トップ > 城選択 > 岩村城

岩村城

みなさんの登城記録

3167件の登城記録があります。
2401件目~2450件目を表示しています。

●2011年5月22日登城 ねこたれさん
43城目
●2011年5月18日登城 ふぇりさん
最後の高速千円のときにいきました
ちょっと迷いそうになりましたが無事に到着
登城のほうは駐車場までの道が細いので
車で行きかうのはちょっと大変でした
●2011年5月15日登城 ten0228さん
復元だけあって、きれいだけどこざっぱり。
●2011年5月15日登城 石垣ボーイさん
27城目。三大山城二つ目。登城の道をのぼっていき石垣群が出てきた時には感動。あと麓のわんちゃんがかわいかった。
●2011年5月15日登城 尾張の武士さん
母と登城
●2011年5月14日登城 リッキー☆さん
岩村城:★★★★★

駐車場は無料です!
資料館に停めると登城が大変(登山??)なので
出丸まで車で行くと便利かと…!
このお城は、石垣が非常にいいですネ〜!
6段壁良かったナ〜!!
上から下に向かって降りて行く際は
一の門で引き返してくださいネ!!!!!
資料館の受付にスタンプはあります!

へびがいますよ!気をつけてネ!
●2011年5月14日登城 甲州魔人さん
岩村町に入った途端、町の至る所で「女城主」が飛び込んできます。城下町としても良い雰囲気です。資料館側登城口から本丸まで800mありますが、備中松山城よりは登城しやすいと感じました。入口から土岐門までは石畳を登りますが、苔が生えているので雨の日には注意が必要です。後、登城中に蛇二匹と対面しました。
●2011年5月8日登城 kagiさん
GW最終日。GW期間中2回目の城めぐりです。
三大山城の一つです。登ってみると以外と楽でした。車でも上まで登れる様子でした。
見事な石垣が残っていました。
●2011年5月7日登城 nabekunさん
山城+石垣が魅力でしょうか。
●2011年5月7日登城 うめ♪さん
石垣好きな私は、6段の石垣に興奮しました♪
本丸跡には『織田信長様宿泊地』との穴の開い・・立て札が(≧▽≦)♪

『くま出没注意』の看板は一人では怖かったものの、楽しめました。
●2011年5月6日登城 旅人さん
家内との旅行の途次訪問。有名な山城であり覚悟して行きましたが、本丸直下まで車で行くことができ、助かりました。登城前に岩村歴史資料館で、スタンプを捺印。
●2011年5月5日登城 DENVERさん
前回の登城依頼、8ヶ月ぶりに3度目の登城。雪化粧の6段石垣も中々の景色でした。
●2011年5月4日登城 ミップーさん
初めての登録ですが63城目です。順次62〜1を登録します。
車は岩村歴史資料館前の無料駐車場に止めました。
城跡までは、駐車場から20分の上り坂です。
立派な石垣でした。
●2011年5月4日登城 たけべえさん
石を運んだ当時のマンパワーに圧倒されました。
●2011年5月4日登城 nanaさん
備忘録
●2011年5月3日登城 まごいちさん
43城目
六段の石垣と精巧な配置は見応えあり。
城下町も古き良き日本の町並みが感じられました。
●2011年5月3日登城 てぃびさん
三大山城の一つ。
予想以上に石垣や縄張りがかっこいい。
●2011年5月3日登城 オーチャキさん
GWを利用しての城めぐり
日本三大山城と言われている「岩村城」

標高717mの日本一高い城

太鼓門 表御門 平重門など再建されてます
●2011年5月3日登城 はりけんさん
今回のゴールデンウィークの4泊5日で18城廻って来ました。
月曜日が岩村城歴史資料館が休みの為、翌日の火曜日の朝一で行きました。
結構山の中まで行きました。石垣が立派でした。本丸跡に100円入れると
解説が流れる箱がありましたが壊れている様でした。
朝は涼しかったので暖かい格好で行かれた方が良いと思います。
スタンプは城跡から少し下った学校の近くにありました。道が狭く
少し判り図らかったです。
●2011年5月3日登城 G.Iさん
G.W城めぐりその7
城下町は飛ばしてしまったのでまた今度
●2011年5月3日登城 ももよろずさん
石垣が張り巡らされた様子は圧巻でした。

頂上まで車で行きましたが、道が細く運転に不慣れな方はオススメできません。
歴史資料館の駐車場から登る方がよいかと・・・

城下町も整備されていて、酒造や旧家の見学が楽しめます。
●2011年5月3日登城 ショーマッハさん
しっかり保存された城跡がよかったです。
●2011年5月3日登城 栃の実の能力者さん
トレッキングでした。
●2011年5月1日登城 阿波守さん
・資料館行けなかった。無念。
●2011年5月1日登城 fumiakiさん
大雨で登城は断念しました。
(2023年7月15日 二回目登城)
前回登城から十年以上の時を経て念願の登城。六段壁をバッチリ確認できました。
岩村歴史資料館でスタンプ押印しましたが、これでスタンプ帳2冊目コンプリートとなりました。
●2011年4月30日登城 seashowさん
71
●2011年4月30日登城 kuma2さん
81城目。
高遠城から高速を約2時間走り、本日最後の目的地の岩村城へ。
歴史資料館に駐車し、受付でスタンプ押印後、徒歩にて登城。
日本三大山城の一つであるが、登山道もあまり険しいものではなく、遺構を散策しながら登っていくと15分ほどで頂上へ。石垣等の見どころもなかなかすばらしく、また、若干ながらさくらも残っており、非常に気持ち良い。
頂上近くにも駐車場があるようであるが、徒歩で登城することがお勧め。
下山後、松浦軒本店でカステラを購入し、帰途につく。
●2011年4月30日登城 みっちさん
二度目、岩村山荘で戦国料理。
●2011年4月30日登城 つらつらわらじさん
●22城目(初登城)

