トップ > 城選択 > 岩村城

岩村城

みなさんの登城記録

3167件の登城記録があります。
401件目~450件目を表示しています。

●2019年5月6日登城 猫テンちゃんさん
ゴールデンウィーク中の6城目です。
●2019年5月5日登城 ろへさん
六段壁、近くで見ると迫力があった。こんな山の中によく作ったものだと感心した
●2019年5月4日登城 Hikkeyさん
美濃金山城から車で移動。まずは歴史資料館に入場、スタンプをゲット。入館しなくてもスタンプ押印はOKのようです。その後、登城を開始、結構勾配がきつい。。。が登り切った先に見えるのは立派な6段石垣。高さもすごく、上から下を見下ろすと、ちょっと怖い感じもします。石垣天国を満喫して、次の苗木城へ。
●2019年5月4日登城 チロさん
第74城登城。
●2019年5月4日登城 たかなおさん
早く着いたので8時前から登城。800mをなめていたのて、大変苦労した。300mくらいの急な坂。足が上がらない。やっと、大手一の門が見えた時はやったー。と、思ったが  そこからも登り坂。大変でした。下りは下りで膝がガクガク。年寄りは心して行くべきです。
岩村資料館の方は親切で、待っていたら早いけど開けてくれました。
山全体が城だから 山城。思い知らされました。
●2019年5月4日登城 バビロバさん
なし
●2019年5月3日登城 GHANDさん
石垣と城下町が素晴らしい。
●2019年5月3日登城 たみばさん
車にて。岩村歴史資料館でスタンプ押印。
●2019年5月3日登城 YOPPYさん
城下町が風情があり、素敵でした。
●2019年5月2日登城 すぎまる2さん
■49城目■JR恵那駅のコインロッカーに荷物を預け、明智線で約30分程の岩村駅から城跡まで徒歩1時間弱でした。後400m位の登りの急坂で心が折れてたたずんでいる夫婦がいたため、後少しで緩くなります。と伝えると元気を取り戻してました。古い町並みで商家の無料見学をして、名物のうどんで昼食にして、お土産にカステラを買って松本に向かいました。
●2019年5月2日登城 ちょろ松さん
●2019年5月2日登城 T−伊藤さん
三大山城の一つです。石垣が凄く立派でした。
●2019年5月2日登城 古典厩さん
岩村歴史資料館の駐車場にてバイク駐輪し登城。
●2019年5月1日登城 リアルディさん
ゴールデンウイークに登城しました。
●2019年5月1日登城 もこもこさん
いかにも山城と言う趣のあるお城でした。
スタンプは資料館ですが、入館料も払わず
スタンプだけの方も多いそうです。
・・・それくらい払いましょうよ。
●2019年4月30日登城 もっちんさん
登頂しました。天気は良くなかったですが、多くの人が見学に来られてました。
●2019年4月30日登城 Leon913さん
gwに行きました。レオンちゃんと平成から令和へ一緒に過ごした思い出旅行です。
●2019年4月30日登城 いかちゃんさん
 
●2019年4月29日登城 パルコさん
三大山城というだけあって、素晴らしい城跡でした。これだけの高地に石垣が素晴らしかった。あと城下町もいい感じでした。
●2019年4月29日登城 おがわさん
石垣が素晴らしかった!
素晴らしい山城でした。
また、来たいです。
●2019年4月29日登城 てんてんさん
11城目
●2019年4月28日登城 mococoさん
66城目。ほぼ登山。足腰には来るが達成感あり。
●2019年4月28日登城 LEVOさん
41城目
歴史資料館に車を止めて登城。本城跡まで距離はたいしたことないと思いきや結構大変でした。しかし綺麗に整備されており楽しめました。
●2019年4月28日登城 いのいのさん
39城目
●2019年4月28日登城 強右衛門勝商さん
確かに日本三大山城だけあって登城は大変だった。
石垣によって作られた城構えであって、堀切などは見られず?
武田の城づくりとは大分違いを感じた。
随所にQRコードがあり当時の姿が浮かび上がり臨場感抜群。
●2019年4月28日登城 coolkoさん
登城
●2019年4月28日登城 チャピ丸さん
恵那市を散策。10日ゴールデンウィークの遠出。
●2019年4月27日登城 ZRX1200R_hideoさん
日本100名城の35城目
●2019年4月27日登城 ちゃんこまるさん
通算14城目。日本百名城で9城目。
長篠城から車で1.5時間かかりました。
資料館に車を止め、登山開始。
片道800mなので余裕をこいてましたが、中々のハイキングでした。
ポイントごとにQRコードがあり、当時の再現CGと説明が聴けたのは良かった。
最大の見せ場である六段壁はステキでした。
やはり百名城にはハズレなし。
●2019年4月27日登城 かずぼんさん
石垣、最高でした。
僕的には、山城ではベスト3に入りますね!
麓の、半分青いのロケ地、よかったです。
●2019年4月24日登城 AE86さん
迫力ある山城でした!
●2019年4月22日登城 ザビエルみっちさん
頂上から見えるのは山ばかり桜が満開であった。食べごろのタラの芽がいっぱいあって誰が食べるか心配になった。
●2019年4月21日登城 たこちゅーさん
2周目34城目(68/200)

