トップ > 城選択 > 千早城

千早城

みなさんの登城記録

2824件の登城記録があります。
2201件目~2250件目を表示しています。

●2011年4月17日登城 タイガースカフェさん
金剛山手前の観心寺御開帳参拝に合わせて登城。河内長野駅からのバスの本数は比較的多い。15分〜30分に1本。バスに乗って、「金剛山登山口」バス停下車。所要時間は35分くらいか。

バス停から少し戻ったところに、スタンプ設置所の売店「まつまさ」がある。ここでスタンプ押印し、簡単な地図をいただく。また、裏道から登るほうが楽ということも教えてもらう。裏道から登ると、多少、傾斜が厳しいところあるが15分程度で本丸まで到着する。帰りは四の丸広場をとおって、表参道の石段を下った。段差がまちまちで、降りるのにも一苦労だったので、上りでこの石段を上るとなるとかなり大変だろうと思った。
遺構自体はそれほど残っていない(というか、わからなかった。)
●2011年4月17日登城 がんばるとくちゃんさん
千早城 日本100名城のスタンプは金剛登山口バス停からちょっと下った金剛山登山道の入口にあるレストラン「まつまさ」のレジにあります 
500円以上食事で駐車料金600円が無料に…
しいたけうどん、しいたけ茶などがお勧めということですが
母は「しいたけごはん」を、私は「カツカレー」を注文「たまご」が付いていました
帰るときにレジでスタンプをゲットしました
駐車時間制限があるので、食事が終わったので帰りました
●2011年4月16日登城 BonnBonusさん
古い城跡ですが、結構土木工事の跡が残ってます。
●2011年4月15日登城 レフティさん
19城目

河内長野駅からバスに乗り、30分少し、470円で金剛山登山口に到着。
100名城のスタンプがある「まつまさ」は、来た方向に少しもどり山側に入ります。

富田林からは1時間に2便あるのを聞き、帰りは富田林駅まで約35分、580円。

http://kawanohotoride.seesaa.net/article/196255567.html
●2011年4月14日登城 カトウキヨマサさん
第79城目登城(前:高取城 後:和歌山城)
●2011年4月3日登城 もっち〜さん
見ごたえ:★☆☆☆☆
アクセス:クルマ(和歌山城から120分)
駐車場 :まつまさ(500利用で1H,2000利用で2H無料,以降終日800円)
入城料 :なし
観光時間:45分
ス場所 :まつまさ
ス状態 :良い
服装装備:スニーカー

58城目です。
城の付近は金剛山とよばれる関西では有名なハイキングコースのようで、付近には多くの駐車場があります。駐車料金はどこも終日800円なのですが、スタンプのある"まつまさ"だけは、買い物や食事をすることで無料割引があるので、城目的であれば"まつまさ"がお勧めです。

観光時間は1時間もあれば十分。私は"まつまさ"の裏手にあるから坂道から本丸跡を目指しました。ゆっくり登っても15分もあれば本丸に着けます。

皆さまのカキコの通り、本丸跡には石碑と神社しかない、見ごたえのない城跡でした。

帰りは階段から降りてきました。
勝手に安土城のような立派な城跡階段を想像しましたが、ただ単に神社への山道を歩きやすくするためだけに整備されたもので、そのコンクリートが大分劣化し、価値ない、下りにくい階段でした。
●2011年4月3日登城 ノムソーさん
スタンプを押し、金剛山へ登山。ケーブルカーを使ったら三才の子連れでも大丈夫でした。山頂付近はまだうっすら雪が積もってて寒かった…
●2011年4月3日登城 Rockzさん
73城目
楠木正成の居城だった山城。ここの情報通り「まつまさ」でスタンプゲットです。
金剛山への登山者が多く、普通の格好で行くと浮いてしまいます(笑)
4月なのに雪が降ってました。「まつまさ」からでも結構本丸へはキツイ坂道です。
●2011年4月3日登城 山田マンさん
2城目

まつまさにてしいたけごはんを頂いた後、スタンプ。
神社まで行きましたが、噂通り石段はきつかったです。
●2011年4月2日登城 備前中納言さん
城郭漫遊
●2011年4月2日登城 西国大将さん
河内国【縄】連郭式山城(標673m・比175m)【主】楠木【遺】曲輪・空堀
●2011年4月2日登城 西国将軍さん
55
●2011年4月1日登城 たまたまさん
50城目

