トップ > 城選択 > 岩村城

岩村城

みなさんの登城記録

3167件の登城記録があります。
851件目~900件目を表示しています。

●2017年4月17日登城 ashleighさん
京都からの帰り道。朝雨模様であったが、登城時にはやんでいた。
山城で、登城には足場悪く大手門近くの歴史館にてスタンプのみ。
●2017年4月16日登城 GAOさん
67城目
山城の雰囲気が楽しめました
●2017年4月16日登城 大明神さん
あとで記載
●2017年4月13日登城 u2さん
13城目
●2017年4月10日登城 initialk11さん
1年半ぶりの100名城。 31城目。
駐車場は歴史資料館の所と本丸近く、2か所あり。(無料)
歴史資料館に車を停めて登場口より本丸まで800m。
歴史資料館月曜休館 月曜日は岩村振興事務所でスタンプ押せます。
6段壁の石垣は見事。
城下町(岩村本通り)も一見の価値あり。
明知城・苗木城も見てきました。
●2017年4月9日登城 lemonさん
62城目
●2017年4月5日登城 Derinさん
45城目

台灣的清明連假, 安排了中山道的賞櫻百名城自駕之旅
可惜今年的櫻花遲開了
岩村城登山口的蓋印處有停車場可以停車
登山不太容易, 但是堅持下去到山頂的風景很美
●2017年4月4日登城 なおさんさん
風が気持ちよかった。
●2017年4月2日登城 いたちさん
【29城目】
●2017年4月1日登城 かこちゃんさん
雨模様の中、駅を背にするが、月遅れのひな祭りで、落ち着いた街並みに各家庭や商店の軒に飾られたお雛様が華を添えている。女城主にあやかり、各家の暖簾に女あるじの名が刻まれて町おこしのアクセントに。歴史資料館受付でスタンプを押し、時間があまり無いので、中に入らず、山城に向かう。斜めになっている石畳に神経をとがらせて登る。
●2017年4月1日登城 みずがめ座さん
早朝、小雨の中登城。まさに霧が出て霧ケ城そのもの。石垣見事。
城下町で女城主のお酒購入。
●2017年3月31日登城 まほろばりょうさん
18切符でJR恵那→岩村。駅から本丸まで徒歩40分。
太鼓櫓、藩校知新館正門、下田歌子勉学所、勝川家、木村邸、土佐屋、旧柴田家見学。
●2017年3月31日登城 まみたんさん
東海地方城巡り
●2017年3月26日登城 あぱとちゃんみーさん
まさに山城
雲海みたいな感じの天気になりました
●2017年3月25日登城 ためおさん
石垣しか残ってないけど、好きな城です
●2017年3月20日登城 風呂屋のQちゃんさん
89城目・今年最初の登城 ひな祭り中でJR恵那駅から 明智鉄道 に乗り換え 岩村駅に到着。重要伝統的建物群の 城下町を通りスタンプのある岩村歴史資料館まで 徒歩20分 そこからもうひとりの女城主の城 岩村城本丸まで30分。登城口から800m 急な登り坂です。日本三大山城  標高717mにある。本丸までの 石畳、本丸の六段の石垣、ひな壇に築かれている。壮大な石垣群、要害堅固な山城、城内には17ヵ所の井戸があり今も枯れることなく水をたたえている。大河ドラマの女城主と違って、こちらは領民に善政を敷き領民に慕われた心優しい絶世の美女だったが逆さ磔で処刑された。むごいこと これが乱世なのか? 歴史館では240年前の古代雛が展示されていた。
●2017年3月19日登城 ゴルゴン 2周目さん
登城123城目!
10ヵ月ぶりのお城巡り2日目は岩村城と苗木城です。
まずは岩村城から、城については1周目の記録のとおり石垣が見所の山城です。
そして今回の旅の最大の目的である苗木城へ、駐車場に車を停め歩く事しばらく。目の前に少しづつその容姿を現す苗木城に思わず声が出る、(す、素晴らしいっ!)。天然の巨岩と人工的に積まれた石垣が織りなす、まさに芸術的とも言える城郭の姿は自分をすっかり苗木城の虜にした。苗木遠山家一万石の誇りと気概を見せられた感じがした。

