トップ > 城選択 > 安土城

安土城

みなさんの登城記録

3867件の登城記録があります。
2901件目~2950件目を表示しています。

●2011年4月10日登城 誠の旗さん
77城目
●2011年4月10日登城 たっくさん
ちょうど登城50城目!やっと半分のスタンプを押す事ができ、あと半分。
安土駅前のレンタサイクルで自転車を借り城へ。
安土城跡見学が500円+總見寺拝観500円。
●2011年4月10日登城 じゅんさん
32
●2011年4月10日登城 prc8u9さん
京都からも帰りに。以前来たときは雪が降っていたので入り口までだったので、ぐるっと回ってきました。山ですね。正直限界ギリギリまで疲れました・・・
●2011年4月10日登城 廣(シルバ−ヘット)さん
復元整備された大手道や両脇の家臣団屋敷跡などから往時が偲ばれる。
●2011年4月9日登城 あいざーさん
64城目

大河ドラマ「江」記念2泊3日ツアー2城目

午前中は天気が悪いため、近くの資料館にて知識をインプット。
午後の晴れを待っての登城です。
昨日の犬山城より人が多い。さすが信長人気といったところでしょうか。
正直、廃城だろうからと期待はしていなかったのですが、しっかりと整備されており、
いい意味で期待を裏切ってくれました。
●2011年4月3日登城 ▲ へちまさん
本日の予定は、滋賀県2城登城予定です。
8時30分には信長の館前の駐車場に到着しました。
開館時間にしばらく時間があったので車中で小休止しました。
先ず、信長の館・考古博物館を1時間30分程見学しました。
安土天主の最上部の復元はすごいですね。
艶やかで引き込まれそうになりましたよ。
本日の1城目は家内が好きな信長候の安土城です。
安土城には12時30分頃麓の駐車場に着きました。
復元された石段と石垣の景色がなんともいえません。
天主台にあの綺羅やかな天主が乗っていたら。
想像するだけでも楽しいですね。
安土城郭を2時間程で散策をしました。
駐車場は大手道下の駐車場を利用しました。
一回500円なり
拝観料500円
●2011年4月1日登城 ゴルゴンさん
登城45城目!
実はここ安土城跡に来る事をとても楽しみにしていた、それは信長がどんな所にあの「安土城」を築いたのか、どうしても自分の目で見たかったから、

天守閣があったであろう、山頂からの見晴らしは最高でとても気持ちよかった。
●2011年3月30日登城 JANCKERさん
駐車場は有料500円とあったが、誰もいなかったしお金を入れるところもなかったのでとめさせてもらった。

見学に500円。大手道の石段は圧巻。ほかの城では見ることのできない素晴らしいものですね。
●2011年3月29日登城 なかのくんさん
天主跡まで、上がりました。疲れた〜
●2011年3月27日登城 二郎三郎さん
近江四城攻略 2城目
安土城址の行く前に。安土城郭資料館と安土城天主信長の館、安土考古博物館を見に行きました。
20分の1の模型と原寸復元された天主最上階部分はなかなか見ごたえありました。
城跡の入り口の駐車場(1回500円)に車を停め、入り口受付にてスタンプを押す。
登城料は500円。ただし大手道途中にある総見寺仮本堂で信長公像を見る場合、特別拝観料込みで1000円です。
さすが、信長が造りし天下人の城だけのことはあります。
大手門跡から本丸へと続く大手道は道幅が広く立派なものです。
本丸から天主台へと続く道では複雑に曲がりくねり、戦国時代の城だということを思い知らされます。
観音寺城の時とは打って変わっての晴天で山城を登るにはとてもいい天気で、天主台からの眺めも最高でした。
●2011年3月27日登城 NMAさん
朝、【大垣城】を見てから移動して安土城に到着。

入り口前の駐車場に止めて登城。
駐車料金:500円
入場料金:500円

階段がキツかったです。
でも、見所が多くて非常に面白かったです!

