トップ > 城選択 > 岩村城

岩村城

みなさんの登城記録

3161件の登城記録があります。
1001件目~1050件目を表示しています。

●2016年7月27日登城 のっちさん
v( ̄ー ̄)v
●2016年7月26日登城 エイミーさん
69城目。
あいにくの雨で足元がすべりやすかった。
●2016年7月24日登城 あの日の石塁さん
出張を利用し単独登城。 休日でしたが9時半くらいだとほぼ貸切状態でした。日本三大山城のひとつで前から来てみたかった城です。草がかなり伸びていましたが六段壁は迫力がありました。
●2016年7月24日登城 ロドリゲスさん
今回は資料館でスタンプと周りの探索で終わってしまった。

次回はじっくり三大山城のひとつ、岩村城を堪能したいです
●2016年7月24日登城 マサキさん
52城目
●2016年7月23日登城 TAKEさん
3大山城制覇。スタンプ失敗。上から貼り直し。
●2016年7月23日登城 アイスマンさん
●2016年7月23日登城 あっちゃん&ハッシーさん
この山城を楽しむには、歴史資料館から歩いて登るのが一番だとは思うが、体力面を考え、出丸下の駐車場まで車で行った。
車道の狭さは他の山城と同程度と思われるが、最後の数百メートルは退避場所がほとんど無い。対向車が来ると、かなり厳しい。
私たちは、登り始めの もう少し道幅広めのところでツーリングのバイク4〜5台とすれ違ったが、相手がバイクで良かったと心から思った。
城の一番の見どころは、やはり六段壁で、今までこんな石垣は見たことがなかったので、興味深かった。他の石垣群も見ごたえがある。
ここは「女城主の里」として、織田信長の叔母の悲話を推しているようだ。
ちなみに、来年の大河ドラマ「おんな城主 直虎」の主人公(井伊直政の養母)とは全くの別人。
この時代、女城主って何人もいたんだね。
これで、日本三大山城制覇。ほとんど車に頼ったけど。
もう少し涼しい季節なら、岩村城は歩いて登れると思う。けれど高取城と備中松山城は、麓から歩くのは私には無理。
●2016年7月23日登城 ハッシーさん
後日記入します。
●2016年7月18日登城 洋梨さん
一泊二日滋賀、岐阜の旅。
一日目は比叡山延暦寺を回り、もう一度行きたかった安土城天主信長の館と、安土城考古博物館へ行き、大垣に泊まりました。
二日目は大垣を早朝5時30分に出発。岩村城に8時ごろ到着。
本丸近くの駐車場まで車で行けましたが、対向車とすれ違いできないくらい道が狭く、坂も急です。
本丸や六段壁、霧の井など1時間くらい見て回り、歴史資料館へ。
岩村城から車で45分くらいですが、苗木城跡にも行きました。すばらしい(すごい)石垣がいっぱい残っていて、車で岩村城に行かれる方は苗木城も行かれるといいですよ。
帰りに馬籠宿で食事をしたり、お土産を買って帰りました。
●2016年7月18日登城 HYOHYOさん
63
●2016年7月17日登城 びおらおさん
33城目!
昼前に到着。霧雨が降ってましたが傘をさすほどでもなかったです。
山深いですが結構登城者がいます。
虫が飛んできて口元にぶつかったり・・・

六段壁は違うアングルから。
資料館のスタンプの状態は良好でした。

昼食は恵那市内のお店でひつまぶしなど。
●2016年7月17日登城 Katz(カッツ)さん
三山城の一つ日本一高い岩村城、あまりにも有名な六段の石垣をみて感動。
●2016年7月16日登城 たーたさん
●2016年7月16日登城 もーりーさん
77城目。中部国際空港からレンタカーで行きました。120?でした。最後に狭い道を通りましたが本丸近くまで来て楽でした。次は下から登ってみたいと思いました。
●2016年7月16日登城 ミッキーの父ちゃんさん
実家のお墓参りの後で、恵那まで足を延ばして家族で訪れました。
ここも何もないパターンですね。
●2016年7月16日登城 ケンとぽちゃこさん
【9城目 岩村城】岐阜県
長野から岐阜へ高速で向かった。岩村歴史資料館でスタンプを押し、標高(717m)日本1高い城を目指す。岩村城は坂の道が延々と続きおしりの筋肉がつらい。
真夏のこの時期に来たことを後悔。ぽちゃこは途中何度も休憩し水分補給。引き返したい気持ちと戦いながらなんとか到着。山から見る景色は最高で汗をかいた後の風が気持ちいい。達成感半端ない。帰りの下りはひざの痛みと戦いながら頑張ってなんとか降りた。
明日は岐阜から山梨県へ
●2016年7月15日登城 もーやんさん
中央道恵那ICから迷うこと無く到着。
●2016年7月15日登城 akisanさん
26/100
●2016年7月10日登城 Kappa0924さん
76城目。日本三大山城の一つで六段の石垣が見ものです。
●2016年7月10日登城 なおひさん
4城目
●2016年7月10日登城 みんろうさん
過去の登城登録中です
●2016年7月9日登城 ギブンさん
53城目
●2016年7月8日登城 湘南ボウイさん
名古屋から電車、徒歩で登城。
交通の便は、よろしくないですが石垣は見応えはあるかと。
資料館でスタンプと見学。
●2016年7月6日登城 ♥練馬の黒田あっ官兵衛♥さん
浜松から行くとR257に案内が出ていて出城に行けます。六段の石垣は迫力ありますが、季節柄草・樹が多いですね。
●2016年7月2日登城 ふぃるさん
75
●2016年6月26日登城 ぽんちょさん
岩村駅から歩いて登城。
これで東海3県の城制覇です。
●2016年6月23日登城 ★カリ ゴンタロー★さん
14城目
●2016年6月22日登城 yohiさん
96城目。ここ岩村城は100名城巡りを始めたばかりの2013年12月に
一度行ったのですが生憎資料館の開館時間に間に合わず城に全く興味の無い友人を連れてその時は本丸まで登って以来のリベンジです。名古屋からレンタカーで行きました。70分位かかりました。岩村の街並みは中々綺麗ですね。資料館も悪くなかったです。
●2016年6月19日登城 とうもろこしろさん
恵那駅から明知鉄道に乗り岩村駅へ。駅から徒歩で。雨模様のため、まず城跡に登ってから資料館に行きました。雨の日は城跡までの石畳の道が滑るので、足元に注意が必要です。
資料館にはジオラマもありました。見学を終え城下町に下りる頃に豪雨。お土産の女城主のお酒とカステーラを急いで買い、たまたま通りかかったタクシーで駅まで。
駅で待ち時間があったので「まるきん」さんで昼食をとりました。お肉がおいしかったです。
三大山城制覇しました。
●2016年6月18日登城 タイズさん
72城目
●2016年6月18日登城 水天一碧さん
前日に恵那まで移動して、朝8時半頃に岩村駅到着。
何回か道を間違えそうになったものの、無事に博物館までたどり着き、まずは登城。
朝からいい運動になった。天気にも恵まれたのですが気温も高く、飲み物を用意しておいて良かった。
坂道は本当にしんどかったが、だからこそ、この城の守りの堅さが実感できた気がする。

