トップ > 城選択 > 岩村城

岩村城

みなさんの登城記録

3167件の登城記録があります。
2751件目~2800件目を表示しています。

●2009年11月18日登城 どくばりさん
31城目。

岩村歴史資料館前に車を停め、徒歩で登城。
本丸まで800m、途中の石垣も素晴らしいので是非歩くことをオススメします。
山城ということで身構えていましたが、よく整備されていて歩きやすかったです。
ただ、藤坂の勾配がきついのと石畳が滑りやすいのには注意です。

石垣は言うまでもなく見事なものでした。
壮大な石垣の景観が山の上で見れるっていうのがまた格別です。
想像以上で大変満足しました。
帰りは城下町を散策し、松浦軒本店のカステーラをお土産に購入。

スタンプは良好。

-----

皆様の登城記録で、岩村城から車で30分弱くらいの距離にある
中津川の苗木城をオススメされる方がたくさんいらっしゃったので行ってみました。
巨岩を巧みに利用した石垣、足がすくむ恐怖の懸造展望台、360度の絶景と、
予想外のワイルド過ぎる城跡に度肝を抜かれました。
こちらも素晴らしかったので岩村城とセットで是非。
●2009年11月15日登城 じろう三郎さん
この城には恵那駅から明知鉄道に乗り換え向かいました。
この明知鉄道は「ワンマン電車」という小さい電車で運行されており
乗った際には乗組員の人がバスガイドみたく見どころを教えてくれます。
城の城下町近辺はかなり観光地化されていて、時期が時期だからかなり人が多かったです。
登城は標高が高い城ではあるものの、比高はそれほど高くはないためそれほど大変ではないです。
この時期は紅葉がきれいで、壮大な石垣と紅葉がなす風景が大変素晴らしかったです。
ぜひ秋に来てほしい場所であると思います。
●2009年11月15日登城 つがいけ1号さん
ヨタ8軍団(懐かしのトヨタスポーツ800)が来ていました。
●2009年11月15日登城 なみさん
岩村駅から徒歩で。
●2009年11月8日登城 番頭さん
明知鉄道岩村駅からタクシーに乗り、本丸近くの駐車場まで1500円ぐらいでした。本丸では紅葉がきれいでした。そこからひたすら下り、歴史資料館へ。城下町を歩き、駅まで。30年ぐらい前に一度来たことがあるのですが、この大きな山城の石垣の迫力は、まったく変わりませんね。あたりまえか。
http://homepage1.nifty.com/kotaro/castle/iwamurazyo.html
●2009年11月8日登城 kyck1988さん
3城目
●2009年11月8日登城 茶坊さん
松浦軒のカステラ美味しいです。本店・分家とも購入しました。
●2009年11月8日登城 ようちゃんさん
【3城目】
新幹線名古屋で中央本線に乗り換え恵那駅下車。明智鉄道のワンマン車両で「女城主の里」岩村駅に。
徒歩で古い町並みをとおり再建された太鼓櫓・表御門を見て歴史資料館でスタンプを押印し登城口へ。
本丸が海抜717mにあった日本三大山城の一つですが七尾城跡・八王子城跡と比べると登城道は整備されていてきついながらも歩きやすい。
菱櫓石垣を過ぎて本丸六段壁を見た時は感動でした。本丸東曲輪の紅葉が見頃でした。
●2009年11月7日登城 ケンタロウさん
18城目
日本三代山城1つめ
資料館から天主台まで歩いたが、勾配がきつく
かなり疲れました。
眺望はそこそこ
●2009年11月7日登城 Rebirthさん
73番目
●2009年11月5日登城 lilaさん
【6個目】
美しい石垣に言葉を呑みます
城址だからこその美しさ・・・
お城を建てるための募金をしていましたが私的には建てないほうがいいと思います
●2009年11月3日登城 TAKさん
スタンプのみ。
●2009年11月3日登城 torpedolosさん
ここまで凄いとは思わなかった。恐ろしいほどの山奥。伝統を守る(カステラの原型=絶品!!)品のいい城下町。高い高い石垣。
高取城が日本のアンコールワット(司馬さん)なら、この城は日本のマチュピチュだと、声を上げたい。でも、石垣の石、どこから運んできたんだろう?。素朴な疑問。また行きたい!!
●2009年11月1日登城 チャーチャさん
郡上八幡城の帰りに寄ったが、閉館5分後だったのに、誰もいなかった。
悩んだ挙句、近くのホテルに宿泊し、翌朝一番で行った。
●2009年10月29日登城 赤いRVR@松本さん
● 登城日は、1997年5月10日だ。
● 名古屋戦参戦途中で登城した。本丸で、有料の説明テープが流れるというので聞いて みた。石垣は見事の一言だ。
● 再登城は20170724日、大阪からの帰りに、雨上がりに登ってみた。
●2009年10月26日登城 鶏肉野球戦車さん
駐車場から石段を登る事20分ほどで、本丸に到着。少し拍子抜けした。名古屋からハイキングにこられていた。ご年配のご夫人2人と仲良くなり、本丸の所にある100円の説明テープの様な装置を一緒に聞かせてもらった。いい思い出になった。(腹が減っているというと、おみやげで買われていた。餅も山盛りくださった。)町並みも良くこれから登城される方、そちらも要チェックです。
●2009年10月25日登城 がんばるとくちゃんさん
恵那インターで降りて、カーナビの案内通りに岩村城址に向かいました
途中から道路がメチャクチャ細くなり不安でしたが…
何とか麓の駐車場にたどり着きました
この先も道路が続いていますが、もし途中で行けないと困るので(かなり急に坂道ですが)歩いていくことにしました
上まで登ると少し広くなり、駐車場の案内も出ていました
「熊出没注意」の看板があり、少しビビリました(^^;;;;
岩村城址は、日本三大山城の一つです
上はかなり広くなっていて車も15台ぐらいは停めれそうで、お土産売り場(?!閉鎖していましたが)もあるようです
せっかく来たので、本丸に登ってみましたが、
階段の段差がかなり大きくて登りにくかったです

