トップ > 城選択 > 岩村城

岩村城

みなさんの登城記録

3167件の登城記録があります。
1751件目~1800件目を表示しています。

●2014年2月1日登城 はるかさん
岩村駅から歩きました。
足元は歩きやすい靴でないとつらいです。
帰る途中で日本酒「女城主」と甘酒ゲット!
●2014年1月19日登城 takuさん
23:40発の新宿発の名古屋行き高速バスに乗り、恵那インターに5:20に到着。恵那駅には徒歩20程度で着く。それから明知鉄道の始発まで6:46まで待たなければならない。岩村駅には7:16に到着。岩村城歴史資料館(スタンプ設置場所)まで古い街並みを歩き20程度。しかし、歴史資料館は冬場は9:30開館なので、先に本丸まで雪道を登山。所要片道20分程度。歴史資料館に降りて来て少し待つと、受付のおじさんが出勤してきて、開館前だけどスタンプを押してくれました。
●2014年1月19日登城 こしたくさん
23:40発の新宿発の名古屋行き高速バスに乗り、恵那インターに5:20に到着。恵那駅には徒歩20程度で着く。それから明知鉄道の始発まで6:46まで待たなければならない。岩村駅には7:16に到着。岩村城歴史資料館(スタンプ設置場所)まで古い街並みを歩き20程度。しかし、歴史資料館は冬場は9:30開館なので、先に本丸まで雪道を登山。所要片道20分程度。歴史資料館に降りて来て少し待つと、受付のおじさんが出勤してきて、開館前だけどスタンプを押してくれました。
●2014年1月12日登城 @1955mosaさん
14城目。初の山城。
●2014年1月11日登城 ニュー川崎さん
15城目
◆アクセス
明知鉄道「岩村」駅から徒歩40分(岩村歴史資料館までは徒歩20分)
◆スタンプ
岩村歴史資料館窓口(スタンプのみなら無料可) 
◆感想
大寒波で小雪がチラつく中に登城しました。岩村駅から岩村歴史資料館までの道は、道路がクランク状になっている下町升形があったり古い店が並んでいるなど城下町の風情があっていい感じです。岩村歴史資料館から本丸までは約800メートルありますが、土岐門(残り300メートル地点)まで石段と石畳になっているので山城の中では登りやすい部類だと思います。岩村城名物の六段壁は石垣に雪が付着して

◆おまけ
まち並みふれあいの舘(観光案内所)の近く日本酒「女城主」の酒蔵があり無料で見学できます。岩村名物カステラのお店もお城と駅の途中に数軒あるので甘いものが好きな人はどうぞ。
●2014年1月7日登城 西方さん
33城目。
●2014年1月6日登城 Hideさん
・・・
●2014年1月5日登城 のんのんさん
結構な坂道でした
●2013年12月27日登城 カミーさん
48城目
帰省(行き)時に登城
●2013年12月23日登城 ふみともさん
長篠城から車で移動。国道257号線が一部通行止めのため迂回しましたが、1時間30分ぐらいで到着。出丸仮駐車場より登城。その後で、歴史資料館でスタンプを頂きました。窓口のおじさんが、来城されるのは100名城めぐりの方が殆どと仰っていました。
●2013年12月23日登城 悠刊亭駒輔さん
やはり石垣は見事。山頂にも駐車場があるが、資料館の駐車場から登っていくのがよいと思う。
●2013年12月23日登城 立花 宗茂さん
 資料館の受付でスタンプ押しました。
●2013年12月22日登城 **JO**さん
恵那駅から明知鉄道に乗って岩村へ。

スタンプのある歴史資料館まで徒歩20分弱。
本丸跡までさらに20分ほどです。

歴史資料館のおじさんが、スタンプ目当ての人ばかりで、
資料館に入る人が少ないと嘆いてたので入ってあげてください(笑)
●2013年12月21日登城 khcms1さん
同行者:妻

