トップ > 城選択 > 伊賀上野城

伊賀上野城

みなさんの登城記録

3564件の登城記録があります。
1101件目~1150件目を表示しています。

●2016年4月18日登城 ぢょんいつさん
夕方ギリギリに到着。人はまばらでした。
●2016年4月18日登城 ひでうしさん
6城目の登城です。
●2016年4月17日登城 mocoさん
宿泊した三輪より近鉄と伊賀鉄道を乗り継ぎ、上野市駅へ。
ここも駅から近くて助かります。
私費で再建されたお城だそうですが、中の展示は当時の鎧や兜、漆器類と藤堂家ゆかりのものが沢山展示されていました。
高石垣を見るためにぐるっと散策。
ちなみにお城の前にある上野高校は平井堅さんの出身だそうです。3日前に大阪城ホールで彼のライブを聞いていたので、嬉しい偶然でした。
見学が終わったのが2時を過ぎていて、伊賀牛のランチを食べられなかったのだけが心残りでした。
●2016年4月16日登城 てくてくさん
36城目(3回目)東海制覇。高石垣を上から眺め、上野高校の前を通り下から眺めました。スタンプはこのサイトにあるとおり天守閣1階で百名城のスタンプ帳を出したら係の人がシャチハタを出してくれました。でもここは城より忍者ですね。子供や外国人の忍者がたくさんいました。
●2016年4月15日登城 peasso55さん
上野市駅から歩いて行きました。
●2016年4月13日登城 K.Y.0323さん
受付ではなく、城内にスタンプあります。
近くの歴史博物館?にもあるようです。
●2016年4月10日登城 Cogioさん
後で
●2016年4月7日登城 mauzaiさん
名古屋旅行のついでに、名古屋から高速バスで伊賀上野へ行きました。直行なので楽ちんです。
上野市駅からお城が見えます。歩いてすぐです。
残念ながらどしゃ降りでしたが、桜もまだ綺麗に咲いていました。
中の展示物には藤堂高虎のあの変わり兜・黒漆塗唐冠形纓脇立兜があります。必見です。
しかも写真撮影OKです。
100名城スタンプは入場券窓口でも借りて押せますが、入ってすぐの土間左側に通常の記念スタンプと一緒に100名城スタンプも置いてありました。
印影は後者の方が綺麗でした。
高石垣が見事でした。
●2016年4月7日登城 TKMS327さん
春の嵐、大荒れの天候の中でしたが登城しました!
駐車場に車を停めて雨の中、約10分くらいで到着。
入城券を買って入りました。天守に登った頃に雨が
少し小雨になったので町並みが良く見えました。
戦国武将の顔出し看板がたくさんあるので子供と一緒に撮影しました!
●2016年4月3日登城 オリドワンさん
伊賀流忍者の発祥の地とあって赤・黒・青・ピンクなどの忍者服をまとった子供達が元気に遊んでいた。そして桜の木の元ではお花見をする大人達もいて賑やかな城内でした。
●2016年4月3日登城 しっぺいさん
石垣が立派でした。
スタンプは、天守閣の入り口で。
係の人が、シャチハタのスタンプを出してくれました。
●2016年4月1日登城 ももちゅんさん
22城目
●2016年3月30日登城 hiroshi.Eさん
藤堂高虎ゆかりの城ということで、高石垣を期待して登城。30mにも及ぶ石垣は圧巻の一言でした。復興天守はあまり好きではありませんが、川崎克氏の私費による復興ということで、とても城に対する愛着を感じました。美しい外観でした。
●2016年3月29日登城 和侍さん
13城目です。車で登城しました。駐車場に車を止め上野公園観光案内所でパンフレットをいただき城郭を見て回りました。本丸の高石垣は他の城と比較し1位2位の高さで上下両方から見て来ました。藤堂高虎の築城で高さ約30メートルもあり圧巻です。忍者の街ということで折角なので忍者ショーと忍者博物館も見学しました。忍者ショーは笑いもあり手裏剣の体験も出来たりしてなかなか面白かったです。観光客にもたくさん忍者がいました。お城会館は何かイベントがないと入れないとのことでした。天守閣は実際は竣工直前に暴風雨で倒れてしまい、そのうち大阪夏の陣で豊臣方が滅亡してしまったため築城中止になったとのこと(今の天守閣は川崎 克氏が私財を投げうって造った木造復興天守です)徳川家康からは大阪の陣で大阪城の攻撃が不首尾に終わった時は伊賀上野城に籠城するとあったため天守内に井戸を作ったとありました。スタンプは天守閣入口で押印しました。滞在時間は3時間でした。
●2016年3月28日登城 ニシンさん
車で伺いましたが、駐車場料金が500円と入場料が500円?だったかな?
合わせて1000円は高くない?
石垣の高さは素晴らしい!
●2016年3月27日登城 ケープーさん
近畿3日車の旅最後の城。
伊賀上野城へ。
51城目!
●2016年3月27日登城 S-フリーダムさん
52城目。
個人が私財を投じて建てた木造の模擬天守も素晴らしいが、本丸西側の高石垣も見どころです。
●2016年3月27日登城 時の旅人さん
10城目。
後ほど記載。
●2016年3月26日登城 Pちゃんさん
56
●2016年3月26日登城 RYUさん
57城目。
松阪から伊賀上野に電車で向かいましたが、いやー時間がかかりますね(笑)
でも、伊賀上野線の車両を見たらテンションがあがりました!
お城の方ですが、模擬天守ではありますが木造でよくできてます。
日本で一、二番目に高いという石垣も大阪城と違って、下から眺められるのはよいと思いました。
●2016年3月26日登城 さくらさくらさん
忍者と芭蕉とお城の街伊賀上野。駅を降りると芭蕉が迎えてくれます。
桜満開まであと一週間くらい。春の訪れを感じながら登城しました。高虎の築いた高石垣が見所のひとつです。天守と石垣がきれいに見える場所を探しましたが、木が生い茂っていてちょっと難しかったです。ここからきれいに見えますよというポイントが整備されているといいなぁと思いました。
ところで天守は川崎克という地元出身の政治家が私財を投じて昭和10年に建設したそうです。おかげで百名城にもなっているのかもしれないと思うと、会ったこともない人に無性に感謝したくなりました。
天守内の見学は9:00からですが、スタッフの方に聞いたらば、8:30に中に入れてもらえました。次の予定であまり時間がなかったのでとても助かりました。
スタンプは天守内にて。シャチハタとゴム印の両方がありました。私はゴム印で押したあとにシャチハタに気付きましたが…(T_T)
●2016年3月26日登城 真生如猪斎さん
26城目。  交通手段:オートバイ
新たに延伸された新東名から、伊勢湾岸道を経由して伊賀へ。
高石垣の天端はロープが張られていましたが、簡単に跨げてギリギリまで見に。(こんなこと書いていいのか…)
模擬天守ながら木造天守は赴きがあってgood!天守入口でスタンプゲット。(500円払って天守に入らないと押せない)
忍者屋敷は過去に子供を連れて来たことかあるので、今回は荒木又衛門の敵討ちで有名な鍵屋の辻(伊賀超え資料館)へ。