2011_04_01 初登城(スタンプ押印) 移動手段:自家用車

高取城登城後であったため、千早城は登り下りきつかった。
●2011年4月1日登城 すけどのさん
55
●2011年3月29日登城 あつしさん
地元のタクシーの運転手も知らないとこでした。最初の急な階段が印象的でした。
●2011年3月27日登城 MAX1969さん
58城目。

鎌倉時代末期より南北朝時代に活躍した楠木正成の城です。

最初にスタンプを押せる茶屋「まつまさ」さんへ
城巡り仲間で美味しいと評判の「しいたけうどん」を食す。

写真は取っていませんが、肉厚の椎茸の天ぷらがとても美味しい。
椎茸をこんなに美味しいと思ったのは初めて☆

さて、「しいたけうどん」を頂いた後、スタンプポン!
状態良好。

そして、まつまさのおばちゃんに千早城への行き方を聞き、いざ登城
しかし、坂がきつい。運動不足を改めて実感・・・

15分程、登って、二の丸へ。
奥には千早神社。この後の旅の安全を祈願。
神社の裏が本丸なのですが、神様のエリアとなっていて、入れません。

城を下りた後、帰りに楠木正成の生誕の碑がある道の駅「ちはやあかさか」へ

ここでイメージキャラクターの「まさしげくん」を見て、
一緒に行動している娘が「カッコイイ」と一言。
確かにイケメンキャラ(^^;)

この後は奈良県の高取城へ向かいます。
●2011年3月27日登城 jun-chiさん
高取城の後に千早城。
山登りは大変です…ここはかなりキツイかと思います。

糞尿攻めの城という記憶ができました。
スタンプ設置所にもなってるお豆腐屋さんが激ウマです艸 (^ρ^●)艸 イタダキマス
●2011年3月27日登城 石垣が好きさん
82城目
●2011年3月26日登城 ぷち助さん
37城目。高取城後の山城2連続登城です。
河内長野駅からバスで行きました。
まずは「まつまさ」でスタンプ押印。
「まつまさ」は豆腐料理やステーキなどあり、
昼食はここにすればよかったと後悔しました。
行きは、バス停まで戻り、急勾配の石段を登ることにしました。
高取城よりは道が整備されているので楽かなと思ってましたが、
一段一段が急で相当キツイです。
本丸跡は千早神社となっています。
帰りは七曲りと呼ばれる道を下りました。
「まつまさ」の横に出てきます。
●2011年3月26日登城 エクリプスさん
16城目。絶対にヒールで行ってはいけません!往復1時間くらいの山登りです。
●2011年3月26日登城 ヒロアキさん
38城目
●2011年3月26日登城 くろさん
21城目。
朝早くから金剛山への登山客が多くいました。
とにかく寒かった。
●2011年3月26日登城 ぎょうもささん
朝8時に登城。この時期でもダウン・手袋必須であった。
●2011年3月26日登城 ◎◎◎◎◎◎さん
寒かった。登山客多し。
●2011年3月26日登城 クロろんさん
21
●2011年3月19日登城 とらふぐさん
95城目
●2011年3月19日登城 カミーさん
18城目
帰省時に登城
階段の連続で相当キツいです
●2011年3月14日登城 むひさん
「まつまさ」でスタンプゲット。
店の人から林道からのルートを勧められ登城。
日ごろの運動不足がたたり、かなり時間がかかりました。本丸跡からの景色は良く、帰りは石段から降りてきました。降りたあと膝が笑っていましたw
まつまさで椎茸のお土産買って帰りました。
●2011年3月10日登城 浦和とともにさん
★54城目★(大阪府完)

