トップ > 城選択 > 根城

根城

みなさんの登城記録

2434件の登城記録があります。
1601件目~1650件目を表示しています。

●2013年9月23日登城 govindaさん
綺麗に整備されてて、歩いてて気持ちの良い場所でした。
●2013年9月23日登城 はなみずきさん
東北遠征初日から、痛恨のミスでピーチに搭乗できず!

予定では弘前城を目指すつもりでしたが、新幹線を乗継いで根城へ変更です。
根城へは、八戸駅からタクシー(1,270円)で15分くらいかかりました。
時間が無いので、運転手さんには本丸へ行くようにお願いしていたのですが、八戸博物館の方で降ろされてしまいました。

そのため、連郭式の縄張りを片道で回る予定が、往復かかってしまいました。
おまけに、広場ではお年寄りがゲートボールをされていたので、東善寺館から薬研堀沿いに、中館の土塁に沿って外側から回り込み、本丸に掛かる木橋を渡って東門から本丸へ入らなければなりませんでした。

苦労した甲斐があって、本丸では、本丸の主殿、鍛冶工房、納屋などが、忠実に再現されていて、なかなか面白かったです。

帰りのタクシーは、博物館で快く呼んで貰えました。
金銭的には、かなりの出費となりましたが、これで62城目です。
●2013年9月23日登城 日向のたかさん
JR八戸駅からバスですね。
●2013年9月22日登城 こんちゃさん
ゆっくりと登城しました。
スタンプ状態も良好でした。
●2013年9月22日登城 すちゃらかさん
69城目。

JR八戸駅からバスで30分ほどで到着。
多賀城がイマイチだったので正直期待して
いなかったのですが、復元施設が素晴らしく、
とても満足しました。
●2013年9月22日登城 鳥居さん
弘前から電車、新幹線を乗り継いで八戸へ。
八戸駅の観光案内所で、「たね知け」という無料チケットをいただく。
根城をはじめ、博物館等いくつかの施設が
1グループ5名まで無料となります(〜2013年12月31日まで)

駅からタクシーでまずは櫛引八幡宮へ。
参拝後、神社前のバス停から根城博物館前まで。

スタンプはボランティアセンターで。
ボランティアの方は皆さん親切でした。
●2013年9月22日登城 ぷーさん
40城目
初登城
全く期待していなかったのですが、城内が良く整備されていて、いい意味で
期待を裏切られました。
芝生が気持ちよかった…。
●2013年9月22日登城 katuさん
スタンプ押すために今年2度目の登城
●2013年9月22日登城 서강현さん
005城目。
●2013年9月21日登城 らりほうさん
根城は知名度もわくわく度も正直いまいちでしたが、行ってみたら違いました。
駐車場は無料、本丸の館も復元されていたり、内部の様子も復元されて
自動アナウンスがあったり、きちんと整備してあり、案内の方もいい方ばかりでした。
250円の価値は十分にありますし、八戸市民の根城への愛が感じられます!
あ、博物館前にある南部師行公の銅像もお写真お忘れなく!(笑)
●2013年9月21日登城 TAKさん
大きな建造物はなし。博物館で無料でスタンプ押せました。
●2013年9月20日登城 くろしおさん
八戸市博物館にて押印。その後、城跡を見学。
●2013年9月19日登城 ただっちさん
34城目。
知名度は他の100名城に劣りますが、よく整備されています。
八戸市教育委員会頑張ってます。
八戸駅近辺でせんべい汁を喰らいました。
●2013年9月17日登城 イッチーさん
37城目。台風一過で快晴の中登城。しかし月曜は休みと言うことで無料ゾーンのみ見学。キレイに整備された公園といった感じ。リサーチ不足で現地で休みと知りショックでしたが休城日も博物館でスタンプのみ押印できました。状態良好。その後櫛引八幡宮へ行き国宝の大鎧を見て帰路に。
次の機会にぜひ有料ゾーンを見学したいですね。
●2013年9月16日登城 きよしえさん
94城目。
青森駅より新幹線で八戸に移動。
この時点で豪雨になっていた。
タクシーで根城に向かう。
根城は良く復元されており良好。
●2013年9月15日登城 伊賀もんさん
入城締切16時半ギリギリに入城!
隣の市博物館の方や根城受付の方の計らいで
入城できました!
ありがとうございました。
●2013年9月14日登城 信濃前司さん
31城目
八戸中心街からバスで行きました。
堀跡がきちんと残っており、本丸の復元施設もなかなか楽しめました。
次に弘前に向かうため、八戸駅までバスで移動しました。
●2013年9月12日登城 Ryu178さん
今年の夏休みは東北をドライブしました。初日早朝自宅を出発し、東北自動車道、八戸自動車道を経て八戸市へ。八食センターで海鮮丼を美食し、ここ根城に寄りました。東門から入り10分ほど歩いて本丸入口へ、そこで入園料支払本丸内を散策しました。南北朝時代の平城。納屋や工房が竪穴式でした。
●2013年9月12日登城 heeroさん
92/100城目。

