トップ > 城選択 > 駿府城

駿府城

みなさんの登城記録

3889件の登城記録があります。
201件目~250件目を表示しています。

●2022年1月8日登城 いのいのさん
54城目
●2022年1月8日登城 踊る商社マンさん
2022年のスタートは3連休を使って1月8日から一泊で東海地区の100名城巡り。1城目は駿府城へ。7時に西宮の自宅をスタートして予定通り12時前には到着。新東名の藤枝岡部ICを降りてバイパスを通る途中で雪化粧の富士山が鮮やかに拝めてちょっと感動。浜松SAでは流石にまだお腹が減って無くて浜松餃子が食べれなかったのが残念。(結局藤枝SAで昼食にしましたが浜松餃子も静岡おでんも無かったので)休日で役所の駐車場は閉まっていたので駐車場探しにはちょっと苦労。入場後偶然元西宮在住の観光ボランティアさんに色々教えてもらって駿府公園共通券で駆け足で東御門・巽櫓、紅葉山庭園、坤櫓を見学。天主台の発掘調査中でそれも見学できました。広大な公園でしたがとりあえずガイドブックにあるフォトポイントの撮影は押さえました。
●2022年1月6日登城 のっちさん
v( ̄ー ̄)v
●2022年1月4日登城 ムラサメさん
興国寺城から静岡駅に到着した地点で日没でしたが、ホテルのチェックインまで時間があったので城内を散策しました。翌日早朝に諏訪原城を訪問した後、スタンプをゲットするため再登城。天守台の発掘現場は柵の外から眺めるのみでしたが、とにかくでかいの一言です。スタンプをゲットした後、9時過ぎの電車で掛川に向かいました。
●2021年12月25日登城 さるぱぱさん
記録用
●2021年12月17日登城 pikaさん
69城目。
時間の都合上城内を散策したのみです。散策だけなら無料、東御門・巽櫓、坤櫓に入る場合には有料となっています。
●2021年12月17日登城 soranさん
53城
●2021年12月17日登城 Nakayanさん
88
●2021年12月12日登城 junさん
80城目。
●2021年12月5日登城 Широскийさん
団体さんに付いていくと色々説明を聞けてナカナカお得。
●2021年12月4日登城 きとさん
とにかく敷地がすごく広いです。
東御門・巽櫓の展示内容が充実していました。
●2021年11月20日登城 かちゃんさん
帰省しがてら駿府城へ。
櫓の資料、天守台跡の発掘が見応えがあっておもしろかった。
小舟に乗ってお堀を一周した。石垣の刻印が見える位置まで舟を寄せてくれます。
数量限定の御城印帳も購入した、手の込んだ作りに感動し2冊購入。
●2021年11月18日登城 ふーみんさん
発掘調査中の所が見学できるようになっていました。
●2021年11月17日登城 キープさん
バイクツーリング。
二輪駐車場なく、適当に駐車。
御城印あり。古宮城からバイクで下道3時間半。
駿府城に90分滞在。
●2021年11月13日登城 ヤスさん
登城
●2021年11月13日登城 雲國西さん
本丸から見える富士山が綺麗でした。
●2021年11月13日登城 kurokuroさん
●2021年11月13日登城 ぶらり96さん
●2021年11月6日登城 しまさん
25城目

静岡駅から徒歩で登城。
スタンプは東御門券売所で押印。
その後、路線バスで久能山東照宮へ。
●2021年11月5日登城 pigpiroさん
行ってみました。
●2021年11月4日登城 かぐや姫さん
新幹線で登城。
発掘調査現場が見たくて、4ヶ月後にもう一度行く。
同じ日に、掛川城、浜松城にも行く。
●2021年10月22日登城 れおりん&JOYJOYさん
流石は家康の隠居城
天守台の発掘調査は最大の見物
櫓と庭園はわんこ?
駿府城自体公園だからわんこ沢山
●2021年10月4日登城 福島政宗さん
浜松城と合わせて登城
家康の城。県庁の食堂からの眺めも良いです。
●2021年10月2日登城 ピグさん
●2021年9月25日登城 ケンさんさん
76登城
静岡市民文化会館駐車場に車を止め駿府城見学、静岡県庁展望ロビーがコロナの影響で閉鎖していて残念だった。石部屋と言う店に安倍川もちを食べに行く、わさび醤油で食べるからみもちがおいしかった。
●2021年9月25日登城 ananさん
櫓が良かった。
●2021年9月24日登城 なりなりさん
過去の記録
●2021年9月19日登城 ぷりんすさん
天守台の発掘調査の規模がすばらしかった。
●2021年8月24日登城 りんちゃんなうさん
工事中で昔の石垣も見ることができ大変興味深かった。
●2021年8月24日登城 マツオさん
約60分で登城。
櫓で押印。
電車で向かう。
●2021年8月20日登城 なゆかさん
展示が興味深い
●2021年8月10日登城 みー♪さん
スタンプ 43城目♪
●2021年8月7日登城 星蓮さん
42城目
●2021年8月6日登城 やまとさん
42城目
●2021年8月6日登城 ツッチーさん
隣で歴史文化施設が工事中。2023年オープンしたらまた行きたい。
●2021年8月6日登城 ツッチー父さん
大御所の居城さすがです。
●2021年7月24日登城 チャイクさん
途中1号線が渋滞していたため焦って登城しました。広い公園内はよく整備されておりGoodでした。府中弥次喜多像・家康公像が印象的でした。
●2021年7月17日登城 カナカナさん
静岡市美の吉田博展ついでに。
清々しいくて気持ちよいですね。お庭にある休憩所の冷茶がすっごく美味しかったです。
●2021年7月3日登城 あしとみさん
朝9時から開いてます。
●2021年6月30日登城 らぷらぷさん
静岡駅から徒歩圏内だが、お城周辺の美術館、博物館類はすべて回りたいので、静岡近代美術館(入館15時半まで)を目指しバスで3つのみ乗車。副産物としてこれで西の端まで行ける。
美術館鑑賞後は招き猫の博物館も行きたかったが臨時休館だったので、西門橋から入城。発掘情報館→天守台跡→坤櫓(スタンプはこちらで)→東御門→紅葉山庭園と回り、北御門橋を抜け外周部散策。再び東御門から入城し見忘れていた徳川家康公之像と、徳川家康手植えみかんを拝見。

