トップ > 城選択 > 岩村城

岩村城

みなさんの登城記録

3161件の登城記録があります。
2301件目~2350件目を表示しています。

●2011年10月16日登城 寝屋川くんさん
今回の旅行のメインなので、岩村駅に車をおいて、徒歩で本丸へ。
石畳の坂道は風情あり、六段壁の石垣には感激。
城下町の見所が多く、グルメも堪能でき、周りの風景もいいし、また訪れたい。
最高の山城。
●2011年10月16日登城 けいさん
大雨の中、結構迷った・・・
●2011年10月16日登城 らんさん
10城目。時間がなかったので途中まで車で上がって行きました。道幅はかなり狭いので対向車が来たらどうしようかとハラハラしました。
石垣がとても素晴らしく、眺めは最高でした。さすがという感じです。
山城が好きな方には特におすすめしたいです。
●2011年10月16日登城 hkeiさん
46
●2011年10月12日登城 ★★サルト★★さん
明智鉄道の岩村駅より、ひたすら山登り。
駅)に有る、杖は大助かりでした。
約1時間位かかり、本丸跡地!?に到着♪
本丸の6段の石垣を観ると登った甲斐が有りますね。
山城は、行くのが本当に大変ですね…
●2011年10月11日登城 きなこさん
37城目

レンタカーで歴史資料館へ。
閉館日でしたが、呼びかければ出てきてもらえます。
早速、徒歩で登城しようとしたら、熊注意の看板。
清掃のおじさんに聞く。
   ↓
私:熊見かけたことありますか?
お:あるよ
私:誰か襲われたりしたことは?
お:ないよ。こっちが悪さしなければ襲ってこないよ。

・・・ホントに熊いるんだね・・・

早速、登城開始する(かなりビビッてる)
   ↓
前にも後ろにも誰もいない
   ↓
引き返そうか迷う
   ↓
思い留まる
   ↓
150cmほどの木の枝を発見
   ↓
右手に持つ(もしもの時叩くため)
   ↓
コブシ大の石発見
   ↓
左手に持つ(もしもの時投げつけるため)
   ↓
結果、疲れる。
   ↓
到着。普通に人が何人かいた。でも見事、登城成功!! 
●2011年10月9日登城 りょこうさん
高遠城より登城、今夜のフェリーさんふらわあに乗船するので、ここも駆け足にてスタンプGet!高遠城と記憶がごちゃごちゃになってしまっています。
●2011年10月9日登城 Yukimuraさん
『81城目』
歴史資料館にてスタンプゲット!時間に追われてすばやく撤退
●2011年10月9日登城 panna14さん
朝、岩村城へ出発。
恵那ICで下りて、岩村へ。
途中、五平餅(150円也)を頂いて腹ごしらえ。
岩村歴史資料館へ車を止めて、ひとまずスタンプをポン。
でわ、本丸へ。

藤坂...ちょっとキツい。でも頑張る。
木々の合間に石垣が。なかなかしっかり残ってます。
台形石垣、菱形石垣、そして六段石垣。
本丸の石垣は、ちっちゃな迷路みたいで楽しい。
なんで石垣が段々なんだろう。
資料館から本丸まで800mほど。
頑張れば登れる。上に着いたときの達成感は気持ちいいぞぉ。
●2011年10月8日登城 Rockzさん
84城目
日本三大山城のひとつの本丸まで登城するには時間がなかったので、歴史博物館でスタンプ押して次へ移動しました。
女城主の話があるお城です。歴史博物館のところでも、復元された太鼓櫓や御用門をみることができます。
●2011年10月8日登城 ES335さん
他の方も書かれてますが、電柱を入れずに写真を撮るのが難しかった。登るのは比較的楽ですが、雨が降ると、あの斜めの石畳は危ないかもです。
●2011年10月2日登城 さいばーぼぶさん
[15城目]

地元にある山城に行ってきました。

資料館でスタンプをゲットした後は、ダイエット目的で
本丸目指して歩きました。

なかなか風情がある景観でしたが、山道はけっこうきつかったです。
クマ注意の看板がありましたが、人もほとんど見かけなかったので、
正直ビビりながら歩きました。
●2011年10月2日登城 男児子さん
再建された藩主邸で写真撮影。
●2011年10月1日登城 mazさん
出張で
●2011年10月1日登城 あかぬこさん
22城目。
登場日付不明…。
●2011年9月29日登城 せとさん
8城目
朝一で行って来ました。
城からの景色がとても良かったです。
しかし、歩いて登ったのでとてもきつかった。。。
●2011年9月25日登城 こいけさん
三連休を使って、愛知〜岐阜の名城をレンタカーで廻ります。

