トップ > 城選択 > 犬山城

犬山城

みなさんの登城記録

4379件の登城記録があります。
651件目~700件目を表示しています。

●2018年6月4日登城 ねこじろうさん
26城目
東海地方初の登城。
さすがに現存天守は面白い。
階段が急でつかれた。
●2018年6月4日登城 ねこじろう2さん
26城目
東海地方初の登城。
さすがに現存天守は面白い。
階段が急でつかれた。
●2018年6月2日登城 もうとくさん
21城目。
天守閣内を歩くと床がギシギシと音を立ててちょっと心配になりながらも天守から見る木曽川などの景色は良かったです。
●2018年5月27日登城 TAKUさん
3年前にスタンプ済み。犬山城が休みの年末に訪問でしたが、スタンプは押せました。
●2018年5月27日登城 リッツさん
100名城7城目。スタンプは入口の櫓の2階事務所でゲット。
早朝に木曽川対岸に渡って散策。水面にも反射した城が見える。城見歩道とあるので、歩いてみたが、城は見えなかった。ぐるっと回って1時間半程度。一旦宿に戻って汗を流してから、9時に本丸内へ。建築物は天守のみなので、見て回るのに1時間もかからなかった。城とまちミュージアム内の城と城下町の模型はきれいで、写真撮影可です。3時間弱歩いた後なので、城から犬山駅まで歩くのがつらかった。
●2018年5月26日登城 nonbeikenさん
さすが国宝天守、保存状態も素晴らしく、建築そのものを見る楽しみと、天守からの眺め、城下町の散策と早めに行くべきですね。
●2018年5月26日登城 クロワッサンさん
5城目。(6/200)
川の側の駐車場から10分ほど歩いて到着。もっと近い駐車場があったかも。
観光客は結構いたけど、入城の待ち時間は無く進めた。天守からの眺望が最高だった。夕方近くだったから、木曽川が夕陽を反射してキラキラしていた。内部もさすが現存天守だ。重厚感がある。
敷地はそれほど広くないので、滞在時間は一時間弱。
●2018年5月21日登城 you16さん
100名城、93城目。

東海地方攻め、犬山城へ。

前日に名古屋泊で朝一で犬山城へ。
犬山駅から歩いて15〜20分位で犬山城到着。
門の2階でスタンプをゲットし登城します。
現存天守らしい急な階段や木曽川の素晴らしい眺めなど
かなり満喫できました。
やはり現存天守は趣きがあっていいですね。

開城直後だったのでお客さんも少なくゆっくりと登城できました。

城下町などもゆっくり散策したかったのですが、時間がなかったので
次の目的地の岡崎城へ向かいます。
●2018年5月20日登城 田吾作さん
34城目。
●2018年5月20日登城 るんるんさん
旅行
●2018年5月20日登城 bonさん
天守最上階の当主の写真が面白い。
●2018年5月11日登城 ロジーさん
平日でも多くの人でした。
●2018年5月10日登城 ☆かずやさん
16城目
●2018年5月6日登城 おにへい 正昭さん
木曽川川辺に建つ犬山城。小さくて、美しい城です。小高い丘の上ですが車で行けば駐車場からすぐ
入口。楽に登場できます。城内の会談は狭くて急です。朝はできるだけ早いほうがゆっくりできます。こんでくると入場制限もあります。
●2018年5月6日登城 くちしろさん
あとで
●2018年5月5日登城 モホロビチッチ不連続面^-^さん
11城目
木曾川の、眺めは壮大。
宇宙航空好きには、近くの各務原航空宇宙博物館もおすすめ。
●2018年5月5日登城 清澄白河城さん
まとめて登録
●2018年5月4日登城 えりっくさん
57城目
●2018年5月4日登城 ボンボン99さん
ゴールデンウィークということで並びました。
2時間以上も滞在してしまった。
スタンプは受付済まして入って左の事務所にあります。
●2018年5月4日登城 まさしさん
やはり国宝天守。大きいお城ではないものの、趣の深さが感じられます。
●2018年5月4日登城 なな氏さん
滋賀、岐阜旅行2日目、4つ目
●2018年5月4日登城 ⭐忠さん
4
●2018年5月4日登城 ⭐忠⭐さん
4城目
●2018年5月3日登城 ぐれちゃんさん
100名城:60城目 【通算:63城(60+3)】
スタンプは大手門上の管理事務所の右扉開けた受付台上です。
国宝現存天守の登城は朝イチということで8時前に第1駐車場に到着 。
少し早いと思いつつ券売所に行くとすでに10名程度が並んでいました。
スイスイ登城で良かったのですが前日の大雨で階段手すりがじめじめ。
●2018年5月3日登城 たつリンさん
日本100名城76城目
2012.2.18  2回目の登城。名古屋から名鉄を利用。さすがは国宝。趣がある。木曽川からの眺めも最高。
2018.5.3  3回目の登城。さすがはGW。もの凄い人。本丸に入るのに40分待ち。今回、やっと公式ガイドブックにスタンプをゲットできたので、登城日変更。
●2018年5月2日登城 ヤマカツさん
5
●2018年5月1日登城 オヤジさん
岐阜城から訪問
■時間
12時頃 名鉄岐阜駅から出発
■手段
電車 名鉄岐阜駅 → 犬山遊園駅 30分ぐらい
徒歩 15分程度
■スタンプ
入り口の門の二階
■感想
木曽川沿いを歩くと気持ち良い
白帝城、天守閣からの景色は素晴らしい
小牧城も、岐阜城も肉眼での確認は出来ず
櫓、石垣、見応えあり
■食事
岐阜駅の馬喰一代で飛騨牛
3.000円のランチを食べてから
犬山城に向かう CP良い
●2018年5月1日登城 Plusさん
●2018年5月1日登城 日出の花さん
9城目。
●2018年4月30日登城 ストレートさん
31城目
GW家族旅行にて。
●2018年4月29日登城 sin260さん
とにかく人が多かった!
●2018年4月29日登城 沖田そうじさん
さすが国宝城階段が急。登城後ザルソバを食する。
●2018年4月29日登城 エーケーアイオーさん
40城目
●2018年4月24日登城 つっちー2さん
第7城(再)
愛知・岐阜、城巡り1城目。
(2018.7.11 再々訪)
●2018年4月22日登城 清水 須美子さん
長良川から見上げた姿、上から長良川を望む景色。
コンパクトで均整の取れたプロポーション。
現存天守ならではのリアリティー。
さすが国の宝です。