ここには「記念スタンプ」がなかったので、岩村町歴史資料館に移動します
車で5分ぐらいのところにありました
入場料は一般400円、シルバー割引は200円です
●2009年10月25日登城 孫市さん
今日は、三大山城の一つでもある岩村城跡に行って来た。
まずは、お決まりの資料館へ行くが、展示物の内容の割には見学料400円
と結構高かった。
本丸まで、車で行けたのだが徒歩で20分ほどで行けるのと、道中の石垣が
見事であるという情報を、信じて石畳の道を登って行く。
石畳の道は、風情があって良かった。
まだ、行ったことがないけども、熊野古道も写真でこんな道があっていい
なあと思っていたので。
だんだん、道も急になり息を切らせながら登って行く。
数年前なら、楽に登れたであろうと思うが、運動不足と余分な脂肪を蓄え
た今の自分には、かなりつらかった。
で、やっと石垣が出てきて、立ち止りしばし、眺める。
その後、本丸に到着。
●2009年10月24日登城 baseballer.2.3.49さん
12城目。
●2009年10月22日登城 kinkin23さん
後ほど
●2009年10月20日登城 安芸 國虎さん
石垣が残っており、そこそこ登り甲斐のある城郭跡での一服は最高でした。
●2009年10月20日登城 エイチャンさん
 久々の平日休みを利用して、車で訪れる。
 森蘭丸、女城主が有名だが、岩村歴史資料館でともに城主だった期間は1年未満、2年未満だったことを知る。この資料館の方は、とてもソフトで親切な方でした。
 本丸の6段の石垣は見事でした。
 今回、登城の際に知り合った方にこのサイトのことを教えていただきました。1時間ほどでしたが、お付き合いくださり、色々なことを教えていただきありがとうございました。
 これで、私の100名城を訪れるペースが上がると思います!!
●2009年10月16日登城 天上布武さん
日本三大山城一城目、制覇でござる。
●2009年10月15日登城 DODONPAさん
山城の雰囲気がそのまま残されています。
●2009年10月12日登城 saundersさん
スタンプは、歴史資料館にありました。坂が多いのでちょっと大変ですが天気がよくて気持ちよかったです。岩村駅からの古い町並みも趣きがありました。
●2009年10月12日登城 matさん
【22城目】日本三大山城
車で本丸のすぐ近くまで行ける。
歴史資料館のおじさんがとても親切。
城下町でカステラと地酒を購入。
●2009年10月11日登城 とも君のお父さんさん
車で行きましたが、インターからも遠いです。
●2009年10月4日登城 なっちゃんさん
日本三代山城、標高717メートルと高さは日本一。別名霧ヶ城と呼ばれる。
車で側まで登った。
スタンプは朝9時開館の歴史資料館が開くのを待って押印しました。受付でスタンプ押印のみ。

