トップ > 城選択 > 岐阜城

岐阜城

みなさんの登城記録

3954件の登城記録があります。
1501件目~1550件目を表示しています。

●2015年6月13日登城 たかさん
高いところにあります!
ロープウェイを使わずに汗をかいてがんばって登られただろうかたがいっぱいいらっしゃいました
私はロープウェイ組なので苦しみはわかりませんがそれでもロープウェイの降り口から結構歩きます

標高が高いだけに景色はいいです!
●2015年6月13日登城 そらさん
26城目。堤外第一駐車場に駐車(1日300円)。長良橋交番の信号を直進すると、すぐ左手の側道が駐車場入り口だとの案内看板があります。後は、矢印に沿って進むと誘導員の方が見えます。ここが多分公園から一番近い一般車の駐車場です。
公園内で案内の方に小学生連れでの登山を相談。2300メートルと距離は長いが1500メートルはなだらかな道だという「めい想の小径」を勧められる。帰りは別ルートがいいと相談すると1900メートルの大半が階段だという「七曲り登山道」を勧められたので素直にそのルートで。結論から言うと、「めい想の小径」の方が断然楽しいです。
「めい想の小径」から行くとスタンプのある資料館の方が近いので先にそちらに行ったのですが、天守閣の半券がないとは入れません。半券なしではスタンプ出してくれない感じの不愛想な受付の方だったので、天守閣の後にまた行きました。シャチハタスタンプです。
●2015年6月13日登城 はるのさん
山登り
●2015年6月12日登城 鳴尾摂津守規一さん
犬山城に続いて登城。稲葉山は犬山よりずっと高く、ロープウエー利用を選択しました。コンクリート造りの天守でしたが眺望が抜群でした。信長の居館跡の発掘作業が進んでいましたが、斉藤氏時代のものも含め、石塀あとなどが保存されています。規模は小さいですが、翌日見学した安土城山麓部分と類似したものがあり、この時代の信長の意図したことが分かるような気がしました。防御もさることながら、来客を驚かそうと考えたのではないでしょうか。
●2015年6月7日登城 キャスル!キャスル!!さん
10城目です。
同じ城好きの友人と福井から愛車で目指しました。近づくにつれて山の上に城が現れ感動しましたが、ロープウェイに乗って城に入りましたが城自体はいまいちでした。
●2015年6月7日登城 tk-chuさん
1城目
日本どまんなかお城スタンプラリーも兼ねて開始。
スタンプは天守の先少し下がったところにあり、
天守で買った入場券が必要。
●2015年6月7日登城 uiwamさん
金華山の頂上にある城。見晴らしは良い。
●2015年6月6日登城 しろたんさん
登城74個目。信長にちなんで4個目です。岐阜駅からバスで岐阜公園まで行き、ロープウェーで山頂まで登りました。閉館まで時間がなかったので、焦りました。スタンプも天守よりやや下の資料館でゲット。シャチハタですが、押し方が難しかったです(うまくインクが行き渡らず、結構試し押ししました)。
●2015年6月5日登城 みずがめ座さん
二度目の登城。
●2015年6月3日登城 ももさん
4泊5日で三重・岐阜・愛知のお城を巡る
二日目
上野市から移動、岐阜駅に到着後バスで金華山へ
時間の都合で、登山道から岐阜城を目指すことが出来なかったのが残念。
頂上からの眺めは最高、下山してから公園内を散策し駅に戻り、大垣城へ行く。
●2015年6月2日登城 FREEDOMさん
山城は歩いて登るに限る!
特にオススメは「七曲り登山道」(かつての大手道)で、信長、秀吉も登ったことを想像しながら、楽しく登りましょう!(約1時間)砦の痕跡も所々確認でき、百名城に選定されるのも、納得です。

