トップ > 城選択 > 高取城

高取城

みなさんの登城記録

2905件の登城記録があります。
2501件目~2550件目を表示しています。

●2010年1月15日登城 noblenさん
近鉄電車の本数少ないので、注意必要です。
●2010年1月15日登城 ゆきちさん
たかとり観光案内所に前日雪がないか電話を入れてから訪城しました。
駅から歩いたのでかなり疲れました。
本丸に近づくにつれて雪が。
本丸には5センチの雪が残っていました。雪の高取城もなかなか風情がありました。
●2010年1月15日登城 フーテンのゆきちさん
雪はないとのことで、駅から二時間半かけて登りましたが、本丸に雪が残ってました。
●2010年1月11日登城 ビザ皇帝さん
 夜行バスで朝5時半に京都駅に到着,そこから近鉄線に乗り換えて壺阪山駅へ.

 そこからはひたすらに歩いて約1時間半で到着です.古地図を片手に歩くと当時の雰囲気が想像できて楽しいです.
  ↓
http://www.takatori-guide.net/key_shiro.html (ここからダウンロードできます).

 一通り見た後下山して,麓の夢創館でスタンプを押しました.
●2010年1月11日登城 ヤス蔵さん
登城日を忘れました。
雪が降っていたので死にました。
山城サイコー
●2010年1月10日登城 T.Iさん
夢創館から歩いて登りました。日曜日なのに登り道は誰ともすれ違いませんでした。城の近辺でやっと登山者と遭遇。苦労して登った分とても素晴らしかったです。帰りは壺阪寺を参拝して帰りました。
●2010年1月9日登城 たなべっちさん
凸27城目
行く前は、ちょっと興味ある城ではありませんでしたがスタンプ設置場所の観光案内所の女性にすすめられ登りました。そしたら石垣の多さにビックリ!!なかなか良かったです。
●2010年1月9日登城 ganganさん
細い山道をずんずん(結構しんどい)登ると石垣群が出現します。
うっそうとしたところもあり,なるべく晴れた日に時間に余裕を持って登城したほうがいいです。
今回は雪が残っている季節だったので,途中までしかいかなかったです。
冬は辞めといたほうがいいかも。
スタンプは街中の案内所にありました。お茶をいただいてしまったです。
●2010年1月9日登城 尾張守さん
登城70城目
●2010年1月9日登城 はなみずきさん
たかとり観光案内所『夢創館』では、非常に親切にしていただきました。

コーヒーを飲みながら、高取城のCGを見せてもらい、予備知識はバッチリです。
そこから、城跡まではかなり遠いのが気になりましたが、行ける所まで車で上っていきました。
車では、壺坂口のすぐ下まで行く事ができましたが、そこから本丸跡まではかなり時間が掛かります。
さすがに日本三大山城のひとつです。
その威容からは、明治の初めまで、天守はおろか城そのものが『城』として使われていたという事が信じられない気持ちになります。

そこから矢場門を出て、国見櫓跡に立ち寄り、二ノ門から更に下って猿石を見て引返してきましたが、まさに名城巡りの面白さに魅せられた1日でした。
●2010年1月1日登城 じゅうろくさん
登城日忘れました。
行く途中にスピード違反で捕まりました…
●2009年12月28日登城 masayaさん
年末年始関西に帰省時に登城しました。
事前リサーチ不足で立派な石垣を見ずに
帰ってしまいました。
●2009年12月28日登城 masayaさん
年末年始関西に帰省時に登城しました。
事前リサーチ不足で立派な石垣を見ずに
帰ってしまいました。
●2009年12月23日登城 yattaさん
夢創舘でスタンプをゲットした後、高取城に行きました。
夢創舘の女性よりふもとから徒歩で行くのはかなり大変という情報を得たので、本丸真下の車で行けるところまで進入しました。
城跡は神秘的で、少し薄気味悪い感じがしました。
●2009年12月20日登城 ●ブラック・アトレさん
 ナビで場所を選択したら、違う山へ登ってしまった。30分ロス!
案内のきれいな人にいろいろ聞きとてもよっかた。
●2009年12月20日登城 真城良さん
雪降る中、土佐街道から歩いて人気のない天空の城を攻めました。