石材に使われた石仏を見つけようと思っていたのですが、
全部きちんと案内が出ていたので苦労せず見ることが出来ました。

天主跡に着いた時は、その壮大な景色に圧倒されました。

安土城の後は、【観音寺城】、【近江八幡城】を回りました。
●2011年3月21日登城 RX7800さん
安土城郭資料館、信長の館、安土城考古博物館を見学後、登城しました。

スタンプは、信長の館で押しました。

小雨の降る中でしたが、けっこう多くの人が訪れていました。

大手道の石段を、天下統一をめざした信長の天主を想像し、楽しみながら登ることができました。
●2011年3月20日登城 あおいさん
前日の雨でちょっと足もとがぬかるんでいるなか登城してきました。
石段をずっと登って行くわけですが、段差がかなりあるところもあって、結構きつかったです。昔は、こんなでも平気だったのか?と。
●2011年3月20日登城 みかたくさん
90城目(ラスト10城!) −関西制覇ツアー−
【移動手段】:JR安土駅からレンタルサイクル
【交通利便性】:○
【見学内容(スタンプ有料無料)】スタンプ無料可
【初登城】:○
【感想】:織田信長と大河ドラマのおかげでブームといった感じでした。
     レンタルサイクルを利用しました。ちょっとお高めですが
     店のおっちゃんが親切でとても便利です。
     天守まで上るのが大変そうに見えましたが途中に見るものが
     あったのでそれほどつらくはなかったです。
【その他・食事等】:このときは特になし
●2011年3月20日登城 MITSUさん
昨年秋から2度目です。
大河ドラマのブームか人が多いです。

(去年は駐車場はタダだったのに・・・あやかり商売してる!?)


石段したの券売所でスタンプをお借りし捺印。
券売所の女性二人が色々話しかけて下さり、しばらく100名城の話題で歓談。

天主跡からの眺望は残念ながらモヤっていましたが、
いつ来てもマイナスイオンいっぱい頂けるお城です。
●2011年3月20日登城 kyuroroさん
一度登城しているので今回は信長の館にてスタンプゲット。
前回登城した時、天守跡の近くで美しいけど寂しげな花が群生しており、なんとなく神秘的な印象を受けました。
●2011年3月19日登城 けいな・まな・まおさん
其の45城
本日の日程:安土城→観音寺城
JR安土駅前のレンタサイクル屋のおっちゃんより、安土城と観音寺城へのアクセス及び散策ルートのレクチャーを受け、自作?の資料も頂く。レンタサイクルは少々高いと思ったが、講義&資料込みと考えればそれなりに納得ものでした。
午前:安土城→安土城天主信長の館
拝観料(寺院の私有地のため)500円。
受付より続く大手道の石段を途中脇にある伝前田利家邸跡&伝羽柴秀吉邸跡に寄りながら
地道に登っていく。天主跡付近は雪解けですぐに靴が濡れてしまいました。
天主跡からの眺めはなかなか良いですよ。
その後、信長の館へ。受付でスタンプGET(良好)。
復元天主5・6階部分は豪華絢爛の一言に尽きる。
●2011年3月19日登城 Toshi46さん
午後
●2011年3月13日登城 panna14さん
観音寺城に引き続き、安土城へ。
駐車料金500円プラス入城料500円は高い・・・。

受付からして大手道を見ると、その壮大さに圧倒されます。
石段に挫けそうになりますが、自分を鼓舞していざ天守まで!
まずはじめに両脇に出てくるのが、羽柴秀吉と前田利家の御屋敷跡。
ここは各箇所に案内が設置されているので分かりやすくて◎。
石段がなかなかに厄介ですね、しかし。思った以上に体力を消費します。

天守からの眺めは最高です。
ここに本当に城が残っていれば、尚良かったのですが・・・残念です。
今回は行きませんでしたが、信長の館に天守の模型があるみたいですね。
機会があれば次回行ってみたいと思います。
●2011年3月12日登城 T.Iさん
500円で登城。天主跡と本堂跡からの眺めが素晴らしかった。今回も徒歩で観音寺城(観音正寺)と一緒に行くと他の安土観光ができなくなってしまいました。また次回行こうと思います。
●2011年3月9日登城 けーごさん
長浜城、小谷城跡、彦根城、信長の館に立ち寄った後の本日4箇所目。
岡山まで移動するため、時間がなく信長の館のみにしようかと思いましたが
天主台まで登ってみました。

駐車場は有料のように看板がありましたが、
誰もいなかったので、平日は無料なんでしょうか?

