トップ > 城選択 > 丸岡城

丸岡城

みなさんの登城記録

3516件の登城記録があります。
1951件目~2000件目を表示しています。

●2014年3月21日登城 ▲ へちま?さん
82/100城
二周り目 北陸2泊3日登城の旅 1日目・1城目は丸岡城です。
3年ぶり二度目の登城となります。
自宅を4時頃出発、霞ヶ城公園駐車場に8時20分頃到着。
本日はみぞれ模様で風も強く大変肌寒い登城です。
早速発券所受付でスタンプの押印、後天守内を散策可愛らしい天守です。
3階に上がる階段の急な事、梯子の様です。
最上階は風が吹き込み寒いこと。
本日天守で会ったのは2組の方々でした。

1時間程の散策後、春日山城に向いました。

○移動手段:車(自宅から約4時間程)
○駐車場:霞ヶ城公園駐車場(無料)
○施設:丸岡城・歴史民族資料館入場料(300円)
○スタンプ:丸岡城発券窓口(無料可)・印影良
○天気:みぞれ風強し
●2014年3月21日登城 へるさんさん
19城目
金沢駅より電車で福井駅へ。ここでレンタカーを借りて丸岡城に行きました。
現存天守だけに見応えがあります。
このあと一乗谷城へ向かいました。

(写真は再城したときのものです。桜が散り掛けだったのが残念…)
●2014年3月20日登城 ちかさん
1
●2014年3月19日登城 tuzumiさん
12城目!!!
●2014年3月19日登城 熊谷一哉さん
現存最古の天守。一筆啓上。
●2014年3月16日登城 はちこさん
43城目。
現存するだけあり、造りに感動しました。
急な階段がなんともテンションが上がります!
近くに学校があり、城ビューで羨ましくなりました。笑
とても楽しく回り、スタンプも入り口で無事ゲット。
●2014年3月16日登城 ひでぴょんさん
7城目。
何度か登城しているとこですが、改めて良い城だと感じました。
●2014年3月16日登城 ノックマンさん
5城目!
●2014年3月16日登城 かなぴょんさん
現存する木造天守はさすが趣がある。
こじんまりしてるが、やはりいい。
●2014年3月15日登城 けんぢ@赤味噌帝国さん
期待以上のお城でした。階段がすごい急です。
●2014年3月15日登城 D&Cハンターさん
立派な現存天守ですが、堀が残っていないのが残念。
●2014年3月5日登城 Donちゃんさん
アドレスを変えたので過去の登城を塗り直し
●2014年3月5日登城 唯月さん
●2014年3月2日登城 るくしあさん
旅行で。天守はなかなか良かった。
●2014年3月1日登城 ブレービーさん
丸岡城
●2014年2月23日登城 MATSUさん
三回目の訪問。スタンプラリーをもっと早く知っていれば・・・。
●2014年2月16日登城 かみかみdogさん
木の感じがいいですね。
●2014年2月10日登城 シマひとさん
福井駅からバスで丸岡城まで向かう、バス停を降りると
天守が目の前に建っている、お城えの坂を登り料金所で
スタンプを押して、急石段を登り中に入ると、また急な
階段が待っている、最上階からの眺めがよかったです、
一時間位見学してここから東尋坊にバスで向かいました。
●2014年2月10日登城 千早城主さん
大阪駅からサンダーバードで福井駅到着。
バスの10番乗り場より、40分かけて丸岡城前で下車。
(バスはガラガラ。翌日路面電車も通勤時に乗ったがガラガラ。福井の人は車で移動するのでバス・電車は利用しないらしい。)
おー! 小振りではあるが品格のある天守が目の前に。
じっくり1時間かけて城下町も観賞。
雪の天守閣を期待していたんですが、今年の福井は雪がすくなく残念。

