トップ > 城選択 > 高取城

高取城

みなさんの登城記録

2905件の登城記録があります。
1901件目~1950件目を表示しています。

●2013年3月15日登城 こし彦さん
関西最後の一城!
●2013年3月12日登城 凜とパパさん
関西二府二県見どころ満載6泊7日の旅 56城目


奈良県の世界遺産や古墳を2日がかりで見て回った後、本題の100名城高取城へ。
夢創館でスタンプ押印(状態良好)。
教えられたとおり、行けるところまで車で行きました。
3大山城の名の通り、結構なところまで登ります。石垣、郭の残り具合は素晴らしいものがあります。
山城を訪れる度に思うのですが、よくつくったな、こんなところに。
時間の観念の違いがかなりあるよなと感じながら、千早城へ。
●2013年3月12日登城 もっさんさん
山頂にある天守台と太鼓御櫓跡をはじめとする石垣が圧巻の山城である。地形を巧みに利用し一山全体で城を作り上げた技量、知力、財力に感嘆する。山頂に至る所々残った石垣を含め元の姿を想像すると石垣で構成された壮大な山城を思い描いてしまう。
石垣のすばらしさはもとより国見櫓跡からの奈良盆地が一望できる見晴らしも値打ちがある。

スタンプを置いてある高取町観光案内所「夢創館」の前の道は歩行者専用道路にみえるが
「夢創館」横にある駐車スペースまでそろりそろりと走行できる。

車では天守台裏手の急な山道風の階段下までいけるが、途中から所々待避エリアで対向する狭い道になる。道は行き止まりで切返して道端に駐車することになる。
●2013年3月10日登城 やいたんさん
5城目。高取町観光案内所「夢創館」でスタンプ押印。車でかなり上まで行けました。高石垣と景色最高!
●2013年3月6日登城 黒い鉢形兵さん
今年に入って初登城。

広大な山城で、すべてまわることは出来なかったので本丸跡と、御殿跡を散策。石垣が大変立派でした。見ごたえありです。また、眺めも大変良かったです。

最寄りの、バス停から距離があるので時間かけないで散策したいなら、お金がかかるがタクシーが良いかと思います。
●2013年3月5日登城 やまピーさん
33城目。

駐車場 有り 無料(数台 本丸近く)
入城料 無料
スタンプ 夢想館

まずスタンプをもらいに夢想館に
スタッフの方から親切に案内をして頂けました。(ありがとうございます。)

時間の関係で車で本丸近くまで行く事に。壷坂中門近くに車を止め、いざ登城。

登り始めると石垣郡が現れはじめ本丸へ登りつめた時には

さすがは日本三大山城の一つだけはあります。
縄張り図があるとこの城の防御力がより理解出来ます。

(スマホ等の端末は受信状況が悪くダウンロードに時間がかかります)

山城ですが、平城のような縄張りで難攻不落ぶりもうなずけます。

とても満足出来ました。
●2013年2月11日登城 いけだけいさん
山城なので、登るのが大変ですが、ここはものすごくよかった。石垣がいい感じに残っており、登山の疲れも吹っ飛びました。本丸跡から見える眺望も最高でした。
●2013年2月9日登城 うどん王子さん
山の中の城という事で、千早城と同じかと思いきや、まさに壮大でした。どうやってこんなところにこんな城を建てることができたのか、まさにミステリーですよね。ぜひ天守を再建して欲しいものです。
●2013年2月8日登城 ふゆももさん
45
★★★☆☆
●2013年2月3日登城 heeroさん
68/100城目。

