トップ > 城選択 > 一乗谷城

一乗谷城

みなさんの登城記録

3307件の登城記録があります。
2301件目~2350件目を表示しています。

●2012年7月16日登城 mymstさん
広範囲に渡って遺跡があるので、見応えがあります。スタンプは復原町並入り口にありました。
●2012年7月16日登城 ハンドルさん
文章
●2012年7月16日登城 ジャビットさん
見所:城下町の町並み
●2012年7月16日登城 hmtsさん
晴れ
●2012年7月16日登城 りあもさん
後日記載
●2012年7月15日登城 マッキーさん
歴史を感じる城跡でした。
周辺は整備され、観光地化されていました。
再登城:2013年4月13日
●2012年7月14日登城 masahiroさん
電車で訪問。一乗谷駅前の一乗谷朝倉氏遺跡資料館を見学、レンタサイクルを借りて館跡方面へ。
まず下城戸跡、土塁と大きな石垣。さらに散策しながら朝倉氏館跡へ。唐門等を見学してから復原町並みへ。北側入口から入場、入口でスタンプを押印。
南側城戸から出て、上城戸跡へ。土塁の上に上れるとあったが、調査中のため立入禁止。庭園を見学しつつ、朝倉氏館上方に。高い位置から見ると館跡の様子がよくわかる。
越前大野へ向かう次の電車まで3時間もあったため、じっくり見て回ることができた。一乗谷全体が遺跡という感じで、復原がさらに進めばすばらしい。
●2012年7月12日登城 紀州G党さん
岐阜〜移動して本日は北陸地方巡り!その1登城目!まだスタンプを知らずに来ていたので今回はスタンプのみ!!【38登城目】
●2012年7月8日登城 九神 均さん
もうちょっと復元が進むと面白いことになりそう。
GWあたりか秋にいくといい感じかも。
●2012年7月3日登城 尾張の親方さん
18城目。
丸岡城→福井城を登城後、40分で一乗谷朝倉氏遺跡資料館さんに到着!現在は、無料で見学出来るみたいです。まずここで朝倉館の模型もあって
観察と下調べをさせて頂き、一乗谷城へ移動、復原町並北側より入りました。
スタンプもそこで頂きました。少しインクの量多めか?滲むけど合格!復原町並をしっかり見学させて頂き南出口より出て一乗谷川を渡って、諏訪館跡→中の御殿跡→唐門をくぐって義景の墓を見学しました!本日は、雨模様で傘をさしての見学の為、山城は今回断念しました!
このあと、越前大野城まで足を伸ばして登城してきました。ここで本日はタイムオーバーとなり、名古屋の帰路につきました。
H13.5.30再訪  丸岡城→勝山城に続けて行って来ました。本日も発掘調査してました。浅倉の里 利休庵にて、美味しいお蕎麦頂いて来ました!
H25.11.14  詰城ついに攻略!滑って、なかなか大変でしたが感無量です。
●2012年7月1日登城 橋爪もんさん
😃
●2012年7月1日登城 成巽閣さん
(^^)
●2012年6月30日登城 ゆいねねさん
58城目登城
●2012年6月30日登城 大雪さん
 
●2012年6月24日登城 3973さん
18城目。
山川があり、とてもきれいな所。
時間が止まった感じがして居心地が良かった。
でもそこになぜかポルシェの集団が・・・。なぜ?
●2012年6月23日登城 尾張の武士さん
朝倉氏遺跡の保存の方々が懸命な活動されていて、とても良い時間が過ごせました。ありがとうございました。
●2012年6月17日登城 三河魂さん
48城目

午前中で永平寺を参拝し、永平寺そば&ごまどうふを食してから一乗谷へ車移動。
永平寺からだとちょっとした山道でしたが、15分程度で一乗谷に到着できました。

●スタンプ:復元町並み発券場
●メモ:復元町並みの入場料は個人だと大人1人210円ですが、こちらは見ずに、唐門や庭園、山城だけ見たい方は無料で見ることが出来ます。近くにある資料館には朝倉氏館や城下町の様子を再現したジオラマ(撮影不可)があり、全体像や館の様子を把握するのに役立ちました。この日は無料開放していたのでただで入館できました。

★感想
のんびりとした里山の風景を堪能できました。
町並みの復元ではなく、朝倉一族の館関係の復元を進めたほうが集客力があるのでは?
それでも、市や町の観光局が頑張っているのか、一般客だけでなく観光バスも何台か停まっていたので、人はたくさんいました。
親を連れての訪問だったため山城は断念。またの登城を誓う!
●2012年6月15日登城 のっちさん
☆52城目☆ 3泊3日北陸城攻め 1日目 一乗谷城→丸岡城
 福井城址前のホテルに前泊。城址、柴田神社を見学後、一乗谷城へ。2度目。
 朝倉氏遺跡は、平日のためか、人が少なくとてものどかでした。復元町並は前回入場したため、スタンプのみいただく。
 城跡はあきらめ、佐々木小次郎が燕返しを身につけたと言われる一乗滝を散策後、丸岡城へ。
●2012年6月13日登城 ラムダさん
12城目



