トップ > 城選択 > 高取城

高取城

みなさんの登城記録

2905件の登城記録があります。
2551件目~2600件目を表示しています。

●2009年10月24日登城 真田の志さん
今日は、奈良県高取城と大阪千早赤坂城に挑戦。まずは、大阪側から南阪奈道路経由で高取町へ、スタンプのある夢想館より先に城跡へ。壷坂口から169号線から壷坂寺めざし、そこを通り過ぎ1KM強、車で接近、そこから徒歩で天守跡まで15分程度、壷坂口門跡、大手門跡経由、城跡石碑で写真をとり、標高584mとは言え、車で接近できるのが
楽だった。本丸跡からの景色の良好。下山後、夢想館でスタンプGET。
●2009年10月17日登城 kaiさん
1城目。
車で夢創館へ行きましたが、一方通行の1車線の道へ入る筋を間違って大変でした。
夢創館の駐車場(無料)に止めて、徒歩で登城しました。
夢創館でスタンプをGET!
100名城スタンプラリーの記念すべき日となりました。
なお、お城近くまで車で行けますが、道が狭くて退避場所が少ない所なので
ご注意を!!
●2009年10月17日登城 だって★まんさん
なかなか良かったけど岩村の方が
●2009年10月17日登城 つがいけ1号さん
城がないのが残念。
●2009年10月17日登城 jiyanさん
日本三大山城のひとつ

石垣が感動的でした。
●2009年10月16日登城 スタンプラリー大好きさん
ナビで夢創館を入力するも一方通行等で通り越してしまい、郵貯で尋ねて引き返しようやくたどり着きました。平日の午後だったせいか愛想もなくスタンプとチラシだけもらってきました。
●2009年10月16日登城 浮世の桜さん
【16城目】 日本三大山城の一つ(3城目 制覇)
標高583mの高取山山頂に築かれた織豊系山城
天守閣は無く石垣群が残っているのみですが、天守台の高石垣や十五間多門など
見所は多く、往時の三重三階天守が偲ばれます

壷坂寺側より行き止まり(駐車スペース3台程度)まで車で登り、徒歩5分程で本丸周辺へ到着
駐車スペースからは石段が続き、七ツ井戸を通るとすぐ石垣が見えます
ちなみに車道途中の壷坂口(路上駐車ですが)より登ると約15分程で二の丸周辺へ繋がる様です

本丸・二の丸周辺を散策した後、車で(約10分)夢創館へ向かいスタンプを押印(状態良好)
国道169号より夢創館の看板を曲がり、ナビで一方通行の道を目印に走ると運良く一発で夢創館を発見
お店の方はとても親切で再現DVDも見せて頂き、登城した後でも十分参考になりました
11月23日(月・祝)には”たかとり城まつり”が開催されます
●2009年10月14日登城 Shinさん
まずは「夢想館」でビデオ鑑賞。再現CGと現在の映像の比較が良かった。
その後、車で登城。駐車してすぐに初登城、日本三大山城なのにあまりに呆気なく
申し訳なかった。次回は歩いて登ります・・・
急峻な山中なのに堅固は石垣は見事でした。
●2009年10月11日登城 daisyさん
79城目。
千早城登城後、訪問しました。
近鉄壺阪山駅から徒歩で夢創館へ、スタンプゲット。
時間の関係で頂上までは行けませんでしたが、
当時の規模は実感することができました。
●2009年10月10日登城 髭坊主さん
【22城目】
(コメントは後ほど)
●2009年10月4日登城 tiruさん
車でいけるところまで行って、その後徒歩で歩きましたので10分くらいです。
てかこんな所にお城を築くなんて…。

