トップ > 城選択 > 丸岡城

丸岡城

みなさんの登城記録

3513件の登城記録があります。
2501件目~2550件目を表示しています。

●2012年3月18日登城 Markyさん
2回目の登城です。
福井駅前でバスの乗り継ぎがギリギリのタイミングで。
丸岡城バス停で下車。
(バスは終点の本丸岡で降りず、そのまま乗って次で降りるのが普通らしい)

アクセスは丸岡駅ではなく福井駅からバスで行くのがベスト。
丸岡駅は休日はバスが来ないのでタクシーで移動するしかありません。
駅の向かいのタクシーの待合室に直通の電話機があるので利用してください。

スタンプ位置が一筆啓上茶屋から発券所に移っていました。
(以前スタンプが置いてあった場所はタバコの自動販売機が置いてある)

現存天守で一番急な階段があります(70度くらい)
階段を降りるとき、年配の夫婦が上り終わるのを待っていたら
先に上った旦那さんがロープを使って上っている途中の奥さんに片側に寄らせて
「(空けたので)どうぞ降りてください」

・・・・・・階段が急過ぎてロープ無しで降りるのが大変なのに無茶言うなよ。
●2012年3月18日登城 戦刀さん
5城目。

一乗谷城を回った後に訪問。
生憎の雨と霧で、天守からの眺めは微妙でしたが、建物自体は素晴らしかったです。
天守の入場料と資料館の入場料が同じだと気づかず、資料館はスルー…。

桜の咲く季節で、晴れた日に再度訪れてみたいです。
●2012年3月10日登城 かずさんさん
恐竜センターの帰り道
●2012年3月9日登城 林冲さん
レンタカーで登城。
東尋坊から一時間かからないくらいです。

天守は大きさはそれほどでもありませんが、現存天守らしく内部には様々な遺構が。
●2012年3月7日登城 タムタムさん
48城目。
現存天守。独立式望楼型。
北陸へ蟹を食べに行った帰りに立ち寄りました。
一筆啓上茶屋より階段を上がり本丸へ。天守閣以外は建物は残っていません。天守台のかなり急な石段を上がって天守内に入ります。中は展示物も無く閑散としていますが、やっぱり木造天守はいいです。
階段は狭く急でロープが下がっていますが、手すりだけでも大丈夫です。各段の間は少し広いので下りる時も裏向きの方が下りやすいです。窓からは石瓦が良く見えます。
スタンプは券売所入口にて。シャチハタ式で良好です。
●2012年2月24日登城 松下信之さん
古い天守閣だけがポツリと。
●2012年2月20日登城 やまさんさん
バスでしか行けない場所でも価値があります。流石に最古の現存天守!
見ごたえ十分でした。一筆啓上の場所だとは、知りませんでした。
●2012年2月19日登城 はるはるさん
 
●2012年2月11日登城 ゴーゴートミーさん
今回、丸岡城に臨む前に越前に立寄って蟹のフルコースを堪能しました。まだなんとかセイコ蟹の季節みたいです。
そしていよいよ丸岡城へ。雪が心配でしたが城内足下も安心して歩くことができました。天守閣内は土足禁止です。めちゃ急な階段を登ると福井の町並みを360度パノラマで見ることができます。人もそれほど混雑していないので自分が城主になった気分でゆっくり眺めてみてはいかがでしょうか。
はんこは気合いを入れたらにじむレベルに濃くなってしまったので注意が必要です。
●2012年1月30日登城 やまとやさん
4度目の登城。
やっと100名城スタンプ押印が果せました。
独立式の天守が渋いです。
●2012年1月20日登城 ナラさん
北陸5城の2城目。芦原温泉よりバスで丸岡城の予定が案内違いでTAXIで行くことに…。現存12天守の一つ。天守、本丸、石垣しか残っていないが、弘前城にも感じたが、質素でつましく過ごし、領地を守ってきた雰囲気が伝わった。
●2012年1月11日登城 Smirnoffさん
今年の北陸は雪が多い。福井平野にも雪が舞う中、福井駅から京福バスで丸岡城へ。
鉛色の空の中に、可愛らしい天守がそびえます。
急な坂を登ると雪の福井平野が一望でき、立地としても重要な拠点であったことが窺えます。