また、バスで福井駅に移動し福井城址を堪能。
内堀の中に県警と県庁のビルが仲良く立ってます。珍しいですな。
柴田勝家とお市の方が炎に包まれて自害する所を想像し、歴史に想いを馳せて瞑想。
(自己陶酔しておりました。)
●2014年2月6日登城 くまぐすさん
これも大昔に行きました。確か1995年ごろ。小さい城ですが、登るのが大変。今までに行った中で、天守の上に登るのが一番大変だったお城です。
●2014年2月1日登城 はるかさん
こじんまりした感じですが趣ある素敵なお城でした。
●2014年1月27日登城 播磨灘鹿之介さん
出張のついでに登城しました。
資料館は時間がなくて見れませんでした。
●2014年1月25日登城 WO2号さん
63城
●2014年1月20日登城 ともきちさん
12城目。
現存天守3城目。
スタンプは券売所に置いてました。
●2014年1月7日登城 ステレオ太陽さん
現存12天守境界線上の城。ぽつねんとした佇まいに柴田家の侘しさを感じる。 
●2014年1月6日登城 SA1951さん
JR福井駅から、バスで35分。小ぶりだが、非常に歴史を感じさせる、味わい深い天守閣。登城すれば丸岡の市街が一望出来る。
●2014年1月5日登城 ひろはこさん
 小谷城に行ったあとに高速道路に乗って丸岡城に向かった。スタンプ帳には一筆啓上茶屋にスタンプがあると書いてあったが、今は天守閣入り口に置いてあった。天守閣に入ると急こう配の階段に驚かされてしまう。登城後に一筆啓上茶屋でそばを食べたが、写真に載っているほど、そばの量は多くなかった。
●2014年1月5日登城 れみりあさん
人柱伝説を思い出しながらまわるべき。天守内階段の勾配はすごくいい。
●2014年1月4日登城 doctor cozyさん
古いお城って本当にいい。見所は石垣と石瓦です。
●2014年1月1日登城 義幸さん
登城済
●2013年12月31日登城 まりへーさん
現存のお城の階段は何度、昇り降りしても怖いです。
●2013年12月29日登城 さん
北陸への帰省のついでに立ち寄りました。雪が降るなかでしたが、とても感慨深かったです。
スタンプは発券売り場でゲットしました。
●2013年12月29日登城 城バカ日誌さん
記念すべき1城目です。
敦賀から雪道を車で行きました。
●2013年12月28日登城 ほのほのさん
41城目
冬の家族旅行で、あわら温泉に宿泊した日によりました。
北陸道はチェーン規制がかかっており、車にチェーンをまくことができないので、下道を延々と運転し、やっとたどり着きました。
さすがは現存天守の中で最古と言われるだけあって、遠い道のりを来てよかったと感じさせてくれました。
街並みも古くから栄えている感じでした。
近くの平章小学校の塀が城とマッチしていて、行政も街づくりに力をいれていると思いました。
次の日、雪が一段と降ってきて、スタッドレスなしには帰れなくなってしまい、思わぬ出費になりました。(えらい人の怒りは爆発)
帰りに寄った一乗谷城跡では、時間が遅かったのか、年末のせいなのかスタンプがおせずまたの機会にしました。
●2013年12月23日登城 平松さん
15
●2013年12月17日登城 Jkaku_Moveさん
石瓦屋根や外に出られない廻り縁の有る望楼型天守ですがシンプルで趣があります
福井地震で倒壊して組みなおしているのが原因なのか狭間が意外な所にあったりします
城の内部には城の構造や逸話が展示説明されていて興味深く拝見しました
柴田勝豊が築城時のお静人柱や本田重次の一筆啓上や秀吉嫌いなど
本田成重は徳川家臣として相当な活躍をしていて小田原救出や
大阪・冬の陣・夏の陣でも真田軍を破っています
石垣の転用石に使われていた地蔵さんも井戸の前あたりに有りました
丸岡城へは10番乗り場31番バス(640円)
バスは終点から一つ目の丸岡城で下車しますが車内アナウンスが何度かあり
観光案内所でも説明がありますので間違うことはないでしょう
福井駅前に観光案内所の他に安売りチケット屋が有りバス回数券バラ売りを購入
片道600円で行けました
東京から青春十八切符名古屋・米原経由で福井
ソースカツどんで有名なヨーロッパ軒は店休日でした
●2013年12月1日登城 アジサシさん
90城目