芦原温泉から車で1時間ほどで一乗谷城址へ
復元町並み南側発見場でスタンプGET

平日の午前中で見学者も少なく
復元町並みから朝倉義景館跡、中の御殿跡、
朝倉孝景公墓所、英林塚、諏訪館跡庭園等を見学。

想定外に広大でした。
戦国大名としての朝倉家、特に朝倉義景は
あまり良いイメージがなかったのですが、
ちょっと見方が変わりました。


意外な広さに驚きながら12城登城
LV.12
●2012年6月11日登城 ケンパさん
32
●2012年6月9日登城 びんさん
小松空港を使用し金沢市拠点として、石川、富山、福井と3県をレンタカーで旅しました。ふくは町並みは意外と楽しかったです。
●2012年6月9日登城 ひさつきさん
街並みが再現されてていい雰囲気でした。
●2012年6月8日登城 takemanさん
38/100城
天気:晴れ
交通:車
スタンプ:復原町並入口
感想:丸岡城より約30分で移動。無料駐車場に駐車し、復原町並を散策。唐門・義景館跡を見学。山深い土地に城下町が埋もれていた年月を感じた。休憩処ではソフトバンクCM撮影風景が展示。帰宅途中、佐々木小次郎縁の一乗滝、永平寺、越前大野城に立ち寄る。北陸・東海地域を制覇。
●2012年6月6日登城 taiinさん
福井永平寺へのツーリング途中で、一乗谷城へ登城しました。「復元街並」南入口でスタンプをゲット、30年前に訪れた時と比べ、復元された武家屋敷や町並みが昔を偲ばせてくれました。今後の発掘、復元を期待します。
●2012年6月3日登城 ひまじんさん
福井での高校野球観戦次いでの登城2日目
ホテルの近くが北ノ庄城近くだったので朝一で登城
その後福井県営野球場で野球観戦後、15:00頃から見学

正直城と呼ぶにはどうかな、と思いますが
復元された町並みからは戦よりも文化を愛した朝倉義景の趣きが感じられました
町並み以外にも意外と見るところが多かったですね
でもあの某携帯電話会社のポスターは邪魔だなあ
あと資料館によるのをすっかり忘れてしまった・・・

その後団子を食べながら国道158号を東に進み5時間ほどで帰宅
●2012年5月31日登城 ころくさん
一乗谷城の登山はつらかった。。。。まさに登山道、幅40程度の細道は心細かった。
館跡等は見応え抜群です。
●2012年5月29日登城 かこたんさん
とても長閑な風景で四季の季節毎にまた訪れてみたい史跡でした。
●2012年5月28日登城 もりなこじゅんさん
16/100 初登城です。最近では復元街並みと白い犬のお父さんで有名ですが、城下町そのものが遺跡として残っているのは見応えが有ります。発掘調査は昭和42年から現在も引き続き行われています。下城戸から上城戸までほぼ一周見学してきました。朝倉氏の館を含め4つの庭園が有り、当時のまま残っているのに感激しました。次回は一乗山城をぜひ攻めてみたいと思います。
●2012年5月26日登城 MINI太さん
51/100城目。

丸岡城から車で30分程度にて資料館に到着。

まずは、資料館と復原街並のセット券を購入。
資料館を鑑賞後、上城戸へ。巨石に圧倒される。

復原街並の南口駐車場まで移動し、入口でスタンプを押印。良好。
街並の復原に関しては、色々と見せようという意気込みが感じられて良い。

一旦、街並北口から出て、唐門→朝倉館跡→湯殿跡庭園→中の御殿跡庭園→諏訪館跡庭園→下城戸→復原町並南駐車場と巡る。名勝になっている庭園がこんなに集まっているのもすごい。

広大な土地に様々な遺構があり、当時の城下町のイメージが膨らむ場所。
時間の関係上、山城までは足をのばせなかったが、それでも十分に楽しめた。
ただし、純粋な名城かといわれると、それとこれとは別な気もする。。。
所要時間2時間ちょっと。永平寺へ。
●2012年5月26日登城 まーくんさん
37 一乗谷城

バイパスを通り過ぎぬように!
織田家の故郷?にも立ち寄りました。
(旧織田町)
●2012年5月26日登城 英虎さん
のんびりしたイイところですが
名城としては微妙。

復元も中途半端な感が否めないです。
●2012年5月24日登城 ノンちゃんさん
まだまだ遺構発掘中でした。庭園の方も草刈真っ最中。平日とあって復元街並みの方は
小学生の遠足の団体と僕だけでした。
 しかしこの復元街並み。うちの自宅の昭和時代と大差ない (w
 進歩ないのか?うちの家が・・
朝倉義景という人物、かなりの文化人のようですね。こういう知的探究心の強い人が
大好きです。
 