壺阪山駅から徒歩で夢創館方面へ。
この辺りは武家屋敷や総門跡なども有り、まずはそちらを見る。
20分程度で見終えて、夢創館へ。

夢創館でスタンプ押印。お茶を出していただき、道を教えていただく。
結構な距離だったのでタクシーで登山口までショートカット。

登山口付近は雪解けの水でぬかるんでいた。
さらに結構な急坂。息が切れる。。

十五間多聞から本丸へ。石垣が見事。
本丸に上がると眺望もいい。弁当を食べている方々もいた。

その後、二の丸横から大手門を抜け、石段を下って国見櫓へ。
国見櫓からの景色は素晴らしい。是非行くことをおすすめ。

二の門まで行こうかと思ったが、ここで引き返し、帰りは壷阪口門へ降りた。

そのまま歩いて山を下り、壺阪寺に寄ってみるとちょうど豆まきの途中。
そういえば今日は節分だった!豆を分けていただいて、最後はバスで壺阪山駅に戻った。

三大山城の一つなだけあって、その規模の大きさに圧倒される。
石垣も立派で、一つ一つの虎口も重厚。
山岳の地形を巧みに利用した縄張りも素晴らしく、必見の城です。
●2013年2月3日登城 canonboyさん
細い山道を登って行くと、突き当りから少し上った所に石垣だけがありました。
●2013年2月3日登城 ぐりのすけさん
12城目。
10:30近鉄壺阪山駅、夢創館で案内図をもらう。土佐街道〜宗泉寺〜12:17城郭入口。
城跡散策。大変な山の上によく作ったもんだ。
壺阪山寺〜旧道。15:00夢創館でコーヒー、高取城のCG再現ビデオを見せてもらう。
1年前も徒歩で登城。建物は残ってないけど大変好きなお城の1つ。
途中、急な坂もあるが、気持ちのいいハイキングコースなので徒歩での登城をお勧めします。
(晴れ、同行者なし)
2018年11月6日3度目の登城(曇り、同行者会社の先輩)
●2013年2月3日登城 しんにゃんさん
スタンプのある夢想館でお茶を頂き、ビデオを見せてもらいました。
時間が無く、登城は断念。近鉄壺阪山駅は阿倍野駅から乗り換えなしで行けますよ。
●2013年1月19日登城 こんちゃさん
レンタカーで奈良市内より高取城へ
夢創館にてスタンプゲット、状態は良好でした
お店の人が親切でこれ以上車で行く事は困難だと教えてくれました
しかもわざわざタクシーの運転手さんに連絡してくれました
時間もない事より今回は登城は断念
今度はゆっくりと徒歩で行こうと思いました
●2013年1月19日登城 せらでっせさん
雪のため車で城近くまで行けず、山道歩くこと40分。
無事、高取城に辿り着くことが出来ました。
雪の高取城は素晴らしかったです。
●2013年1月16日登城 れんくんですさん
三大山城の一つです。車で途中まで行けますが、当時は車道に沿って駐車した思い出があります。高石垣が複数現存しており、登城した後の気持ちが高揚します。出迎えてくれる猿石🐒も可愛らしいですよ。当時の規模は凄かったようです。豊臣秀長の配下のお城でしたが、管理は大変だっでしょうね。でも、山城と言ってもよく作りましたね。
●2013年1月14日登城 nskkさん
五十一城目。
大和郡山城(何故ここは百名城に漏れたのだろう)見学後、橿原神宮前で一泊。初詣を済ませてから壺坂山に到着です。
開館前の時間でしたが夢創館の方に入れていただきました。とても親切な方で、お茶を頂いたり丁寧に説明して頂いたり、果ては荷物まで預かって頂けるとは・・・CGなど鑑賞して時間調整をした後、全部登るのはしんどいので10時過ぎのバスで壺坂寺へ。
壺坂口から登る時に五百羅漢経由のハイキングロードを選択したのですが、恐ろしいほどの落ち葉の量で、足元がおぼつかないほどでした。頂上付近まで道が険しい割りにあまり遺構は見当たりませんでしたが・・・頂上の辺りの石垣の素晴らしさはまさに竹田城に比肩するものと言えましょう。これはもっと評価されるべき。
高取城は大和郡山の詰の城として考えられていたようですが、確かに城の堅固さと国見櫓跡からの大和盆地の眺望から考えればこれ以上ない役者であるといえましょう。
昼食後千早城へ。
●2013年1月12日登城 H2CO3さん
65城目
夢創舘でスタンプを押した後、タクシーで登城。
よく築城できたもんだと感心しながら見学。
帰りは、壺阪山駅まで徒歩で移動。
途中の国見櫓跡からの眺めがすばらしかったです。
●2013年1月12日登城 ピエールKAKIさん
高石垣の規模に驚愕。本丸からの冠雪した大台ヶ原や紀伊山地の眺めが神々しい。
●2013年1月8日登城 tezさん
19城目。
奈良の神社仏閣を朝から9つ廻った後、
最終目的の高取城跡に行ってきました。
16時前になってしまい、日没との勝負
でしたが、なんとか間に合いました!
しかし、山城登山はいつも周りに人が
いなくて、ドキドキします。
スタンプは役場でもらってきました!
●2013年1月5日登城 ゆきのこさん
30城目
●2013年1月4日登城 三河魂さん
58城目
壺阪山駅からタクシーで宗泉寺まで送ってもらい、そこから徒歩で登城開始。
約1時間で本丸に到着しました。途中、猿石や国見櫓などにも寄れてお勧めのルートです。帰りは七つ井戸方向から五百羅漢と壷坂寺を経由して下山。全滞在時間は4時間ほどでした。