石垣は白く雪化粧し、雪煙で霞む本丸は神秘的で怖いほどでした。
●2009年12月19日登城 ドリーミィーさん
27城

高取城⇒高取観光案内所「夢創館」
大和八木駅からレンタカーで高取へ、高松塚古墳・キトラ古墳と歴史を感じる町でした。
●2009年12月15日登城 かなちゃんさん
近鉄線「飛鳥駅」前のレンタサイクル古都(0744544508)で予約していた原チャリを借り高取城を目指す。土佐街道に入りすぐ左手の子嶋寺の高取城唯一の遺構建物の二の門を観てから(寺に一声を)「夢創館」に寄りスタンプ押印、街中(土佐街道)をしばし見学して壷阪寺経由で登城しダウンロードした古図を頼りに見学、勇壮な山城に興奮しばし!!建物はないが石垣はしっかり残っています。
●2009年12月13日登城 T☆Aさん
13城目。「高取城」は雨のため石垣までいけず、
車でかなり細い道を進み、スタンプ設置場所へ。
観光案内所の方とお話して名城スタンプGET!!
お茶をいただき、千早城までの行き方を尋ね、
丁寧に応対していただきました。
晴れた日に必ず訪れ写真UPします!
●2009年12月13日登城 メガネプップーさん
13
●2009年12月6日登城 トド高虎さん
高取城で88城めです。早朝に和田山の宿を出発し、以前にスタンプはゲットしたが大雪で見学できなかった竹田城に初めて登城。雲海は残念ながら見えなかったが、天守台から見る日の出に感動。その後、電車を乗り継ぎ、12;50に近鉄壷阪山駅到着。案内図によると夢創館は約700mの距離、と知り、歩く。入るなり、案内の女性が”百名城ですか?スタンプはこれですよ”と出してくれたのにはめんくらいましたが、ほかに館内にいた男性二人をふくめ、みんな親切な方々で、一人の男性が、高取城まで歩いて行くのは大変やから車に乗せたげるわ、と城跡まで送ってくれました。女性いわく、お客さん、ものすごうラッキーやわ!と。たしかに(笑)。車で行ける限界(行き止まりでここには駐車場はありません)まで乗せてもらい、あとは山道を約5分登って本丸跡へ。雄大!。ハイキングコースを45分近く歩いて下城、壺阪寺へ。この道は実にハードな下り坂で、途中すべってこけました。
●2009年12月6日登城 えろがっぱさん
22城目。
日本三大山城の一つ。
本丸近くまで細いぐねぐね道で車で行ける。
本丸まで徒歩10分程度。
石垣の保存状態がよく、当時の城が思い出される。
紅葉の季節に行ったので、紅葉が綺麗。
スタンプは「夢創館」で、職員に言えば出してくれる。
職員は優しく、丁寧に道順を教えてくれる。
スタンプの状態は良好。
●2009年12月1日登城 moonさん
いい感じな城跡です
●2009年11月28日登城 ケンタロウさん
20城目

夢創館に行くのに迷いました。
3代山城の2つ目
時間の関係でスタンプ押印のみ
●2009年11月28日登城 武装戦線さん
50城目
半分達成(^_^)v
●2009年11月28日登城 LONDOBELLさん
地元の城でしたが、初登城でした。途中までは、車で行けます。
●2009年11月26日登城 アルファードさん
千早城から来ましたが、思ったより
時間がかかりました。
スタンプは、夢創館にありますが、すこし
離れていました。
●2009年11月23日登城 かこたんさん
登城した日はちょうど、たかとり城まつりの日で土佐街道沿いの城下では出店などが出され多くの方で賑わっていました。
高取城へはそのまま土佐街道を進み七曲りの登山道より登城しました。かなりキツい山道ですが次々に現れる石垣の見所満点です。
まつりの日と紅葉が見ごろという事もあり登城する方が多く本丸は賑わっていました。
帰りは山頂近くの駐車場より舗装路を歩き下山しましたが、やはりこちらからは楽しみも半減のような気がします。
壷阪寺より駅までバスが出ていますが本数が少ないのでバスが出た直後であれば徒歩で駅に向かうのも良いかと思います。
●2009年11月23日登城 ぽんたさん
3連休の最終日前夜、天気予報も晴れなので、どこか紅葉のきれいな場所は・・・とインターネットで調べていて、翌23日に城まつりが行われることを知り、訪れました。
壷坂寺裏の車道で城の直下まで車で行けますが、やはり、城下町から登って、黒門に始まり全ての門を経由して行くのが実感が増します。
それと夢創館で10円の古地図コピーを買って(ネットでダウンロードもできます)、往時を偲びながら登るのがよいですね。
これだけしっかりと石垣が残されている山岳城郭は珍しく、感慨もひとしおでした。
●2009年11月23日登城 じゃいさん
3個目、仲間と
●2009年11月22日登城 katsukingさん
夢創館の場所を調べておいて良かったです。さすが三大山城の一つ、登るのはなかなか険しかった。
●2009年11月21日登城 かようさん
近鉄で大阪から約1時間、壺阪山駅で下車して高取の町並みへ。
途中城門の移築された子嶋寺に立ち寄ってから土佐街道沿いの夢創館にてスタンプを押印し縄張の地図を入手。
そこからは山頂に向かって約1時間ほどで城跡の区域に到着します。途中からは未舗装の山道になりますので足元はしっかりとしたものが良いかと思います。
城内はちょうど紅葉が色づきだしており複数の枡形を持つ石垣遺構とあいまった美しい姿を見ることが出来ました。
帰路は大手門下の道を吉野口門方面へ進み芋ヶ峠から明日香村方面に向ける道をとりましたがかなり歩く事になりましたが峠付近から見る吉野方面の山並みもすばらしかったです。
【48/100】
●2009年11月21日登城 fruteqさん
13城目
昨年の11月に訪れました。この日は、壺阪寺の御本尊御開帳の帰りに夢創舘に立ち寄り、スタンプを押しました。山への登城は、2008年11月に果たしています。高取城まつりの時でした。
●2009年11月17日登城 かわうそさん
入場料 無料
駐車場 無料

