トップ > 城選択 > 伊賀上野城

伊賀上野城

みなさんの登城記録

3573件の登城記録があります。
3051件目~3100件目を表示しています。

●2009年11月22日登城 やっさん羅漢さん
二十八城目。
●2009年11月22日登城 ゆずさん
ツンデレ系くノ一がかわいかった。
●2009年11月21日登城 katsukingさん
天守近くでローカル?テレビのロケをやっていました。忍者村へは時間が無くて入れませんでした。
●2009年11月21日登城 ひょうひょうさん
9城目

内容は、ブログに記載しています。
●2009年11月21日登城 わりさんさん
【17.伊賀上野城】

松阪城からの移動。

こちら伊賀上野城では何だかTV撮影が行われておりました。
ま、そちらは無視して、ここは天守閣があるので中へ。
お堀から見上げる、石垣・天守閣は迫力満点!

ところで2ワンズは、、、もうお疲れモードで、しばし車内で休憩中。
●2009年11月16日登城 かわうそさん
入場料 500円
駐車場 有料、ただし平日無料の「城北駐車場」有り(画像左・右上)

高石垣が名物です。
上から見下ろす恐怖体験もいいですが、やはり外周からお堀越しに見るのが素敵。
天守閣も木造建築で情緒があります。
天守閣内資料展では太閤殿下拝領の甲が見所?
隣にある小学校が木造建築で大変かっこいいです。時節柄撮影には気を遣いました(汗
天守閣見学、お堀の周り一周で小一時間はかかると思います。

伊賀といえば忍者、忍者博物館では係の方からカラクリ屋敷について「口頭で」説明が
あります。これなら700円でも満足。
忍者ショーは別料金200円、手裏剣体験も200円。

藩校の崇廣堂もビデオ有りでまあまあ。(200円)
講談や時代小説で有名な荒木又右衛門に興味がある方は伊賀越資料館へもどうぞ。
こちらだけちょっと離れているので、車の方は駐車場移動です。
(資料館が公園内にあり、公園には無料駐車場有り)
●2009年11月15日登城 赤いRVR@松本さん
登城は1992年3月上旬。広島出張の帰途に立ち寄りました。近鉄伊賀線から関西本線というルートで。鍵屋の辻なども回りました。
再登城は20170723日、大阪遠征の帰りに登城。天守が木造だとその時初めて知った。
●2009年11月13日登城 れいさん
いきなり思い立って、行ってきました。
石垣の組み方が、ほかのお城と違っていて、おもしろかったです。
●2009年11月11日登城 ちゃんビーさん
コメントは後日。
●2009年11月8日登城 C-HR 2018さん
高石垣もよかったですが、忍者姿の子供たちが、可愛かったです。
●2009年11月7日登城 ガマさん
朝、6時の新幹線と名古屋から三重バスで、10時過ぎに到着。スタンプは、受付にあるスタンプがきれいです。城壁の高さに、忍者は対応できたのでしょうか。
●2009年11月6日登城 てーさんさん
高石垣を見に来ました。
まだ天守開場前に着いてしまったので余裕を持って外周まわりを散策です。
さすが高虎の作った石垣は見事としか言いようがありません。しかし年月の重みか随分痛みが激しいので、少し心配です。天守の白壁も落ちている所があるし、これも不況の影響で補修の予算が・・・なのでしょうか?
復興天守ですが、三重県のお城には建築物がほとんど残ってないので、復興でも木造で作ってあると嬉しいですね。
十分堪能したので次は亀山城から松坂へ向かいます。
●2009年11月3日登城 雲水さん
23城目。
伊賀上野といえば、伊賀忍者のふるさと。
天守ばかりではなく、忍者屋敷での案内役の女性の説明の歯切れがとてもよく、楽しめました。
●2009年11月3日登城 柴戸栗之介さん
名古屋から東名阪で訪問。

上野城は公園になっており忍者屋敷があるのでちびっこ忍者や九の一がそこかしこにいる。
天守は元々なかったものを地元の篤志家が復興したものだが姿がよく石垣によく似合っている。

