トップ > 城選択 > 丸岡城

丸岡城

みなさんの登城記録

3516件の登城記録があります。
1701件目~1750件目を表示しています。

●2014年10月18日登城 アイスマンさん
無料Pあり
●2014年10月18日登城 としちゃんさん
現存12天守のうち日本最古の天守閣。天守閣というより、三重櫓の趣である。
場内には、一筆啓上書簡碑、お静の涙雨がありました。
お静の涙雨は、息子のために天守の人間柱となったお静の悲しい物語です。
●2014年10月18日登城 R.53さん
事後登録
●2014年10月17日登城 inoshishiさん
18城目。初登城。
福井駅の京福バスの案内所でバス乗り場などを教えてもらいました。
当日は、お祭りでルートが変わっていましたが、運転手さんに往き方を聞き、事なきをえました。
現存最古の天守は、頑張って建っている感じが愛おしいです。
城主に鬼作左こと本多重次がいたなんて、これまた驚きでした。
●2014年10月16日登城 かつ2さん
本日は丸岡城の周りでお祭りをしていました。平日なのに、お祭りをやるのですね。
スタンプ:お城の前の券売所でいただきました。
現存する最後の天守ということで、とても興味深く拝見しました。
天守に登る際に階段がとても急で、ちょっと怖かったです。降りるときはスリッパを脱いで降りてきました。
本日は明日の金沢城に向けて、片山津温泉に宿泊します。
●2014年10月14日登城 ヒロさん
永平寺と一緒に行きました。
●2014年10月13日登城 takcay2006さん
現存する最古の天守閣にパワーを感じました。
●2014年10月13日登城 ★わびさびわさび★さん
31城目
●2014年10月13日登城 つちなりさん
100分の16
「国宝重文天下府城二泊三日弾丸旅・最終日」
前日夜、松本城を後にし長野駅から大学時代の友人の車に乗せてもらい一晩かけ富山駅へ。
早朝、富山駅から始発で丸岡駅へ。丸岡城の最寄り駅は福井駅ですが、あえて一つ前の丸岡駅で下車。お城までの道程を楽しみました。
丸岡城の天守閣は現存する最古の天守閣と言われています。戦時の軍事要塞と言うよりは、奥ゆかしい雰囲気で武将が帰る家のような印象でした。現存天守閣12基の中では比較的知名度は低いかもしれませんが、古くから日本人の持つ「和」の心を感じさせるイイお城でした。
●2014年10月12日登城 にゅんちゅんさん
33城目 
丸岡城まつりで天守閣入場料が無料でした。
●2014年10月12日登城 かわじゃんさん
36城目。丸岡城。
当日はたまたま地元の古城祭りの日にぶつかり、観光客が恐らくいつもより多いときに被ってしまいましたが、入城料金が無料となっていたため得した気分でした。現存十二天守の一つであるだけあって、板張りの古風な佇まいが素敵でした。個人的には天守の中から破風の内側を詳しく見ることができる城というのは珍しいのではないかと思いました。少し曇り気味だったため、写真が綺麗に撮れなかったのが残念だった程度で、時間があれば何時間でも見ていられる落ち着いた雰囲気のお城という感じでした。
●2014年10月12日登城 しゃおずさん
18城目
●2014年10月12日登城 kazさん
雲海ではなかったが、始発のJR越美北線で越前大野城 登城後、京福バスでJR福井駅へ戻り、更に京福バス40分。石積みが素晴らしい。 最古の古城であって、 階段というかハシゴで物凄く急!! 地震で一度倒壊したものの、再築して今日がある。現存天守なので、非常に貴重な建物だ。
●2014年10月12日登城 jadeさん
2014/10/12
●2014年10月12日登城 あにぃさん
19城目。