観光案内所のある道路は旧土佐街道なので非常に狭いです。
そこに至る道も新道はいいですが旧道は非常に狭いので、
ナビゲータに旧道で案内されされないように!溝にタイヤが落ちそうになります。

観光案内所ではお願いするとCG復元DVDを見せてくれます。
復元CGと現在の遺跡の比較映像とかもあるので見応え最高です!

観光案内所から2時間かけて1周しましょう。
駐車スペースは狭いですし、なにより日本一の山城なので下からのぼって堪能しましょう。
(私は当日雨だったので断念しましたが)

本丸まで5分のところまで車で行けますが、
・そこに至るまでの道路は狭くて死ねます。雨の日は霧が出てさらに地獄。
・駐車スペースも3台程度しか置けず、ここに車をおいておくのは非常に不安です。
 (道路の終点についたら方向転換しておくようにと観光案内所でいわれました)
●2009年11月15日登城 赤いRVR@松本さん
登城は2000年12月です。日は忘れました(調べればわかるのだけれど)。奈良に長期出張していたとある土曜日、どうしてもここは来たかったので、風邪ひいていたけれど、麓まで車で行き、登城しました。こんな山の中に、高石垣がそびえている姿はすごかった。帰りに熱があがってしまい、だるかったことを覚えている。
●2009年11月15日登城 わりさんさん
【15.高取城】

地元で唯一100名城に選定された高取城。
我家の2nd愛車・WGN-R号のラストランで訪れました!
正直地元のお城といえば、大和郡山城しかイメージにありませんでしたが、これほどの立派な山城があっただなんて。。。
紅葉も綺麗で、気候も良く、いい時期に訪れることができました!
●2009年11月13日登城 ツネサブローさん
スタンプ設置場所の夢想館に午後4時過ぎに到着、スタンプゲット(良好)。高取城跡登り口迄車で行き、少し道幅のあるスペースに駐車。途中、倒木等が道に散乱しており、それを取り除きつつ進みました。。急な階段と獣道を15分程登り、本丸跡に到着。石垣が素晴らしいですね。ただ、帰り道を間違えてしまい、日没の中、山道を彷徨うハメになってしまいました。登城される方は、日中の登城と、来た道を帰る事をお勧めします。結局、麓まで降り、車で上った道を真っ暗の中、ひたすら1時間かけて駐車場所まで戻りました。
●2009年11月13日登城 ちかぱぱさん
5城目
高石垣は圧巻でした
★★★★☆
●2009年11月7日登城 ゆりりさん
最初にスタンプを押しに行くのをオススメします!!
スタンプのある観光案内所でCGのお城の再現が見られます。
石垣はとても立派でした!!

・・・あのCGの映像欲しいです^^;
●2009年11月7日登城 のびぃさん
記念すべき1城目。近くの壺阪寺にも参詣。
●2009年11月4日登城 よんふぁんさん
74城目

壺阪寺に御参りした後、徒歩にて登城。
本丸まで往復2時間ほどかけて巡りました。
スズメバチ、マムシ注意の看板に身をすくめつつの登城でしたので
(実際スズメバチを本丸で目にしたり)あまり落ち着けませんでした。
それでも幾重にもわたる石垣は壮観です。