●スタンプ:駅西側にある町役場のまちづくり課にて
●メモ:普段は城下町内に在る夢創館に行けばスタンプ押せます

★感想
タクシーで宗泉寺に送って頂きましたが、車一台幅しかない道にかなりビビりました。小川に架かった橋を渡る時なんて脱輪しそうでソワソワしてましたよ。地元の運ちゃんはスゴイ!
肝心のお城は、山城大好きな私にとってはこれまた素晴らしい物で、山の上に総石垣の郭が作られており、建造物こそ残っていない物のしっかりと想像を掻き立てるだけの遺構が残っておりました。次々と現れる折れ虎口や国見櫓跡からの見晴らしなんて、堪りませんでした。
この日は閉まっていましたが、麓の夢創館では在りし日の高取城をCGで再現しているとの事。ここで予習復習すれば、想像もよりリアルになる事請け合いでしょう。
山城サイコー!!
●2013年1月1日登城 三日月さん
正月に登城。スタンプは高取町役場当直室にて。
●2013年1月1日登城 慶次郎さん
壺阪山駅からタクシーで登城。
城へ向かう途中、正月で夢創館が休みの為、高取町役場へ寄ってもらいスタンプを押印、車内でタクシーの運転手さんから高取城や高取の歴史の話を聞けて楽しかったです。
本丸下の駐車場から七ツ井戸口より城内へ、本丸、天守台、二の丸、大手門、三の丸、壷坂口郭、千早門、宇陀門、松の門、矢場門、国見櫓、三の門、二の門と見て廻りました。
山頂の高石垣は見事で、本丸からの眺めは素晴らしかったです。
駅へ戻る途中、黒門跡や植村家長屋門などを見て廻りました。
●2012年12月28日登城 えいるさん
年末年始のため通常スタンプが置いてある夢創館でなく、駅近くの町役場になっていました。
事前にネットで調べておいて良かった。
雨だったので登山は出来ず…いつかまた機会があれば。
●2012年12月23日登城 あうびしさん
夢創館は明日24から休みになります 本日は大掃除で忙しそうでした
ギリギリに行けてよかった
スタンプは非常に良好 スタッフの方の対応も丁寧で好感が持てました
車で行くより登城気分を味わいたかったので、徒歩で登城
クリスマス寒波て予報はなんだったの?てくらいうららかな陽気で、気持ちのよい登城でした コースはハイキングコースになっているため、整備が行き届いていて非常に登りやすかった 所々に遺構があるため、その度に足を止めながら歩いたので、全然疲れませんでした
角を曲がっていきなり現れる苔むした石垣に出会った時は、思わず声をあげてしまうほどのインパクトがありました 水堀跡、国見櫓など、石垣以外にも見る場所も多く、時間はあっという間に過ぎました さすがに今日は人が少なくてよかったですね 時期が時期だけにw
●2012年12月22日登城 ハスタロレさん
千早から車で移動、途中で道に迷うが1時間程度で到着。歩くと90分と書いていたが山頂まで車でも行ける(駐車場は無い・・)山頂からだと10分程度で到着、石垣が残っており美しい!
●2012年12月22日登城 きよぽんさん
千早城から移動して登城しました。
途中カーナビが逆方向を案内するなどハプニングもありましたが、なんとか
目的地までたどり着きました。
石垣も良く残っており、いい雰囲気でした。
(34城目)
●2012年12月18日登城 頑張りはるちゃんさん
スタンプ29個目(96)
千早城からのレンタカー移動。予想以上に近くびっくり。車で高取城登り口まで行きましたが、駐車場の案内が無く戸惑う。人の来る気配も無いので、路肩に駐車。登り道は階段の整備も無く雨上がりで大変でした。山城としては立派な石垣が残っており、岩村城、備中松山城とともに近世の三大山城らしく、見応えがありました。奈良市内へ行く途中、高松塚古墳と大和郡山城を見てきました。大和郡山城では、山城跡続きで久しぶりの城門と櫓に感激!まだまだ山城好きにはなれませんね。奈良市内に一泊、19日には、興福寺、法隆寺、唐招提寺を見学、駐車場代と拝観料にびっくり。その後神戸空港から茨城空港へ
●2012年12月15日登城 ku-maさん
夢想館でスタンプと縄張のコピーを。
車での行き方、一番上まで行く方法と
少し下の大手門側とを聞き、
後者側から歩いて入城。
よくもこんなところに、と石垣に感心。
●2012年12月5日登城 m0701さん
町家カフェで 食事をして 夢創舘にて スタンプを押す。
車で 山頂の城跡を 目指しましたが、道が解らず断念。
代わりに 35,679個のビール空き缶で作成された 高取城を見る。
9月1日 ギネスに 認定されたとの事です。
残り 91城です。
●2012年12月5日登城 やまやまさん
スタンプ押した後登城。
行けるとこまで車で登って良いと言われたため、
天守まで10分くらいのところから登城。
山城でありながら立派な石垣が見れました。
●2012年12月5日登城 おくりん城主さん