霧ヶ城と言われるだけあり、霧が立ち込めていました。
●2009年10月4日登城 トマト子さん
山に登り始める道に、熊出没注意の看板が!!!
不安になったので資料館まで戻り、係りの方に確認したところ、最近は出ないよ★とのこと。途中まで怖かったですが、扇の勾配の石垣を見たとたん、恐怖のドキドキ感が興奮のドキドキ感に変わりました。
本丸にある、お金を入れて聞ける解説も私は好きでした。
●2009年10月4日登城 モリノクマさん
登りがキツかったけれど、石畳と森と石垣と…雰囲気がとてもよかったです。
●2009年9月26日登城 トド高虎さん
85城めです。
名古屋から”ワイドビューしなの”先頭座席からの景色を堪能した後、恵那から明知鉄道で岩村へ。観光案内所でもあれば道順を聞いて歩いて行こうと思っていたが、みあたらないので駅右裏にある乗り場からタクシーで歴史資料館へ。スタンプを押印した後、いよいよ三大山城の一つ、岩村城にチャレンジ。しかし、思ったほどの苦労なく、本丸へ。これはたぶん、岩村の街自体が高所にあり、城との高低差はさほどではないということなのでしょうか。帰りは古びた町並をみながら、徒歩で駅へ。途中、右書き広告看板をかかげた現役のタバコ屋さんがあり、なんともレトロな雰囲が味わえました。
●2009年9月25日登城 浮世の桜さん
【14城目】 日本三大山城の一つ(2城目)、全国の山城の中で最も高地にある
天守閣は無く石垣のみ残っている状態ですが、歴史資料館前には
太鼓櫓や表御門が再建されており、町全体でのふるさと創生事業が感じられます

岩村町歴史資料館前の駐車場に停め、登城口より徒歩15分位で本丸へ到着
本丸まで800mの道程は石畳が続き、山城特有の蚊に追われながらの登城でしたが
雛壇状に六段も積み上げられた石垣が見えた時は感動ものでした
スタンプは岩村町歴史資料館の受付で出してくれます。(館内を見る場合は400円)

※カーナビで岩村城に目的地設定すると、本丸(山頂)横の出丸駐車場に到着してしまいました
 本丸(山頂)を見るだけの方はそれで結構ですが、登城したい方やスタンプが必要な方は
 岩村歴史資料館でルート設定して下さい。駐車場は二ヶ所ありますのでご注意を(出丸駐車場への車道は幅狭し)

近くにある大将陣跡は公園となっており、大将塚之碑を含む様々な石碑が建つのみで特に何もなし
●2009年9月23日登城 まこぴさん
先にスタンプを押しに史料館の方へ行ったのですが御堂巡り&スタンプラリーが開催されており駐車場にはいっぱいの車でした。
城跡へは史料館から徒歩で登城しました。
藤坂という坂道が凄く急できつかったです。
天気がイマイチで足元が悪く滑りやすいので帰りの下り坂が恐かった。
スタンプは良好でした。
●2009年9月22日登城 Ryu-Heyさん
29城目。
日本三大山城(ほかに高取城、備中松山城)の一つ制覇。
●2009年9月22日登城 kildareさん
スタンプのある歴史資料館前の登城口より本丸を目指しましたが、いきなり道を間違えて、200mぐらいの体力をロスしました。本丸への道のりは石畳でしたが、この日の朝は雨が降っていたため、所々滑りそうになりました。坂は急ですが、石垣が見えてくるとしんどさが元気に変わっていきます。6段の石垣群は見事の一言です。これで日本3大山城制覇です!
●2009年9月22日登城 かーるさん
資料館に行くつもりが、道に迷って(^-^;;城跡に。
すれ違えないような、狭い道をくねくね登っていきました。
ホントにこの先に城があるのか!?と思いつつ登って行ったら
思いの外人も車も沢山いてビックリ。
もっといい道あったらしいです。。。
石垣、カッコよかった!!!素晴らしい!山城の迫力は凄いです。
●2009年9月21日登城 simoさん
59城目
●2009年9月21日登城 もっち〜さん
見ごたえ:★★★☆☆
アクセス:クルマ(恵那ICから40分程度)
駐車場 :無料駐車場
観光時間:45分
ス場所 :岩村歴史資料館受付(400円)
ス状態 :良好
服装装備:軽装

