トップ > 城選択 > 丸岡城

丸岡城

みなさんの登城記録

3512件の登城記録があります。
1651件目~1700件目を表示しています。

●2014年12月21日登城 よこやまさん
2014年12月21日より同好会参加しました。
登城日はとりあえず参加日にしております。
感想は随時更新していきます。
よろしくお願い致します。
●2014年12月20日登城 GOZさん
私のランキング、かなり上位にはいります。
●2014年12月10日登城 パイレーツさん
日本最古の天守閣。
階段が急でした。しかも、寒い…
丸岡城の紹介ビデオ良かったです。
是非、ご覧ください。
●2014年12月7日登城 ロシオさん
福井⇨バス
●2014年12月7日登城 三日月とーちゃんさん
22城目
●2014年12月7日登城 かず&けいさん
21城目。金沢からの帰途立ち寄り。北陸自動車道を丸岡ICでおりてすぐ、約5分ぐらい。駐車場もきれいに整備されており気持ちよく登城できた。雪中のこじんまりとした天守は好感が持てる。この城の瓦が変わっています。石瓦といい、風雪に耐えるために用いられたようです。
●2014年12月1日登城 yassandaさん
***
●2014年11月29日登城 三郎兵衛さん
紅葉がまだきれいでした。
●2014年11月29日登城 日向さん
昨年の登城記録となります。
記録だけとなり、すいません。
●2014年11月28日登城 公家侍さん
現存で犬山と最古を争う天守閣、丸岡城。紅葉も綺麗で絶好のお城日和です。僕の第一印象は小ぢんまりとしていて、可愛いいお城。ですが、天守に入ると流石現存天守!階段の急な事、鬼の如し( ̄◇ ̄;)登るためロープを備え付けてありますが、無ければ登れないんじゃないかな〜
瓦も特徴的で石で出来てます。福井の足羽山でしか採掘出来ないと云うシャクダニ石です。以前、小谷の資料館でシャクダニ石の狛犬を見ましたが、朝倉が浅井に送ったものなのかな?名探偵誕生の瞬間かもね(ゝ。∂)
石瓦で出来ている屋根は120?もあるそうです。息子を武士にしてもらう代わりに天守の人柱になったお静さんもさぞ重いでしょうね(;_;)そんな想いまでしたのに約束を反故されて(´・ω・)カワイソス
お静さん!ありがとうm(__)m
●2014年11月26日登城 イッチーさん
72城目
●2014年11月25日登城 わびさびさん
現存最古の天守閣に圧巻
●2014年11月24日登城 お城巡りさん
84城目(2012年10月7日以来2度目の登城)
福井駅前のホテルを7時過ぎにチェックアウトし、本丸岡行きのバス(休日フリーきっぷ1000円を利用)に乗って8時過ぎに到着。
残された外堀の跡を見つつ歩いて行くが、丸岡城の開場前に着いてしまい、入場券売り場の横の展示室?で地元高校放送部制作の丸岡城紹介ビデオ(結構良い出来)を見てから、8時半の開場と同時に天守に1番乗り。
スタンプは入場券売り場にて。前回は丸岡古城まつりで無料だったが今回は300円をしっかり払う。
前回は見なかった歴史民俗資料館も見てから福井駅へ戻り、北ノ庄城跡にも立ち寄る。
●2014年11月24日登城 ワンピースさん
一人で百名城めぐりで大阪から福井まで往復600kmのドライブ。この城は去年に登城したので2回目。紅葉の時期に重なって観光客がとても多かった。やhり紅葉とお城は合いますね。
●2014年11月23日登城 デアゴさん
91城目

朝1番で登城するも観光客が結構いる事に驚きました。連休だからでしょうか。
登城路に展示してある一筆啓上賞の作品は感動するものあり、共感するものあり、どれも力作です。
スタンプは料金所にて押印。外枠にインクが着いていて少し汚い。
天守は小ぶりですが望楼型で格好良く風格があります。石瓦もすばらしい。
外壁を黒や白で塗っていないものは多分初めてですがそこがまた良く、階段の急な所もたまりません。
1階のジオラマで忍者探しに熱中しました。3人中2人は見つけましたが最後の1人は最後まで見つけられませんでした。係りの方に聞こうかと思いましたがやめて次回にします。
三国バーガー、東尋坊、吹きガラス体験、越前ガニ、黒龍、温泉と充実した旅でした。
●2014年11月23日登城 内蔵助さん
54
●2014年11月23日登城 yumiさん
63城目