恒例のランチはここに来る途中、多治見市で「多治見焼きそば」を賞味。
味噌だれの旨みとコクが病みつきになる旨さだった。(めっちゃおススメです)。
●2017年3月19日登城 おりさん
日本三大山城制覇
●2017年3月19日登城 ひつじさん
43城目。金山駅7:49のJR線に乗り恵那駅へ。8:55着。
9:08の明智鉄道に乗り岩村駅9:38着。
スタンプのある岩村歴史資料館までは徒歩で20分ほど。資料館から少し歩いたところに岩村城登城口があり、そこから25分ほど登ったところに本丸の6段石垣があります。とにかくこの石垣が素晴らしく感動的だったので、苦労して登ってきて本当に良かったと思いました。城下町の雰囲気も良く、名物のカステーラも美味しかったので大満足の城巡りとなりました。
●2017年3月19日登城 はちさん
家族3人で登城しました
小学校6年生の娘の卒業旅行でしたが、娘が発熱‼
資料館から歩くつもりでしたが車で山頂付近まで行く事にしました。
素晴らしい石垣には感激しました。
●2017年3月19日登城 MKDさん
歴史資料館を見学後にふもとから登城。
本丸まで800mほどですが、半ばまできつい上りが続くので
距離の割りに疲れます。
●2017年3月15日登城 のぶこさん
重伝建巡りで訪れた岩村。4年振りに18切符で。
なだらかな坂道の両側に風情ある町並みが続く。
資料館で押印後20分で本丸に到着。
苔むした石垣が残っていたがヒノキの大木で覆い尽くされ
放置されたままの状態が惜しい気がした。
下山しツアー団体客へのガイド説明に聴き入ると、なんと予算がついて木立は伐採され来年には石垣が旧城下町から眺められるようになると。
朝霧も発生しやすい地形なので竹田城に勝るとも劣らないのではないかと。
その時には、また訪れる事にしよう。

酒蔵見学で試飲やらカステラ店での試食やらで小腹を満たし帰路につく。
今日もよく歩いた。17,000歩。来週は掛川城、駿府城、八王子城の予定。
●2017年3月5日登城 ふぁるさん
ひなまつりのイベントをしていて、城下町はにぎわっていました。
歴史博物館でスタンプゲット後、岩村城跡まで山道を歩く。
いい汗かきました。
景色も最高でした!
●2017年3月5日登城 たこすけ2さん
 名古屋前日に、中央線から名古屋入り。途中恵那で降りて岩村城に向かいました。
ただ次の電車の時間が合わず、スタンプゲット後お城に行けませんでした。次回
再登城したいです。
●2017年3月4日登城 おん。さん
59城目。初登城。漸く今年初めての城攻め。今回は、三大山城制覇を狙う。
恵那から明智鉄道に乗り換え、牧歌的光景の中、一路岩村へ。
城下町は、こちらも女城主なので控え目に盛り上がっており、また風情のある民家に雛人形が飾られ、とても上品な印象。
藩主邸太鼓櫓から入城し、岩村歴史資料館でスタンプ押印。
急な坂を登り、資料館で貰った絵図を片手に探索開始。久しぶりの山城、標高は日本一だが麓との比高はそんなにない。
山中?のポイントポイントにQRがありグラフィックで再現出来るとの事。
よしよし見てみよう、とスマホを出すと、バッテリー残量が30%!なぜ⁈
泣く泣く諦め、思いを馳せるのみ、とした。(畳橋〜追手門〜三重櫓、見てみたかった涙)
本丸の六段石垣や埋門を鑑賞したあと、帯曲輪〜出丸跡を。何だ、こんなとこまで車で入れるのか笑
でも、まあ、山城は自分の身をもって体験しないとなあ、と自分に言い聞かせ元来た道を引き返し、下城。好天に恵まれた、いい城攻めだった。
次は岐阜城、歩いて登ってみよう。出来たら。極力。笑。
●2017年3月4日登城 58rssplさん
本日3城目で行きましたが思った以上に山奥にありました。