盛岡から八戸へ移動。
八戸でレンタカーを借り、10分ほどで到着。
駐車場は幾つかあるようだが、博物館の駐車場に駐車。
下りたらすぐに南部氏の像がお出迎え。

博物館と城址が隣同士になっている。
まずは城址を。
ボランティアガイドを頼めるようだが、時間も限られているのでパスした。

行ってから知ったのだが、9/26まで整備工事中。
あちこちに作業員がおり、除草機もフル稼働中で、雰囲気も何もない…。
が、本丸に辿り着くと雰囲気は一変。
一気に当時にタイムスリップしたような感覚になる。

一つ一つがしっかり復元されている上、建物の数も多い。
内部も再現されているし、入るとセンサーで検知し、
自動的にアナウンスを始めてくれる。
主殿は特に立派で、一つ一つの部屋も再現度高し。
スタッフさんによって管理も行き届いている。

正直吉野ヶ里遺跡なんかと比べても遜色ないのではと感じた。
大満足で城址を出て、博物館へ。
こちらも展示が充実。セットで400円というのはかなりお得。

スタンプは本丸の受付で。

所要時間は1時間強。
●2013年9月12日登城 衣笠丼さん
暑かった!
●2013年9月12日登城 衣笠丼さん
2城目
●2013年9月10日登城 花衣悠希さん
お城というよりかは館というカンジです。
スタンプはちょっとインクが薄かったです。
●2013年9月10日登城 浪速のノッポさん
通算76城目(東北地区5城目)
北東北名城巡りツアーで登城。
盛岡から八戸へ移動。まずは、博物館で資料を見る。9月末まで整備工事中で作業員の姿があちこちで見られますが、本丸まで来ると築城当時にタイムスリップした感覚になります。一つ一つ建物が復元されており、数も多く、見ごたえのある城です。
吉野ヶ里遺跡と比べても遜色ないのではと感じました(私感)。
主殿、鍛冶工房などは、安土桃山時代の暮らしぶりがうかがえます。
スタンプは広場料金所でゲット。出来栄えは上々。
●2013年9月10日登城 かんぱっちさん
30城目。
●2013年9月10日登城 ちゅうちゃんさん
馬屋が気に入った
●2013年9月9日登城 ちゅうやんさん
ちょうど休館日で会ったが、ガードマンがスタンプを用意してくれた。
●2013年9月6日登城 **JO**さん
八戸駅からバスで200円で根城まで。
1人旅のため、ボランティアのおじさんとマンツーマンで回りました(笑)
非常にきれいに整備されてます。
桜の季節はよさそうですね〜
●2013年9月5日登城 CHIKAさん
79城目

前日東京を出発し、途中仙台で一泊。えさし藤原の郷などを見学しつつ、夕方根城に到着。ボランティアガイドさんの終了間際だったため、声をかけずに城内に入ったところ、後ろから追いかけてきてくださって、入り口周辺のお堀の説明をしていただきました。

ポツポツ雨が降ってきていたので急ぎ足で見学。
まだまだ整備中のようで、工事の車両も見受けられます。

スタンプは八戸市博物館にて。インクは少し薄め。

石碑は国道104号沿いにあります。
時計のそばです。
●2013年9月5日登城 Jkaku_Moveさん
来る前は、小さなイメージでしたが本丸の他にも上馬屋・鍛冶工房・堀など
見所が多く八戸市博物館と共通で見学しましたが思いのほか時間がかかりました
当時は東北の最前線だったのでしょう、よく復元されていました
八戸駅構内ではアンバサダーがバスの時刻など案内をされていました
八戸駅から根城までは
南部バス・八戸市営バス 田面経由 ラピア行き
(約20分間隔 乗車時間約20分 200円)
食事は八戸駅前の売店で焼き鯖寿司と八戸サバーガーを購入
弘前へ向かう為青春十八切符で青森までと
指定席券310円の購入だけで乗れるリゾートしらかみで移動
東京から八戸まで新幹線を利用しましたが
JR東日本の優待券を2枚使用で数千円分安く切符を購入できました
(優待券金券ショップ価格2000円 X2枚)
●2013年9月5日登城 ジェイクの弟さん
 札幌から寝台急行はまなすで青森へ、レンタカーで七戸城・三戸城・根城と廻りました。1枚目は途中小川原湖畔の東北町の「えび蔵」という店の白魚づくしです。とても美味でした。また食べたいです。マスターは墨田川への放流などの活動も行っているそうでお話が盛り上がってしまいました。
 夏の青森は気候も涼しくおいしいものがいっぱいでお勧めですよ。夜は市内の居酒屋で津軽三味線の生演奏を肴に田酒で一杯やりました。
●2013年9月4日登城 課長さん
70城目。
北関東城巡りの1城目。
三沢空港からバスを乗り継いで根城へ。
バス停『根城大橋』からでも余裕の徒歩圏内だ。

