トップ > 城選択 > 犬山城

犬山城

みなさんの登城記録

4378件の登城記録があります。
1501件目~1550件目を表示しています。

●2015年8月23日登城 せいあんさん
さすが国宝、混んでいました。
●2015年8月23日登城 y&m@河内長野さん
28城目。岩村城から車で移動。宿泊する名鉄犬山ホテルの駐車場に停めた後、登城。ホテルのフロントでは、割引の犬山城登閣券を購入できるほか、織田有楽斉ゆかりの茶室「如庵」(国宝)のある庭園、有楽園の割引チケットも貰えるのでお得です。さて、登城。天守を入った後の階段は、流石に現存天守、急勾配です。4階に登ると、高欄の間の周囲には廻縁があり、外に出ることができます。ただ、手摺が低く、少し恐怖を感じました。眺めはいいのですが・・・。夜はライトアップされた天守を、そして翌朝には木曽川の反対側から朝日を浴びた白帝城を、川越しに眺めました。これもなかなかに風情のあるものでした。
●2015年8月22日登城 ユウジさん
いいね!
●2015年8月22日登城 がまさん
木曽川沿いの城で、天守閣が国宝とのこと、桜のシーズンに来たい。
●2015年8月22日登城 basso44222さん
[100名城:12城目]
バイクで登城。次男、三男、妻と長男と3度訪問も再度訪問したい。城下町と長良川?の絶景◎
<現存天守2>
●2015年8月21日登城 Ku-taさん
平日だと観光客も少なくゆっくりと城を堪能できました。
●2015年8月19日登城 きみどりさん
犬山遊園駅から見えます。小高い丘の上までかなり歩きました!
上り坂なので結構足にきますw
内部は急な階段で、多くの方々が弱音を口にしていました(笑)
●2015年8月18日登城 てつきちさん
25/100
●2015年8月16日登城 なめこさん
36城目☆
現存天守 なんだかやっぱり風情を感じました。
暑さの為、城下町散策はやめました。
今度はゆっくり散策してみたいと思います☆
●2015年8月16日登城 はまゴーヤさん
国宝天守。すばらしい。暑かったですが、うなぎも美味しかった。
●2015年8月16日登城 皇子さん
国宝の城
唯一民間で管理
●2015年8月15日登城 tmitoさん
ただただ暑かった。
●2015年8月15日登城 ぐりっちゃんさん
やはり見どころは現存天守ですね。
途中に空堀もありました。

天守の中は、現存天守ならでは急階段でちょっと渋滞します。
●2015年8月15日登城 岸和田城さん
家族旅行で登城。
●2015年8月14日登城 はるととあおいさん
男旅5城目。時間ギリギリで到着しました。
●2015年8月14日登城 たけぞうさん
名鉄犬山線の犬山遊園駅から少し歩きます。駅から木曽川沿いのルートは川を見ながら気分良く歩けます。城規模はあまり大きくありませんけど、天守閣からの眺めは最高です!
●2015年8月14日登城 スタッフで美味しくいただきました!さん
犬山高校のとなりで菜飯田楽を頂き、それから登城。やはり現存天守は趣があるなあ。スタンプの場所がなかなかわかりづらいが、今はもう改善されたかなあ。
●2015年8月14日登城 らいよんさん
部活の1日だけのオフを使って
明治村
●2015年8月13日登城 アースケさん
37城目

本物の城は、とてもよかったです。

半周だけですが、欄干をまわることができました。
●2015年8月12日登城 えきちゃんさん
 26城目
盆休みを利用して、3泊6日の城巡り旅行です。現存天守3つ目の犬山城から。
夜行バスで早朝に名古屋に着き、新鵜沼まで移動。駅から木曽川にかかる橋を渡って写真を撮りつつ犬山城へ。9時までは時間が余ってしまいましたが、城の下にある喫茶店が開いていたので愛知における初モーニング。
帰りは犬山遊園駅まで歩きました。片道は新鵜沼経由にして、遠景を楽しむのはいいですね。
●2015年8月12日登城 まるすさん
28城目

犬山城

8月12日夜と13日朝と観光。

やはり夜のライトアップがすばらしい。
運よく「鵜飼」も見られたので、いいタイアップが見られた。

城は最古の天守だが、最古だなという古さは感じられない。
ただ、しっかりとした破風など存在感は感じる。
●2015年8月11日登城 えみこ丸さん
記録化は後日
●2015年8月10日登城 さん
天守閣に登ると、遠くの方に岐阜城が見えた。案内の方が親切でいろいろ教えてくれた。
●2015年8月10日登城 ●◎浅耳光彦◎●さん
2城目。
●2015年8月10日登城 ssさん
流石国宝
●2015年8月10日登城 ♥練馬の黒田あっ官兵衛♥さん
大きくはありませんが品格のある城ですね。木曽川越に見たかった。また今度。帰りは城下町飲み屋街で一杯が最高。
●2015年8月9日登城 michimichiさん
本物はスゴい
●2015年8月8日登城 デブ虎さん
さすが国宝存在感が違うな。
木曽川越しに見ると格好良さ2割増し!
●2015年8月7日登城 さだとめぐさん
国宝
●2015年8月5日登城 heilongさん
10年ぶりに来ました。川縁にある小さなお城という印象でしたが、前回は冬に来たのですが、今回は夏。鬱蒼と茂る緑にも覆われ美しかったです。
●2015年8月4日登城 まーさんさん
19城目。