山頂に到着して驚いたのが、汗だくで記念撮影をしている制服姿の女子高生が4人…
聞くと徒歩で上ってきたそうです!!(瞑想の小径かな?)
制服姿の彼女達に登れるのですから、ロープウェイを使うなんて、もったいないですよ!
天守閣から少し下った場所にある歴史資料館で押印(入館料200円・シャチハタタイプ)
●2015年5月31日登城 和侍さん
4城目(2度目の登城)です。小牧市から移動し名鉄岐阜駅からバスで岐阜城に行きました。岐阜公園を散策した後、発掘調査案内所に行きボランティアガイドさんに聞き、めい想の小径から登城することにしました(登城途中の景色がいいとのこと)登山(登城)中はすれ違う人と自然と挨拶が出ていいですね。だいたい50分位で岐阜城に着きました(辛かった印象があるので靴や服装は動きやすいものがいいです)岐阜城天守は歴代の城主の説明等が書かれていました。天守からの眺望は長良川も見えて非常に綺麗でした。その後、岐阜城資料館でスタンプを押し、まためい想の小径から下山しました(今思えば下山は他の登山道からすれば良かったと思いました)金華山の木々で天守閣を撮影するところが少なかったです。岐阜城の辺りは板垣退助の遭難の場所とのことです。滞在時間はだいたい3.5時間位でした。
●2015年5月30日登城 はるととあおいさん
祖父母と息子娘で登城。ロープウェイで登りました。
●2015年5月24日登城 SALTYORANGEさん
駐車場を探すのに苦労しました…
城がある山の上は岐阜市内を一望出来るので、城に興味ない人でも楽しめるかもしれないですね。
●2015年5月23日登城 みゃーにゃーさん
名古屋勤務時以来の再訪。スタンプは城を通り過ぎた記念館にある。
●2015年5月22日登城 金谷家さん
岐阜城公園駐車場に車を停めて、金華山ケーブルで登って、先に資料館でスタンプ押印。天守の入場券云々と言ってましたが、無くても問題なしです。次に天守に上がりましたが、確かに見事な見晴らしの良さです。おしむらくは、頂上が狭いのと、廻りに樹木が多いため、天守全体の写真を撮れる場所は、ある程度限られています。夜は金華山の頂上の天守がライトアップされているのを鵜飼を見ながら眺めていました。天守からの景色は抜群ですが、天守自体はもう一つというのが正直なところです。
●2015年5月21日登城 mauzaiさん
飛行機でセントレア空港に到着してそのまま名鉄に乗り岐阜へ行きました。
名鉄岐阜駅からバスに乗り岐阜公園で降ります。ロープウェイで山の上まで上がり、そこからまたちょっと山道を歩いた後に頂上の岐阜城へたどり着きます。
ご飯はロープウェイを降りて城へ上る途中のレストランで食べました。
景色を眺めながらどて丼。
岐阜城からの眺めはとても素晴らしかったです。
山道なので、毛虫がよく木からぶら下がっています。知らない間に頭に載っていました。
スタンプは城の中ではなく、隣接している資料館のカウンターで借りられます。

※ロープウェイはJAF会員カードで100円割引になります。
決して安くない(往復1080円)ので、いくからには景色を堪能したいです。
●2015年5月20日登城 haramasaさん
46城目

  新横浜発6:00の東海道新幹線「ひかり」で出発。
 名古屋で東海道線に乗り換え、岐阜へ。バスに乗り「岐阜公園・歴史博物館」
  で下車。時間の都合で往復 金華山ロープウェーを利用。登山道を登って来ら
  れる方もいらした。ロープウェーからの眺望は素晴らしく、よくもこういう
  場所に築城したものと感動。スタンプは天守すぐ下の岐阜城資料館で押す。
  登らないとスタンプは押せない!!
●2015年5月19日登城 ちょろ松さん
初陣 全てはここから始まった。
100名城に行こうのスタンプ帳を買ったのが凶と出るか吉と出るか(#^_^#)
●2015年5月17日登城 単身赴任12年目さん
近場なのに行けてなかった岐阜城に登城しました。
城というより“宮殿”に近いメージイを持っていましたが、山のエリアはかなり堅牢です。
嶮しい分、籠もる兵士の数も限られ、水の手の弱点もあるから、囲まれたら降伏するしかない城です。
支城や他の連携する勢力の動きが戦いの成否を決める感じですね…。
ロープウェーで一気に登り、下りは“馬の背口”を歩きました。
これは凄かった!
●2015年5月17日登城 月影さん
6城目
●2015年5月17日登城 じゃんとらーどさん
17城目

犬山遊園駅から名鉄を利用。
ロープウェイで山頂へ。
レストランでどて丼を食べ、登城。
スタンプは資料館で押しました。
●2015年5月16日登城 KAZUさん
天気が悪かったので城や景色が霞んで少し残念でした。
晴れていたら良い眺めだったと思います。
●2015年5月16日登城 みみさん
35城目
小雨の中、岐阜城へ。
ロープーウェイを使って上に行きました。
小雨で曇っていましたが、夜景が綺麗なんだろうなぁと思いました。
ちょっと離れた場所の資料館で、スタンプゲット出来ました。
●2015年5月16日登城 にゃんこさん
39城目
●2015年5月14日登城 kotonoさん
天守から見る景色最高! 濃尾平野が見え、横には長良川なんといい場所でしょう
信長公も見た景色なのかなと思うと感激。
ここは絶対、晴れた日の登城がおすすめです。
スタンプ:岐阜城歴史資料館にてゲット(良好)
●2015年5月14日登城 こもよみこもちさん
登城順:2
平日でしたが、ついでがあったので、車で。
駐車場がわからず、長良川沿いの遠いところに停めてしまいましたが、
無料だったのでよしとします。

