トップ > 城選択 > 二条城

二条城

みなさんの登城記録

4114件の登城記録があります。
1751件目~1800件目を表示しています。

●2014年10月18日登城 ほしにゃん☆さん
朝からすごく賑わっていた!
見渡す限りの外国人!!

一周ぐるりと1時間半?

お茶と団子で一休み♪
●2014年10月17日登城 ろく_ぢぞうさん
御殿や天守台などをぐるりと堪能。コンパクトながらも端正で美しい印象。
●2014年10月16日登城 palgeeさん
修学旅行ーばんざーい。。平日で人が多いw
●2014年10月15日登城 まれさん
京都で1泊したついでに訪問。外国人観光客と修学旅行生が多かった。さすが京都。

とはいえ、地元の方が煙草のポイ捨てしたり、夜間に無灯火で自転車乗って信号無視したりなどが気になった。
●2014年10月14日登城 ヒロさん
京都観光の時に行きました。
●2014年10月14日登城 inoshishiさん
14城目。4度目の登城。
京都市中というロケーションに、二の丸御殿と庭園のイメージが強く、城を感じさせないお城です。
●2014年10月12日登城 伊予守じゅんさん
この日2城目は二条城。
徳川政権始まりと終わりの場所という事で徳川は好きではないが気持ちが高まる。
正門の東大手門は巨大で迫力があります。
豪華絢爛な二の丸御殿は「美」を感じる。内部はとにかく広く見応え十分。
一方で本丸に現存する櫓門は装飾が一切なく質素な印象で御殿との対比が面白い。
往時は二の丸と本丸を結ぶ二階建ての渡廊下が接続されていたが、現在は漆喰で塗り固められているので一風変わった外観になっているよう。
世界遺産登録が良いのか悪いのか観光客で混雑していたが他城には無い魅力があって面白かった。

所要時間 1時間20分
スタンプは仮設の休憩所で
●2014年10月12日登城 ukikinさん
大政奉還を感じてきた。
●2014年10月11日登城 たけしさん
国宝二の丸御殿は見学していて震えました。歴史が動いた場所、その重みを充分感じさせる風格がありました。
●2014年10月11日登城 とぼるぷんさん
小学校の修学旅行以来の登城。
●2014年10月11日登城 石田官兵衛さん
中学校の修学旅行以来の登城でした。あの当時はうぐいす張りくらいしか覚えていませんでしたが、時間をかけて巡ることで、この城の魅力が分かったような気がします。
言うまでもなく唐門から二の丸御殿に続く景色はは凄すぎる。二の丸庭園、本丸御殿、南に位置する二つの隅櫓など、見所は満載。
京都駅近くのレンタサイクルを使って、二条城だけでなく、「東本願寺」⇒「本能寺跡」⇒「二条城」⇒「黒田如水邸跡」⇒「聚楽第跡」⇒「今の本能寺」というルートを4時間くらいで回りました。京都には名所が多いので、みなさんそれぞれの思いや目的に合わせて、自転車で回るのもいいと思います。自転車に乗っても汗をかかない季節になりましたのでオススメです!
●2014年10月11日登城 まもゆきさん
思ったより広かった。けっこう歩いたよ。
●2014年10月10日登城 kenzoさん
26
●2014年10月10日登城 真田幸村さん
御殿が美しい城です。
●2014年10月10日登城 ふくろうさん
見るところがたくさんありました
●2014年10月10日登城 ヴェゼラーさん
39/100城目
●2014年10月10日登城 なおちんさん
お城っぽくはないですが、良かったです(^_^)
●2014年10月9日登城 としさん
●2014年10月8日登城 碧空さん
天橋立旅行にて
●2014年10月6日登城 youbooさん
修学旅行も含めて3回目。
このあと、京都御所見学も。
おかげで、彦根城に行く時間がなくなった。
●2014年10月4日登城 あおかえさん
28城目
●2014年10月4日登城 のののののさん
スマホの自撮棒持ちの外人客多し。スタンプは観覧後のテントの中で押した。
●2014年10月4日登城 ほのあんさん
二の丸御殿は過去にも何度か行ったことがありましたが、今回は初めて天守台に行きました。
●2014年10月3日登城 オージェイさん
京都駅から地下鉄で二条城へ、観光客が多かったのが印象的です。
●2014年10月2日登城 おりさん
素晴らしい御殿
●2014年10月1日登城 城彩さん
北陸3県(5城)、滋賀(4城)・京都(1城)の2泊3日の城廻りの最終日
49城目。9時前に到着。修学旅行の時以来の登城ですから45年以上前になります。庭園と二の丸御殿前の砂砂利しか記憶がありませんでした。
今回は、二の丸御殿、本丸の御殿や天守閣跡、東南隅櫓、西南隅櫓等をじっくり見て回りました。やはり、修学旅行生がたくさん来てました。
ここで帰路と考えましたが、まだ11時前であったので、急遽、北陸・東海で唯一残っている松坂城に向かうこととにしました。
●2014年10月1日登城 TMさん
1
●2014年10月1日登城 運慶さん
国宝めぐり
●2014年10月1日登城 すかいおーかーさん
何度も登城しているが今回はじめてスタンプを押してきました。
100名城スタンプをスタートしてから初めての登城。
●2014年9月30日登城 ちゃららさん
54城目
大阪⇒篠山城(篠山口)⇒二条城(京都)⇒彦根(泊)「関西1dayパス」3,600円でOK.
浅田次郎「黒書院の六六兵衛」を思い出しながら、楽しみました。天守後に上るとここが城だったと言うことが実感できます。
●2014年9月27日登城 ご苦労さん
きれいでした。
●2014年9月26日登城 KRTさん
71城目
●2014年9月26日登城 みずたま。さん
売店横の休憩所にてスタンプ。
200円の募金をして二条城バッチもget。
●2014年9月25日登城 銀木さん
スタンプは『元離宮 二条城事務所近くの募金テント』。
流石二条城!人が多いのは勿論ですが、広くてとても美しい!殆どが庭園を眺める感じでしたが、二条城の中では修学旅行の学生さんたちが多かったので、ちゃっかり旅行生のガイドの方がお話しされてたのを横で聞きながらお城の中を回りました(笑)
●2014年9月25日登城 もってぃさん
【59城目】
小学生の時の修学旅行以来でしたが、観光客が多くてびっくりしました。
スタンプは休憩所で自由に押せる状態でした。
●2014年9月24日登城 ほつさん
御殿ではありますが、見所もたくさん。
外国人がとても多かった印象があります。
●2014年9月22日登城 ゆきのりさん
塗りつぶし中
●2014年9月20日登城 you16さん
56城目。