人も結構いました。城内はもみじがたくさんあるので、これからの紅葉の季節にはもってこいだと思います。

夢創館を車で探していましたが結構わかりにくい所にありましたが、お店の方はとてもいい人ばっかりで、ちょうどお祭りをしてたのでみたらし団子を売っていて焼きたてとお茶を頂きました。お土産に乾燥玉ねぎ買っちゃいました。
●2009年10月3日登城 りさこさん
夢創舘でスタンプを押しました。前評判通り、親切に道などを教えてもらいました。ただ、大手門から猿石まではたいしたことないとおっしゃっていたのですが、結構しんどかったです。(慣れの問題か。。) 壷坂口門→大手門→国見櫓→猿石→大手門→二ノ丸→本丸と1時間以上歩き続けました。夢創舘で購入できる縄張り図は必須ですね。奈良ということで、ついでに高松塚古墳、石舞台などを見て、彩華ラーメン本店でラーメン食べて帰りました。
●2009年10月1日登城 夜叉九郎さん
11
●2009年9月29日登城 ノムソーさん
吉野へなし狩りのついでに行きました。スタンプのある夢創館への道路は、狭かったり一方通行だったりしてだいぶ迷いました。。。
●2009年9月27日登城 Mr.サムライさん
するっと関西を使って壺阪山まで行き、駅から徒歩にて移動。
夢創館にて押印。
●2009年9月26日登城 アモンさん
スタンプ捺印46城目で、3回目の訪問。
近世山城は好みなのだが、あまり整備状態は良くない。きれいに整備すれば、竹田城に匹敵すると思うのだが。
スタンプ設置場所の「夢創館」に縄張り図のコピーを10円で売っていた。
●2009年9月24日登城 Sarahさん
夢創館へ寄ってから登城。
観音正寺の山道よりはましでしたが、怖かった・・・。
車で行けるところまで行った後は、3分ほどで頂上に着きました。
せっかくの三大山城なので、もっと下から登ればよかった・・・。
夢創館で縄張りの地図を10円で売っていますが、これがなければ頂上の散策が困難でしたので、とても助かりました。
●2009年9月22日登城 いりさん
日帰りの旅。連休の途中で行きました。皆さんの迷うコメントを見て地図をチェックしていたのに、やはり迷いました……。ほとんどスタンプを押すだけで、その後、奈良に。観光地の近くに城があるといいですね。東大寺の大仏を見たり鹿にえさをあげたりして、行きも帰りも、新幹線の自由席を初めて使ってみました。
●2009年9月22日登城 バルカンの速射砲さん
6城目

千早城からレンタカーで移動し、山道を進めるところまで進み数台の車が
停められていた場所に車を置いて軽い気持ちで山頂を目指したのだが
途切れそうな道や蜂の羽音・蛇との遭遇もあり段々と心細くなる。

しかし10分程歩くと、目の前には素晴らしい石垣が広がる風景に
出会えました。
今回は本丸近くまで車で来たのでそんなに苦労も無かった半面、
まだまだ見逃した遺構も多かったので、次の機会には麓から登山を
してみたいです。
●2009年9月22日登城 りょこうさん
夢創館にてスタンプGet!夢創館は和やか〜な雰囲気でした。すぐ隣に無料駐車場があります。今回の旅で8城制覇しました。
●2009年9月22日登城 Yukimuraさん
『34城目』
今回の城めぐりラスト!夢創館のおばちゃんがとても親切でいろいろ説明してくれました。気持ちよく帰路に着けました。
●日本三大山城の一つで最大規模。外観は姫路城に似ていたそうです。
●2009年9月22日登城 runさん
15城目
デジカメを置き忘れました。
警察に届けていただいた方に感謝です。
●2009年9月22日登城 nagiさん
千早城→高取城のコンボがお勧め。
車なら最奥まで行かずに壷阪口下という所で駐車するとよい。
そこから登山で15分少々で着く。
●2009年9月21日登城 青薫さん
夢創館が休みでしたが、スタンプの押した紙がケースに入っていて助かりました。
●2009年9月21日登城 ワンゲルさん
「スルッと関西」カードを使い、千早城から移動。
壺阪山駅から夢創舘を目指すものの、なんと休館。
おいおいシャレにならへんがなーと思ったのですが、
入り口のすぐ右側にあるケースの中にスタンプを押した
メモ紙が。
ありがたく頂戴しました。
目的の電車まで2時間しかなかったのですが、行ってみなけりゃ
始まらない!と思い、城跡まで向かうことに。
途中で地元の方に声をかけられ、城跡に行くことを告げたら
「あー1時間以上かかるぞー」と脅された。

はっきり行って登山でした。まーきついこと。
おまけに短時間で向かおうとしたため、石垣の上まで行けず。
登山と考えていなかったため軽装でいったのですが、靴底が浅い
靴を履いていたので、足が痛い痛い。

猿岩も見れたのでまあよかったかな。

でもカップルや家族では行かないほうがいいかも。
行くときは半日くらいの余裕を持ったほうがいいですよ。
●2009年9月20日登城 FUJIさん
上りは相当きつい。
途中にある看板(スズメ蜂、毒蛇の襲撃に注意)を見てびびる。
石垣は荒れ気味だが立派。
しかし早朝だったこともあり、人っ子一人いない状況だったので感動より前に言い知れぬ恐怖を感じた。
一通り見学し、半泣きになりながら退散。
●2009年9月20日登城 祐輔さん
〜シルバーウィーク旅行〜
月曜日に行ったため,お店がやってませんでした><