少なくとも往路は歩いて上りたい、ということで、
「岐阜市歴史博物館」でルートを教えてもらい「七曲り登山道」から。
意外に多くの人とすれ違って驚きました。
(平日なのに結構人気がありますね。)

いきなり、スタンプのある「岐阜城資料館」の方に行ってしまいましたが、
ここは、先に天守閣で入場券を買っておかないと入れないのですね。

金華山の上では、展望レストランで昼食。
下りは、ロープウェイ。
(下りだけ乗る人は珍しいかも?)

あと、オススメは、歩いてもそれほど遠くない「川原町」散策。
「川原町屋」でいただいた、ケーキセットは最高でした。
●2015年5月13日登城 爺婆キャンパーさん
今年5月の新緑の中部地区くるま旅で登城したお城です。
●2015年5月13日登城 berserkr21さん
39
●2015年5月11日登城 コートGさん
絶景に感動
●2015年5月7日登城 ノリノリさん
72城名
●2015年5月7日登城 長生さん
11
●2015年5月5日登城 claretさん
5/5
●2015年5月5日登城 雅俊さん
山登り
●2015年5月5日登城 なおちんさん
思っていた以上に峻険で、天守閣辺りは狭かった(⌒-⌒; )
●2015年5月5日登城 bonさん
山はリフトで登れます。
●2015年5月4日登城 はじめのいっぽんさん
32城目。
東海地方4城めぐりの旅2城目は岐阜城。
生憎の雨で岐阜城はふもとからは見えず(苦笑)
しかも駐車場も中々探せず近くのバーミヤンに停めた。
結構な雨なのに意外と客はいて、
ロープウェイも安くはなく、
家族3人だと2500円くらいかかる。
しかしスタンプは頂上にしかないので、
ドシャ降りの中テクテク歩いて登っていく事は
考えられずに、ロープウェイで登ったが、
他の人たちは何故この雨の中頂上まで登ったのか不思議だった。

ちなみに頂上からの眺めは、あたり一面真っ白で何も見えない(苦笑)
山頂脇の岐阜城資料館でスタンプを押す。
安土城もそうだったけど、この岐阜城といい
信長関連の城はかなり金がかかる。
信長好きなんで、信長のイメージが
悪くなる事は避けて欲しいが・・・
●2015年5月4日登城 梵天丸さん
〜3泊4日島根旅行+α〜

◆73城目◆

岐阜城…別名はあの有名な「稲葉山城」

斎藤道三が治めていたお城です。

以前来たときは歩いて登城したのですが、今回は現代の力を

借りて登城したいと思います(笑)

宿泊先を近くにしていたので、朝一で岐阜公園堤外駐車場に停め

ロープウェイ乗り場へ。

岐阜城が開くまで時間があった事と、結構並んでいたので

先にスタンプを押しに岐阜城資料館に向かいました。

どうやら岐阜城の入場券を持っていないと入れないらしく、

事情を説明したところ快く押させて頂きました。(良好)

丁寧に対応して頂きありがたかったです☆

岐阜城内は資料館になっているので何とも言えない感じです。

ここは駐車場探しが厄介なので注意が必要ですね。

次回はまた歩いて登城しようかな…



★★☆☆☆
●2015年5月4日登城 ばったびさん
駐車場は1回300円(1時間までは無料)でした。ロープウェーで登りましたが、徒歩の人もたくさん(特に家族連れ)居ました。濃霧で何も見えなかったです(笑)山頂のレストランで「どて丼」食べました!美味しかったです!(750円)
●2015年5月4日登城 ひさつきさん
名古屋城から岐阜駅へ。バスで岐阜公園まで。
バスの間隔が10分程度なので待つことなく乗れました。帰りもそんなに待たずに
のれました。
到着後、ロープウェーで移動、徒歩五分くらいで岐阜城到着。
雨で霧がかかり、外は真白で何も見えませんでした。
晴れの日でないとあまり楽しくありません。
スタンプは城近くの資料館にありました。ロープウェー下の博物館ではないです。
●2015年5月4日登城 福助さん
過去分の登録
●2015年5月3日登城 なるちゃんさん
56城め(20数年前の登城より2回目)