土日だったので、京福バスの「休日フリーきっぷ」で福井県内を移動。
一日千円なので、かなりお得感があります。

福井駅から、本丸岡行きのバスに乗って本丸岡で降りたのだけど、丸岡城からかなり距離があった。
本丸岡行きのバスは本丸岡が終点ではなく、そのまま福井駅行きになって運行し、もっと城に近いバス停で停車する様です。行きと帰りのルートが少し違うらしい。

「本丸岡行き」とあれば、ふつう終点だと思うよなあ・・

現存天守と言いつつ、一度地震で倒壊したみたいですね。
●2013年11月30日登城 スタートレックさん
金沢方面から行ったので、特急も停まる芦原温泉駅からバスにのって行きました。登城のあと、きた時と同じ路線バスに乗り永平寺まで行ってから福井駅に。登り階段は急です。いい雰囲気出してます。
●2013年11月28日登城 ウィリアムモリスさん
福井からバスで40分。640円。バス停お城の目の前。紅葉で囲まれていた。一月に登城しておりその時天守まで急な階段を上る。大変な思いをして何とか下りる事が出来る。今回は眺めるだけ。無駄なものがなく好きなお城の一つです。小さいのに見ごたえあり。城入り口というバス停からあわら温泉駅に出る。20分540円
●2013年11月28日登城 ウィリアムモリスさん
福井からバスで40分。640円。バス停お城の目の前。紅葉で囲まれていた。一月に登城しておりその時天守まで急な階段を上る。大変な思いをして何とか下りる事が出来る。今回は眺めるだけ。無駄なものがなく好きなお城の一つです。小さいのに見ごたえあり。城入り口というバス停からあわら温泉駅に出る。20分540円
●2013年11月24日登城 まちゃおさん
第48城目。
天守以外、あまり気を引くものが。。。
●2013年11月24日登城 怠鳥さん
情報収集不足でJR丸岡駅から徒歩。約1時間(約1里?)で相当しんどい道のりでした。
しかし,城から10町ほどに来た時に遠くの方に天守閣の面影を確認できるようになり,古を感じることができました。昔の人はこんな風に城を目指していたのだなぁと。
天守閣はあるのですが,その他遺構は少ないですね。
帰りはバス(城近くのバス停)で福井市まで。
●2013年11月22日登城 あきらさん
小振りの天守ですが、さすが現存天守ですね。
内部の階段はかなり急ですので気をつけた方がいいですよ。
松山市よりいただいた、現存12天守スタンプ帳も松本城、弘前城のみとなりました。
駐車場の食堂で、おろしそばを食し一乗谷城に出発しました。
●2013年11月17日登城 canieさん
6城目
北陸1泊2日 4城目
現存天守は思っていたより小ぶりでした。
●2013年11月17日登城 Donチャンさん
この城は、気に入りました。現存する天守閣を持つ城で、その古さは歴史を感じます。非常にいい城です。街からの天守閣も堂々と見えます。
●2013年11月15日登城 英じいちゃんさん
家内と二人で粟原温泉一泊旅行にでかけた際、以前から寄りたいと思っていた城です。こじんまりとした静かな場所に建っている城は、可愛い姿でもあり凛とした顔も感じた素晴らしい城でした。
●2013年11月10日登城 たまさまさん
小さな天守だが、風情があってよかった。瓦全部が石と考えるとすごいなと思った。
●2013年11月10日登城 かんぱっちさん
46城目。
●2013年11月10日登城 リッヒ〜さん
14城目

丸岡城の駐車場まで車で移動。
週末でしたが、大雨のため空いていました。
スタンプは入場料を支払うところで押印。
状態も良く、押しやすいと思います。

丸岡城はさすが現存天守!!
小振りですが、雰囲気は抜群です。
階段も急で天守閣から見る景色は非常に良いですが、大雨だったのがただ残念でした!
●2013年11月9日登城 白メガネさん
公園と、歴史資料館と、小さい山の上に天守閣が残っています。天守閣内部の階段が本当に急で、怖がって上がれないお子さんもいてました。年輩の方も少し辛そうでした。当時の趣そのままに残っているので、見る価値がありました。おそらく部屋を広く使いたいからあの梯子のような急な階段にしたのでしょうか。
スタンプは天守閣入場券売り場で声をかけるともらえました。

前のページ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 次のページ

名城選択ページへ。