トップ > 城選択 > 丸岡城

丸岡城

みなさんの登城記録

3516件の登城記録があります。
1551件目~1600件目を表示しています。

●2015年5月22日登城 ちょろ松さん
8城目
●2015年5月18日登城 ふーてんさん
天守への階段は老体には迫力がありました。
●2015年5月17日登城 tanyさん
26城目。
現存する日本最古の天守閣ということで、ずっと前から行ってみたかったお城でした。
実際に近くまで来て見てみると、いかにも古い!といった感じが伝わってきます。
階段がものすごく急なので、女性の方はスカートでは来ないように。
この日もスカートで来た女性がいて、友達の女性に「パンツ丸見えだよ」って言われてました(笑)
それから天守台の石垣の野面積みや、石瓦も歴史を感じさせます。
やっぱり現存天守はいいですね〜。
●2015年5月17日登城 ようちゃんさん
福井駅からバス。野面積の天守台石垣に建つ現存最古の建築様式の天守が素晴らしい。
●2015年5月15日登城 爺婆キャンパーさん
今年5月の新緑の中部地区くるま旅で登城したお城です。
●2015年5月14日登城 nonnkioyajiさん
ここも、以前数回訪れました、改めて天守に登りました。急な階段でロープを使って登りました。ここからは、日帰り温泉に浸かって明日の金沢城へ向かいます。
●2015年5月11日登城 ツカさん
天守閣の階段の急さは、まるでハシゴ。降りる時が怖い。流石 最古と公言しているだけに随所に勉強になった。
●2015年5月10日登城 hidaruさん
80城目
福井県周遊ツアーに参加して行ってきました。
天守閣に登るときのロープが微妙でした。
スタンプ:天守閣入口
●2015年5月10日登城 よしりんさん
現存12天守のなかでは、小さい天守ですが 私としては断然トップ
●2015年5月8日登城 haramasaさん
45城目

  一乗谷からタクシーでの移動になってしまった。
 現存天守とのことで古風を感じる。昭和23年の地震で崩れたらしい。
  近くの小学校から、お昼の放送が流れて来て、昔と今を同時に感じた日だった。
●2015年5月7日登城 たーちゃんさん
42城目
現存天守は素晴らしいです。時代の息吹を感じます。
「一筆啓上、火の用心 お仙泣かすな馬肥やせ」
●2015年5月5日登城 furanobiei1226さん
天守閣もある予想より立派な佇いのお城であった。お城までのつづら折りの道の途中には何本ものツツジの木があり、晴天に映える赤やピンクの花びらが行く人の目を楽しませてくれていた。やはりお城巡りは晴れてそよ風吹く季節がベストであるなと改めて思わせられた絶好の登城日和であった。
スタンプ良好。
●2015年5月5日登城 ぶひさん
素敵
●2015年5月5日登城 くまのすけさん
47城目
●2015年5月5日登城 Tanikazuさん
76番目の登城。5月の連休を利用して訪問。「一筆啓上 火の用心 お仙泣かすな 馬肥やせ」で有名な城。2回目の登城。柴田勝豊の築城で現存12天守で最も古い建築。屋根が全部石瓦で葺かれているのが全国的にも稀な特徴とのこと。昭和23年福井地震で倒壊、昭和30年に修復再建された。 
●2015年5月5日登城 柴田勝家さん
平成27年5月5日登城
●2015年5月4日登城 ゆきむらさん
5/4 雨

14:30登城

一乗谷を出て、ここに来るまでの間に柴田勝家・お市墓所、結城秀康墓所、朝倉宗滴屋敷跡、長谷川秀一墓所、丹羽長秀墓所、新田義貞戦没地、新田義貞墓所と巡ってきました。
丸岡城に着いて、一筆啓上茶屋で少し遅い昼食。「福井県人セット」を頂きました。
その後、券売所でスタンプ押印。状態は良好でした。
雨の中、入城。
城内は狭く、階段もとても急でしたが、築城当時の様子が良く分かりました。
その後、資料館を見て回りました。
●2015年5月4日登城 もこもこさん
福井からバスで参りました。本丸岡最終を過ぎても座っていると、次の停留所です。
GWで人が多かったせいもありますが、係員のおばさまの態度が非常に悪く、不愉快でした。また一応、日本最古の現存天守閣なのかもしれませんが・・・説明などが充実しておりません。
●2015年5月4日登城 kazuさん
14城目
●2015年5月3日登城 エンドロールさん
階段が角度が急過ぎのため、掴まる用のロープが設置されています。GWということもあり、階段には順番待ちの長蛇の列ができていました。
●2015年5月3日登城 FLSTCさん
天守閣内の階段が凄く急
●2015年5月3日登城 きよかずさん
44城目
●2015年5月3日登城 ぐりっちゃんさん
見どころはやはり現存天守ですが、逆にそれ以外に見どころはないです。
●2015年5月3日登城 ばったびさん
駐車場は「一筆啓上茶屋」に無料。早く到着してしまい、8:30まで城門があかず、入れませんでした。野面の石垣、石瓦など、楽しめました!小さめでかわいい天守でした。階段(はしご)が急勾配です。
●2015年5月3日登城 とくべえさん
戦国仕様だけに小ぶりだが風格はあった。駐車スペースが狭いのか、連休で人が多すぎるのか駐車待ち時間が結構あった。駐車場への案内が少ないのかウロウロ探してる人が結構いましたな・・・もっと道標があればいいかも・・・
●2015年5月3日登城 ちゃとらさん
12城目
●2015年5月3日登城 ケリーちゃんさん
こじんまりした城でした。
城下に資料館がありますが これまたあっという間に見終わってしまいました。
●2015年5月3日登城 かーてぃさん
2015北陸城攻め
金沢から北陸道で西へ。
一乗谷城の後に登城
●2015年5月2日登城 よっちぶーさん
レンタカーで向かう。GWなので駐車場が満車だったが、隣の体育館に停めていいといわれ、そこに止める。
●2015年5月2日登城 tomo44さん
60城目
●2015年5月2日登城 ぺこりんさん
23城目
●2015年5月2日登城 でんちゃんさん
中にはミニスカート・ハイヒールで登城している人がいたが、現存12天守なので階段ははしごのように急で綱に捕まりながら昇降を行った。大阪城や名古屋城などの観光地ではなく、現存や城址はズボンで行くことをおススメしたい。