【スタンプ押印場所】岩村歴史資料館
【スタンプ状態】良
【訪問方法】車(駐車場・無料)
【施設料金】岩村歴史資料館・入場料400円

・はじめて登場しましたが、趣があって良かったです。
・備中松山城よりは登りやすかったです。(ただし、一之門までは結構キツイ)
・朝イチに訪れ、熊出没注意の看板にビビリながらいたらカモシカがすぐそばを通って
 行きました。
・本丸のすぐ脇(出丸)まで来るまでこられるが、資料館から歩いたほうが良いと
 思います。(自分は往復1時間くらい)
●2011年4月30日登城 ふみちんさん
!!
●2011年4月29日登城 akkiichanさん
車で周回
●2011年4月29日登城 わるいねこたんさん
岩村駅から資料館までの通りが風情ありました
銘酒「女城主」はインパクトありますね・・・(^^ゞ
スタンプは資料館の入り口でゲットしました
●2011年4月29日登城 ローレルさん
15:30に登城。こちらも時間がないためスタンプのみ。
急いでいたため印影が半分で押印となってしまいました。
●2011年4月29日登城 katsuさん
★15城め★

今のところ、一番満足度が高い!!
昔の城の姿が想像できる山城。

オススメです!
●2011年4月29日登城 ろんふーさん
石垣がGOODでした。

2城目。
●2011年4月29日登城 papayukiさん
本丸までの登りがきつかった。
それにしても、この城を落とした秋山信友という武将はすごい。
●2011年4月29日登城 まるさんさん
27城目
史料館の駐車場に車を止め、山を登り本丸へ行く
山城であるので、山登りがあります
歩きやすい格好で登城することをお勧めします
●2011年4月28日登城 カサマキさん
自然に囲まれててほっとできる。
●2011年4月24日登城 のりえっとさん
54城め。
駅から歴史資料館まで急ぎ足で15分、そこから本丸跡まで急ぎ足で15分。
全体的になだらかな坂と階段(石段)ですが、休憩なしで一気に上ったので相当きつかったです。
でも、本丸跡から見る山々の風景がすばらしく、途中での森林浴も心地よいものでした。
曲輪や石垣も壮大なつくりになっているので、見ごたえありました。
城下町は商売っ気がない大人なつくりで、品がいい感じでした。
電車の本数がもっとあればいいのにな〜。
●2011年4月19日登城 ヨツケンさん
天守なし
●2011年4月17日登城 カープ君さん
【9城目】
以前、車で本丸跡のすぐ近くまで行ったことがあるが、今日は歩いて登城にチャレンジ。非常に疲れた。
●2011年4月17日登城 やまモンさん
25城目、心の琴線に触れました(*´Д`)
●2011年4月16日登城 九曜さん
岩村町歴史資料館にスタンプと無料駐車場があります。
スタンプの状態は良好ですが、強く押すと滲みます。
流石の山城でキツかったです。スニーカーと水分は当たり前ですが必需品です。
6段の石垣は必見です!!!感動しました!!
●2011年4月16日登城 jun-chiさん
日本三大山城!
一番標高が高いだけあって、本当に登城は大変でした。


反感買いましたが、私はここより100名城外の苗木城が気に入ってしまいました…
●2011年4月11日登城 ゴルゴンさん
登城55城目!
現場に到着し、まずは岩村歴史資料館でスタンプゲット!しかしこの資料館入館料を四百円もとるのにたいした資料は置いていない、(女城主や秋山なんとかに関する資料なし)

皆さんの情報どおり資料館から徒歩で登りましたが正解でした、山城の全容を把握しながら石垣などを楽しめます、帰りに「清酒・女城主とカステイ羅」を購入し、その夜に食べたがサイコーに美味かった。
●2011年4月10日登城 あいざーさん
67城目

大河ドラマ「江」記念2泊3日ツアー5城目

ツアー最後は岩村城。
カーナビが示した通りに向かった先は天守跡横の駐車場でした。
そこから、一度下って、再度登城。
資料館は時間がないので、また次回。
さすがの三大山城。昔の人はこの城を普通に行き来してたと思うとスゴイ。
●2011年4月10日登城 TOM_ATAさん
2回目の訪問です。
山城ですが、スクーターで登城できるので楽です。
●2011年4月10日登城 にまさん
すばらしい山城
●2011年4月10日登城 パラゴンさん
全て見ると結構歩きます。
●2011年4月9日登城 かようさん
午前中に中津川の苗木城を訪れてから中央本線、明智鉄道を乗り継いで岩村へ。古い町並みを山のほうに進むと先ず麓にある太鼓櫓と資料館が見えてきます。資料館でスタンプを押して内部を見学してから山城のほうへ。一の門跡から先は常に石垣が側面に広がり登城路に対して攻撃を仕掛けられるような造りになっており、その備えの堅さを窺う事ができます。
特に本丸二の丸のあたりは何段にも石垣が築かれており見る者を圧倒させてくれます。
ただ本丸は内部の整備も進んでいますが二の丸側は内部はあまり整備されておらずこの季節以外では入りにくそうに思われます。
また石垣の残る区域は中世末から江戸時代に築かれたものだと思われますが、本丸の裏手、南曲輪などは土塁や堀切による遺構が残っており遠山氏時代の雰囲気を感じる事ができます。
【62/100】

前のページ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 次のページ

名城選択ページへ。