トップ > 城選択 > 二条城

二条城

みなさんの登城記録

4104件の登城記録があります。
3151件目~3200件目を表示しています。

●2010年10月10日登城 Markyさん
一度登城しているのでスタンプと二の丸御殿の写真のみ。
●2010年10月10日登城 デュランダルさん
宿泊し、復活。

修学旅行以来、全てに感動、一体何を見てきたんだろうと自問自答。

阪急、地下鉄使用
●2010年10月10日登城 クロさん
入場料を払わなければスタンプが押せないのはちょっと・・・
●2010年10月8日登城 O.M.Iさん
14城目
滋賀の城制覇の旅(観音寺城・安土城未登城)からそのまま夜に京都入り。
翌日に二条城登城のため、二条城向かいのホテルへ。
すると気を利かしていただいたホテルスタッフより、二条城側の眺めの良い部屋を用意していただきましたww
ライトアップされていた二条城がきれいでした!

さて翌日、本格的な登城ですが、やはり城という感覚はなかなかありません。
天守閣跡の石垣を目にしてやっと城っぽさを感じますが、
外は庭園を歩いてる感じです。(まあ外は庭園が主です)
それでも御殿内は非常に歴史を感じ、この場で歴史が変わったと思うと
この二条城という城の偉大さを感じます。
なんとなく日本人でよかった…と思うような気持ちになりました。

★★★★☆
●2010年10月8日登城 たまたまさん
33城目

2010_10_08 初登城(スタンプ押印) 移動手段:自家用車

平日にも関わらず人の多さにびっくり
●2010年10月7日登城 らんらんさん
2年振りの登城。流石徳川のお城。豪華絢爛ですね。
スタンプは事務所入り口付近のテーブルの上に置いてあります。
●2010年10月4日登城 masaさん
スタンプのためだけに入る
間違いなく、日本の城の中で一番来てる
●2010年10月3日登城 ジョーカーさん
塗りつぶし遅くなりましたが松坂城と二条城2城巡りました。
●2010年9月29日登城 fukaqさん
二の丸御殿内部の豪華さは圧巻でした。
でも写真撮影が禁止されていて残念です。
●2010年9月27日登城 むらぼーさん
世界遺産。京都よかった。
●2010年9月27日登城 クッキーさん
子供たちの修学旅行の引率で訪れました。
●2010年9月26日登城 huaさん
28城目。
●2010年9月26日登城 ◎◎◎◎◎◎さん
定番
●2010年9月26日登城 sugiさん
スタートの城です。ここの売店で百名城のスタンプ帳付きの本を買ったのが、始まりでした。
●2010年9月25日登城 はやぶさ侍さん
☆007城目☆
【天気】晴れ
【天守閣】なし ※二の丸御殿(《現存》/¥600)
【見学した遺構】天守閣跡、二の丸御殿《現存》、東大手門《現存》、唐門《現存》、東南隅櫓《現存》、番所《現存》
【スタンプ押印所】元離宮二条城事務所
【利用駐車場】公共交通機関利用
【感想】
○通算3度目の訪城です。
○ここでついにスタンプ押印失敗…
段差があって、上半分しか移りませんでした…
○京都駅で500円の1日フリーバスカードを購入したんですが、二条城にて紛失。。。
○さんざんでしたが、二条城自体は見応えがあって良かったです。
○霊山資料館・坂本龍馬&中岡慎太郎墓地なども観光。
●2010年9月24日登城 ymuraさん
今まで、二ノ丸御殿のみだったので、今回は、本丸御殿や石垣などゆっくり回りました。
でも、客多いです。
●2010年9月24日登城 ビッキ〜さん
凸24城目凸
平日だったけど観光客が多く、特に外人さんが目立った。
土日祭日はもっとすごい人だろうなぁ〜って思った。

唐門、二の丸御殿の車寄せの装飾が特に素晴らしい。
また二の丸御殿内の欄間や天井などの装飾もすごく凝っていていかにも「御殿!!」
●2010年9月24日登城 703さん
急に思い立ってぶらりと行ってきました。
●2010年9月24日登城 RYOさん
16城目
●2010年9月23日登城 KDさん
改めてじっくり回ると素晴らしい城郭です。
欧米系にアジア系、とにかく外国人観光客の割合が高かった。
駐車場600円・入城600円。
http://kdshiro.blog.fc2.com/blog-entry-1848.html(先行公開)
●2010年9月21日登城 tsurukoさん
最高!
●2010年9月20日登城 kentarohmaさん
【60城目】
京都御苑から徒歩にて。2回目かな?