福井泊だったので早朝、福井城祉と北ノ庄を見学。柴田勝家とお市の方に思いを馳せました。
土休日に京福バスで丸岡城を往復するなら休日フリーきっぷがお得。
福井駅8:12発の路線バスで丸岡城まで。
小さいながらも現存天守はとても魅力があります。
10:26のバスで福井へ戻り、遊歩庵で越前そばを食べました。おいしかった!!
その後、東尋坊へ向かいました。
●2014年11月22日登城 ☆★Lic★☆さん
.
■082/100城目(再訪)
■前日泊+一泊(2/3城)
■移動手段:車
■利用駐車場:一筆啓上茶屋前駐車場
 (無料・約150台収容)
■所要時間:2時間
.
●2014年11月22日登城 hana5さん
【43】城目
●2014年11月22日登城 バオちゃんさん
スタンプは霞ヶ城公園管理事務所
2度目の登城は2017年10月29日、台風のため雨、風も出てきた。
スタンプは丸岡観光ボランティアガイド案内書・休憩所にあった。
天守閣への階段は梯子といった方がピッタリ、足が上がらず苦労してやっと登った。
●2014年11月21日登城 子龍のパパさん
6城目
●2014年11月20日登城 さん
21日まで糖尿病デーのライトアップがあるということで、夜の丸岡城へ行ってきました!
●2014年11月16日登城 あっくんさん
本日1城目
●2014年11月16日登城 殿下さん
小さいが、良い城だと思う。
●2014年11月12日登城 ☆おとさん☆彡さん
後日、編集予定。
●2014年11月11日登城 しろくまさん
4城目。

いい雰囲気やなー。なんかTV局っぽい方々来てた。
●2014年11月11日登城 みーちゃんさん
堂々とした天守閣が素敵でした。天守閣に上がる階段がなんとも個性的でした。
●2014年11月9日登城 takumiさん
68城目。
福井駅からバスで40分くらい。丸岡城バス停すぐ。
天守は大きくはないが、現存天守が過持ち出す風情ある城郭と、最上階の三階からの展望は一見の価値あり。
●2014年11月8日登城 ぱにぃさん
八十一城目

小松空港から福井行きのバスで丸岡I.C.下車15分くらいです。

元国宝のすばらしいお城です。
階段が急なのがgood!
年配の方は苦労されていました。

地元の高校生が作成した紹介ビデオとガイドパンフも良いです。
丸岡駅からの交通手段があればよいのですが
●2014年11月8日登城 Yoshi56さん
階段が急です。
●2014年11月8日登城 よしさん
4城目
●2014年11月5日登城 ヒロさん
資料館が休みでもスタンプありました。
●2014年11月3日登城 ライカさん
こじんまりしてるが雰囲気良かった
●2014年11月3日登城 ノットナウケイトさん
朝早く彦根のホテルを発ち、いざ丸岡城へ!城前の駐車場は満車だったのだが登城者はそれほど多くない模様。皆さん一体何処へ?料金所でスタンプを借り押印。ちょっとインクが濃いかな。受付の女性から「どのくらい回られましたか?先程も女性が来られて、ようやく半分回ったとおっしゃられていました」と声をかけられ、半分なんてまだまだの自分はただただ苦笑い。天守閣前で記念撮影をしていざ内部へ。いや〜、あまりの古さに歴史を感じずにはいられない。そして急過ぎる階段にビビりまくり。おっかなびっくり登り、窓から見える眺望を堪能し登城終了。城を出ると激しい雨が降ってきた為、土産物店に駆け込みお土産を物色。丸岡城の刺繍をあしらった葉書サイズのカードを購入し丸岡城をあとにする。(伊達政宗のフィギュアが売られていたが高くて手が出ず…。)
●2014年11月2日登城 さーさん
チケット売り場のところにスタンプ設置場所がありました。資料館のそばの売店のお蕎麦が美味しかったです。
●2014年11月1日登城 みこまるさん
階段が急なので、ロープがありますが、手すりを使った方が楽でした。
●2014年11月1日登城 ゴルフ好きさん
8城目
●2014年10月30日登城 breakage0529さん
12/100城目、登城。