ゴールデンウィークの後半に2泊3日の岐阜・愛知への家族旅行。
朝5:00過ぎに家を出て、11:30頃に現地に到着。しかし、岐阜公園の場外駐車場に入る車が渋滞。駐車できるまで30分近く掛かりました。
その後、金華山ロープウェーに乗るため、乗り場に行ったところ、なんと1時間待ち。ふもとで昼食をしてからでは更に待ち時間が長くなると考え、昼ご飯は、展望レストランで食べることにして1時間待ちました。
頂上に着いたあとは、岐阜城に向かう前に展望レストランで、名古屋飯の「みそかつ定食」を食べました。
岐阜城の最上階や展望レストランから見た長良川や町並みは絶景でした。
スタンプは、天守受付ではなく、少し下ったところの岐阜城資料館にあります。資料館の受付の方に言えば出してもらえます。
下山のロープウェーも混んでいて、40分ほど待ちました。
この後、小牧山城に行く予定でしたが、小牧市歴史館の開館時間に間に合わないことから、予定を変更。岐阜市内にある加納城の石垣を見て、小牧市のホテルへ移動しました。
●2015年5月3日登城 CYCLONEさん
70城目。
岩村城から車で休憩を挟んで約2時間で到着しました。第一駐車場と第二駐車場か満車だったため、長良川の河川敷にある臨時駐車場(無料)を利用することになりました。まずは公園入口にある若き日の織田信長象を写真におさめ、ロープウェイ乗り場に向かいました。かなりの混雑でロープウェイに乗れるまでに50分待ち、やっと金華山の山頂に着きました。
ここから天守に向かっていく途中に石碑と天守が一緒に撮れるポイントがありますが、天守を写真におさめるのはここ以外にはほとんどない感じでした。
スタンプは天守そばの資料館で押すことができました。スタンプの状態はあまり良くなく、かなり強く押さないと城の絵が映らないので要注意です。帰りもロープウェイに長蛇の列ができていたので、七曲り登山道を約50分かけて歩いて下りました。天守があまり見えないこともあり、期待していたよりは残念な印象が大きいお城となってしまいました。
●2015年5月3日登城 アトラスさん
JR岐阜駅からバスで10分くらいで到着。ロープウェイは使わずに、めい想の小径で所要時間60分のところを45分ほどで登り切りました。まだ5月始まったばかりなのに、けっこう汗かきました。ゴールデンウィークということもあり、人がたくさんいました。天守閣からの眺めは良いですね。スタンプのインクは薄めでした。下山後は、案内所にある食堂で飛騨牛コロッケカレーを食べました。
●2015年5月3日登城 らんさん
47城目。
今回はスタンプ目的で二度目。
前回同様、ロープウェイを使わず七曲登山道から。
登山靴でなくても普通のスニーカーで大丈夫なくらい道が整備されています。
途中から階段がけっこうあるので大変です。
GWの影響かロープウェイ下りが一時間待ちの行列ができていました。
スタンプは岐阜城の中ではなく少し離れた歴史資料館にあり、あまり状態は良くなく真ん中がかすれていました。
かなり強めに押した方が良いです。
眺めも素晴らしく、清々しい気持ちになりました。
やはり山城は頑張って登ってこそだなと実感しました。
帰りもロープウェイの行列を横目に七曲登山道を下りて帰ってきました。
●2015年5月3日登城 ナオチョップさん
GWですごく混んでた。ロープウェイ1時間待ち
●2015年5月3日登城 たださん
滋賀城めぐり 20150503-20150505
★★★★☆(大満足です)
●2015年5月3日登城 まさきさん
日本百名城の旅、18城目。(詳細は後日)
●2015年5月2日登城 ごまたろ〜さん
新緑の季節だったので、毛虫の数がハンパなかったです(^^;;
●2015年5月2日登城 楓橋夜泊さん
ロープウェイで登城。GWだったので大混雑でした。
季節のせいか、芋虫毛虫が次々と落ちてきて、観光客阿鼻叫喚状態です。
城自体はコンクリート造りで雰囲気はないのですが、さすがに景色はなかなかのものでした。
長良川をはさんで向かいにあるホテルに泊まり、まる一日金華山を堪能できました。

前のページ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 次のページ

名城選択ページへ。