交通手段:車(有馬温泉→千早城)
駐車場 :まつまさ 600円
スタンプ:まつまさ 良好
入場料 :城内 0円
遠征  :アウェイ神戸戦

日本一かわいい道の駅「ちはやあかさか」、下赤坂城、上赤坂城と見学し、
ようやく千早城へ。最初に「まつまさ」にてスタンプゲットし、
「まつまさ」横の道から登城し、本丸横を抜け千早神社へ。
その後、二の丸、三の丸、四の丸と順に通り下山。
最後に町内より千早城全体を確認し、全体で90分ほど見学し撤収。
●2011年3月5日登城 のりえっとさん
50城め。
富田林駅からバスで30分くらい530円。
土日のバスは30分に1本出ているみたいですね。
「まつまさ」が見つからず。
どこにあったんでしょう?
石段はかなりきついですが、勢いよくかけのぼって10分くらいでした。
茶屋が開いていたのでそこでおでんを食べて、スタンプをもらいました。
どこになにがあるかがいまいちわかりにくく、ちょっと残念。
でも達成感と疲れは相当です☆
●2011年3月5日登城 ▲ へちまさん
本日2城目
高取城から千早城に移動してきました。
まつまささん横のパーキングに駐車しスタンプをゲット城跡に登りました。
しかし、本丸が有った場所は神社が祭られ当時の痕跡は何もありません。
高取城の後だったので落胆は・・・。
駐車場は「まつまさ」さん横パーキング利用(1回600円なり)
●2011年3月5日登城 ゆずさん
石の階段がしんどかったです。
神社まえの売店でスタンプ押しました。
売店のばーちゃんが金剛山に登れ登れと勧めてきましたが、そこまでの気合は持ち合わせていませんでした。
●2011年2月26日登城 ジョーカーさん
本日登城予定  和歌山城〜高取城〜千早城〜篠山城としましたので千早城はスタンプを押してもらい椎茸うどんを食べて即移動です。
●2011年2月25日登城 monjyuさん
和歌山城に行くついでに、河内の千早城に行きました。駐車場が開いていないため、そばのレストハウスでずるをしてスタンプ(後ろ髪を惹かれるおもいで)だけ押印しました。
●2011年2月22日登城 takaさん
高取城を見学後 千早城へ
まつまさで遅めの昼食 こちらでもよく登場する「しいたけうどん」をいただきました
肉厚の椎茸の天ぷらがとても美味しかったです。
豆腐も美味しいらしく、よくばって湯豆腐なども頼み家族みんな満腹^^
食後にレジにてスタンプを押印しました

千早城は遺構も余り無いようでしたので、登城はしませんでした(午前の高取城で体力が無くなってましたので)

まつまさで飲んだしいたけのお茶が大変美味しく 妻が気に入りお土産に購入
おちゃと言うよりスープに近い味で 料理に使うといいわ〜とはりきって帰路に着きました
●2011年2月13日登城 大福まん Jrさん
河内長野駅からバスで30分くらい。
9時くらいに駅についてバスに乗って行こうとしたら、
登山者の団体に巻き込まれて、ぎゅうぎゅう詰めの車内でした。
「まつまさ」にてスタンプ押印。
雪は少ししか積もっていなかったが、
登山道は凍結していて登山の格好+アイゼン装備でないと
登れないと思われます。
ですので、スタンプゲットしてバスで帰りました。
●2011年2月13日登城 たっくさん
近鉄線河内長野よりバスにて約40分登山口にて下車。そこから約530段程ある階段をひたすら登り約30分、千早城跡茶屋にてスタンプゲット。千早城紹介のプリントもゲット。雪で上り下りが大変でした。
●2011年2月13日登城 ぺ〜さん
登山客の車で駐車場がいっぱいでした
スタンプだけで退散しました
●2011年2月12日登城 ゴルゴンさん
登城38城目!
7名城制覇の旅5城目はここ千早城へ、スタンプの設置場所「まつまさ」がよくわからず当日現場で調べ探すはめに・・・
下調べは大切です。
基本的にここは神社で、特に見所はありませんでした。
●2011年1月30日登城 ぶらんくんのパパさん
【13城目】
とりあえず寒かったです(泣)城跡には雪が若干ですが積もっていました。
防寒対策をしっかりなされると良いと思います。