浜松いなさICから国道257を北上。
途中から雪が降り始めどうなるかと肝を冷やしましたが、
無事「岩村歴史資料館」へ到着。
小雪の中での登城となりました。

せっかく4時間程かけて訪れたので、
ゆっくり時間をかけて散策しました。
「し〜ん」と静まり返った雪の中の【岩村城】、
「楽しかった〜!」
●2013年12月20日登城 のぶちょさん
女城主の城。
明智鉄道の本数が少ない。
城下町でかすてらを購入。カステラよりスポンジケーキのような感じ。
●2013年12月16日登城 0240さん
12城目
途中で寄り道した為、ズルをして出丸仮駐車場より登城。短縮したとは言え、駐車場から東曲輪までの道はアスファルト舗装なのでその上に枯葉が積もり、滑ること怖い位滑ります。本当に素晴らしい石垣群でした。出来れば再度、歴史資料館より再登城を目指します。
●2013年12月15日登城 RYUさん
34城目。
名古屋から中央本線と明知鉄道を乗り継ぎ岩村駅に9時すぎ到着。ここから本丸まで約30分。気温0度と非常に寒い中、写真でみた6段石垣をみて思わず鳥肌がたつくらい感動した!またカモシカのお出迎え付き。来てよかった!
●2013年12月15日登城 かんたさん
18城目
●2013年12月14日登城 やまみつさん
名古屋から電車で向かう。
恵那までJR、恵那から明知鉄道で岩村駅まで30分。明知鉄道は1両編成だがガラガラ。
駅から岩村城までは歩くしかない。天守までの所要時間40分。山道に入ってからはかなり険しい道であった。
当日は雪がちらついていて山道は滑った。
天守の石垣は見事であった。山城ファンにはたまらない。
●2013年12月14日登城 kazupaさん
3城目
●2013年12月8日登城 ∞祥那∞さん
信州旅行の帰りに寄った!(*´▽`*)
●2013年12月7日登城 うめきちさん
詳細はあとで
●2013年12月7日登城 とらにゃんさん
武田氏ゆかりの城巡りの旅に出ました

高遠城から車で約3時間(休憩入れて)かかりました。まずは、岩村歴史博物館に立ち寄り、ここでも岩村についての勉強(笑) 岩村城のパンフを思わず購入(300円です)。これはとても良いですよ〜 受付にスタンプがあります。その後、歴史博物館の前にある、復元された藩主邸を見学。岩村城の出丸まで車で行けるとの事でしたが、せっかくなので、徒歩で登城を開始します。※注意※ ちなみに出丸までの車での道は途中がけ崩れで通行止めになっているので注意です。途中に臨時駐車場があります。そこから徒歩で10分ぐらいで出丸に着きます。

