トップ > 城選択 > 松阪城

松阪城

みなさんの登城記録

3404件の登城記録があります。
851件目~900件目を表示しています。

●2017年5月3日登城 ろへさん
場所は比較的わかりやすいところにあり、隣接する無料の大駐車場もありがたい。
急な坂道を登っていく。高さのある石垣というのもうなずける。広々とした本丸跡地など
風が通り きもちよかった。眺めもよかった
●2017年4月30日登城 ★おとおさん
名古屋から車で移動。
松阪到着後、まずは松阪牛で腹ごしらえしてから城跡へ。
表門跡から入り、各櫓跡を回ってから天守跡へ。
いずれの場所も石垣が見事。柵がないのでギリギリまで行って下をのぞく。
鈴屋や本居宣長記念館を見学し、御城番屋敷を見学。約3時間かけてゆっくり満喫できた。
城下の町の空気感がすごく気持ちの良い土地でした。
●2017年4月30日登城 チャーミーさん
16
●2017年4月29日登城 solutionさん
松阪駅前のモニュメントの意味は、本居宣長記念館に行って分かりました。学術性と分かりやすさを併せ持って素晴らしい。
●2017年4月29日登城 あきおさん
59城目
●2017年4月29日登城 はるぽんさん
28城目。
石垣は素晴らしいですが柵もなく、上から見下ろすとゾワッとします。松阪商人の館など見学後、香良洲海岸に潮干狩りに向かいました。
●2017年4月29日登城 ルパン4世さん
伊賀上野城に続いて松阪城を訪問。
まず松阪市歴史民族資料館でスタンプを押印。シャチハタではなかったので、やや薄く写ってしまったが気持ちを切り替え散策開始!やはり石垣が素晴らしかったが、突然風が強く吹き始めたので、あまりじっくりみる事が出来なかった。石垣に柵などがなかったが、個人的にはない方がいいので非常に見映えが良かった。
●2017年4月29日登城 園芸男子さん
29城目
伊賀上野城に続いて登城
山道を約2時間ほど走り、松坂城に到着。
伊賀上野城は城跡も立派で、街もかなり充実していて満喫できたため、松坂城はただの城跡が強く少し物足りなさを感じた。
民族資料館にてスタンプを押し、急に天気も崩れてきたので、早々に退散した。
●2017年4月25日登城 向日葵さん
53城目

今回の旅行も最終日。
伊勢志摩に泊まり、横山展望台で景色を堪能してから、伊賀上野城へ。
市民病院と共用の駐車場に停めました。
歴史民俗資料館で、スタンプを押印。

津城経由で自宅に向かいました。
●2017年4月24日登城 cookHitさん
難易度:易〜中。松阪の駅から城下町を通り登城。
●2017年4月23日登城 とくべえさん
蒲生氏郷築城と言う事で少しく期待して行ったが規模も小さく全体の手入れも今一であった。会津若松城を見た後だけに余計貧弱に感じてしまった。
●2017年4月23日登城 すわこばさん
47城目
資料館は9時からなので、早めに起きてお伊勢参りしてきました。
外宮、内宮を参拝しましたが、五十鈴川がとても綺麗でした。
おかげ横丁で松阪牛を堪能、午後に戻り松阪城へ
市営駐車場車に止め、資料館(100円)でスタンプをもらい登城
天守台はかなり広かったです