▼スタンプ
丸岡城天守閣受付

▼アクセスメモ
金沢駅 -(特急サンダーバード)- 福井駅/福井駅前バス停 -(京福バス)- 丸岡城バス停 -(徒歩)- 丸岡城
丸岡城 -(徒歩)- 丸岡城バス停 -(京福バス)- 永平寺バス停 -(徒歩)- 永平寺
えちぜん鉄道を旅行
●2012年1月9日登城 ののやまさん
駅からバスて40分。バスの本数があまり無いので帰りのバスを調べてからの登城がオススメです!
●2012年1月4日登城 KNIGHT2000さん
40城目。
【訪問時刻】2012年01月04日09時頃
【駐車場】丸岡城駐車場(無料)
【スタンプ場所】丸岡城入場券売場
【その他】
今年二度目の登城です。
今日は吹雪でとても寒い日でした。特に三層目は風が吹き込み長居は出来ませんでした。
●2011年12月31日登城 飛昇体さん
48個め。
2011年の締めはココ。
●2011年12月30日登城 土成★2周目さん
今年も年末に。
●2011年12月30日登城 Doc.Aさん
二男と登城
●2011年12月29日登城 mikioさん
みぞれや雪の中の城巡りでした。びっしょりなったが、古い天守閣が見れて良かった。
●2011年12月26日登城 鬼自摸雀聖さん
飾り気の少ない武骨な天守が素晴らしかったです。
●2011年12月24日登城 ひろ&ひろさん
昭和の大修理前の姫路城と同じ。
●2011年12月24日登城 benさん
外堀埋められちゃってるから狭く感じた。せっかくの最古の天守も存在感薄い。
●2011年12月24日登城 宇喜多弘福さん
雪の丸岡城は乙です1
●2011年12月24日登城 廣(シルバ−ヘット)さん
現存天守の最古のものだけあって、古風な天守でした。
●2011年12月23日登城 風雲児さん
福井駅からバスの丸岡線で行く場合は、終点の本丸岡の次の丸岡城で下車すると
目の前にあります。終点過ぎて乗っていても問題ありませんでした。
運賃は640円。

城そのものは小さいので、資料館含めても30分〜1時間程度で十分でしょう。
皆さんの書いていたように、階段が急!
ロープが吊るしてありますが、これがないと登り下りしにくいでしょう。

また、福井城も石垣が見事で見応えがあります。
●2011年12月23日登城 dakenさん
◆19城目◆
日本海側の天気予報が雪で大荒れとなっていたので、スタッドレスタイヤなしで北陸道を走れるかとても不安でしたが、それほど雪はひどくなく無事に丸岡城に到着。コンパクトではありますが、現存天守のありがたみを感じながら急な階段を子供をだっこして登り降り。お土産屋の一筆啓上さんは魅力的なお土産がたくさんありましたが、昼にはまだ早かったのでおろしそばを頂かなかったことが悔やまれる。この後東尋坊経由で一乗谷城へ。
●2011年12月13日登城 すだっちさん
<44城目>
国内に現存する12の天守閣のうち
最古の建築様式を有する丸岡城。
建てられたのが古い為か
姫路城などの複雑に入り組んだ
層塔式天守閣と違って
上層に望楼があるだけの単純な
望楼式天守閣で、木材の古さも
相まって趣がありますね。
時期的に、狭間から見える紅葉が
一つの絵のようでした。
戦焼や火災などで天守閣がない
城が多い中、こういった城は
感動しますね。ただ、駅から
1時間歩くので大変ですが。
●2011年12月10日登城 やまみつさん
小谷城・一乗谷城、を見た後訪問。
駐車場は無料。城の下のお土産屋にある。