その後、せっかく忍者の里に来たので伊賀忍者三大上忍の各屋敷跡を訪問。
まずは服部半蔵の千賀地城跡。半蔵のほか、天正伊賀の乱の横死者慰霊塔もあります。
次に百地三太夫(百地丹波)の百地城跡。三太夫は石川五右衛門の師匠として有名。(三太夫と丹波は別人説もあり)曲輪には何体もの石仏があり、オドロオドロして怖い雰囲気があります。
最後に忍術書「万川集海」を記した藤林長門の屋敷跡。ここは案内があるものの、完全な林で中には入れず。藤林氏は山本勘助に忍術を教えた逸話もあります。

写真
(左)伊賀上野城の高石垣
(中)千賀地城跡
(右)百地城跡
●2016年3月25日登城 たっちょんさん
後日記入
●2016年3月22日登城 princeinstarさん
乗り換えに手間取り徒歩で
●2016年3月21日登城 みなみんさん
31登城目。
快晴で天守閣がまぶしいくらい。ここも松阪城同様、高石垣が凄い。となりの上野高校から見上げる景色も素晴らしい。桜のつぼみが膨らんでいて、あと数日で満開かも?
●2016年3月21日登城 とうもろこしろさん
まず、忍者博物館へ。忍者ショーを楽しみました。本格的でとても楽しかったです。時間があればぜひ。
天守閣と石垣は、噂通り。天気が良かったので、青空に石垣と天守閣が映えてとてもきれいでした。
●2016年3月20日登城 はるととあおいさん
石垣が想像以上に良かったです。
●2016年3月20日登城 あーちゃん子さん
39/100