お寺の敷地という事で拝観料500円払い、大手道を登る。
秀吉邸跡、前田利家邸跡など、信長の館と考古博物館を見学した後だったので色々想像しながら興味深く散策できました。
●2011年3月6日登城 きわみさん
大手道前に立った時、あまりの豪勇さに、息をのむ。築城当時、訪れた人々も、こうして感嘆の声をあげたことでしょう。
●2011年3月6日登城 おがっぴさん
安土駅からレンタサイクルを利用して登城。受付に行ってチケットを買おうとしたとたんに、おばちゃんが、「スタンプ?」と言ってスタンプを出してくれはったのには驚いた。恐るべし、慧眼。大手道は素晴らしいです。そう見寺で、お抹茶を頂く。寺の石材が使われていて、刻まれた仏さまにお賽銭が置かれていたのに、日本を感じるなぁ。
●2011年3月5日登城 デアゴさん
65城目

安土のほんまもんツアーに参加し、あこがれの小和田先生に随行し登城。
先生のわかりやすい解説と大河ドラマの裏話などを聴きながら、楽しく登城しました。
近江の石は土色が強く独特な色をしていると感じました。作製追い込み中の安土城の石垣塗装の参考になります。
今回は歴女の3人と同行しましたので傍目から見ると信長と浅井3姉妹に見えたと思います。
スタンプは受付で押印、少し強めに押すと非常に良好です。初めてスタンプ待ちの行列を見ました。
考古博物館で山城マップを購入しました。見所がわかりやすく書かれており、また登城したくなりました。
ツアー終了後は信長の館の天主を見て、近江八幡のクラブハリエでバームクーヘンを購入し、八風の湯でリラックスをして帰りました。
●2011年3月5日登城 こうくまさん
初登城。以前「信長の館」等の施設だけは来ていたのですが、そのときは時間切れでお城には行けずじまい。肝心の安土城には、はじめて参上いたしました。
まずはイメージ作りにと「信長の館」ほかの施設へいきました(スタンプの状態はGood)。相変わらずのゴージャスな空間。復元でもこんな城が安土山に建っていたらなあ・・・、ロマンを掻き立てられます。そこから徒歩にて目的の安土城趾へ。
写真では見ていましたが、石垣・石段とある種の威圧感を感じる大手道は、石垣フェチの私にはたまりません!そこをテクテクと登り、目的の山頂(本丸)へ。前日はこの地域、降雪があったとのこと。近所の観音寺城は大変だったとの事も聞いておりましたが、安土城は若干足元が悪い場所はあったものの、取りあえず安全に登ることができました。急ぎ足の登城でしたが、信長の城、また再び来たいと思いました。
2011/05/08再登城。良い写真が撮れたので一部更新。
●2011年3月5日登城 suzyさん
天主閣を持つ信長のお城があったというこの場所は、やはり特別な場所という感じ。「そのスケールの壮大さを実感!「火天の城」もう一度見たくなった〜
●2011年2月27日登城 phantomさん
京都への社員旅行2日目の自由行動時に京都駅でレンタカーを借りて滋賀へ。
この後登る予定の観音寺城を考え受付でスタンプのみ押印。良好。
観音寺城のあと信長の館に行きました。

令和2年9月19日に再訪問して今回は天守跡まで登ってきました。
9年前より城が好きになっていたので、とても素晴らしいと感じました。
●2011年2月27日登城 face to faceさん
職員旅行二日目。京都から滋賀へレンタカーで移動。受付にてスタンプをバシッと押しました!
受付からみる石の階段は壮絶!
●2011年2月27日登城 もふもふさん
2城目
●2011年2月26日登城 あほえもんさん
初現地説明会にて。。。
●2011年2月25日登城 まつのさん
10城目
10数年前に来たときは無料だったような。。
と思って受付のおばさんに聞いたら4年前から有料だとか。
●2011年2月20日登城 まーくんさん
51 安土城

 スペインでの万博に出した天守閣を眺めてから、石段を踏む。
本丸の下段に天皇を迎える施設が有ったとか、信長の気負いが
感じられる。西の湖を見下ろして下界に降りる。
●2011年2月19日登城 よっし〜さん
42城目
二条城から移動し信長の館にてスタンプ押印
時間無くスタンプのみで登城はまた次回に。
隣の博物館には、今年の大河の衣装が展示してありました。