小谷城をじっくり見すぎたため時間がなくなり、16時に到着。30分もあれば見れる。
小さな天守だがかっこいい。
●2011年11月26日登城 鋼鉄さん
最古の天守閣というが、福井大地震で崩壊したのを再建築したので果たして厳密な意味で最古なのか?という疑問が…。
規模自体は小さいので見学間は30分あればいいです。
●2011年11月26日登城 眠狂四郎さん
最古の現存天守。とは言うもの現実的に最古というのには疑問が。
見学自体は30分もあれば十分です。
●2011年11月23日登城 ちかぱぱさん
71城目
ポツンと現存天守閣
石の瓦、チェックしました
★★★★
●2011年11月22日登城 あおいさん
一乗谷のあと登城しました。
登城の前に、駐車場にある一筆啓上茶屋でおそばを食べました。おろしそばが売りのようでしたが、寒かったので温かいおそばにしてしまい、ちょっと失敗したかなと。
お城自体は、丘の上に建っているだけで、周りに堀や石垣や門などの遺構がなかったのがちょっとさびしかったです。
お城の中では、縄を吊って登る階段と石瓦を確認しました。
天守閣3階からの眺めはなかなか良かったです。
●2011年11月22日登城 t_yさん
5
●2011年11月20日登城 せいちゃんさん
福井駅からレンタカー。最古の現存天守閣は確かに見応えがありますが、それ以外はどうも…。ついでに越前大野城まで足を伸ばしてから一乗谷へ向かいました。
●2011年11月20日登城 かぴさん
天守台の石垣は野面積み。
スタンプは天守閣に行く途中のチケット売り場に置いてありました。スタンプは少し薄かった。
●2011年11月17日登城 やーたんさん
a
●2011年11月13日登城 mahさん
こじんまりとしたお城でした。皆さんのおっしゃるとおり傾斜がすごい階段でした。
●2011年11月13日登城 でっちさん
33城目
雨振りの中、登城しました。城自体は小さく中の階段は急階段でしたので
ロープがついてありました。
●2011年11月12日登城 sdkfz70さん
41城目
情報通り天守閣のみです。(階段も噂通り)
周りを散策し、博物館を見ても90分で終了。
スタンプのインクが濃いので注意、スタンプをきれいに押せる適当な場所も
有りません。
●2011年11月10日登城 おおたつさん
折り返し50城目
●2011年11月9日登城 shouseiさん
登城32城目
●2011年11月5日登城 ぴっぷさん
車で向かいました
北陸自動車道丸岡ICからすぐでした。
城と同敷地の茶屋の駐車場(無料)に駐車しました。
あいにくの雨模様でしたが、お城は小さいながらも
立派で、なかなかよかったです。
スタンプは入城券販売所でゲットしました。
●2011年11月5日登城 えいるさん
朝一で行きました。こじんまりとした可愛いお城。霞ヶ城公園も綺麗だった。
●2011年11月4日登城 こんちゃんおやじさん
2週間ぶりの帰省(東京に単身赴任しているため)を活用して,家内と福井県2城を攻略。岐阜県在住のため.まず,遠い丸岡城を,その後,一乗谷を訪問。
丸岡城ではスタンプを山頂付近の受付にて押しました。にじむほどではないですが,とても濃くなってしまいました。(この場所のスタンプはあまりお勧めではありません。)
天守閣は現存最古といわれるだけあってとても趣がありますが,やはり階段が急すぎです。(家内はとても3階まで上りませんでした。)
天守閣一帯はすばらしいのですが,それ以外の部分は開発が進んでいるため,ほどほどにして,次の一乗谷に向かいます。
●2011年11月4日登城 masaさん
44
●2011年11月3日登城 としビームさん
移動手段・自家用車 

スタンプ・ちょっと濃いめかな? 

福井制覇第二弾。
・一乗谷から車で高速約30分。
・一筆啓上茶屋に車を止める。
(駐車場のオジサンは誘導があまり上手ではないので注意すべし)
・まずは一筆啓上茶屋で腹ごしらえ。福井人セット「780円」を食す。ボリューム満点かと思いきや見た目より少なく結構いけた。そばはこしが強く美味なり(*^_^*)
・いざ登城。ぽつりと建っている木造の天守に古さを見る。石垣の下には一筆啓上の石碑が。
お城に入ってみると階段がグロいほど急勾配!!
おまけにロープまでついてるし…ご注意を。
・なかは音声案内が流れてるだけで特になし。見晴らしが良かったです。
●2011年11月3日登城 甲州魔人さん
外観を見て余りの城感の希薄さに超不安になりましたが、天守を見て一安心。
天守のみ写した写真ばかりを情報で見てたので、てっきり山城かと思ってました。
●2011年11月3日登城 Aleさん
後で編集
●2011年11月2日登城 クロカン野郎さん
本日4城目 ポツンと天守閣だけが残されている
しかし、本物はいいねぇ!石瓦に触れてみる

急な階段の下りは上って来たときと同じ格好ならばラクチン!   下手にロープに頼ると振られて危険かも
スタンプも良
●2011年11月1日登城 城大好きさん
1
●2011年11月1日登城 ガーデン スワローズさん
若い内に登城をお薦めします、天守閣に上がるのにロープを伝わって上る城は初めてでした急勾配は半端ないです。

前のページ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 次のページ

名城選択ページへ。