 一筆啓上茶屋無料駐車場に止めて、丸岡城に登城。

 車の場合、北陸自動車道丸岡IC出口から要所要所に丸岡城への案内板が
出ている為、迷う事なく、駐車場に到着できます。

 で、丸岡城内階段…皆さんも書かれていますが、半端ない角度です。

 スタンプは入場券売り場でお借りできます。
 
●2014年10月27日登城 常陸ノ介さん
天守閣内の階段ほぼ直角連れ合い登れず
●2014年10月27日登城 tomoさん
.
●2014年10月25日登城 a13030さん
やっぱり本物はいいですね。武骨な造りが魅力的です。せめてお堀でも少し残っていればよかったのですが。
●2014年10月25日登城 城蟻さん
再訪。福井駅よりバス。バスは丸岡のターミナルに着いた後、市内を一周するので丸岡城で下車。小さな天守閣で堀が埋められて道路になってしまったため、よりコンパクトに見える。急階段を紐につかまりながら安土桃山時代の遺構といわれる木造の天守に登る。入場券売り場横で押印。帰りのバスは福井市内まで貸し切り状態であった。
●2014年10月25日登城 RGM-86Rさん
車にて訪問
●2014年10月24日登城 じろのりさん
石の瓦やそれに使われている笏谷石を初めて知る。お土産にと考えたが予算オーバーにつき断念する。
●2014年10月22日登城 ミッキーさん
一乗谷城から車で移動。高速利用で約25分。一筆啓上茶屋前の駐車場。無料。
国宝・重文12天守の最後の登城。わくわくする。48城目。
まずは一筆啓上茶屋で福井県人セットの昼食。そばは見た目は田舎風だが喉越しは江戸風。好み。ソースかつ丼もうまい。

初めに歴史民俗資料館に行くが(天守閣と共通入場券)あまりお城の情報がなくがっかり。天守入り口まで登る階段の両脇に「日本一短い手紙」の入賞作が披露されてあったので読んでいくとあまりの内容の素晴らしさに思わず涙。登城される方は必ず読んでください。本も後で買いました。

スタンプは入場券売り場横で。シャチハタで少し薄め。天守閣は無骨でまさに戦国の城。みなさんが書いているように天守の階段は階段というより梯子。ロープを伝って登る。スカート厳禁。最上層からの景色もよい。作り物ではない城という感じでいっぱい。瓦も珍しい石造りだし。天守閣だけでいうとトップクラスといえる。

写真は左から 天守・石落とし・最上層からの眺め
●2014年10月18日登城 ふつおさん
天守内の古さに最古天守の貫禄が…
階段がびっくりするほど急にて太ももの筋肉に影響が(^_^;)
若いうちに行っておくべきお城だと思います。

スタンプは天守の入城券売り場にあります。

「一筆啓上 火の用心 お仙泣かすな 馬肥やせ」
にちなんだ短い手紙の掲示に笑い有り涙ありで印象に残りました。
●2014年10月18日登城 アイスマンさん
無料Pあり
●2014年10月18日登城 としちゃんさん
現存12天守のうち日本最古の天守閣。天守閣というより、三重櫓の趣である。
場内には、一筆啓上書簡碑、お静の涙雨がありました。
お静の涙雨は、息子のために天守の人間柱となったお静の悲しい物語です。
●2014年10月18日登城 R.53さん
事後登録
●2014年10月17日登城 inoshishiさん
18城目。初登城。
福井駅の京福バスの案内所でバス乗り場などを教えてもらいました。
当日は、お祭りでルートが変わっていましたが、運転手さんに往き方を聞き、事なきをえました。
現存最古の天守は、頑張って建っている感じが愛おしいです。
城主に鬼作左こと本多重次がいたなんて、これまた驚きでした。

前のページ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 次のページ

名城選択ページへ。