話がそれましたが、さあ、登城開始です。一の門〜土岐門〜追手門〜大手三重櫓跡〜霧ヶ井〜八幡曲輪〜二の丸〜本丸埋門〜本丸〜長局埋門〜東曲輪〜南曲輪〜出丸 こんな感じで登城しました。なんといっても、六段石垣と本丸の背面の石垣は圧巻でした。本当に山城の石垣は何度見ても興奮してしまいます。この後、長篠城に行く予定でしたが、体調不良の為、帰宅しました。。。カステーラ買い忘れた。。。無念
●2013年12月7日登城 もふもふ あいちさん
・60城目ヽ(`▽´)ノ
●2013年12月1日登城 kswtmさん
あなたの本日の名城が岩村城であったので急遽5年振りの登城。その後中津川市の苗木城へ。こちらの天然岩を利用した様々な種類の積み方による石垣や木曽川から天守までの高低差170メートルの眺望には圧倒されました。(あと2枚は苗木城です)KSWTMJ
●2013年11月29日登城 しろまる。さん
【44城目】
●2013年11月28日登城 さんちゃんさん
3日目の4城目。
カーナビで天守台裏側の駐車場まで行きました。16時10分頃に到着し日没がせまっていたので駆け足で写真を撮りまくりました。肝心のスタンプを押しに資料館に向かうが登城順が正反対で案内看板がなかなか見つからず少々焦りましたが10分前になんとか到着し無事スタンプGET。日本一標高の高い位置にある城で6段の石垣は見事です。機会があれば再訪し太鼓櫓から順番通りにゆっくりと見てまわりたいと思いました。
千葉から3日間の移動距離1200キロ、疲れましたが非常に有意義でした。
●2013年11月24日登城 あきひろさん
7城目。
高遠城から名古屋へ帰る途中に寄り道。時間も遅かったので今回はスタンプのみの登城。
●2013年11月23日登城 くっきーさん
46城目
岩村歴史資料館受付窓口でスタンプ。
●2013年11月23日登城 ▲ へちま?さん
70/100城
二周り目 東海地方1泊2日登城の旅 1日目・1城目は岩村城です。
2年8ヶ月ぶり二度目の登城となります。
自宅を3時30分に出発、岩村城歴史資料館駐車場に7時30分頃着。
本日は冷え込みが厳しく1度なり。霧が景色にフイルターをかけた様な景色です。
早速登城、霧もやに紅葉が浮かんで見えます。
大手門辺り迄登ると日差しが注ぎ、紅葉した葉っぱが光っています。
本丸から見渡すと紅葉と眼下に雲海、遠くにアルプスの積雪見事な景色です。

9時10分に歴史資料館に戻りスタンプ押下、充実した登城でした。

2時間程の散策後、岡崎城に向いました。

○移動手段:車(自宅から約4時間10分程)
○駐車場:岩村城歴史資料館駐車場(無料)
○施設:観覧料(この度は入館せず)
○スタンプ:岩村城歴史資料館受付(無料可)・印影良
○天気:晴れ
●2013年11月23日登城 viva la vidaさん
54城目
●2013年11月23日登城 ときおさん
気温1桁の朝8:40から登山。
朝早いこともあってか、すれ違ったのは4組程度。
熊がでると看板ありましたが、カモシカがでましたw石垣の苔?を食べてました。
100名城ではない苗木城へ移動。こちらも石垣がすごかったです。
石垣というよりも大岩がたくさんでしたが。
●2013年11月23日登城 あーさんさん
35城目
●2013年11月21日登城 あきらさん
岐阜駅付近からレンタカーで攻めましたが、岩村城まで2時間はかかります。
歴史資料館は展示物も少なく見所は少ないです。
城址は山の上のためプチ登山となります。
本丸跡まで800mの登山ですが、前半の坂の勾配がきつく、結構疲れます。
建物は残っておらず、石垣だけですが、立派な石垣でした。
●2013年11月20日登城 takaoさん
2城目
●2013年11月17日登城 JIMMYさん
76城目、東海10城レンタカーの旅。2城目は恵那山トンネルを抜けて海抜717mの山城岩村城へ。ふもとの岩村歴史資料館でスタンプを押し、車を置いて登城。本丸の六段壁石垣は見事ですが、見物する面白さでは、備中松山城、高取城の方が上かな。空堀をわたって場内に入る畳橋、菱櫓(金沢城と鳥取城にもありますね)は珍しいです。城下町を見る時間がありませんでしたが、江戸期の町屋が残っているようです。機会があれば訪れたいです。
●2013年11月17日登城 kyuroroさん
自宅(大阪府枚方市)を朝8時に出発、一度の休憩もなく岩村城址へ、221kmを2時間30分で走破。出丸駐車場までの路肩崩落により、10分ほど下の臨時駐車場に停めました。
それほど勾配のきつくない坂を登り城址へ。石垣の高さは、高取城や備中松山城に比べると小規模でしたが、六段の石垣は圧巻でした。六段の石垣の左側の真っ赤なもみじが印象的。登城の人が意外と多いのにはびっくりしました。
帰りに岩村歴史資料館でスタンプをゲット。受付のおじさんとちょっとおしゃべり。おっとりとした素朴な方でした。資料館のなかで、日本最初の英和辞典に感動してしまいました。できることならば手に取ってみたいほどのものです。完成までどれほどの時間を費やしたのか当時の技術に脱帽です。
それにしても、機械のなかった時代によくもまーこんな高い所に石垣を積み上げたものですね。
●2013年11月16日登城 デアゴさん
86城目