やはり、まずは御殿!
江戸時代の歴史全部のエキスが詰まったような処。

それ以外にも庭園や、それほど防衛的ではないが、水堀・石垣など。
見所はたくさん!外国の方も楽しんでくれたのではないでしょうか?
●2010年9月19日登城 H・Yさん
二の丸御殿の写真のイメージが先行して、城っぽくないなと思っていたが、
想像以上に良かった。
●2010年9月19日登城 Rockzさん
50城目
ようやく半分まできました。何度か行くものの、時間がうまくあわずスタンプとれませんでしたがようやくゲト。
スタンプは東側にある無料休憩所内に無造作に置かれていました。
●2010年9月19日登城 ごんたさん
亀岡の宝探しイベントついで
●2010年9月18日登城 かげさん
小学校の修学旅行以来、20数年ぶり。
●2010年9月16日登城 相模の獅子さん
開門直後に入場し、じっくり見ていたら修学旅行生の波が・・・。二の丸御殿はもちろんだが、築城400年記念 展示・収蔵館はちょっと別料金がかかるが見事!必見!
●2010年9月15日登城 jumboさん
1城目
●2010年9月15日登城 モカプリンさん
小学校の修学旅行で。「うぐいすばり」を体感。
●2010年9月12日登城 あーちゃんさん
8城目!
●2010年9月12日登城 フェイルさん
修学旅行生だらけ・・・
●2010年9月11日登城 城ねこさん
13
●2010年9月11日登城 buzz178504さん
なかなか見ごたえのあるお城。
●2010年9月10日登城 ASMさん
4城目
●2010年9月9日登城 八幡太郎さん
ココも何回も来てるケドやっとスタンプ
●2010年9月7日登城 いえもんさん
4城目
龍馬めぐりのついでに登城。
二の丸御殿内は一般的な写真とは違って薄暗く撮影禁止。
スタンプの場所が分からなかったので案内所で聞いたら
事務所と休憩所にあるとのこと。
休憩所に3種類のスタンプがあり確か一番左のものが
100名城のスタンプ
くれぐれも間違わないように!
●2010年9月5日登城 天上布武さん
大政奉還ぜよ。
●2010年9月5日登城 kaiさん
現存御殿、立派ですね。来訪者は日本人よりも外国の方のほうが多いかもしれません。それはいいんですけど、マナーは守ってもらいたいです・・・。
このあと桃山城へ行きました(中には入れませんけど(^^;)

【スタンプの状態】シャチハタタイプ:良好
【疲労度】★☆☆
【滞在時間】約2時間
【もう一度行きたい度】★★☆
●2010年9月4日登城 のんさん
.
●2010年9月1日登城 さん
1
●2010年9月1日登城 Y.yuheiさん
1
●2010年9月1日登城 hanakyyakさん
ゆったりとした時間を過ごしました
●2010年8月29日登城 かず&まりさん
8/29 登城
●2010年8月29日登城 がんばるとくちゃんさん
8時30分ごろホテルをチェックアウトして、二条城 入場料600円 に向かいました
駐車場に車をいれて(600円)ちょうど9時になり、大書院が開いたので中を見学しました
かなり豪華な造りで、廊下を歩くとキュッキュッと音がしました
出口付近に管理事務所があったので100名城のスタンプをゲットしました
売店ではいろいろな記念品が売っていて目移りしましたが、
新撰組のペナント(?)があったのでゲットしました
●2010年8月29日登城 sirouriさん
二条城
●2010年8月28日登城 バルカンの速射砲さん
18城目
●2010年8月28日登城 やまとさん
車で。
二条城横の市営駐車場に駐車。

スタンプは、休憩所で押印。
ゴム印式でしたが、状態は良好。

二の丸は圧巻でした!
それにしても暑かった。。。
●2010年8月28日登城 ゴルゴ14さん
15城目 アクセスはJR二条駅から徒歩10分位です。
ここも10数年前の学生時代に続き2回目の登城。

世界遺産に指定されているだけあってさすがに立派な建物です。外国人もたくさんいました。御殿内部の壁画などすばらしいの一言です。この中の広間で、教科書にも出てきた大政奉還という近代日本史の一大転換点が実際に行われたかと思うと、大変感慨深かったです。その他にも門や庭園など見どころはたくさんありました。
スタンプは皆さん書かれているように、休憩所ではなくその横の事務所の方がシャチハタ式できれいに押せると思います。
●2010年8月28日登城 石垣が好きさん
15城目
2015年7月29日再登城。
外国人が多かった。さすが世界遺産の御殿建築といった感じ。
立派な天守台が残っており、万が一復元されれば素晴らしいのになどと妄想。
●2010年8月27日登城 ゆきのこさん
5城目

前のページ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 次のページ

名城選択ページへ。