伊賀上野城の高石垣は壮観。
天守内の展示に藤堂高虎の唐冠形兜があるので必見。
最上層の天井に有名人の書画がおもしろい。

近くに江戸期の藩校跡があり現存する希少な遺産、そちらに回ってから堀越に石垣をみると高さと石組の技術の高さを実感できる。
●2009年11月1日登城 でぃじーさん
☆☆
●2009年10月31日登城 どなるどさん
11城目。コンクリートではなく木造で再建したお城。市役所に車をおいて登城。石垣に柵がなく、石垣の端に立つとその高さに足がすくむ。写真は、上野城の内部(木造です)、スタンプのあった受付、石垣からお堀をのぞむ。
●2009年10月31日登城 miue2さん
遠征第2弾
今回の旅は松阪−伊賀上野−安土−観音寺−彦根−小谷−岐阜−犬山を
1泊2日で激走しました。
堀からそびえる算木積の石垣を楽しみにしていきましたが、期待以上のスケールに
大満足です。高虎はいい仕事するね。!
17城目
●2009年10月25日登城 Markyさん
前日高取城登城後、橿原に宿泊。
朝一で伊賀上野へ。

模擬天守と高石垣を見学。
その後忍者屋敷と芭蕉記念館を見学。
どちらかというと忍者の方が充実していたような・・・・
●2009年10月25日登城 たいが丸・きょうぶんさん
8城目。たまたま上野天神祭と重なりすごい賑わいでした。神輿や鬼行列と見どころが託さんでした。こどもは大泣きでしたが・・・。ぜひこの日に行くといいと思います。上野城の石垣はすごかったです。
●2009年10月24日登城 盛之助さん
41城目

自動車で登城。
駐車城:城北市営駐車場(500円:高い!)

高石垣は見事!
あれでは攻め込めませんね。

天守閣最上階の天井の戦前の有名人色紙の揮毫は
城とは関係なく貴重なものですね。

これで1泊2日の旅を終え、広島まで帰りました。
●2009年10月24日登城 三代目 備中義虎さん
3城目
このところ仕事や新型インフルエンザのおかげで、満足に休めなかったが、久しぶりに土・日ゆっくり休みが取れたので、出陣。
子供も楽しめそうな所にしようと、伊賀上野城に決定。
ちょうど上野天神祭もやっており、城下町にだんじりが練り歩き、とても沢山の屋台が出店していました。

自分は、お城と高石垣に満足。
子供は忍者の格好をして、ご満悦。
妻は、屋台の食べ歩きに満腹。
家族みんなが、楽しめた一日でした。
●2009年10月23日登城 ばんちゃんさん
9城目
●2009年10月22日登城 ぽよさん
名古屋駅から上野市までバスで移動。1:30程度で、1800円です。
石垣は上から見ると、足がすくみます。
忍者屋敷は思ったよりも面白く、忍者のお姉さんがかわいい。
帰りは、電車で伊賀神戸まで行き、松阪に向かいました。
通常2番線からでる伊賀神戸行きの電車が、反対側の1番線からでました。
発車時間にホームに行ったのですが、i-Podを聞いていた為、アナウンスも聞こえず、乗り損なってしまいました。30分待つはめに・・。その後の乗り継ぎも悪く、最悪でした。
時刻表に、反対ホームから出る電車には印がついていますので、お気をつけ下さい。
●2009年10月20日登城 安芸 國虎さん
3人前の彼女といきました
●2009年10月20日登城 続*越中「井波城」さん
2009年10月20日
白亜三層の天主
日本一の高さを誇る高石垣