スタンプ:天守閣へ登る料金所。スタンプ状態普通。
●2015年5月2日登城 わたりがらすさん
27城目。
一乗谷よりバスを乗り継いで到着。
(バスの本丸岡ターミナルは城から少し離れているので要注意)
幼少の頃以来の登城。
●2015年5月2日登城 ウエジーさん
住宅街の中の丘にドーンと立っていました。
木造の立派な城です。

城内入口の受付でスタンプゲット
35城目
●2015年4月30日登城 相模の国の爺さんさん
28城目(現存天守 6/12)
世間では、GW突入。俺は毎日がGW、年金受給者だ(だから何なの・・・)
今年2月についで、又金沢へ(北陸新幹線でだぞ)来ちゃった。その旅行道中レンタカーで福井の観光も・・・
ついでに、東尋坊も(股間がムズムズ(男ってこういうの弱いのよorz、って、俺だけかな))
おっと、丸岡城のこともメモしなければ。
屋根が重そうだったな。近くの駐車場は10台も止めれないとこだった。
30分以内は無料だとのこと。しかし、我々百名城ファンにとっては30分なんて、なんてこと無い時間だな。残り6城の現存天守は俺にとってちょっとやばいな・・・
●2015年4月30日登城 せんたろうさん
現存
●2015年4月30日登城 ブレイキングドーンさん
こじんまり。
●2015年4月29日登城 いぬごまさん
68城目
一乗谷城から車で。東尋坊に向かうまでの立ち寄りなので外観を少し見ただけ。
確かに古い城でした。石垣・天守共に印象的。
●2015年4月29日登城 旅ふくろうさん
34城目。一乗谷からバイクで一時間強で丸山城へ。ここも二度目の訪問なので慣れたもの。『一筆啓上茶屋』の駐車場(無料)にバイクを停めて登城。300円で天守閣と資料館の両方に入れる。天守閣の階段は65〜70度の急斜面、殆ど『はしご』。天守閣の中でボランティアガイドさんに聞くと、最古の天守閣を支える最も古い柱は440年を経ているとのこと。思わず手を添えて『頑張ってくれ』とエールを送った。ところで、登城途中の道や資料館に『一筆啓上賞』の受賞作品が掲示してある。思わずニンマリしてしまう作品とか、不覚にも涙がこぼれそうになる作品とか・・・行き帰りで結局、全部読んでしまって、思いのほか時間を要した丸岡城であった。
●2015年4月28日登城 紅狐さん
大好きな城の一つです。
天守は最古のものとされていますが格式ありました。   霞ヶ城公園管理事務所窓口にスタンプあり。
●2015年4月26日登城 白い熊かげさん
東尋坊より30分位、味の在る城です
●2015年4月26日登城 midukiさん
現存天守の雰囲気は最高!
●2015年4月26日登城 ドナルドさん
19
●2015年4月26日登城 とらまるさん
福井からバス、出発時間ギリギリで駅から猛ダッシュ。現存天守は歴史の重みを感じさせる、趣き深い建物でした。
●2015年4月25日登城 現存天守さん
堀は埋め立てられ、周りはただの住宅地だよ。
発券所の隣で地元の高校生が作成した案内ビデオが流れていて、これがなかなかよくできている。城の構造がよく分るので城を見学する前に見ることをお勧めする。笏谷石造りの瓦はこの城の特徴、一枚ずつノミで削り出したとか。へーっ、手間かかってんだね。ここは天守閣内部の階段が急で有名、2階から3階のものはほとんど垂直でこれはどー見ても梯子だね。設計段階で階段をつけ忘れていたのではないだろうか、いやきっとそうに違いない。
追記:2023年7月4日再訪問
券売所で御城印購入。一筆啓上、確かに要点を突いた見事な手紙。
●2015年4月25日登城 おくちゃんさん
4城目 無料駐車場も近くにあり便利です。
現存天守はやはりかっこいいです!
●2015年4月25日登城 TOSさん
城の真下に無料駐車場があり行きやすかったです。
天守内の急階段には驚きました。
現存12天守の一つだけあり見応えがあります。
●2015年4月24日登城 びーくるさん
小ぶりでしたが、現存天守閣、素晴らしかったです
●2015年4月22日登城 いけぴー♪さん
現存天守以外にはあまり見るべきものがありませんでしたが、
天守自体は非常に独特で面白かったです。
笏谷石製の瓦には二階の出部屋の窓から直接触れます。
水切り屋根や阿吽の鬼瓦なども、個性的!
受付横の休憩所の中で地元の高校生が作ったお城紹介ビデオを見たり、
資料館を見学したりしても、所要約1時間ほどで周れました。
●2015年4月22日登城 まーおじさんさん
現存日本最古の天守閣、感慨無量!
名残の八重桜が綺麗だったネ

前のページ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 次のページ

名城選択ページへ。