3日目一城目、岩村城

100名城中、いちばん標高が高いということで山登りの覚悟はしていましたが、日ごろ運動不足のわたしには歴史資料館からの1kmほどの上り坂はかなりこたえました。

それでも一の門から見え始める石垣には期待がふくらみ、目指していた段々に連なった石垣が見えた頃には大満足の気分でした。

二の丸跡、本丸跡と見て廻り、ふと見下ろすと出丸跡に駐車場をみつけて唖然。どうりで不思議に思ってたのだけどパンプス、ミニスカートの女の子を見かけたのですね。

でも苦労して山道登ってきたからこその感動と爽快感ということで、自分を励ましながらまた同じ山道を下って帰りました。
●2011年9月24日登城 prc8u9さん
初登城。なまった体に山城は遠かったが、秋の涼しさで救われなんとか満足に回れました。
●2011年9月19日登城 syさん
本丸遠いwww
●2011年9月18日登城 パンダの夫さん
長篠城址からR257を90分ひた走り岩村城址へ!国道とはいいつつ部分的にかなり狭い区間もあり運転には気を遣いながらの移動です。約70Km程の距離ですが信号がほとんどなく美しい景観を楽しみながらの移動です。当初は歴史館より徒歩で登城する予定でしたが結局出丸駐車場に行きそこから下山し再登城してしまいました。城址そのものは雰囲気もあり大変気に入りました。是非、素晴らしい石垣を堪能下さい。出丸駐車場へのアクセス道路厳しいです。が、まったく退避が不可でもないので安心して使って下さい。但し幅広の大型乗用車は運転に気を遣うでしょう!未舗装の林道です。お車を大切にされている方は止めた方がいいです。
●2011年9月18日登城 ひろ&ひろさん
童話に出てきそうな・・・。
●2011年9月18日登城 たかちそさん
本丸石垣が素晴らしい堅固な山城
●2011年9月18日登城 takaakiさん
石垣が見所です。登城するのに体力が必要です。
●2011年9月18日登城 宇喜多弘福さん
石垣が立派
●2011年9月18日登城 マイルスさん
4城め。
女城主の酒蔵も行きました。
●2011年9月17日登城 重兵衛さん
第38城目
緑に囲まれる中、石垣が多く残る静かな佇まいは、なかなかに雰囲気のある山城です。を管理人の方が持っていたのですが、この方に会えない(トイレとか行っていたら)場合はどうなるのかと思いつつ、スタンプゲットです。
●2011年9月17日登城 一心斎さん
11番目の登城です。
雨の中、車で農道を通って(ナビ古)車一台ぎりぎり状態。
出丸駐車場までいきました。

石垣は皆さんの通りです。

帰りは国道に出て楽々資料館へ。
スタンプは資料館でゲット。
資料館から登れば良かったかな?

次は高遠城だ!
●2011年9月17日登城 くろさん
44城目。
高遠城から岩村城へ。
資料館の駐車場から20分ほどで本丸に着きます。
それにしても石垣が見事!
行った時は雨上がりで、少し靄がかかり神秘的でした。
●2011年9月17日登城 クロろんさん
44
●2011年9月16日登城 HIRO&NONG-chanさん
TOKAI5
●2011年9月11日登城 ランダム号さん
本日最後に岩村城へ。歴史館の場所が分かりづらかった。城への行き方を聞いて行ったが、道が細くてびっくり。マイクロバスも行きますからと言われたけど、絶対すれ違うことは出来ないような道。5時頃に行ったので、涼しくて登るのには楽だった。
●2011年8月31日登城 hiro(t&m)さん
86/100
●2011年8月26日登城 こし彦さん
暑さをさけて早朝から登城・・・出丸駐車場にとめ、一の門まで下って再度、登城。前日の雨で草むらは濡れ、長靴をはいて歩くが、石畳が滑りやすく要注意。
噂通り、石垣はすばらしいが、電柱がやっぱり邪魔だった。博物館がイマイチなのが残念。
●2011年8月25日登城 NGTHRAKさん
岩村城
●2011年8月23日登城 くずピーさん
記念すべき1城目。
岐阜城巡り(日帰りドライブ)として行きました。
「女城主」
このエピソードに僕の心は惹かれ
日本100名城の存在を知り、
スタンプラリーを始めるきっかけにもなりました。
実はつい二ヶ月前にも訪れていたのですが
その時はまだスタンプラリーを始めておらず、
この日が公式なスタンプラリー開始日となりました。
本丸跡までは山道ですが、そこそこ整備されているので歩きやすいです。
●2011年8月20日登城 タナケンさん
登城
●2011年8月16日登城 Toshi46さん
午前
●2011年8月15日登城 仙石人さん
夏の暑い日に、いざ岩村へ