白鳳城とも称される
端麗な城郭に魅せられ
登城すること数知れず

2014年6月30日
天下普請を一手に引き受け
生涯17もの城を手がけた藤堂高虎
直線で積み上がっている高石垣が最大の魅力

ただ いつもながら思うのは
天守裏の石垣に多量に放置された裏込めのための栗石と
折角の高石垣が雑木と草に覆われ 堀の周囲から
その威容を見上げられないのが残念である
●2009年10月18日登城 えーーーーーたさん
33城目
車で伊賀へ。白鳳門、松尾芭蕉生家見学後、上野公園駐車場に500円で駐車。高石垣を見てからお城へ。入口でスタンプゲット。木造でいい感じのお城でした。忍者博物館だけ人気がすごかった。俳聖殿、芭蕉記念館、蓑虫庵見学後、伊賀路で麦飯とろろと牛タンを食べ帰路につきました。
●2009年10月18日登城 アシウラさん
五城目 ☆☆☆

石垣が素晴らしい。
さすがは藤堂高虎の城。
●2009年10月17日登城 つがいけ1号さん
伊賀上野駅のスタンプを押した後に寄りました。
●2009年10月15日登城 みつKIMさん
五十五城目。
藤堂高虎が本格的に拡張した名城です。  本丸を囲む30メートルの高石垣は、日本一だけあって見事なものでした。
●2009年10月12日登城 とも君のお父さんさん
忍者屋敷が面白かったです。
●2009年10月10日登城 ニシキさん
18城目。
 
石垣の高さは本当に高かった。
●2009年10月10日登城 ワッキーさん
築城の名手「藤堂高虎」が改修した三重県の巨城は立派でした。特に本丸高石垣は美しかったです。
●2009年10月5日登城 T☆Aさん
スタンプラリー1個目のお城「伊賀上野城」
上野公園駐車場からやや坂の道路を徒歩5〜6分程。
少しずれたところに伊賀流忍者博物館がある。
中では小規模だが、忍者屋敷の隠し扉・隠れ部屋等
仕掛けを見物・体験できた。ショーなども開催されるそう。
「伊賀上野城」は個人大人500円・小人200円。
9:00〜17:00(入館16:45)12/29〜31休館
お城付近にあった学校の造りが城のようで
雰囲気からして忍者の町。
城内には藤堂高虎の像がお出迎え。
高石垣に圧倒された。どっしり構えている。
●2009年10月5日登城 メガネプップーさん
1
●2009年10月4日登城 ワンゲルさん
宿泊先の大阪・難波から近鉄電車で移動(所要時間2時間)。

伊賀鉄道がレトロ広告を電車内に掲示していて、めちゃくちゃ楽しかった。
(ミルキーが20円、レトルトのボンカレーが50円などの表示あり)
映画「Always〜三丁目の夕日」で泣いたおいらとしては感慨深いものが
(その時代生まれていないけど)。

上野市駅から徒歩10分くらいで到着。
一番びっくりしたのは城に入って目の前にあった藤堂高虎の増。
ちょっと怖い・・・
筒井定次が最初建てたと書いてあり、あの定次が?(失礼な表現ですみません)と
思ってしまいました。
某ゲーム「信長の野望」ではかなり能力の低い武将として出ていたので、
自分の先入観を反省。

次の松坂城に行きたかったので「忍者博物館」は見学を断念したのですが、
後で調べたら20分くらい時間があったことが判明。
次に行くテーマが出来たからいいか。
●2009年10月4日登城 コスミレさん
#021 日帰りドライブ。石垣の上からお堀を覗くとその高さに驚きます。今でこそ高い建物に慣れているけれど、当時はもっとでしょうね。
●2009年10月3日登城 うどん好きさん
スタンプは券売所にあるシャチハタ式を押しました。インクは濃いめです。
●2009年10月3日登城 くまごろうさん
初登城。忍者ショーが意外に面白かったのが印象に残ってます。
●2009年10月3日登城 兵庫原人さん
記念すべき、スタンプラリーの始まりです。天守閣1階の売店で城の本を発見。その売店の女性に「日本100名城」の本をすすめられ、スタンプラリーの説明を受け購入!その女人に感謝!感謝!さて、天守閣を後にし、早速、有名な高石垣を拝見。素晴らしいの一言です!敷地内にある忍者屋敷もいい感じです。
●2009年10月1日登城 けんとこびっちさん
お堀の石垣が高くて怖かったお
●2009年10月1日登城 夜叉九郎さん
1
●2009年9月27日登城 はちさん
18番目!!