みかんに関しては、東御門の展示であったが、陸軍駐屯中も一貫してここにあったようで興味深い。

そういえば、東御門の展示は廃城後の展示が充実していた。明治維新後と戦後でわけていた。廃城後の説明は大雑把な所が多いので、拍手したい。

その後は、西門橋から再び抜けて坤櫓を外周から見て、静岡県庁の南側の石垣も見学。
そういえば展望ロビーがある。時間的には厳しい。しまったなぁ。
最後に静岡市美術館を見て後にした。

なお、入館料を支払う場所に関しては、東御門、坤櫓、紅葉山庭園の3か所で共通券も出ているが、16時までに入館なのでご注意。
●2021年6月29日登城 れいさん
裏技ではありませんが、巽櫓の受付でスタンプをいただきました。
●2021年6月27日登城 まささん
夫婦旅行で伺い伺いました。
●2021年6月27日登城 みかたく3さん
100名城3巡目32城目
●2021年6月27日登城 みかたく3Xさん
100名城3巡目の32城目
●2021年6月26日登城 Fwayさん
新大阪7:43(東海道新幹線こだま)→静岡10:19着、徒歩15分。
五輪による緊急事態宣言一時停止に乗じて活動再開。この2ヶ月を有意義に使わねば。天守台発掘は天正期石垣が発見されたことで上物開発中止、保存の方向とか。石垣内部の発掘現場が間近で見られます。ありがたいなあ。一方、俯瞰で見学出来る県庁展望台は、ワクチン接種会場のため立入禁止。日本平ロープウェイも設備更新で休止。天守台整備が終わったころ再訪かな。
●2021年6月20日登城 Ji〜Jiさん
愛車にて。2泊3日での甲斐・駿河の城巡りも、この駿府城が最後です(新規8城+再訪3城)。駿府城跡は一言で言うと、で、でかい・・・!!。そのサイズにびっくりです。ただ今、天守台発掘現場公開中です。知りませんでしたが日本一の大きさの駿府城天守台のサイズを近傍から感じる事ができます。超感激。〜坤櫓(スタンプ押印・御城印入手)〜東御門〜巽櫓(さっきとは別の金字の御城印入手・・・ここもでかい!)〜紅葉山庭園(抹茶をいただきました)へ。最後の紅葉庭園もでかい。富士山を模した土山がありこれにもびっくり。大きな家康像も含め、何かとでかい駿河城を堪能した2時間10分でした。
●2021年6月20日登城 Ba〜Baさん
51城め。 続と合わせて101城め。天守台発掘現場公開中で、その大きさを実感。
坤櫓、巽櫓、紅葉山庭園と見学して、さすが家康の立派な隠居城だった。銅像や肖像画から想像する家康は、大柄のイメージだが、飾ってあった鎧兜から実際は意外にも小柄な人
だったらしい。
●2021年6月6日登城 会津セイユーさん
60/100,52/続
●2021年6月5日登城 古典厩さん
静岡市民文化会館前の駐輪場に停めて登城
●2021年5月25日登城 わんたんさん
静岡駅(おまち)の北側にあり、徒歩数分で到着。宝物館のようなものを見る時間はなかったが市民の憩いの場となっている様子は窺えた。堀と白壁が長く連なっており、城に来たんだなと思わせてくれた。

前のページ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 次のページ

名城選択ページへ。