ということで,初の紙切れにてゲットです…
できれば押したかった!!!
●2009年9月20日登城 SEVENさん
【40城目】
千早城から一時間程度の移動でした。
岩村城に続いて、日本三大山城の2つ目です。

まずはスタンプの置いてある観光案内所の夢創館へ。
高取城はかなりの山城ということは、事前に調べていましたが、
夢創館の人も城の見所や道のりを教えてくれました。
やはり今日はスタンプを押しに来る人が多いそうです。
城に行く前に、ここに立ち寄って、情報収集するのがいいかもしれません。
スタンプはややインクが濃い目でした。

高取城までの道のりは、まずは西国札所の壺坂寺を目指し、
さらに車で山道を登ることになります。
それこそすれ違いもきついような道ですが、本丸の直下まで行くことができ、
かなり登城が楽になります。
城に着くと10台位の車が停まっていました。
人のことは言えませんが、よくぞこのマニアックな城に人が集まったものです。

城自体には建物は残っていませんが、
当時の縄張りそのままに、石垣がバッチリ残っていました。
こんな高い所にどうやって、これだけの物を造ったんでしょう?
建物があった頃の写真もありましたが、もう圧巻です。
●2009年9月20日登城 やっさん羅漢さん
十一城目。初登城。
●2009年9月20日登城 かぴさん
スタンプ場所は城からだいぶ離れたところです。お城へは壺阪寺近くの駐車場から歩きました。ちょっとしたハイキングです。
●2009年9月20日登城 はるるさん
本丸天守台石垣
●2009年9月19日登城 koniさん
67城目
初登城

夢創館で、高取城の復元CGを見せてもらいました。
●2009年9月16日登城 いけさん
登城14城目
●2009年9月13日登城 かしこしさん
64城目
奈良で1泊し、朝一登城。夢創館は思っていたより簡単に見つかりました。開館時間とされている9時半より前には開いていました。早速入って、しばし歓談。歩いて登るといったら、その方がいいとすすめていました。
で、夢創館から徒歩で約1時間15分、運動不足の体にはかなりこたえる道でした。途中にある国見櫓跡から見える景色は素晴らしく、うっすら大阪中心部のビル群も見えました。次第に目に入ってくる石垣に思わず声が出てしまいました。素晴らしいの一言です。なんだか感動しました。
帰りは壺阪寺コースの車道で下りました。夢創館に戻ってくるまでの時間は約3時間強。かなり疲れましたが、充実感でいっぱいでした。
ここで近畿地方全制覇です。
●2009年9月13日登城 ワッキーさん
近世の三大山城にもなっている高取城でしたが、天守台に行くまではかなり歩きました。というか、登山に近いものでした。しかし、天守台から見える吉野山系の山々の景色を見れば疲れも吹っ飛びました。
●2009年9月12日登城 サイボーグ023さん
奈良、和歌山方面攻略の第1城目。同行者はいつもの3人。
心配された雨も降らず朝8時半に到着。
夢創館は9時半からなので先に登城。
途中までは車で行き、そこから10分ほど登ると高石垣が山中に現れる。
草が生い茂ってるけど石垣好きにはたまらない山城です。
これで近世3大山城すべて制覇!
詳しくは以下のブログで
http://plaza.rakuten.co.jp/koreankimuchi/diary/200909120000/
●2009年9月12日登城 とよみさん
県道を車で走らせると行き止まりに。とりあえずスタンプだけでもと夢創館に行ってみると、みんなあそこに駐車しているとのこと。
登城前に夢創館に寄る事をお勧めします。
大手門跡、十三間多門跡、太鼓櫓跡を見て歩きました。底が擦り減っている靴では、階段で気をつけたほうがよいと思われます。
●2009年9月10日登城 zipさん
014
●2009年9月9日登城 skobaさん
奥深い山奥の山城です。
スズメバチとマムシとクマ?にご注意。
本丸からの眺めは自然を感じます。
●2009年9月5日登城 チーム_キャッスル同好会さん
大阪府、奈良県、和歌山県の同好会ツアーにて。
●2009年9月3日登城 JR東西線さん
特になし
●2009年8月30日登城 dougenさん
七拾四城目
橿原神宮に宿泊し、始発の吉野行き近鉄で壺阪山駅へ。
駅から城下町を抜け、ほぼ直線でしたので、迷うことはありませんでした。
登山道は、比較的整備されていて、道幅も広めでしたので、距離はあるものの、意外と苦も無く登れます。
前回登城した竹田城の登山道の方が急で、息が切れましたが、今回は息が切れることは
ありませんでした。(時間は駅から城址まで1時間半ほど掛かりましたが)
二ノ門以降は、石垣が随所に現れて来ますので、それまでの疲れが一気に飛びました。
途中、国見櫓に立ち寄り朝靄が掛かる奈良盆地を一望。
さらに、崩れた石垣を横目に登っていくと、大手門跡があり、こんな山の頂上に立派な石垣があることに感動します。
帰りは五百羅漢を通るルートで下山し、トータル3時間半掛かりました。(夢創館の人には速いねと驚かれましたが)
なお、夢創館では、高取城の再現CGを見せてもらえます。
入城料:無料
スタンプ台メモ(2009.8.30現在)
 夢創館:夢創館の人に申し出ると出してくれます。
写真1:猿石/写真2:大手門跡石垣/写真3:植村家長屋
●2009年8月29日登城 じろう三郎さん
壺阪山駅下車後バスに乗車し、壺阪寺前で降りて登城しました。
やっとの思いで石垣地帯についたのはよかったのですが、
草ぼうぼうで案内板も特になく、展望が開けている場所も見つからず、
矢倉台を見つけてまあこんなものかなという思いで山を降りました。
そのあとスタンプを押すために観光案内所にむかって説明を聞くと
自分の見たのは高取城のほんの一部でしかなく、もっと進んだところには展望の開けてるところもあったとのこと。
最初から観光案内所に行っておけばよかったです。
みなさんもこの城を訪れるなら最初に観光案内所を訪れるべきかと思います。
あと夏に登るのは虫も多いしきついかもしれません。