松阪城から伊賀上野へ。
お楽しみの高石垣は最後にとっておいてまずは天守から。
チケットが素敵でした。笑
中は能面の展示がしてあり、柱にへばりついている忍者を思わず激写。
遺訓二百ヶ条を購入して高石垣へ。
すごい!の一言。
●2009年9月27日登城 wakaさん
9/100城目。
地元に近いのですが中に入ったことが無かったので見学してきました。
石垣はすごく高さがあって立派でした。
●2009年9月26日登城 アモンさん
"スタンプ捺印45城目で、3回目の訪問。
築城の名手と言われた藤堂高虎の築城。
天守は築城中に暴風雨の為に崩壊して再び建てられることはなかったが、コンクリート製の模擬天守が建っている。あと、日本一と言われる高石垣が見所。
●2009年9月24日登城 Sarahさん
藤堂高虎の石垣はやはり素晴らしいです。
秀吉より高虎が拝領したと伝えられる唐冠兜は、戦時には動きにくいと思うのですが・・・。
忍者屋敷は実演がお休みでしたが、子供はお喜びでした。
●2009年9月22日登城 りょこうさん
今回の旅の最終日です。今日ダイヤモンドフェリーに乗る為に昨日の春日山城から少しでも神戸寄りに帰っておきたかったので夜中は主人と2人でふらふらになりながら運転してようやく今朝伊賀上野城に参上です。朝早かったのにすぐに有料駐車場はいっぱいになりました。
●2009年9月22日登城 Yukimuraさん
『33城目』
春日山城から一気に下ってきました。朝早く到着した為、開城していませんでした。少し散策して待っていると、時間前に入城させていただきました。(感謝感謝)
●藤堂高虎は築城の名手!石垣はすごいですね。30Mあるそうです。ちなみに日本一の高石垣は60Mある丸亀城だそうです。
●2009年9月22日登城 よねしまさん
車をとばし、三重の2城を制覇。
ひとつめの伊賀上野城は、天守閣はともかく、高石垣がすばらしかった!
●2009年9月21日登城 ラスカルズさん
朝一番(9時すぎ)に行ったにもかかわらず、公園横の駐車場は既に満車で、上野市駅近くの駐車場(500円)に停めました。恐るべしシルバーウイーク。
伊賀上野城よりも、大多数の人は隣の忍者屋敷に行ってるんですけどね。
城の高石垣はやっぱりすごかった。敵はなかなか攻略できませんね、あれは。
●2009年9月21日登城 Seiryuさん
★53城目。三重&滋賀遠征。

【アクセス】
 松阪駅から時間の都合上で近鉄線特急にて伊賀神戸駅へ。更に伊賀鉄道にて上野市駅へ。約1時間で上野市駅に到着。特急料金を払った甲斐があり、運良く近鉄線と伊賀鉄道の接続が良かったです。駅から10分弱徒歩で伊賀上野城へ到着。
【見どころ】
 大小の天守閣の撮影は午前中が良いのかな。例の高石垣を下から撮影。逆に高石垣の撮影は午後が良いか。今の時期は木々の葉が邪魔して天守閣の北西側からしか満足な撮影ができなかった。南西側から撮影するには上野高等学校の駐車場に入るしかないのかな・・・。
【スタンプ】
 伊賀上野城の入場券販売受付にて押印。少々インクが多いか。
 押印する場所が無い為、2つある窓口の1つを閉鎖させてしまい、後ろに並ぶ観光客に申し訳ないと思いつつ押印。そういうプレッシャーに弱い方は天守閣内で押印するのが吉(子供がガンガンと押印してますが・・・)。

前のページ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 次のページ

名城選択ページへ。