登りは表参道の階段、下りは裏参道側から登山道のルートで散策。
噂の階段ですが運動不足を痛感させられる羽目に。。。息ぎれしながら所要16分でした。

下りの登山道を下りてすぐ前に「まつまさ」発見。スタンプを押しました。
四の丸の茶店はお休みでした。

午後スタートであわよくば和歌山も…と考えていましたが、時間が中途半端になり
河内長野→三国ヶ丘(JR乗換)→百舌鳥と移動し仁徳天皇陵に立ち寄り終了。
●2011年1月30日登城 コーギー犬のソラ君さん
「まつまさ」さんの駐車場に車を停め(600円)、スタンプを「まつまさ」さんで押印。奥さんに千早城までの道を教えていただいて、雪が積もる山道を登城。
分かれ道では「日本の100名城 千早城」の看板があるので迷うことなく本丸跡の千早神社につきました。
●2011年1月29日登城 ぺんとさん
87城目

1泊2日にて。

河内長野駅よりバス。
南海バス 金剛山ロープウェイ行きで約30分、金剛登山口下車で470円。

スタンプはまつまさにて押印。そこから本丸までは歩いて10分程でした。

正直、いまいち・・・。
本丸には神社があるだけで、遺構らしきものは見当たらず。

時間が余ったので、まつまさでしいたけうどん食べました。

帰りの時間が遅くなると、デカい荷物を持った登山客でいっぱいになった
バスに乗ることになるので要注意です。
●2011年1月29日登城 あかしおパパさん
河内長野からバスにて。すでにお昼近かったので、「まつまさ」にて食事(豆腐料理)&スタンプゲット。出していただいた「しいたけ茶」がうまかったので買いました。
千早城址への長い階段を登って到着したその先は少し前に降った雪がかなり残っていてビックリ。城跡はというと、皆さんのレポートのとおり完全に神社の敷地という感じで遺構はよくわかりませんでした。帰りに雪に滑って見事に転倒しました。
これだけでは物足りないので、「楠公ゆかりの地めぐり」と位置づけ、富田林方面のバスに乗り、楠公生誕地、郷土資料館、奉建塔、上赤坂城址、下赤坂城址も回りました。上赤坂城址は、これぞ山城という感じの遺構がわかるし、城址碑からの眺めもよかったので、「こっちを100名城にしては?」と思いました。下赤坂城跡は、城址碑のみで遺構はありませんが、見事な棚田の眺めがいいです(田はシーズンオフでしたが)。また、変わった雰囲気の塔も見えます(あとで調べたらPL教団の平和祈念塔でした)。
100名城指定も、千早城址単体でなく、「楠公ゆかりの城」という感じで指定していただくとよかったかもしれませんね。
●2011年1月23日登城 上田武蔵守さん
まつまさから金剛山の登山道を経て裏道を登った。10分くらいで三の丸跡に出ました。雪が残っていて登りづらかった。二の丸に千早城跡の碑がありますが、完全に神社です。
●2011年1月23日登城 Sayakaさん
500階段を登る勇気はありませんでした・・・。
「まつまさ」さんでスタンプだけもらいました。
ぜんざいがとても美味しかったです。
●2011年1月16日登城 ramさん
思いつきで登城したが、積雪後の山城だったので寒いは高いわ、しんどいわで思った以上にハードな登城でした。
●2011年1月10日登城 コニーさん
☆37城目
●会社の同僚の告別式が大阪であり、その後車を走らせました。あまり時間が無く城に行くことはしませんでしたが、大阪からはずいぶん時間がかかるお城です。
●2011年1月9日登城 ひっこまっくさん
まつまさに車を停めスタンプを押してから登城。
2000円以上の食事をとったので駐車場は2時間無料でした。
(普通に停めたら一日600円)

金剛山に登る人が多く、その波について行ってたら道を間違えていました。
千早城跡への階段はなかなかに急で疲れましたが、一面雪景色の城跡に着いたときは
とても癒されました。
●2011年1月9日登城 1000さん
金剛山、登るのと一緒に行きました〜
●2011年1月7日登城 Soraさん
強行スケジュールでこの後に和歌山城へ行くのを急遽決めたため、「まつまさ」さんで
スタンプのみとなりました。お店のおばさんが大変親切で和歌山城への行き方等、色々情報教えて頂けました。

前のページ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 次のページ

名城選択ページへ。