階段が急勾配なので、ストッキングは滑りそうで怖かったです。
●2018年4月21日登城 ASKAさん
1/200
●2018年4月21日登城 DANDYさん
後ほど
●2018年4月16日登城 としっぺさん
24城目
初めての名鉄線に乗って岐阜から犬山遊園へSuicaが使えました。木曽川沿いを川風にあたりながら城門へ、入るとすぐ右側に管理事務所があるのでスタンプをゲット、天守は国宝らしく石垣、柱、城内がとても歴史を感じます。ボランティアの方が写真を撮ってくれました、有難うございました。
●2018年4月14日登城 たかGさん
98城目 白帝城
●2018年4月14日登城 葉隠さん
52城目
城とまちミュージアムでは、長篠の合戦と小牧・長久手の合戦の屏風絵について、詳細な説明をしていただき、展示の屏風絵は成瀬家発注なので、成瀬家の武功が残るように描かれているという興味深い話が聞けました。
犬山城の後は、犬山遊園駅近くにある、犬山城移築門という瑞泉寺の山門に行きました。
●2018年4月13日登城 あけみさん
?086_二度目の登城。やはり天守は素晴らしい。ただ、早い時間に行ったので周りのお店がやっていませんでした。
●2018年4月13日登城 ベニマシコさん
1泊の 城めぐり。名古屋に8時に到着。 1城目。天気もよく、静かでよかった。

100円寄付して、城のカードをもらう。 5種類くらいあった。   
●2018年4月8日登城 マルノンさん
小さいけれどいい城です。
●2018年4月7日登城 圭介さん
今回の城廻で一番楽しみにしていた城です。第一印象は福井の丸岡城に似ていると思いました。余談ですが今まで100名城巡りで80城ほど登城しましたが、今までは丸岡城が一番好きなお城でしたが、私には、丸岡城も犬山城も甲乙つけ難く、それほどこの城は素晴らしく、ずーと観ていたい城です。
7日・8日は犬山祭りで大変混むそうです。山車13台が街に出廻るそうですが私は4台ほど見られラッキーでした。
また、城主だった成瀬家が最近まで自費で修理・保存に務めていたとお聞きしびっくりしました。
●2018年4月7日登城 しげお&なおこさん
ツアー2日めは犬山城からスタート。
犬山祭開催日のため朝一開門前に到着。
開門を待ち、御門2階の事務所でスタンプをゲット。
天守入口で靴を入れるビニール袋をもらいますが、この袋の数で入場人数をカウントしているとのことでした。(ビニール袋がMAX入場数ってことのようです)
天守は現存、国宝というだけあって、太い梁や急な階段と趣があります。
ミシミシという床音がいいですねぇ。
この後、城下町に下りると山車が練り歩いていました。
全部で13騎の山車があり、それが並ぶんだとか。
夜は飾り付けもありとってもきれいだと聞きました。
今度は祭りを見に来るのもありかなと思います。
●2018年4月5日登城 もくさん
美しい
●2018年4月2日登城 おごけさん
100名城:3/100
●2018年4月1日登城 大将@さん
城めぐりツアーにより二日目訪れる。国宝で現存したお城で急な階段をを登って天守からの眺めはとても綺麗でここでも桜が咲いていた。とても印象に残るお城であった。
●2018年4月1日登城 jun1971さん
4
●2018年3月31日登城 もともとさん
岐阜城より名鉄で。天守閣はめちゃくちゃ混い見学50分待ち。
城により時期を考えないといけないと思った。
帰りは名鉄で名古屋に出て18切符にて帰京。

前のページ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 次のページ

名城選択ページへ。