車を止めた歴史資料館から登ること800mで本丸につきますがかなりの坂道でした。
途中に門の跡等ありました。本丸の6段の石垣は見事でした。
ちょうどNHKさんが何かの撮影か何かに来てましたよ。

城下町もいい感じでした。
●2017年3月2日登城 た〜☆さん
ずっと見たかった岩村城へ。天気が悪かったので、徒歩での登城は諦め、先に山頂の出丸に車を停め、いざ本丸へ。山の中に残る城跡や六連の石垣、すばらしい!!防御のためにしっかり作り込まれた城で、歩いていてとても楽しかった。
しかし、いざスタンプを押すために岩村歴史資料館に向かったら、冬期期間中は16時まで。2,3分過ぎていたが、ダメ元で中に入って行ったら、快くスタンプを押させてくれました。しかも、資料館の人が親切に、閉館時間を過ぎているにもかかわらず、岩村の歴史を30分近く説明してくれて、岩村の人の温かさを感じました。ありがとう、清水さん!!
●2017年3月1日登城 セリカさん
2017年3月吉日

今回はジャージで登城・登山。
六段の石垣がカッコいい。
あと、登城の石畳が長くてスゴい。
ちなみに火曜日は城下町の商店街が半分くらい定休日だ。
●2017年2月26日登城 KEIさん
40城目。
●2017年2月25日登城 Azureさん
 
●2017年2月19日登城 sugiさん
明知鉄道にのって岩村駅から歩いて登城。
当日は近くの岩村醸造の蔵開きの日だったようで電車がとても混んでいました。
先に資料館を見てから登城。
山道を登っていくと立派な石垣があります。
●2017年2月19日登城 ちゃんぷくさん
過去の登城記録反映
●2017年1月28日登城 まつぎんさん
スタンプ収集開始より39城目。
入場料:300円(岩村歴史資料館)
前日夜に名古屋より移動して岐阜に泊まり、
岐阜城⇒犬山城⇒岩村城の美濃城巡り。
(犬山城は美濃ではないが…)
犬山城登城後、中央道をレンタカーで快走し、岩村入り。
岩村に入ってスグの岩村町地域特産物直売所で、
五平餅の昼食をとり、いざ岩村城へ。(結構、美味しかった)
岩村歴史資料館見学後に登城したが、山城らしい山城だったが、
前に登城した備中松山城と比べると本丸まで割と広い道幅で、
坂道はきつく、雪で滑りやすいが歩きにくいわけではなかった。
石垣もしっかり残っており、この城の別名『霧ヶ城』の元となった
井戸『霧ヶ井』も残っており、思ったより見応えがあった。
この岩村城で今回の城巡りは締め。
帰途にて電車が踏切の安全装置の誤作動とかで30分程遅れたが、
今回も無事に帰還。
●2017年1月9日登城 強右衞門?さん
6城目。
●2017年1月9日登城 強右衛門さん
6城目。岩村歴史資料館で女城主や佐藤一斎、下田歌子など地元の偉人たちの詳細を勉強してから登城へ。
関連資料が多く分かりやすい。道も綺麗に整備されており、WEBで地元の学生による城のPRを見ながら楽しんで登城。
登城後は城下町を散策し木村邸、勝川家などを巡る。
●2017年1月8日登城 たくわんさん
三大山城。岩村駅から歩いていきました。40分くらい。看板がたくさん出てくるので行きやすい。途中昔の城下町の家並みが続きます。とてもいい感じ。道も家並みもよく整備されています。駅から歩くのがおすすめです。博物館でスタンプ押して、登城ですが、さすが三大山城。登山です。ヒーハーいいながら石段登っていきました。天守近くなると石垣も増え城らしくなってきます。見どころ満載。とてもよいお城でした。
●2017年1月5日登城 ぎんちゃんさん
高遠城に続き岩村城に城攻めじゃ!