苗木城から阿木川ダム経由し1時間ほど。
岩村歴史資料館でスタンプ押印。
岩村の藩政等に関する資料が残されている。
高地であることもあり、空気がひんやりしており、4月下旬でも桜がかなり残っていた。
本丸までは徒歩20分ほどだが、418号経由で出丸に駐車(途中離合困難な山道)。
苗木城の後だと、これまでに見てきた一般的山城という印象を受けるが、
本丸周辺の城郭はかなり広く展開されている。
出丸〜本丸間は緩やかだが、北面・東面はしっかりした石垣が配されている。
●2019年4月19日登城 saさん
今回の城巡りラストです。
●2019年4月16日登城 つーさん
名古屋駅でレンタカーを借りて一時間強で恵那へ。
恵那ICから30分程度で岩村歴史資料館に到着。見学してからそのまま登山口より
登城しました。
本丸まで30分くらい登りますが、序盤の傾斜がきつく、息も切れ切れ到達。
三大山城だけあり、立派な石垣です。本丸まで車で登れますが、時間が許すなら
麓からの登城がおすすめです。
帰りは城下町で松浦軒本店のカステラと女城主を購入。
町全体に趣がありました。
●2019年4月16日登城 たなごさん
本丸付近の枝垂れ桜が満開でした。
城下町は平日だったせいか閑散としていました。
NHK朝ドラ効果は終わったみたい。
●2019年4月14日登城 あにぃさん
55城目(内百名城49城目)

日本三大山城に数えられるが、駐車場(資料館)から登っても、傾斜はそれほどでもない。
山頂にだけ行きたい場合はそこにも車が入れるが、かなり狭いので運転注意。

山頂に登ると景色も良いが、石垣が揃っている様子が見事。

不満があるとすれば資料館の展示でもう少しおんな城主おつやの展示を充実させて欲しかった(全く無いというわけではない)。

朝ドラ「半分、青い」の舞台となった城下町には時間の都合で行けず。そもそも朝ドラ見てないのだけれど。
●2019年4月13日登城 はなちゃんさん
48城目登城。
なかなかの登り坂。息がきれました。
●2019年4月13日登城 トライスターさん
登城済み
●2019年4月7日登城 青インプさん
ナビにおまかせで行ったらかなり細い道を登り、本丸横の駐車場に出ました。行きはすれ違いがなかったのですが、帰りは3台すれ違いあって、大きい車で行ったので大変でした。
●2019年4月7日登城 マシュさん
明知鉄道の本数が少ないので気をつけて。
6段の石垣は圧巻。
登りよりも下りがきついが、とても素晴らしい山城だ。
岩村城下町も楽しい。
●2019年4月7日登城 お寿司さん
山道が多いが有名な石垣が見れてよかった
●2019年4月6日登城 せつころころさん
52城目。
続日本百名城142番の苗木城に行った後、岩村城へ。歴史資料館でスタンプを押した後、城下町探索。資料館の受付の方がとてもやさしくて、城下町でのお昼ご飯のお店まで説明しておしえてくださった。城下町はNHKの「半分青い」のロケ地「ふくろう商店街」。佐藤健さん達がうどんを食べに来ていた「かんから亭」でうどんとかんから餅をいただく。素朴な味でとってもおいしかった。テレビで見た町の風景を歩くのもテンションが上がる。
日本一高い山城、岩村城跡へは、地元の人に教えてもらって、一番上までラクして車で上がる。中世からの城でおつやという信頼厚い女城主が治めていた。有名な6段壁は、想像よりもコンパクトだったが、どの角度から見ても美しかった。石垣の崩れを防ぐための石垣だったとか。
●2019年4月4日登城 丸小屋さん
車で登っていく途中の山道が凄かった。帰りはスタンプのある資料館を目指したら往路とは違う道だったので、車が出会うことがないように出来てるのかも?出会ってもすれ違えない山道。
●2019年3月31日登城 ひろんさん
岩村山荘で昼食を取った後、岩村歴史資料館でスタンプを押し登城。
片道30分ほどののぼりでした。六段壁には圧倒されました。
●2019年3月31日登城 霧笛さんさん
道はほぼ舗装されていましたが、けっこう疲れました。
●2019年3月30日登城 strmrt0421さん
スタンプは岩村歴史資料館で。ここでは3/31までスタンプラリーをやってます。
近くの岩村山荘で御城印もゲット。
●2019年3月29日登城 ゆ兵衛さん
省略
●2019年3月27日登城 team YKNHさん
階段がデコボコで疲れました。
それでも頑張って登って、本丸跡の石垣は見事でした。
スマホで当時のCGが見れるのも面白かったです。
●2019年3月24日登城 やまさんさん
天守は勿論、櫓や門もないにもかかわらず、日本三大山城にふさわしい、美しい城でした。石垣が素晴らしい。登城路の険しさは岐阜城に劣るが、あんな標高の所に城を築くなんて、マボロシ〜!

前のページ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 次のページ

名城選択ページへ。