●2012年5月22日登城 だんじりくんさん
広大な敷地周辺は、史跡としてキレイに整備されている。
●2012年5月20日登城 タムタムさん
73城目。
天守なし。土塁、堀、門。
福井城、北ノ庄城跡を見学した後バスで移動し、復原町並み、唐門、朝倉館跡などを見学。今回は、山城部分には行っていないので登城したことにはならないのかも。手抜きをしてしまいました。山城は結構きつそうです。
復原町並みは素朴で少し物足りない感じですが、手をかけられてないところが魅力なのかもしれません。唐門と庭園はなかなか良かったです。
スタンプは復原町並み入口にて、シャチハタ式でスタンプの状態は良かったのですが何故か真ん中がほとんど写らないという大失敗をしてしまいました。かなりへこみましたが、押しなおしはしないことにしました。
この後、丸岡城へ現存12城のスタンプを押す為再訪して帰りました。
●2012年5月19日登城 らんさん
26城目。趣があって景色も良く、素晴らしかったです。上まで登って行きたかったのですが、熊出没の看板があり怖くなったのと、道が整備されておらず草が生い茂っていて断念しました。
●2012年5月13日登城 たなべっちさん
町並み一部復元や遺跡発掘が進んでますね。なかなかいいですよ。日曜日は観光客が観光バスできますね。時間があったら山城の頂上行きたかった…残念。スタンプは復元町並み受付所
●2012年5月13日登城 エイチャンさん
 爽やかな天気の中初来城する。
 小さい頃読んだ一乗谷城の紹介がモノクロであったこと、また信長によって徹底的に焼き尽くされたこと、山に挟まれた谷にあること、北国であることから、小さい時から勝手に一乗谷には何だか暗いイメージを持っていたんですが…。

 訪れた時の天候が最高であったこともあり、広大な城下町跡をゆっくりと散策し、これまで抱いていたイメージが大きく変わりました。
 一乗谷川に沿って、見事な城下町が戦国時代の初期に形成されていたことを知り、今更ながら当時の朝倉家の勢力がどれほどのものであったかを思い知らされました。

 遺跡の手前にある一乗谷朝倉氏遺跡資料館も是非立ち寄られることをオススメします。
 あと時間があるようなら、遺跡から3キロ程上流に、佐々木小次郎が燕返しの技を磨いたという(岩国城の近くにもありました)なかなかに見事な一乗滝がありますので、これからの季節、マイナスイオンを浴びに行ってはいかがでしょうか。


 
●2012年5月5日登城 明石太郎さん
復元された町並みが凄い。もっと入場料取って良いと思う。さらに復元して欲しいから。
ソフトバンクのお父さん犬の故郷としても有名?
ここでも越前蕎麦食べたけどやっぱり旨い!
凄く楽しめました。 
●2012年5月5日登城 コメット♪&マツボックリさん
【第45城目】

GW旅行3日目。
天気は快晴。某携帯電話会社のお父さんの故郷、一乗谷へ。
朝倉氏遺跡でスタンプゲット!!新品だったので綺麗に押せます。
唐門や墓所も見学しました。

夕飯に2日連続「秋吉」という焼き鳥屋さんへ行きました。(福井市内と敦賀市内)
ここ、かなりおいしいのでオススメです☆
●2012年5月5日登城 さん
群馬から北陸制覇を目指し北の庄経由で1つ目登城すごい人出でした。
●2012年5月5日登城 さん
連休中日に家族ドライブを兼ねて訪問。2度目の訪問ですが、7年前より各施設が整備されており、復興に携わった方々に感謝です。越前の名門朝倉氏の栄華に思いを巡らしつつ、じっくり鑑賞できます。越前の手打ち蕎麦体験も手軽に楽しめます。
●2012年5月5日登城 まもゆきさん
ただの広場
●2012年5月5日登城 酔吉さん
後程書き直します
●2012年5月4日登城 ちゃあさん
 
●2012年5月4日登城 ショーマッハさん
以前登城しましたが、未登録でしたので今回登録しました。
●2012年5月4日登城 ことのすけさん
一泊旅行、クルマで。
●2012年5月3日登城 むぎさん
34城目登城。

小雨の中一乗谷朝倉遺跡を見学。3箇所あると言われる本丸登山道は
近所の住民の方から行き方など聞いてトライしてみたのですが2箇所は崩れて
登ることができず、1箇所のみ歩いての登城が可能ですがこの日はあいにくの雨で
足元がぬかっているとのことで断念。朝倉遺跡も良いのですがせっかく百名城なの
だから肝心のお城までの道を整備して欲しいなと感じました。これでは皆さん朝倉遺跡
を見て、登城出来ずに本来の目的が達成できません。残念でなりません。
●2012年5月3日登城 モーリーさん
雨予報の中、奇跡的に晴れ間に到着。復元町並み(有料)部分と、自由に散策できる部分とで構成さてていました。
●2012年5月3日登城 hazukingさん
丸岡城から車で移動。
一乗谷はソフトバンクのお父さん(白い犬)の故郷だそうですよ。
城跡近くの「復元町並み」も面白い。
●2012年5月3日登城 ひこぼんさん
スタンプを押して復原町並みに、当時の武士の衣装を着た職員の方が歩いていましたので、一緒に写真撮影。
貼付の写真は唐門です。

前のページ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 次のページ

名城選択ページへ。