松阪に来たら是非松阪牛を
●2017年4月21日登城 ノブさんさん
のずらずみの石垣をみるしかない。
●2017年4月18日登城 なおさんさん
地域に溶け込んだお城です。
●2017年4月15日登城 sugiさん
松坂駅から歩いて登城。
石垣がとても立派でした。
公園になっているので、お花見をやっている人がちらほらいました。
●2017年4月15日登城 ケンイチさん
名古屋から車で
●2017年4月12日登城 Gobiさん
松阪駅からゆっくり歩いて15分ほどの距離。登城口は複数あるが、市庁舎から真っ直ぐ向かうのが一般的か。城域に入ってしまえばそれほど広いわけではないので、施設内を別にすれば1時間程度でほぼ全域を見て回れる。石段は段差高めのため、足腰に自信の無い方は気を付けて。
立派な石垣群を鑑賞しながら上ると、城内はまったりできる公園として整備されている。春は桜が美しい。
スタンプは歴史民俗資料館と本居宣長記念館の二箇所とのこと。私は前者にて押印。資料館に入って右側が受付、左側がスタンプ台。勝手に捺せそうな雰囲気だが、一応順路を逆行することになるので、受付で料金を払ってから押印した。
私が捺したときはインク色は赤、インク外付け式タイプ。印面は綺麗だったが、向かって右側が少し浅いので、まんべんなく周囲に力を入れるといいだろう。
●2017年4月9日登城 ゆずきちさん
85城目
桜満開でごった返す伊勢神宮参拝後登城。
●2017年4月9日登城 ★カリ ゴンタロー★さん
67城目
●2017年4月7日登城 げんげさん
電車の乗り継ぎの関係で現地へ辿りつけず。
駅前の観光情報センターでスタンプしました。
●2017年4月6日登城 びよるんさん
GET
●2017年4月1日登城 ただの城好きさん
松阪駅から徒歩15分くらい。
天守台の跡もあります。
石垣は見ごたえがありました。
●2017年3月26日登城 よこしゅんさん
家族旅行ではるばる家から車で訪問。伊賀上野から松阪経由で来るが、ちょうど大雨になり、あまりゆっくり見ずに傘をささながら素早く天守台に行き、車に戻る。スタンプが設置してある資料館もあまり面白くなく、残念な気持ちが残る訪問となった…。
●2017年3月25日登城 KEIさん
46城目。
●2017年3月25日登城 atuさん
・お城に隣接している市営駐車場(無料)に車を停めました。
紅梅が見事に咲いていました。
桜のつぼみはまだ固く、開花までにはもう少し時間がかかりそうかな…?
お時間がありましたら、ぜひ御城番屋敷も訪れてみてください。
石畳と昔ながらの家屋が残り、素敵な雰囲気でした。
●2017年3月25日登城 ダヨ〜ンのおじさんさん
伊賀上野城を見てから松阪城へ。Ingressのメダルアートのルートなので、一寸変なルートでの登城となってしまいました。スタンプは歴史民俗資料館でget。
●2017年3月25日登城 たかしょうさん
野球場近くの無料駐車場に停めた。
石垣に苔があり、趣がある。
城址なので人が少ないが、桜の時期は人が増えそう。
高台からは四方が見渡る、さすがの立地
●2017年3月25日登城 じぇいむすはんとさん
松坂駅から歩いていきました
●2017年3月24日登城 かじゅさん
初登城、電車の都合でステーキ食べられませんでした。
●2017年3月22日登城 ぷれみおさん
立派な石垣でした。歴史民俗資料館でスタンプゲット
●2017年3月20日登城 勝負根性!!!さん
登城24。伊賀上野城の後松阪城へ。城へまっしぐらではもったいないです。街並み・施設等も十分楽しめます。スタンプを押す為歴史民俗資料館へ。スタンプ台にいろいろ注意書きが・・・。松阪城=この1枚の撮影が難しいですね。結局「松阪城跡」の石碑になってしまいますか。同心町への抜け方を丁寧に教えてくれた地元の学生さん。ありがとうございました。
青春18きっぷを使って快速みえで名古屋へ戻る際は別途510円かかりますのでご注意を。
●2017年3月19日登城 ぎいちさん
61城目
名古屋のスーパー銭湯で一夜を過ごし、始発の鈍行列車で
もちろん、青春18きっぷ
中々、味わい深い街並みですが、日曜日の早朝では開いている店もなく
スタンプが置いてある資料館は、スタンプ台のとこに、ここは有料施設だから100円払ってね〜
と書かれていた
快速みえで名古屋に戻った
青春18きっぷだと510円追加料金が必要
●2017年3月18日登城 ひつじさん
41城目。品川駅6:07発のぞみ1号で名古屋駅へ。7:34着。
8:05発のワイドビュー南紀で松阪駅に9:15着。
レンタサイクルで松阪城に向かいました。
歴史民俗資料館と松阪商人の館共通券(250円)を購入し、歴史民俗資料館でスタンプ。城跡はただ石垣があるだけですが、それなりに見応えはありました。
駅に戻る途中にある松阪商人の館が(周囲の街並みに雰囲気があり)思った以上に良かったです。
●2017年3月12日登城 Azureさん
 