達人&城ガール隊といく城攻めツアーに参加しました。
ツアーの前に資料館でスタンプを押印。状態は良好でした。

ツアーの受付で軍手を渡されて最初は首を傾げましたが、なるほど軍手が無いと入り込めないマニアックな場所を案内して頂きました。感動する場所が多かったです。
午後は江戸時代の絵図を手に城下町を案内して頂きました。
中身の濃い時間を過ごせました。
来年も開催されるようです。

女城主の伝説については地元でも否定的な声があるようですが、一方でお酒の方は香りが心地よく大変満足しました。

ひまわりの湯に立ち寄り戦の疲れを取ってから帰路につきました。
●2013年11月16日登城 tieasyさん
7/100
家から車で片道3時間。頑張って登城してきました。
城址ですが、石垣はしっかり残っており、当時の情景を想像しながら楽しんできました。
また、歴史資料館の内容もなかなか充実しており、面白かったと思います。
●2013年11月16日登城 藤本 名城さん
日本一高い場所(717m)にある城です。
本丸には6段の石垣がありました。
●2013年11月15日登城 chebさん
16城目  雨
●2013年11月9日登城 しろたんさん
登城43個目。天気がよい時間帯に上れてよかったです。お年を召した方々の登城が多く、驚きでした。皆さんあきらめずに登り切っていました。見事な石垣に感激しました。
スタンプは歴史資料館受付にて。良好です。中はあまり心引くものはなく。。。
●2013年11月9日登城 はまださん
21城目
●2013年11月9日登城 くんちゃんさん
9
6月に引き続き2度目の登城。
見ごたえのある石垣は立派の一言!
麓の蕎麦屋とカステラ、酒蔵など、楽しみが幾つもあって良いところ。
●2013年11月8日登城 課長さん
79城目。詳細後ほど。
●2013年11月6日登城 とらおさん
丁度いい山城。登る距離も丁度いい。
●2013年11月4日登城 があこさん
塗りつぶしサボってました><
紅葉とお城のコラボ目当てに秋の登城。
まず資料館のほうでスタンプポンして、復元の櫓たちに挨拶しました。
先を急ぐ旅なのでガッツリふもとから登るのは諦めて、上の方まで車でブイ〜ンと。そこから徒歩5分くらいですごい石垣がわんさか現れました。
六段石垣の真ん前にある電柱!邪魔なんじゃー!(怒)
城下町散策したかったんですが、時間もなく。。銘菓のカステラと栗きんとんを「松浦軒」で購入。両方、素朴な味でおいしかった!
●2013年11月3日登城 まりかるさん
19城目。
友達の実家に遊びに行った時、友達姉弟に車で連れて行ってもらった。
登るのは時間的に厳しく、断念。。。
歴史資料館でスタンプのみ入手。
資料館の係のおじさんが、元気できさくで、面白かった。

いつか必ず登りたい。
●2013年11月3日登城 つっちー夫妻さん
17城目
●2013年11月3日登城 youさん
長篠城から北上して岩村城へ。ここも今日はお祭り。一人で城めぐりをする者には少々つらい感じ。資料館の方もスタンプめぐりをされているらしく面白い話を聞けました。文化の日だから資料館は無料。岩村城マップは登らない人まで持って行ってしまうのでお願いしないともらえません(無料)。頑張って登城したらすばらしい石垣に感動。裏手の駐車場から簡単に登ってきた連中が少しうざい感じでした。そのあとは城下町を散策し、カステーラをゲット。おいしいです。
おまけ。恵那駅前の五平餅屋さんはとてもおいしいですよ。おみやげにお勧めです。

前のページ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 次のページ

名城選択ページへ。