福井県初訪問。
現存天守、しかも日本最古を「自称」しているだけあって、その古さが何ともいえなかった。どうやら最古ではなかったようだけど。
●2014年10月11日登城 GL1800さん
笏谷石が見ごたえありました。あと腰庇が珍しかったです。
●2014年10月10日登城 pikaitoさん
#25
ロープが付いているくらいの急な階段とはいえ個人的にはロープを使わない方が楽だった
天守からの景色はいいですが特に見えるものはないです・・・
時間があれば縮尺模型の犬や忍者探しとか資料館を回るといいでしょう
●2014年10月7日登城 とらおさん
19城目、越前大野城から無料の中部縦貫道を通って30分位で到着。
スタンプはチケット売り場でゲット。
城は民家の中にこじんまりとしているものの、やはり現存天守日本最古の城
だけあって、急な階段等見ごたえはあります。
しかし、資料館はいまいちでした。
●2014年10月6日登城 ジャハミール=アリアハル・モハメドさん
台風の日に行ったら、雨漏れしてました。
床に置かれたバケツを見て、しみじみ歴史を感じました。
●2014年10月4日登城 としさん
芦原温泉駅から5000円でタクシーを借り切り(往復+観覧で時間くらい)。
でも、芦原温泉のポスターを見たら、2時間貸切で5800円くらい。
あまり、お得感なし、、、
●2014年10月4日登城 のぶちょさん
かわいい現存天守閣だが、歴史を感じる。悲劇の歴史
●2014年10月3日登城 たたたたさん
二度目でスタンプ押印。
初登城時はここまで平地にあるとは思ってなかったのでびっくり。
現存だけど、ちょっと綺麗すぎて時代を感じさせない。
●2014年10月1日登城 Juanさん
福井駅から路線バスで。
天守内の階段は、階段というより梯子。
●2014年10月1日登城 運慶さん
地元重文
●2014年9月29日登城 タイズさん
48城目
●2014年9月29日登城 城彩さん
43城目。現存天守4城目。2度目の登城。金沢から1時間30分程度で到着しました。
天守へ登る階段の急こう配はやはり大変でした。
30分ほど滞在し、一乗谷へ向かいました。
●2014年9月28日登城 チュウさんさん
以前のことで印象なし
●2014年9月27日登城 ✩如水庵✩さん
・登城68城目。
・現存12天守。
・JR福井駅からバス利用。
・場内の階段が急でツナが下ろされており、それを活用して上の階へ上がる感じだった。
 女性の方はズボンがよろしいかと思います。
・瓦が石でてきていて、特徴があると思います。
●2014年9月27日登城 べーやんさん
小ぶりながらなかなかりっぱなお城です。
●2014年9月27日登城 松ちゃんさん
二度目の登城でしたが現存天守何度見ても良いですね〜
●2014年9月27日登城 備前中納言さん
●2014年9月27日登城 黒メガネさん
小学校近くの有料駐車場に車を止めて、民家脇の小道を抜けて、やっと城に到着。こんな道で大丈夫かと思っていたら、反対側に無料の大型駐車場がありました。あの有料駐車場はなんだったのか・・・。
登城したみなさんも書かれているように、城内の階段は傾斜が急だったので、へっぴり腰でなんとか登りました。
●2014年9月26日登城 ジュピターさん
日本最古の現存天守の丸岡城は、階段が急すぎてロープを伝って上に登ります。
また、天守はとても小さくて可愛かったです。
●2014年9月22日登城 lycheeさん
一番好きなお城
●2014年9月21日登城 ginさん
現存天守最古の城。いかにも木造って感じでした。
●2014年9月21日登城 まぐろやうのさん
good!
●2014年9月20日登城 コケーコさん
小ぶりだけど、最古の天守は見ごたえ有り。
天守に続く急な階段は、やっぱり立ち往生している年配のおばさんがいて渋滞してました。
●2014年9月20日登城 由里姫さん
名古屋から高速バスで福井へ。
福井キャッスルへ宿泊。
部屋からは福井城址の石垣のライトアップを見る。
翌朝、バスの休日フリーパスで丸岡城へ。
ボランティアの方に丁寧に説明して頂き、
一緒に聞いていた方と周りました。
●2014年9月20日登城 ゆきのりさん
塗りつぶし中
●2014年9月20日登城 北斗七星さん
登城第15城目 

二重三層の天守は風格と威厳を感じました。
●2014年9月19日登城 majeo2013さん
82城目
●2014年9月19日登城 ヒロコさん
43番目
●2014年9月16日登城 ジュリアさん
福井駅からバスで行きました。
感想と言うよりも、気づいたことなのですが、
入り口へ向かう階段を上ると「入場券売場」の看板があり、左への矢印で順路が示されています。
その案内に従って進むと、入場券売り場があり、城内に入れるのですが、
帰りに気づいたことなのですが、看板の所を左に進まず、真っ直ぐ中に入って左へ行くと
入場券売り場を通らずに、そのまま天守の所まで行けてしまうのです。
ここを塞いでおくか、係員を置かないとタダ見する人が出てしまいます。
私を始め、訪れる人は初めての観光客なので、そのことに誰も気づかず、みんな案内通りに左へと進むでしょうが、もし2度・3度と訪れる人がいれば、2回目からはみんな真っ直ぐ進んで中に入ってしまうでしょう。いいのかなぁ。
(但し入場料を払わないと、天守には行けても、半券がないので資料館には入れません)
●2014年9月15日登城 しばにいさん
All-Japan20タワーズスタンプラリー
●2014年9月14日登城 パンダさん
54城目
●2014年9月14日登城 ワラビーさん
快晴
●2014年9月14日登城 しまくまさん
福井からバスで丸岡城へ行き、帰りは金沢方面に行きたかったので、芦原温泉行のバスで、芦原温泉駅に抜けました。
●2014年9月14日登城 あっちゃんさん
地元ですがいまいち、中はロープで上るので楽しかったが、もう少し公園とか整備が欲しいです。
●2014年9月14日登城 のののののさん
隣の体育駐車場で開城まで待機。質素だけど迫力を感じた。
●2014年9月13日登城 viva la vidaさん
73城目

天守閣のつくりが興味深かった。
ボランティアガイドの方が親切に教えて下さった。

前のページ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 次のページ

名城選択ページへ。