分位で到着。
山の中なのに立派な石垣で、規模の大きさを実感。
スタンプは夢創館の外に設置されているので、開店時間外でも押印可能。
●2019年9月15日登城 ぐんま〜さん
千早城からの移動。河内長野駅から近鉄長野線 大阪阿部野橋行きで古市駅10:34着→近鉄南大阪線 吉野行きに乗り換え飛鳥駅11:02着。飛鳥駅は壺阪山駅から1駅隣で北に約1.8kmと離れてますがレンタサイクル店が多かったので、電動1400円を借りてまず夢創館を目指す事に。12分程で到着し、スタンプ押印と御城印・高取城クリアファイルを入手。
壷阪寺側から登城すべく国道119号から続く登り坂をひたすら登りましたが、結構体力要ります。
30分後に仮設トイレのある登城口に到着し、そこから歩いて10分で大手門に、更に10分で本丸へ辿り着く。その後は二の門跡方面へ足を伸ばして猿石と国見櫓跡を見学。国見櫓が一番景色が良かった感じです。
13:15に登城口に戻り、帰りの下りで自転車のブレーキを心配しながら40km近く出る坂を一気に下っていき、夢創館でアイスを購入しつつ飛鳥駅より次の宇陀松山城へ。
●2019年9月15日登城 さん
50城目

朝一で壷阪口から登城。
明治時代までお城が残っていたそうで、四角にくぼんだ門柱の礎石など細かい部分も痛みが少なく楽しみながら登れました。

スタンプ設置場所の夢創館に9時すぎに到着。9時半から開館と聞いていましたが、もう開いておりスタンプを押印。

飛鳥観光をしつつ宇陀松山城へ移動。
●2019年9月14日登城 まなっちーさん
和歌山旅行で立ち寄る。子供が車内で寝ており押印のみ登城とは言い難し。
●2019年9月11日登城 (だ)埼玉応援隊長さん
これはみごと!
登山道入口に「日本最強の城」の幟が立っていたけど確かにそうかも知れない。規模といい石垣といい文句付けようがない。なんと明治まで建物が残っていたとか。もし残っていたら姫路城も凌ぐ第一級の城跡になっただろうこと間違い無し。でも、何故こんな所に作ったのだろうか。追い詰められて逃げるのには良いけど、攻めの拠点にはならないと思うのだが。
昔、西国巡礼で壷阪寺までは来たのだけど、その頃は城など全く眼中に無かったので登るなんて事は考えてもみなかった。意外なところに意外な物があるんですね。
車を止めてから壺坂口門経由で頂上まで20分。下りは二ノ丸から直接道路(車両通行禁止区域)に下りましたが、このルートは何も見るべき物が無いです。
頂上は涼しい秋の風が吹いていました。

橿原に泊まりました。
△まほろば:ホテル内。牛乳を使った鳥鍋が旨かった。ただ、値段が高過ぎる。
◎かま善:おかみさんが切り盛りする地元客用居酒屋。安くて旨い。おでんも旨い。客の質も良い。
×いちびり:なぜこんな流行だけのどうでも良いつけ麺屋を紹介するのだろうか。ホテルを恨んだ。
城満足度:★★★★★
●2019年9月11日登城 みうだいさん
52城目。
●2019年9月8日登城 たかなりさん
2019.9.8登城
●2019年9月7日登城 ニダルさん
54/200城。最強の山城。スタンプは夢創館で。そのまま車で行けるところまで。最強というだけあって、とても見事な石垣が残っていた。ただ、やたら蚊が飛んでいて、虫除けスプレーは必要かも。
●2019年9月5日登城 はせちゃんさん
スタンプのみ
●2019年9月3日登城 みじんこさん
2019/9/3登城
●2019年8月20日登城 かがみんさん
66城目

レンタカーで宇陀松山城からまわりました。
夢創館でスタンプを捺して、おばちゃんに教えてもらったとおりに車で行けるところまで行きました。
車を停めて15分くらいで本丸に。
よくぞここまで石を運んだものだと感心しました。
●2019年8月20日登城 Silvineさん
 