●2017年3月6日登城 さん
41城目 三重巡礼1日目、午前伊勢神宮を参拝後、登城。月曜日休館で観光センターでゲット。その後津城跡で藤堂高虎像を見ました。明日は伊賀へ
●2017年3月4日登城 涼風さん
5城目
●2017年3月3日登城 ばんぶーさん
松阪で宿泊して、早朝の城&城下を堪能。資料館などは開館前で入れなかったけど、清々しくて、観光地としてではなく地元の人たちの日々の暮らしがわかる時間帯は良かった。城跡で犬の散歩、ジョギングする人、御城番屋敷に住む人のゴミ出し。
三井高利を始め松阪商人の活躍ぶり、しっかり残る石垣が見れて満足。
前日に駅前の観光案内所で「閉館時間に城に行く」と無理を言ってスタンプ押させてもらいました。ありがとうございました。
●2017年2月28日登城 鈴木哲朗さん
37城目。石垣がかなり高く作られているが、柵がないためより恐怖感が増した。快晴に恵まれ、町や海を見張らすことができた。独立丘陵上の四五百森(よいほのもり)に築かれた平山城。1588年、秀吉によって南伊勢12万石を拝領し移封された蒲生氏郷が、3年かけて完成させた。本丸を中心に渦巻き状に曲輪を巡らせた渦郭式という縄張を持つ。かつては天守の他、それに隣り合うように多聞をつなげて敵見櫓・金の間櫓などが配置されていた。裏門跡を出ると、石畳の両側に並んだ武家屋敷が一際目を引く。現存する江戸時代の武家屋敷の中では最大規模。氏郷は信長の寵愛を受けていたこともあり、信長に倣って松坂に楽市楽座を設けるなど商人達の拠点として繁栄させた。
●2017年2月27日登城 奥久慈の仙人さん
58城目 48番 松坂城 登城。予定していた以上に順調に城めぐりが進んでいるため、最初予定しなかった松坂城をめぐることが出来た。建物らしい建物は無かったが城壁はしっかり残っていて素晴らしい。ゆっくり城跡をめぐることが出来た。
●2017年2月26日登城 三河のやっちゃんさん
#33
1/3終了。
城の近くに無料の市営駐車場あります。
ここの石垣は凄いです。
歴史民俗資料館でスタンプGETです。
●2017年2月24日登城 ニカちゃんさん
早朝登城しました。
●2017年2月20日登城 Waてっぷさん
梯郭式平山城(主な城主・蒲生氏郷 服部一忠 古田重勝)
築城 1588年(天将16年) / 廃城 1871年(明治4年)

蒲生氏郷が築城した石垣が本丸などに残っている。
安土城の石垣作りが取り入られているようだ。
本丸から紀州藩士の御城番屋敷を見下ろすことができる。
●2017年2月19日登城 MKDさん
伊賀上野城に続いて登城。
石垣の上にはロープや柵などがないので、櫓跡に立つと結構怖いです。
これだけ石垣がきれいのに残っているのを見ると、
建物が残っていないのが残念でなりません。
●2017年2月18日登城 みかたく2さん
2巡目88城目
東海旅行にて
●2017年2月18日登城 平八郎忠勝さん
松阪といえば松阪牛ということですが、有名店は目玉が飛び出る金額。おすすめは一升瓶、自分で焼く回転焼肉なので値段も少し安め、松坂牛以外の少し安い牛肉も同時に注文できるので量も満足できます。肝心の松阪城。レンタサイクルならすぐです。石垣は絶品。本居宣長記念館も素晴らしいです。さてお城ですが石垣は何度見ても立派です。周辺では藤堂高虎の津城(安濃津城)や田丸城がオススメです。
●2017年2月18日登城 たくわんさん
松阪駅近くに泊まりました。松阪牛でも食うかと思ったが駅の周りはあんまりお店無かったので、海鮮居酒屋で食事しました。後で気づいたけど駅の反対側が繁華街だったね。残念。翌朝三井さんの三井通りを通って城。100名城に指定されたのが最近だそうです。本丸辺りから下見ると家臣の長屋がきれいに並んでます。公園だから朝早くても入れます。スタンプ押すところは9時開店。スタンプ押そうとしたら、博物館見ないんだったらそこから入るなとか言われて感じ悪かったっす。お城は石垣軍団おみごと。蒲生氏郷さんのお城。
●2017年2月17日登城 shintakaさん
68城目。
伊賀上野城より伊賀鉄道、近鉄特急を乗り継ぎ移動。表門跡より登城しました。歴史民俗資料館でスタンプをゲットし城内を巡りました。石垣がしっかり残っており石垣好きにとっては堪りません。城内をひととおり見たあと、裏門跡から出て御城番屋敷を見学しました。現在も住居として使用されておりますが、一部公開されているところもあり、その時代の生活を垣間見ることができます。登城終了の時間が早かったのでお伊勢参り(外宮のみ)をしました。
●2017年2月14日登城 とらっきーさん
難波から近鉄特急で松阪駅へ。
駅からは徒歩でお城を目指します。
駅前の観光案内書の人も、歴史資料館の人も、松阪商人の館の人も皆さん親切でうれしかった。
天気が良ければ伊勢湾も眺められるのかな?
●2017年2月12日登城 戦刀さん
19城目
見事な石垣でした。
上から見下ろす時、柵のようなものが無いので端っこの方まで行けます。
お城の周辺にもいろいろと観光するところがあり、市営の無料駐車場も利用できるのでゆっくりと散策する事が出来ました。
●2017年2月3日登城 ブラッククジャクさん
石垣が見事で、城の雰囲気を十分に満喫できる所です。

前のページ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 次のページ

名城選択ページへ。