近鉄壺阪山駅を降り土佐街道に出て夢創館へ行きCG再現映像を鑑賞したあと、タクシーを呼んでもらい七つ井戸まで2100円で運んでもらった。そこから本丸まではすぐで十五間多門跡はじめ立派な石垣が見れて素晴らしかった。                 戻りは徒歩で足場の悪い階段を下り約1時間くらいで夢創館まで帰った。
●2012年12月4日登城 たかかさん
9時半到着後、夢想館には10時に到着。スタンプと資料(縄張り図)10円を頂き、登城案内を聞き山頂を目指した。行き止まりには車もなくUターンして山側に駐車する。車から降りるととにかく寒い寒い。しかしヤッケを羽織り、スティック片手に登城開始。しかし昨晩の雨により地面はぐちゃぐちゃであり、落ち葉で靴が滑る滑る。
しかしながら、7ツ井戸から見える石垣にはしばし感動した。これがあるから城めぐりは止められない。
この城が拝観無料なんて感無量。新櫓跡から太鼓櫓跡へとつながる石垣のつながる具合はまさに舞台セットのような感じでした。
近鉄壺坂山駅にて「猿石スタンプ」も押しました。
●2012年11月30日登城 やまとやさん
歩きました、歩きました。写真撮りながらで4.5時間。
夢創館から大手道からぐるっと壺阪口門、夢創館へ
でも、それだけの価値があったと思います。
すばらしい山上の石垣の遺構でした。
道の途中で見え隠れする石塁も良い味を出しています。
写真撮りまくりで、フル充電して持っていったデジカメの電池が切れました。
壺阪(土佐と言うべきなのかな?)の町も良いですね。
場所が場所なら「〇〇の小京都」と言われているでしょう。
場所が大和(奈良)なのでそうはいかないと言う事でしょうか?
紅葉はぎりぎりの見頃です。散り際と言う状況でした。
●2012年11月28日登城 まーぼーさん
11/28朝、壺阪山駅からタクシーで七つ井戸前まで行き、そこから石段を登るとすぐ本丸に到着。
城内を1時間程散策し、帰りは壺阪山駅まで古い町並みが残る土佐街道のウォーキングを2時間程楽しみました。
猿石から七曲りあたりは急坂で大石がごろごろしていてとても歩きづらい道が続いていましたが、天気が良く紅葉狩りも楽しめるとあって、多くのハイカーとすれ違いました。
お城の感想は、何と言ってもすばらしい石垣が堪能できて幸せでした。七つ井戸から少し登っていき、見上げると忽然と新櫓の石垣が現れ、次から次と枡形と石垣群が現れ、石垣好きにはたまらない光景です。天守台からの眺めは紅葉と石垣のコントラストが何ともいえず美しい。又新櫓、太鼓櫓あたりの地面は、紅葉のじゅうたんになっていて、歩くとふかふかとした感触が味わえ、遠くから見ると薄い紅色に染まっていて印象深い光景でした。
帰りに夢想館に寄り、スタンプ(良好)を押し、CGを見ました。CGの出来栄えはすばらしく、往時の高取城の姿が俯瞰でき、二の門跡から10個の門を通って天守まで駆け上って行く様子が描かれていました。これで日本3大山城の1城目を制覇。
●2012年11月28日登城 フッキーさん
大阪への出張のついでに登城。交通の便が悪いようだったのでレンタカーで向かう。みなさんが書いている通り道細く城近くまで行くのは大変でした。平日だったのにすでに先客が数台あり。
お城の石垣は立派でした。これで3大山城制覇!
●2012年11月28日登城 尾張の親方さん
28城目。
快晴の中徒歩にて初登城しました。今回は奥様を連れて国見櫓跡の景色と紅葉を
見に行きました。壺阪山駅よりまず夢創舘へ立ち寄り、スタンプ頂き  縄張り図購入
本丸跡までのルートを教えて頂きました。壺阪寺経由で緩い登り坂を一時間ぐらい歩き
残り山道を三十分登り到着でしたが、奥様にアクシデント発生!山道で膝を痛めてしまいました。
なんとか本丸跡までは到達しましたが、状態良くなく おにぎり食べたらそのまま来た道を戻り、壺阪寺からバスで駅まで戻りご帰宅と相成りました。国見櫓跡、五百羅漢、子嶋寺、大和郡山城全てパスになってしまいました。
山をなめてた訳では有りませんが、今回良い教訓になりました。m(__)m
皆様も家に着くまでは気を抜かないよう楽しい登城にして下さいね!
●2012年11月25日登城 susancさん
紅葉がとてもきれいでした。
●2012年11月25日登城 れおつよしさん
歩き大会の途中コースにあり。インクの青が気に入らない    土佐街道の途中、ギネスに認定されたアルミ缶の高取城がある
●2012年11月24日登城 コネホさん
夢想館にてスタンプのみゲット!!
代わりではないが、夢想館手前にビール缶を使った高取城天守閣の巨大オブジェを見学。ギネスですって^^
●2012年11月24日登城 二郎三郎さん
京都より近鉄のフリーパスを使い壺阪山駅より歩いて登城。
途中夢創館でスタンプを押しそこから歩きで約1時間半かかりました。