●2019年8月17日登城 miyaさん
広大にして比高随一の近世山城
別名:芙蓉城
山城
●2019年8月13日登城 ようくんさん
前日は近鉄線大和八木駅近くのホテルに宿泊。
壺坂寺前行きの奈良交通バスの時間を見ながら、9時頃に壺坂山駅に到着。
先ずは徒歩でスタンプの有る夢創館に。お盆でお休みでしたが、スタンプや各種パンフレットは軒先に置いてあり助かりました。
夢創館から近い鶉町(うずらまち)いうバス停に移動し、バスで壺坂寺前まで移動。
そこから天守台までは約1時間の徒歩。しかし何とも凄いところに、こんな石垣が…って感じでした。壺坂寺前からのバスの時間を考慮して下山。
これで近畿地方は竹田城を残すのみです!
●2019年8月13日登城 ストロングライトさん
壺阪山駅から徒歩で登城しました。きつかったです。
●2019年8月12日登城 くまのくーちゃんさん
●2019年8月12日登城 でぐさん
20城目。高取町観光案内所「夢創舘」でスタンプを入手しました。
●2019年8月11日登城 コロンボーイさん
日本最強の城 高取城ののぼりあり。こんな高いところのお城攻め大変。
●2019年8月11日登城 リバケン62さん
初登城
●2019年8月10日登城 小林日鳳さん
最強の城、名乗るの納得。最高でした。
100名城⇒32、続100⇒26
●2019年8月10日登城 おばあちゃんさん
61
●2019年8月10日登城 小林日鳳さん
最強の城、名乗るの納得。最高でした。
100名城⇒32、続100⇒26
●2019年8月5日登城 tachi19さん
スタンプはを観光案内所でゲット。徒歩40分の道のりは、あまりの暑さに断念。
●2019年7月28日登城 りやんさん
高取城 夢創館にてスタンプGET
登城時、ハチに注意
●2019年7月26日登城 フレッドナークさん
昔登城しました
●2019年7月24日登城 アルウェンさん
暑さに負けて登頂は断念。下調べだけにとどめる。
●2019年7月21日登城 たつにいさん
48城目
●2019年7月21日登城 せいやーるさん
84城目。早朝、24時間押せると聞き夢創館でスタンプを押して下から登城。黒門まで結構歩いた。前日の雨のせいか路面は少し濡れていたが、問題なく歩けた。七曲の終わりくらいで熊?か何かの獣の鳴き声がしたが、姿は見えなかったのでそのまま突き進んだ。1時間くらいで本城の石垣は山城の中ではよく残っており、壮大さがよく伝わってきた。二の丸、本丸とも広々としており、そこからの眺めも良かった。因みに本丸でマムシとミツバチがよくいたので注意。
●2019年7月16日登城 みやちゃんさん
33城目
●2019年7月16日登城 有楽斎さん
28城目。橿原神宮前のホテルに泊まって、8時出発。「日本最強の城」はホテルからクルマで約20分、壺阪寺の案内板に沿って県道119号線を進みます。途中からは離合が難しい場所を抜けながら約10分、八幡神社口に到着。そこから先の県道は通行止めで八幡神社口にクルマを停め登城。季節柄、どうしても虻や蜂が多いようです。できるだけ肌を出さず、帽子をかぶったほうが良いかも。約10分で大手門跡到着し、そこからは先に進むほど立派な石垣が待っています。こんな場所によくぞこれだけの石を運んだな(奈良県は石垣用の石があまりないそうですが)と思います。麓から登るルートもありますが、体力と時間がある人にしかお勧めできないかと思います。(もちろん麓からのほうが感動はより深くはなると思いますが)また、たまたま雨予報が外れた平日だったこともあり、車での登城も問題なかったですが、通常だと県道119号線は相当な「険道」だと思いますので注意が必要です。
●2019年7月14日登城 みやしんさん
千早城から車で1時間半弱、夢創舘にてスタンプ押印。そこから本丸近くまで車で向かうルートを親切丁寧に教えていただく。こんな山奥に明治20年ごろまで天守や櫓があったのは意外。苔むした高石垣は自然に任せて(と一体化して)崩れているところも多く、栄枯盛衰を感じた。
●2019年7月13日登城 ダシオさん
夢創館でスタンプ押印と御城印、登城証明書バッジを購入。
マップももらってから、車でいけるところまで行きました。
幸い1台しか止まっておらず、駐車できました。
小雨の中、本丸まで登城。これだけでもかなり疲れました(^^;
石垣は壮大なスケールで圧巻でした。途中で霧がかかってきて更に幻想的に。
これで日本三大山城制覇!
●2019年7月13日登城 コバタさん
49城目(84/200)
EX予約の奈良満喫フリーきっぷにて近鉄壺阪山駅から、奈良交通バスで壺阪寺前まで。
そこから徒歩(ちょっとした登山)約40分で天守跡へ。駅にあった案内図が役に立ちました。
最強の城だけあって山城でも石垣が立派で且つ広く見事。山の広範囲に石垣が。
帰りは猿石経由のハイキングコースで夢創館まで約一時間、スタンプ。ビデオを見て復習しました。
疲れました。
●2019年7月5日登城 ひろさん
705
●2019年6月29日登城 しげりんさん
近鉄吉野線、壺阪山駅から徒歩で攻略しました。
●2019年6月16日登城 kyokyoまーさん
石垣が見事であった。

前のページ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 次のページ

名城選択ページへ。