根城南部氏が国替えを行った1627年までは健在だったが、
戦国期というよりも中世城郭の面影をよく残した城であった。
一時は南部氏の宗家であったとされる根城南部氏の本城としては、
いささか地味な印象を受けた。

整備がよく行き届いており、土塁・堀・復元建造物などが
綺麗に整備されていて見やすかった。
『主殿・厩・倉庫・工房』などが本丸の敷地内に一緒に建てられており、
珍しかった。これも中世城郭ならではなのか??

所要時間は90分程。
このあとは一路、九戸政実の怨念で有名な九戸城へ!
●2013年9月3日登城 いっちゃんさん
46城目
●2013年9月3日登城 青ちゃんさん
23城目

城というより遺跡です。スタンプは八戸博物館で押せました。

詳しくはブログを参照願います。
http://ameblo.jp/shiromeguri2106/entry-11606482587.html
●2013年8月30日登城 深爪王子さん
史跡根城の広場でのんびりしました。
●2013年8月28日登城 けんさおさん
39城目。
●2013年8月23日登城 akirayさん
本日2城目。通算56城目。

上越東北ツアー3日目。
盛岡から高速で約1時間半。八戸インターから約15分。

ボランティアガイドセンターにスタンプを押印してガイドしていただきました。
約1時間半。東北岩手の成り立ちを大変丁寧に教えていただきありがとうございました。
本丸は250円かかりますが建築好きにはたまらないでしょう。
●2013年8月22日登城 bigsuccessさん
八戸市の力の入れ方はすごい。
●2013年8月21日登城 男児子さん
根城の駐車場に着くと南部師行の銅像が迎えてくれます。
スタンプは本丸受付けで押印。チケットは博物館とセットで購入しました。根城は中世の城郭として、ここまで復元されていてボランティアがきめ細かな対応するところは珍しい。城内はきちんと整備され、南北朝時代から武家社会への歴史を学ぶ場としてはおすすめです。
●2013年8月21日登城 氏康さん
43城目。
八戸駅からバスで15分程。16時半頃到着したが、復元地域は僅かの差で閉まってた(>_<)
●2013年8月20日登城 グランパパさん
根城は鎌倉時代に作られたと言われています。
今は広場になっていて、ボランティアの人が案内をしてくれます。
スタンプはボランティアが居る場所にありました。
●2013年8月20日登城 キングたいたいさん
閑散
●2013年8月20日登城 カンカンさん
八戸の出張で
●2013年8月18日登城 +YOLOY+さん
ダイヤの乱れで青森での乗継が遅れて16:30の閉館間際に八戸市博物館に滑り込み!スタンプを頂戴して根城へ。黄昏時のせいもあって中世の城館の独特の雰囲気にテンション上がる。みろく横丁の屋台めぐりをあきらめて一路盛岡へ。
●2013年8月17日登城 もってぃさん
【26城目】
●2013年8月16日登城 ごまたろ〜さん
とても綺麗な芝生の上に、しっかり復元されていました!
●2013年8月15日登城 真城良さん
本丸の復元された中世の建物群が見所。
本丸の西から南に巡る堀も素晴らしい。
●2013年8月15日登城 お城GIRLさん
想像していた以上に整備されていて驚きました。
青森でも一番暑い日だったそうで、かなり暑かったですがとても良い散歩にもなりました。
一緒に行った主人の両親も満喫していました
●2013年8月15日登城 音次郎さん
青森県、制覇!
●2013年8月15日登城 まさよるさん
八戸駅よりバスで行きました。バスの本数が少なく帰りは駅までタクシーで。バス時刻表チェックが必須です。
●2013年8月14日登城 みけさん
082

前のページ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 次のページ

名城選択ページへ。