5月3日に登城しました
足がガクガクです
ゆるキャラのらん丸がいました
●2011年2月12日登城 ぺ〜さん
たくさんのお城に行った事がある訳ではありませんがここは別格でした。
城跡と侮っていましたが登って大変よかったです。
感慨深いものがありました。
●2011年2月12日登城 こんちゃんさん
大手道は迫力ありました。天主が見たかったなあ・・・
●2011年2月11日登城 taiinさん
織田信長築城した幻の名城です。天主閣跡への登城はまだです。安土城天主信長の館、安土城郭資料館をまわり、スタンプのみゲットしました。いつか天皇様用の階段を上って、天主閣跡まで登城するつもりです。
●2011年2月9日登城 勝鹿北西さん
前日の雪で山道がひどく雪に足元を撮られ苦労した。
●2011年2月5日登城 作蔵さん
石垣と石畳がほぼ当時のまま残されており圧巻。しかし寺院の私有地ということで、拝観料500円も取られる。500円取られても見ておく価値はある。

少し離れたところに県立の安土城考古博物館があり、安土城と観音寺城、小谷城などの滋賀県の城の資料が展示されている。滋賀県の100名城のことを知るならまずはここに寄るとよい。博物館に隣接して「信長の館」があって、ここでも安土城のスタンプを押すことができる。

あと、安土駅前に町立の「安土町城郭資料館」があって、安土城の復元模型を見ることができる。どうしても寄っておかなければならない施設には思えないが、町の観光案内所も兼ねているので、城への行き方やパンフなどをもらうことができる。
●2011年1月29日登城 ろくさん
安土城は3〜4回目で5年ぶりです。このあたりはよく来るので、地元ではないんですが、ナビも必要なく移動できます。これでやっと24城目です。
●2011年1月24日登城 liqueurさん
腰が痛くてハンコだけ。こんどもう一回行く。
●2011年1月22日登城 masayaさん
山口県への出張帰りに近江八幡で1泊し、朝市で登城です。
観音寺城に行き本日2城目です。
観音寺城の山登りで疲れてしまい、安土城に登るのも応えました。
大手道の石垣は素晴らしかったです。
この後小谷城にも行きたかったのですが、疲労困憊で残念。
慌てず、少しずつ登城します。
●2011年1月22日登城 masayaさん
山口県への出張帰りに近江八幡で1泊し、朝市で登城です。
観音寺城に行き本日2城目です。
観音寺城の山登りで疲れてしまい、安土城に登るのも応えました。
大手道の石垣は素晴らしかったです。
この後小谷城にも行きたかったのですが、疲労困憊で残念。
慌てず、少しずつ登城します。
●2011年1月19日登城 りつきさん
登城成功!
●2011年1月19日登城 りっ君さん
登頂
●2011年1月11日登城 さん
朝10時到着レンタサイクルにて登城、11時半、安土駅到着
●2011年1月10日登城 湾岸ビートさん
二回目なのでスタンプだけと信長の館見学。
●2011年1月10日登城 TOM_ATAさん
2回目の訪問ですが、城には登らずに信長記念館でスタンプのみ押して次に行きました。
450年前にどのような姿だったのか想像すると面白いですね。
●2011年1月9日登城 フェルナンド・グスク・トーレスさん
23城目。

彦根城から移動してやってきました。
彦根城のような城郭ではないのに料金とられるんだぁ・・。知らんかった。
入り口の整備された石段に圧倒される、しかも両側はあの羽柴秀吉と前田利家ですよ!?織田信長ってやっぱりすごかったんだねぇ。
石段登って天主閣を目指すが石段きついっす、でも頂上からの眺めは最高です。
約400年前に信長さんもここからこの景色見てたんかね。。

そのあと近くの信長の館とか資料館にも行ったけどおもしろかったよ!
安土城の天主閣の再現したものはかっこよかったです。
●2011年1月8日登城 ジョーさん
ちょうど大河ドラマ「江」が始まった時だったので、「信長の館」は人気スポットとなっていました。
信長好きにはこの城は感慨深いものがあります。
といいながら今回は時間がなく城址には登る時間がありませんでしたのでまた観音寺城のときに登ります。

前のページ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 次のページ

名城選択ページへ。