30度を越す日でしたがわりと人がでており30人ぐらいはいたかな?
資料館がお休みだったので、近くの役所のところでスタンプをGET!

もちろん登山口から登城です。
自販機は登城口脇にあるので買っていくといい。(お持ちでない人は)
結構足にこたえるので水分補給はわすれずに。
●2011年8月15日登城 土成★2周目さん
夏休み
●2011年8月14日登城 大和&隼人さん
2城目!
●2011年8月14日登城 大和&隼人さん
2城目!
●2011年8月14日登城 イッセー・オースターさん
暑かった
●2011年8月12日登城 たいしさん
明知鉄道岩村駅から城跡へ。レンタサイクルがあるかと思いましたが近隣にはないとのことで、徒歩で向かいました。暑かったですが、城下町の雰囲気が良かったので道のりはそれほど苦ではありませんでした。
岩村歴史資料館(期間限定明知鉄道全線フリーきっぷで100円引き)でスタンプ押印の後、いよいよ登城。うっそうとした森の中の登城道は急でしたが、時折吹く風がひんやりと心地よく、気分は爽快。そして、やがて現れた石垣群にただただ圧倒されました。よくまあこれだけの構造物を山深いところに造ったものです。日本一の標高を誇る山城だけあり、本丸からの眺めは最高でした。
●2011年8月11日登城 モモママさん
三大山城と言えば、酸欠になりかけた「備中松山城」と奈良県の「高取城」と「岩村城」。
車で駐車場まで登って行けたので楽ちんでした。
●2011年8月11日登城 ここさん
43城目
ひな壇状の6段の石垣は見ものでしたが、電柱があるのが少し残念でそれを避けて記念撮影しました。
●2011年8月7日登城 岩屋の苔さん
歴史資料館に車を停めて登城。
歩いて30分ほどかかったころ、本丸に到着。
山城だけあって結構疲れました。
雨が降っていなくても石段は濡れていて注意が必要です。
足腰に自信ないor疲れたくない人は、本丸のすぐ下に駐車場があるので、心配なく。

ただ、歩いて登城したほうが岩村城をより深く味わえるかと思います。
汗をだらだら流しながら登っているときでも、「こんな山奥にこんなたくさんの石垣を運び上げるなんて…大変だったろうな」など共感できたりして、感じることが多いです。

城下町は小さいながらもいい雰囲気を持っています。
日本酒「女城主」を買って、戦国好きの友人に送ってやりました。
●2011年8月5日登城 たかしさん
朝から岩村歴史資料館でスタンプゲット
そこから登城。
石畳は滑りやすく30分程度掛かりましたが
最後の6段の石垣は良かったです。

車で一気に頂上に行くと物足りないかも
●2011年8月5日登城 ハカセさん
46城目。

夏休み旅行8城目。(3日目)
時間が余ったので犬山城から車で移動し岩村城へ向かう。車で1時間30分ほど。
歴史資料館でスタンプをもらい、暑かったので徒歩ではなく車で出丸駐車場まで行きそこから登城。歩いて2,3分。
あまり整備がされてなく、石垣には苔が生えていて、兵どもの夢の跡(?)のような雰囲気がある。
●2011年8月1日登城 ぎんらうむさん
 
●2011年8月1日登城 ●●シャカマッキー●●さん
2泊3日の城巡りスタートです。朝6時に川越を出発して11時半に岩村城に到着。役場にあるスタンプを押して頂上まで車であがり石垣を見て次の清州城を目指します。あまりぱっとしない感じでした。

前のページ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 次のページ

名城選択ページへ。