勝頼が攻略し織田に武田の力を見せつけた岩村城じゃ!


武田の力を知らしめよ!
                /
         ヘ_∧×
    __∧ヽ○ /_ヽ        /\
   (_:::::・:: (・∀・ヽ 三ヽ     / 風 \
      \:::: |∪ | ヽ三ヽ  / 林  ./
    <|━━━━と━━━━火   /
     /:::::::::::/三/    / 山   /
     \(/ (_y__/:::ヽ/\    /
       /::/\:::::::::::::Y彡 \/
        /_/  (::(:::::丿
          /::/::/
           /_/_/

良い・・・
ここすごく良い・・・
石垣も石畳もほんとに良い!

山城好きみたい。
近代城郭の綺麗な城よりもこういう時代感じる城が好きみたい。

高取城、安土城と並んでまた来たい城ですわ。

満足度:★★★★★

ってことで美濃の国制圧!
●2017年1月1日登城 n_k.uさん
あとで編集。
●2017年1月1日登城 ゴルゴルさん
後で
●2017年1月1日登城 むささん
^_^
●2017年1月1日登城 むふふさん
●2016年12月17日登城 mitoっちさん
六十九城目(新六十二城目)。
明知鉄道で岩村駅着。家内同行や時間の関係もあり、駅近くのユタカタクシーで城跡へ。本丸近くの出丸まで車でいけますが、道路は狭いです。自分ではあまり運転したくない道でした。QRコードがあちこちにあり解説やCGがみられます。歴史資料館まで徒歩で向かいました。スタンプは綺麗です。石垣や井戸しか残ってませんが、見応えあります。上りも徒歩が山城を更に味わえたかもしれません。
●2016年12月17日登城 くまいぬさんさん
本丸まで坂を結構歩くので疲れます。本丸のみなら裏から行けばすぐ着きます。岩村城下町の散策と近くの「苗木城跡」はおすすめ。
●2016年12月14日登城 愛知のかずさん
12城目
●2016年12月10日登城 蒼龍窟さん
再建建造物は山麓のみですが、本丸にある雛壇上に積み上げられた通称「6段の石垣」は、大変珍しく必見です。
●2016年12月10日登城 トッシーさん
20城目
岩村駅から歩いて訪問。
●2016年12月8日登城 ぎんたさん
資料館のガイドのおじさまが話が上手くって最高でした。
城跡は資料館から10分で行けます。
●2016年12月3日登城 献血るーむくんさん
 先週土曜日水戸城に行って、ようやく関東・甲信越を制覇。今週土曜日も朝4:00に起きて新潟を出発し、岐阜・岩村城に向かう。中央道を飛ばし8:40に歴史資料館に着くが、まだオープンしていなかったので、まずは本丸まで歩くことに。とてもよく整備されていて表示も分かりやすく15分で登城。山城とはいうものの600mのところから登ったので八王子城と比べれば楽勝。眺めもよく100名山の恵那山もよく見えたしなんといっても石垣が立派。
 その後、歴史資料館長さんのお話を傾聴。天気が最高だったので、新潟に帰る途中、東野圭吾の疾風ロンドと雪煙チェイスで話題の野沢温泉スキー場に立ち寄り、源泉に入り無事新潟に17:20に到着。これでついに北陸・東海制覇。
 スタンプ53城達成。(行ったことのある100名城は67城。) ☆☆☆☆
●2016年12月3日登城 カマキりんさん
16城目。
●2016年12月3日登城 たかさやさん
16/100
日本三大山城というだけあって山道は登りがきつかった。

前のページ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 次のページ

名城選択ページへ。