トップ > 城選択 > 姫路城

姫路城

みなさんの登城記録

4146件の登城記録があります。
151件目~200件目を表示しています。

●2022年8月14日登城 キングテツさん
※佐々木
●2022年8月13日登城 アベリアさん
24城目
●2022年8月6日登城 マークルさん
52城目登城、3度目の挑戦で実現、世界遺産・国宝・現存12天守は、天守閣のみならず、城郭全体が良く保存されており、また姫路駅から降りたらその正面にそびえる建つ天守閣は、大感激、駅前からの大通りもお見事。今まで登城した城の中で間違えなく一番だった。
●2022年8月1日登城 INDYさん
記録
●2022年8月1日登城 ちょぴさん
●2022年7月30日登城 yesiamさん
スタンプは入り口脇の事務所
まさに熱暑日でしたが、城が高台にあったのと、すべての窓は開放されていたので、天守の中は涼しい風で気持ちよいくらいでした。
風がないと、夏場は厳しいかも
●2022年7月25日登城 もこさん
ようやく来ました
●2022年7月25日登城 みっ珍さん
駐車場は有料ですが比較的安いです。
管理事務所で押印できます。
姫路城は二度目でしたので今回は押印のみ行きました。
●2022年7月23日登城 Kさん
記録用
●2022年7月22日登城 hirakennyさん
・現在の天守は、西の守りの要として池田氏が築城。
・大天守と3つの小天守がある。
・天守が見えず、途中下ったり、狭い門があったり、迷路のような道で天守までたどり着く。
・西の丸の展示物が多い。本多家へ嫁いだ千姫の歴史。
・管理事務所でスタンプをゲット。姫路城売店(入場券売り場の裏)で御城印をゲット。
●2022年7月21日登城 武頼庵 銘さん
堀周辺も散策したかったが降雨のため撤収
乾小天守ほか、夏の特別公開
●2022年7月17日登城 たかなおさん
あまりに有名で、よく知ってる場所に来たようでしたが、やっぱり行って観ると迫力が違いました。
広いし、大きいし。わかっていたけど階段は急だし。行って良かったです。
駅からタクシーで行ったが、駅からレトロな周回バスが出ていてそれに乗った方が断然安く行けるらしい。スタンプはチケット売り場広場の左端。チケットを買わなくても押せるが、行かないのはあり得ない。
めっちゃ暑い日でしたが城内の窓から入る風が気持ち良かった。
●2022年7月16日登城 KJさん
84城目
●2022年7月6日登城 でらしねはうすさん
49城目
 スタンプ  入場口 横 管理事務所
 御城印   入場口 近く 2ヶ所売店
●2022年6月26日登城 gomeraさん
大手から着手したが全貌が見えた時の感動は忘れられないと思う
天守のみでなく遺構もよく残っており世界遺産としての魅力も問題なし??
●2022年6月25日登城 どあらさん
念願の姫路城。
とても大きいお城でした。
●2022年6月19日登城 いっさんさん
25城目
●2022年5月30日登城 MIZさん
数年前に登城した城の消し込みです
●2022年5月22日登城 信長の野望 新生さん
歩くのが大変なほど、大きかったです。
●2022年5月20日登城 Minoさんさん
やっぱり素晴らしいお城です
何度かきましたが、ボランティアのガイドさん
もおられて色々聞かせていただきました
●2022年5月19日登城 虎の子さん
3度目の登城でスタンプゲット。スタンプは天守閣等の有料エリアに入る前の管理事務所にあるので、先にゲットしておくと後戻りしなくて済む。天守等有料エリアはゆっくり1時間以上の見学する時間を設けておいた方が良い。
黒田官兵衛の頃はあの立派な天守閣はなかったのは知っていたが、石垣が残っていたのは少々驚き。
●2022年5月4日登城 鬼嫁さん
GW期間中に登城。朝9時から開園とのことだったが、9時着でもはや大行列。8時30から開園していたそうです。チケット売り場の脇にスタンプがありました。何度訪れても素晴らしい城です。
●2022年5月2日登城 solutionさん
数えきれないくらい階段を登り、天守閣の最上階に到達。階段の昇降時には、足元だけでなく、頭上にも注意!
私は、後頭部痛打しました。
●2022年4月30日登城 R&Rさん
81城目
●2022年4月22日登城 Poohさん
2度目の登城 前回は平成の大修理の時、足場から屋根の葺き替えや漆喰壁の修理を見た。
今回、内部を見て改めて現存物は凄いと感じた。
時間をたっぷり掛けて見物できた。キャンピングカーを
大手門Pに停めて隣の公園で給水できて明日は、赤穂城へ
●2022年4月22日登城 ノブさん
166城目(85城目、3回目)
●2022年4月15日登城 ささささん
43城目
●2022年4月14日登城 waniさん
国宝。非常に広くて見ごたえありました。
●2022年4月11日登城 みのっちさん
 