二条城へ。

京都で同窓会があったので二条城へ。
二の丸御殿は、さすが国宝だけあって豪華な造りで圧倒されます。
本丸御殿や庭園を散策し休憩所にてスタンプをゲット。

登城後は京都の名所巡りを堪能しました。
●2014年9月20日登城 tigers_twさん
通算34城目。
圧巻の現存二の丸御殿は、いつ来ても歴史のオーラをびんびん発してます。
家康の将軍宣下祝賀の儀、家康がその成長ぶりに危機感を強めた秀頼との対面、慶喜の大政奉還宣言・・・。みんなここで起こったことなんですね。
天下普請の城に特徴的な直線的な縄張りは、築城の狙いが江戸幕府の圧倒的な力を世の中に見せつけるだったことを表しているようです。
天守が現存していたら古都京都の景観もまたずいぶん違ったものになったでしょうね。
写真左は二の丸御殿玄関、写真右は現存の東南隅櫓。
●2014年9月20日登城 城蟻さん
再訪。京都駅より地下鉄。修学旅行以来過去何回か訪れているが、これまでは本丸御殿中心の見学だった。今回は本丸御殿だけでなく城跡として全体をくまなく見て回ることを心がけた。世界遺産でもあり観光客の数は多い。外国語も飛び交っていた。一口城主募金のテントで押印。
●2014年9月20日登城 本多忠朝さん
二の丸御殿が良かった。
●2014年9月20日登城 ハビララさん
2城目。
京都観光とライブのついでに寄りました。
見応え十分の二の丸御殿と庭園を満喫しました。
●2014年9月20日登城 ロコさん
庭がキレイでした。
●2014年9月19日登城 愛犬ララさん
28/100。平日でしたが、修学旅行らしい学生や外人さんで賑わっておりました。大休憩所にあるスタンプはゴム印で経年劣化していますので、出口近くのテントが張ってあるバッジを売っている所にあるシャチハタを押した方がきれいに押せます。
●2014年9月18日登城 さん
平日とはいえ、修学旅行生や外国人などの観光客でいっぱいでした。
スタンプは順序通り回っていくと最後の方、出口付近に設置してあるテントで押しました。一口城主募金を行っているテントです。スタンプを押す人のために、椅子と試し押し用の紙が用意されていました。
スタンプは濃く、きれいに押せました。
●2014年9月16日登城 ジェイジェイ&ヴィヴィさん
実は、一緒にお城巡りしている娘が、修学旅行に行った時、スタンプしてきてくれました。主人と私も中学・高校の修学旅行で何度も行っているので、良しとします。
●2014年9月15日登城 ラビさん
32城目
修学旅行で訪れたことがある二条城ですが、大人になってからの訪問は、深く見学するようになっていて、成長を感じました。
●2014年9月15日登城 ラバト星川さん
11城目

流石に国宝の二の丸御殿、実に豪勢。
歴史の重大事件である大政奉還が行われた大広間を
この目で見られるというのは、実に感動ものです。
本丸御殿も見られると良いのですが。
●2014年9月15日登城 ジュリアさん
さすが京都、外国人の方ばかりです。日本人観光客は少ない。

城と言うよりは庭園の美を鑑賞する所です。
名古屋城の本丸御殿(復元ですが)は、フラッシュ使用禁止で、写真撮影可です。
二の丸御殿もそうしてほしいものです。撮影だけなら作品が傷むこともありません。
●2014年9月14日登城 クロちゃんさん
二条城までの京都市内の通行はスムーズで簡単に到着できました。

さすが徳川家康の作った城であるとスケールの大きさに圧倒されました。

前のページ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 次のページ

名城選択ページへ。