その後、奈良市街に出て、正倉院展を見学した後、
興福寺仮金堂も見学しようとしましたが、こちらは
150分待ちとのことで、帰りの列車の都合があったため
やむなく諦めました。
●2009年11月3日登城 雲水さん
22城目。
レンタカーの時間の関係で、高取観光案内所「夢創館」でスタンプのみゲット。
10円で地図を買いました。
●2009年11月3日登城 柴戸栗之介さん
伊賀上野城から途中明日香を通って回ってくる。
奈良からでも和歌山からでも途中の道が楽しいので面倒でもクルマで行く方がいいでしょう。

城跡の方へはかなり上まで登れるので登城は楽。
石垣がよく残っていてしかも立派。

天誅組くらいでは落ちないのは当たり前。
高取藩は城の掃除・維持が大変だったでしょう。
司馬遼太郎の「おお大砲」を読んでからくるといいと思います。

本丸跡からは吉野や遠く紀伊山地が絶景。
霧の山城もいいですが快晴の朝など感動ものでしょう。

夢創館でお茶をもらってスタンプ押印。
ここで視られるCGはできが大変いいので必見。
●2009年11月2日登城 EMIさん
30城目
京都から京田辺にて車でピックアップしてもらい、長谷寺、室生寺を見学後、向かう。
夢創館にてスタンプゲット。
雛人形が有名なのか?今年からは、なぜかかかし祭り・・・。
車を八幡宮に置き、徒歩で7つの井戸の方から本丸へ。
さすが、3大山城。ながめがとても良いです。しかし、寒かった。
今度は、下から全部登ってみたいです。
●2009年11月2日登城 くろちゃんさん
 壺阪山寺からさらに登城 古写真からみると相当な規模の天主である。スタンプ設置場所の方は親切に応対 縄張り図 金10円で売っていた。登城前に立ち寄りたい。
●2009年10月25日登城 プチ衛門さん
駐車スペースより登城しました。5分ほどで本丸跡です。
石垣も多く残っていて楽しめます。
スタンプは「夢創館」にて。状態は良好です!やっぱり綺麗なスタンプは気持ちがいいです。

この日は高松塚古墳、石舞台古墳、飛鳥寺などを見学した後、大和郡山城に足を運んで岐路に着きました。
●2009年10月24日登城 まっしぶさん
☆第57城☆

「高取城」へはレンタカーを使って行きました。
まずは「夢創館」にてスタンプ押印。
ここで城への行き方を聞きました。
道は途中まで二車線ですが、奥に行くにつれ一車線となります。
駐車スペース(5台程度?)よりいざ登城。

途中「スズメバチ注意」の看板を見ながら山を登って行くと、
石垣が見えてきます。

日本三大山城ということもあり、意外と多くの方に出会いました。
石垣が非常に立派で、その周りに巨木が茂っていました。

当日は曇っていましたが、晴れて紅葉の季節であれば非常に綺麗な場所だと思います。
●2009年10月24日登城 Markyさん
本日のメイン。
和歌山を早々に立ち去り天王寺経由で奈良・高取へ移動。
壺阪山駅から歩いて夢創館へ行き、スタンプGET。
ここからタクシーを呼んでもらい、城へ移動。
帰りは歩いて駅まで戻りました。

タクシーで登城するのが比較的楽だと思いますが
麓の方まで石垣があるので車の移動だけで済ますと
この城の凄さはわからないと思う。
国見櫓跡からの景色は絶景でした。
●2009年10月24日登城 盛之助さん
40城目

自動車で登城。
駐車は八幡神社近くのスペースに路駐。

下調べをしっかりしておいたおかげで夢創館はすぐにわかりました。
夢創館で係りの方に行き方を聞いたおかげで迷わずに登城。

事前に町役場のHPで縄張図をダウンロードし印刷しておいたのが
大変役にたちました。

さすが三大山城ですね。石垣もかなり残っております。何より広い!
大手門跡近くの表示版にありしの高取城の写真がありましたが、これが
壊されることなく残っていれば・・・。

山城なので仕方ないですが、草木ぼうぼうですね。草刈りがなされると、
縄張りが確認できてよいのですが。

この後、伊賀上野城へ
●2009年10月24日登城 三六線人さん
凸14城目
「夢創館」でスタンプを押すだけでは物足りなくて、城址に登りました。
ハイキング道を行きましたが、途中わかりづらいところがありました。
お母さんは、途中、五百羅漢をゆっくり見たそうでしたが、道が険しくて、だんだんそんな余裕はなくなってきたようでした。
確かに僕にもきつかったです。
大野城と高取城が、いまのところきつくて印象に残っているお城。
スタンプがお城から離れたところにある場合、登るのがきつい山城なのかなぁと分析。
帰りは、車道を歩いて帰ってきたので、歩くのは楽でした。でも、登りはハイキング道がお勧めです。

前のページ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 次のページ

名城選択ページへ。