帰り道、城下町にも立ち寄ってコーヒーとカステラを頂いた。
とても美味だったのでお土産にも買って帰ったのだが、自分も食べるつもりだったのに、いつの間にか食べ尽くされていた・・。
●2016年6月12日登城 Tourinさん
5城目。
こんな山の上に立派な石垣が残っているとは。
車で上まで上がるのは大変だった。
夏は鬱蒼として登場は大変かも。
●2016年6月12日登城 ルンルンさん
岩村歴史資料館で押印、無料駐車場があって、ここより登城。三大山城の一つだが、山道は幅があり歩きやすい。6段石垣は見ごたえあり。
●2016年6月11日登城 kadoshinさん
記録のみ
●2016年6月11日登城 士龍さん
城下町の方が見応えあり
●2016年6月10日登城 gakoさん
明知鉄道岩村駅から。
●2016年6月5日登城 ケンイチさん
マラソン参加の帰り道で
●2016年6月4日登城 とらまるさん
明智鉄道にて。山城らしい城。石垣に注目!日本酒の試飲がよかった。
●2016年5月29日登城 heekunさん
11城目!
ナビに誘導されながら、すんごく狭い山道を約2?走行。車壊れないか心配でした。
間違えて違う道から進入したみたいでした・・・
本丸から資料館の方へ下りスタンプポン!
●2016年5月28日登城 Tanaさん
25城目
●2016年5月20日登城 秋@100名城達成さん
52城目。

岐阜城から向かいました。

車で行きましたので、山頂あたりの出丸に停めたのですが、山道の車道は対向車が来たら危ないので、慎重に向かいました。

本丸跡や六段壁を見て、下まで下り、岩村歴史資料館・民俗資料館でスタンプを押しました。もちろん中も見る。そこから再び山を登りました。

陽射しが降り注ぎ、汗だくで登りました。しかし、改めて思えば、ここは日本三大山城の1つであり、高取城とは違い、道は石畳で整理されてはいるが、その石畳が脚に響いて、わりとダメージになりました。

六段壁を再度見て、あれって七段あるよな?と思ったことはふせておきます。

山城といえば絶景。絶景といえば山城。ここ岩村城は、見ごたえもあり、百名城制覇の厳しさや奥深さ、やりごたえの実感、1つ終えたことへの達成感など、さまざまなことを教えてくれる城でした。

2日間で、掛川城、岡崎城、長篠城、岐阜城、岩村城を制覇し、帰路につきました。ハードな2日間でしたが、記憶にしかと焼き付けました。
●2016年5月19日登城 ノブさんさん
石垣だけ残存。山の中静かでゆっくりと安らぐ感じ。
景色はどこを見ても山で美しい。
回り込むと6段の石垣が見れる。
天守や櫓はないけれど、確かにこんな山の上にお城があったんだ!と思える岩村城跡です。
帰りに少し離れた岩村歴史資料館にスタンプがあり、再建された太鼓櫓と移築された藩校た知新館正門がある。先に立ち寄ると事前に知識が増えていいかも?!
●2016年5月17日登城 ハーツクライさん
33城目
明智鉄道岩村駅から徒歩で向かいました。
途中の城下町の町並みもいいです。
20分くらいで資料館到着しスタンプ押印。
そのあと登城口より登城。
途中まで思ったよりも急坂で大変でしたが、残り100メートルの看板を過ぎると6段石垣が見え、気分もよくなりました。
石垣がダイナミックですばらしいです。
●2016年5月13日登城 むくどりさん
山城で大変だった。
●2016年5月7日登城 りんさん
岩村歴史資料館にて押印

拝観時間 09:00 〜 17:00
拝観料 300円
●2016年5月5日登城 YANKEYさん
後日記入します
●2016年5月5日登城 ひいちゃんさん
ちょっと登るのは大変でしたが、約25分ほどで本丸に到着。
本丸からの景色がよかったのと六段の石垣が立派でした。
●2016年5月5日登城 ともそうたくさん
いいハイキングになりました。
古い町並みでの食べ歩きも楽しかった。
●2016年5月5日登城 kitakaze1212さん
女城主でした 綺麗な城下町と酒蔵見学でEV出来ました。

前のページ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 次のページ

名城選択ページへ。