滋賀県からの登城。

本丸の高石垣は1位2位とのことだっので、ぐるりと見てまわりました。
模擬天守ですが木造でなかなか風格がありました。

忍者博物館、芭蕉翁生家と伊賀上野観光を楽しみました。
●2016年3月19日登城 KAZUさん
40城目の伊賀上野城は初めて家族全員で訪問しました。
忍者屋敷と忍者ショーを観覧してからの天守に行き、入口の受付でスタンプをゲットしました。
模造天守にしては立派なお城でした。やっぱり木造は趣がちがいますね。
●2016年3月19日登城 みみさん
家族皆で京都に行く途中に行きました。忍者屋敷も見て、ショーも見ました。
スタンプは、大天守閣1階で。
●2016年3月19日登城 ぐりっちゃんさん
見どころはやはり石垣です。
石垣の上から見下ろすのは中々怖いですよ。
●2016年3月15日登城 プラハ太郎さん
54城目
●2016年3月13日登城 カッカクールさん
駐車場:有料
スタンプ:大天守受付
所要時間:約60分
本丸の西にある高石垣は、淵近くから堀を見下ろせ迫力がある。
天守閣も復元天守ですが木造であり雰囲気がある。
●2016年3月12日登城 くんちゃんさん
90城目。大きな天守がそびえており、高石垣も立派でした。
●2016年3月12日登城 maxcarterさん
模擬天守といいながらなかなか風格があります。収蔵品も貴重な物が多く、歴史博物館としても見学の価値が高いのではないでしょうか。
敷地内にある忍者博物館の忍者ショーは必見です。よくあるチャンバラごっこではなく、本当に切れる刀や手裏剣を使った実演が観られます。

https://maxcarter.aaa-plaza.net/archives/5702
●2016年3月11日登城 SALTYORANGEさん
高石垣は見事でしたが、堀の外からは草木が多く全体を見るのが難しく、ちょっと残念でした。
●2016年3月11日登城 たけっちさん
11城目
昭和初期に復元した木造模擬天守
高石垣が有名だが見学できるところが少ない。
藤堂高虎の墓所 上行寺まで徒歩10分程度 お参りしてきました。
スタンプ 天守閣1階 拝観料要
●2016年3月10日登城 エンドロールさん
近くにある伊賀流忍者博物館が楽しめました。共通券もあるので利用すべきだと思います。
●2016年3月10日登城 nagomi1130さん
石垣が立派
●2016年3月7日登城 マンさん
藤堂高虎公が築いた高石垣が見事でした。
●2016年3月7日登城 越後政次郎さん
藤堂高虎公が築いた高石垣が見事でした。
●2016年3月6日登城 しまくまさん
上野市駅から歩いて行きました。10分くらいかな。帰りは北側の新市街へ行ってみましたが、お城や旧市街より相当低くなっていてびっくりしました。やはりお城は1段高いところにあるんですね。
●2016年3月6日登城 楓太郎さん
高石垣。
おみやげは固い煎餅。
●2016年3月5日登城 レルヒさんさん
前評判通り西側の高石垣がとても素晴らしかったです。ロープがはってましたが、ちょっとだけはみ出して見てしまいました。
日本で一二を争うという謳い文句でしたが、確かに堀のなかまで含めるとそうなのかもしれません。
天守は、昭和10年に建設したそうですが、復元ではないにせよ歴史の重みを感じさせる立派なもので、町の人たちの自慢の城なんだろうなと思いました。でも、天守の入場料が500円というのは、ちょっと高いかな。
●2016年3月5日登城 nyさん
非常に暖かい日で気持ちよく登城することができました。今回は月ヶ瀬梅林へ行って、その後少し足を伸ばして行きましたが、車でも非常に行きやすいお城でした。駐車場からも近く便利なお城の一つだと思います。
●2016年3月4日登城 junさん
2城目。車は上野市駅前の東大手門駐車場に駐車。ここは60分以内無料で平日完全無料の城北駐車場よりもずっと城に近いのでお勧め。城の天守閣登閣料はJAFの会員証で100円引(三重旅パスポートはもう使えませんでした。)。スタンプは本を出しているとケースから出してくれるシャチハタで美麗。平日のせいかガラ空きの天守閣と、この城の見どころ高石垣をしっかり見て終了。
●2016年3月3日登城 玉縄城下さん
23城目
●2016年3月3日登城 ★毘沙門天★さん
次男と行きました。過去には妻と長男とも登城しましたので2回目です。
やはり高虎公の高石垣は最高ですね。
●2016年3月2日登城 ケンさん
47城目
●2016年3月1日登城 fugaさん
1

前のページ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 次のページ

名城選択ページへ。