天気は晴れ。
とてもかっこよかった!!
名古屋から電車で移動。
●2015年8月3日登城 KOUさん
犬山遊園駅から徒歩15分くらいで、到着です。
敷地内禁煙なのがちょっと辛かったです。
階段は昔ながらの急なものなので、女性はスカートだとシガラミますよ^ ^
●2015年8月2日登城 けんさん
息子とともに岐阜城から転戦、猛暑の中を名鉄・犬山遊園駅で下車して徒歩で天守を目指す。犬山神社や三光稲荷、針綱神社に参拝の後、黒門跡、本丸門を経由して本丸へ。天守内部では階段の傾斜が急で、大人でも上り下りには苦労するほど。天守最上階からの眺めは格別だが、高所恐怖症の僕にとっては爽快感とともに恐怖感も。

それにしても、木曽川を挟んで望む天守の雄姿は、天守を持つ百名城数々あれど犬山城に並ぶものなしではなかろうか。後堅固の城とは良くぞ言ったものだと思う。

写真は本丸から見た天守、天守最上階の下に位置する破風の間、ライン大橋から見た天守の雄姿。
●2015年8月2日登城 UESAMAさん
酷暑のため、タクシー利用。
天守の石垣、現存最古の天守。成瀬家、よく個人て守ってきたな。
時間があまりなかったので、木曽川から見られなかったのは残念。
●2015年8月2日登城 ぽんたろうさん
岐阜城に行った直後に登城。他人が「美しい城」というのもわかるような城。川の対岸から撮ろうとしたが、まさかのメモリー切れ。次の名古屋城まで消さなければ、となり一大事に。天守のてっぺんはなんと柵も低く、板の間に隙間があり、さらには外側にほんの少し傾いている。ここで、高所恐怖症の性格発揮で、即室内に戻りました。
●2015年8月2日登城 わたりがらすさん
45城目。
●2015年8月1日登城 しかのしーちゃんさん
56/100
●2015年8月1日登城 よっしーさん
木曽川南岸にそそり立つ国宝の5城の一つ。
●2015年8月1日登城 げんぱくさん
いとよろし
●2015年8月1日登城 こしあんさん
さげ
●2015年8月1日登城 やまさんさん
JR駅から徒歩でいきました。
水門がある橋を渡ってから登城しました。
●2015年7月31日登城 佐倉ちなつさん
33城目 犬山城 參觀料550

小小的 其實個人覺得還好
●2015年7月31日登城 佐倉ちなつさん
33城目
●2015年7月30日登城 yamayamaさん
臨時快速ながらで名古屋へ、8時半には城の入口へ到着す開城まで30分待ち。ここは何度もきているがスタンプゲットで再訪問。相変わらず天守最上階の回廊は手すりが低くて恐ろしげ。
●2015年7月30日登城 どらたつさん
後日
●2015年7月27日登城 のらさん
犬山駅から20分位あるき、
石段を登るだけて汗だくになりました。
さらに、天守の階段はとても急でヘトヘトに。
しかしながら、眺めは最高で気持ち良い風を浴びました。
スタンプは検札口を入ってすぐ横の事務所(二階)で
頂きました。
犬山城は2回目ですが、また行きたいですね。
●2015年7月27日登城 ひさしさん
木曽川にかかる橋を渡ると見えてくる犬山城は素敵。
国宝だけあって、看板案内もきっちりしてる。
城下町が綺麗に整備されているのもポイントが高いのかもしれない。ただし、今日は暑すぎる。
門の二階にある管理事務所でスタンプゲット。天守はそれほど広くはないが、現存天守だけあって階段が急。階段手前で渋滞。天守の欄干が低いので、天守あたりも渋滞。
スタンプはまぁまぁ。
●2015年7月27日登城 べびさん
記念の20城目は国宝犬山城
●2015年7月27日登城 琥心パパさん
日本100名城、33城目。
国宝犬山城。先日まで改修工事をしていたと思います。成瀬家の方々に大事にしていただいて感謝です。個人所有だったのは驚きです。
●2015年7月26日登城 たーさん
天気が非常によく、かなりかなり暑かったです

前のページ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 次のページ

名城選択ページへ。