28城目。
大型連休の渋滞覚悟800Km日帰り中部城めぐり1城目。

100名城の本に載っている建造物は、スタンプのある歴史資料館もので、城跡になかったのが少々残念。
スタンプ後、車で城跡を目指しますが、国道わき道からは急に狭く路面の悪い道になります。
大型連休の影響でか、先日の夏休みの城めぐり時とはうって変わって意外と多くの方が観光に着ており、すれ違いも多く大変でした、

城跡駐車場から天守閣跡へはすぐそこ。全く苦労はいりません。
が、魅力的な石垣に惹かれ城(山)を下っていくと、気が付けば歴史資料館の近くまで下っていました。下から登ればよかった?

そんな魅力的な石垣が続く岩村城。特に有名な6段石垣は見応えがありました。
石垣だけ残った城として見応えは、金山城や八王子城に負けず劣らずで、とっても満足でした。
●2009年9月21日登城 プチ衛門さん
資料館でスタンプを押しました。状態は良好です。
本丸近くまで車で行けるみたいですが、資料館の駐車場から登城することをお薦めします。登るのが大変そうなイメージがあるかと思いますが、意外とあっという間に着いちゃいますよ。本丸からの景色もよかったです。
苗木城跡も近いので、ご一緒にどうぞ。
●2009年9月21日登城 風雲児さん
スタンプは岩村歴史資料館にありますので、押印後資料館を見学しました。
女城主や秋山信友についてはほとんど展示がないのが残念。

資料館前に車を駐車して、本丸までは歩いて行きました。
途中に実践女子大創設者の下田歌子の碑などがあります。
本丸下まで車で行けるので本丸は人が多いですが、やはり歩いて行くのがいいです。
途中の石垣などを見学しつつ、徒歩15分ほどで到着できます。

その次に苗木城に行きました。こちらもオススメです。
●2009年9月21日登城 tomokoさん
下手れです。車で登っちゃいました(>_<) クマ出没注意の看板がリアルで怖かったです(><;) 熊笛必須??
喫茶・蘭丸は岩村山荘のご主人がやってらっしゃるそうですが、旅館が忙しいのかな?? 最近、お休みばかりです(>_<)

http://blog.livedoor.jp/to_moko1112/archives/2009-09.html#20090921
●2009年9月21日登城 とみだらさん
未記入
●2009年9月21日登城 いっくんさん
1城目
●2009年9月20日登城 大豆さん
日本カモシカに会いびっくり
●2009年9月20日登城 続*越中「井波城」さん
「女城主」悲哀の物語が残る岩村城

昭和62年の岩村城創築800年祭
女優の渡辺美佐子さんが女城主として入城
あれから20数年 再び脚力が試される

2013年10月1日
忘れ物を撮りに三度目の登城
スタンプ帳を手にした青年に声をかける
しばしの立ち話… 先週「根室のチャシ跡」へ
羨ましい話である
●2009年9月20日登城 柴戸栗之介さん
岡崎方面から朝一で登場。
天気がよく眺めがいいが木が邪魔。

日本三大山城であり標高717mは日本最高とのこと。
その割に上まで車で上れるので登場は楽。

岩村城の魅力は石垣。
扇の勾配とはよくいったものでここのは最上部が反り返ってます。

朝早かったので登場後、歴史資料館でスタンプ押印。
●2009年9月20日登城 たろさんさん
100名城めぐり最初のお城です。麓の旅館でガイドブックを購入したことがきっかけでした。
光が照らした緑と石垣にとても感動しました。
●2009年9月19日登城 Sarahさん
資料館に駐車して登城。
日本三大山城ですが、道が整備されていてあっさり20分ほどで頂上到着。
雨上がりの石畳はすべるので歩きにくかったです。
石垣はすばらしかった♪
●2009年9月19日登城 Rascalさん
日本3大山城となっていましたが、思ったより楽に登城できました。頂上まで上って気づきましたが、どうやら資料館の駐車場より上に車が十分に止められるスペースがあるようでした。
●2009年9月19日登城 ★※丹波の山奥※★さん
9城目

交通:電車(青空フリーパスを使用)

JR中央線恵那駅より明知鉄道に乗り換え岩村駅へ。
明知鉄道は本数が少ない上に単線なのでJRとの乗り継ぎに注意が必要。

駅より徒歩20分、岩村城跡へは、さらに山道を20分ほどかかる。

前のページ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 次のページ

名城選択ページへ。