ちなみに登山中にデジカメを落してしまいました。
デジカメが落ちているのをみつけたら多分自分のものですw
まあ古い型のやつでしたし、もう一度山を登る気にならなかったのであきらめました。
もし壊れてなければほしい人もらってもかまわないですw。
●2009年8月28日登城 よねさん
風鈴がよかった
●2009年8月25日登城 まかべたんさん
飛鳥駅前で原付をレンタル(1日2000円程度)し、山道をひたすら登りました。
とても爽快でした。

スタンプはふもとの「たかとり観光案内所」で。お茶のサービスがうれしいです。

明日香村の史跡めぐりと合わせて楽しめました。
●2009年8月25日登城 くらのすけさん
53城目。千早城より車で登城。国道169号から壷阪山駅少し手前の信号を斜めに一方通行を入っていくと地面の色がアスファルト色ではない色に変わる、この道は高取土佐街道というそうですが、この道沿いにスタンプの置いてある夢創館はありました。夢創館で資料をいただき説明を受け(なぜか資料のなかで地図だけは有料で¥10)、車で七つ井戸のそばまで移動し、虫よけスプレーをつけて山を登る。途中は草が生い茂っておりあまり人が通った形跡がない。結構登っていくと石垣が見え始め、上に着くと何人か観光客に出会った。多分別ルートで登ってきたものと思われる。城では¥10の地図がないと迷子になります。麓からの高低差は446mとのことでかなり高い山です。
●2009年8月22日登城 よねしまさん
JRと近鉄を乗継ぎ、午前10時前に壺阪口駅に到着。趣のある街並みを歩いて10分ほどで夢創館がみつかりました。中ではおばさんがたがお茶を飲みながらおしゃべりをしていて、僕にお茶をふるまってくれました。とても気さくなかたがたで、お城の情報を色々教えてもらいました。ありがとうございました。
夏場で草が生い茂り、ハチや蛇も出るとのことだったので、車道で城まで向い約45分で城に到着。なんでこんなところに城を造ったんだろうと不思議に思うほど人里離れた城だったが、残る石垣からも往年の壮大さが偲ばれました。
春か秋に来ると良いところだと思います。
約1時間半かけ、駅に戻り、そのまま翌日にかけ吉野金峯山寺、大峰山で修行してきました。
疲れた。
●2009年8月21日登城 マサシロさん
夢創舘までの道が分かりにくく、近くのコンビニに車を停めて探し回りました。スタッフの方はとても親切でした。
●2009年8月20日登城 cameさん
近畿めぐり
●2009年8月16日登城 ひろにゃんさん
石垣だけでなにもなかった。

前のページ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 次のページ

名城選択ページへ。