●2022年4月6日登城 Kinoさん
淡路の洲本城から三ノ宮駅経由で姫路駅へ 
駅から見える堂々とした姿は、やはり日本一の城だと実感しました。
●2022年4月6日登城 ananさん
桜が満開でした♪ ライトアップも素晴らしかったです!
●2022年4月4日登城 三河武士さん
日本一の城。
何度行っても見どころが多くて、すごい楽しめる。
●2022年4月4日登城 伊右衛門さん
4
●2022年4月3日登城 ハヤトさん
電車の旅2城目
●2022年4月3日登城 福武本郷さん
嫁のFFのコンサートのスキを見て登城しました。
●2022年4月2日登城 駿骨さん
3年ぶりの観桜会で賑わってましたよ
●2022年4月2日登城 わんたんさん
ちょうど桜祭りがやっており、お琴の生演奏が聴けました。
●2022年4月2日登城 ななまるさん
桜の満開時期に合わせて訪問。白い壁にも桜が映えて美しい。
普通に電車でJR姫路駅下車。目の前の道を歩いて向かえばお城です。


スタンプ:姫路城管理事務所の中
( チケット売り場の左手でゲートの手前なので姫路城に入らなくても押せます)
御城印:姫路城内売店 300円
入城料:1,000円
●2022年4月2日登城 Caco-chanさん
姫路城大手門駐車場に前泊(車中泊)し、夜のライトアップを見学し、翌日、朝一番で入城しました。桜の時期は、当日駐車場に入るのは結構大変です。
駐車場は24時間トイレも使えるし、銭湯も10分くらい歩いたところにあるので便利です。
1泊駐車しても@900円です。
●2022年4月1日登城 とさのおとこさん
この年の3月に「まん延防止等重点措置」が解除になったのを受けて(笑)、関西の城巡り。
岡山まで高速バス、岡山から在来線で姫路。姫路城は遠くから眺めたことはあったが、登城は初めて。ちょっと早いかなと思っていた桜が、ほぼ満開。桜に包まれた姫路城は壮麗に尽きました。世界遺産・姫路城に感服でした。
●2022年3月27日登城 マッツーさん
2回目の登城、入口のガイドさんに質問したら話に花が咲いて
詳しく丁寧に教えて頂けました。
●2022年3月25日登城 ななみ。さん
4時間滞在。
それでも足りないくらい。
●2022年3月21日登城 akkyさん
94城目
2度目の登城。
やはり世界遺産になるだけあってどこの城より規模が大きい。
コロナのため空いていたので、比較的スムーズに見ることが出来た。
●2022年3月18日登城 P9t4hBHRさん
青春18きっぷの旅にて
●2022年3月14日登城 ちょさん
数度来ているが、コロナのせいか人もあまりおらず朝イチよりゆっくり登城。2時間ほど掛けて回ったのち、修学旅行生の集団とすれ違い。
●2022年3月13日登城 さん
まきこ
●2022年3月9日登城 侍ホリタンさん
姫路城では毎年春と冬に期間限定の特別公開を行っていて、普段公開されていない所を見学出来ます。
今回は2022年度春の特別公開「 トの櫓、との一門、二門、搦手周辺 」を見学して来ました。
●2022年3月1日登城 黒木智明さん
1
●2022年2月12日登城 てるてるさん
世界遺産。
見応えあり。
周辺の観光も良い。
●2022年2月11日登城 ぴーかるさん
【百名城61城目】
<駐車場他>大手門駐車場
<交通手段>車

<見所>全て
<感想>姫路城は距離的には自宅から一番近い現存天守でしかも日本一の城。とっておきに百名城の一番最後に行くべきか、なんて思ったりもしたのですが、結局このご時世あり年間の最閑散期を狙いました。
 開城前の朝7:00に到着しレンタサイクルを借りて2時間ちょっとかけ中濠を時計周りに1周して中濠にある各門跡を全て巡ったあといよいよ内部へ。三の丸跡から西の丸南面の石垣を鑑賞した後押印し料金所ゲート、先に西の丸を堪能した後は順路通りに巡りました。売店で御城印、公式ガイドブック等の土産を購入し、天守礎石→黒田官兵衛築造の上山里南石垣→姫路城最高石垣である帯の櫓東側の石垣を堪能して終了。門の一番の見所の菱の門が改修中で、との四門からの搦手側が立入禁止で見られないのが残念だったが、おそらくすごく空いていた時期でしょう写真を撮るのもスムーズに鑑賞するのもじっくりでき大満足に味合わせていただきました。これにて兵庫県制覇。

<満足度>★★★★★
<写真左>大天守
<写真中>ぬの門と鏡石
<写真右>化粧櫓

前のページ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 次のページ

名城選択ページへ。