ちょうど紅葉真っ盛りでその美しさに疲れも吹っ飛びました。
石垣のいかめしさと赤と黄色の美しいコントラストがとてもよかったです。
●2012年11月24日登城 もんたろうさん
壺阪山の駅から徒歩で約1時間半かけて登城。体力不足でかなりへたりましたが、石垣を見つけてテンションアップ。なかなか立派な石垣がたくさん残っています。
帰りは壷坂寺へ出てバスに乗りました。
●2012年11月24日登城 ひょうごからさんかさん
噂通り石垣が立派。個人的には岩村城のほうが好きかな。
朝8:00着なのに、車が既に4台駐車。かろうじて駐車。
夢創館がわかりにくかった。
●2012年11月24日登城 日々是好日さん
近鉄「壺坂駅」から路線バスで壷阪寺。
壺坂寺から徒歩。広大な山城に感動。山歩きも楽しめる。
●2012年11月23日登城 カレー・ライスさん
14城目。祭りは雨天のため中止、残念。登山、疲れました。紅葉と石垣がベストマッチ。
●2012年11月18日登城 伊勢の虎三郎さん
36城目 大和路遠征 車で城の近くまで行き、天守台まで登城
    程よく紅葉していた。
●2012年11月18日登城 小豆トラさん
36城目 大和路遠征 今回山頂の城跡にどうしても行きたかったので、
    親に協力してもらうことに 夢創館スタンプ良しでいよいよ高取山に入る
    案の定きつそうな山道が続く やはり車で来て正解だった。本丸付近の紅葉は
    いい感じに染まっていた。午後は曾爾村へ向かう 奈良県制覇
●2012年11月18日登城 絢八幡ピコ虎さん
36城 大和路遠征 お城は見事に紅葉してた。
●2012年11月15日登城 JUSAさん
壺阪寺駅からバスが出ていますが、時間が合わなかったのでタクシーを使いました
2280円でした
降りた地点から徒歩5分で城内に。
バスよりはるかに楽だと思います
帰りは徒歩で80分かけて駅に戻りました
天候がころころ変わって、雨で下が濡れると滑りやすいですね

前のページ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 次のページ

名城選択ページへ。