トップ > 城選択 > 金沢城

金沢城

みなさんの登城記録

3619件の登城記録があります。
1701件目~1750件目を表示しています。

●2014年12月21日登城 あがささん
4度目。
●2014年12月14日登城 ちーたこさん
雪でした。
雪に慣れてないので、ヨロヨロしながら歩きました。
真っ白な雪はきれいですけど、せっかくの瓦とか見れませんでした。
●2014年12月13日登城 kojizmさん
第54城
●2014年12月13日登城 あさみんさん
兼六園のすぐお隣にあるため、
セットで観光する人も多いのではないでしょうか。
香林坊の市街地から歩いていけるところにあり、アクセスが良いです。

現在は公園になっており、ランニングやお散歩をするにも
おすすめの場所です。
●2014年12月10日登城 パイレーツさん
時間がなく、あまり見学はできませんてしたが、海鼠壁が美しかったです。
●2014年12月9日登城 しまさん
4城目

金沢駅から徒歩で登城。
兼六園と尾山神社も合わせて訪問。
●2014年12月8日登城 年寄りの冷や水さん
60城目
降雪のため、昨日の七尾城に続き、金沢城の中に入れるかどうか心配しましたが、城内も見学場所はきれいに除雪されていました。ただ、石垣コースは一部除雪が済んでいないので、廻れるところだけ見学しました。
橋詰門が復元工事中のため、迂回路が用意されているのですが、積雪のため道が良くわからず、同じところをぐるぐる廻っていました。
何れにしろ、昨日の七尾城と併せ、今度は天気の良い日に、北陸新幹線に乗ってリベンジしたいです。
ところで、菱櫓・五十軒長屋・橋詰門続櫓は、階段があり2層・3層まで上れるのですが、まるで現存天守みたいに階段が急で、降りるとき少し怖かったです。
●2014年12月7日登城 ロシオさん
.
●2014年12月7日登城 三日月とーちゃんさん
21城目
●2014年12月7日登城 かず&けいさん
20城目。学生時代にはほぼ毎日通った場所。兼六園は早朝のジョギングコース(当時は無料)久しぶりに訪れたが、かなり建物が復元整備されており、懐かしさと、記憶に残る姿とは違った姿に感動。石川門を入ってすぐの三の丸広場の前にある五十間長屋に目が奪われますが、もう少し奥にある三十間長屋は必見。石川門と同様、当時の建造物で重文です。
●2014年12月6日登城 FJさん
雪の金沢城は格別でした。
●2014年12月6日登城 hana5さん
【48】城目
第12弾 北陸編2
●2014年11月30日登城 EVELOVEさん
弥生会旅行
●2014年11月29日登城 日向さん
昨年の登城記録となります。
記録だけとなり、すいません。
●2014年11月27日登城 てつちんさん
《24城め》
本日3城目。
平日ということもあって、人が少ない。おかげでゆっくり見れました。
復元工事が盛んで、石垣を積んでいる途中も見れました。
2時間近くいたけど、回りきれなかった。
橋爪門は来年春に完成予定、また来年来ようかな。
●2014年11月24日登城 ヒロアキさん
67城目
●2014年11月23日登城 ちゃがらさん
さすが加賀100万石! 広い!
今日の予定は、金沢城と兼六園で終了してしまいました。
●2014年11月23日登城 お城巡りさん
83城目(2008年11月23日以来2度目の登城)
ちょうど6年ぶりの登城。
3連休2日目で金沢城に限らず金沢の町中はどこも人ばかり(金沢駅からの100円バスも大混雑・道路も渋滞)。
石川門から入って案内所でスタンプ。
前回は菱櫓・五十間長屋・橋爪門続櫓に入った記憶・記録が無いので、今回はまずここから見学。
これら以外にも城内は見所がいっぱいで、日が暮れるまで歩きまわり、尾坂門(大手門)の巨石を見てから金沢駅へ戻る。
●2014年11月23日登城 ワカさん
ライトアップ期間中に伺いました。
●2014年11月22日登城 くまのすけさん
広くて少し迷子に。
スタンプは二の丸案内所(五十間長屋のチケット売り場)で押印。
●2014年11月22日登城 あーさん
8城目
秋の石川県を訪れる2泊3日の旅。
1日目は金沢城。
五十間長屋の見学をしてから三十間長屋のほうへ。こちらも内部見学が出来たようですが、辿りついた時には受付時間が過ぎてました・・・残念。
●2014年11月21日登城 yumiさん
62城目

七尾駅からJRで金沢着18:28。ライトアップ期間中だったので17:00〜21:00まで金沢城&兼六園が夜間無料ということで本日3城目。事務所でスタンプを押せました。
夜の黒と真っ白い壁のコントラストが綺麗でした。
兼六園のライトアップされた紅葉を見て、日本人に生まれて良かったなとしみじみ思いました。
●2014年11月18日登城 あっくんさん
本日2城目
●2014年11月16日登城 のぶちょさん
観光客がかなり多い。
復元が進んでいる。
●2014年11月15日登城 mashotakayuさん
兼六園とともに朝から入場できるのはいい
●2014年11月15日登城 なかやんさん
記録
●2014年11月12日登城 みーちゃんさん
威風堂々とした大好きなお城です。何度訪ねても飽きませんね。
●2014年11月11日登城 しょうゆさん
石垣を勉強するには良いかと。
弓の練習をしながら歩く人がいました。
●2014年11月9日登城 takumiさん
67城目。
七尾駅から電車で金沢駅まで移動。
金沢駅から周遊バスで兼六園下まで。
そこから徒歩でスタンプがある石川門まで。
帰りに、隣接する兼六園に立ち寄り、次の目的地、福井に向け、出発。
●2014年11月8日登城 キキ父ちゃんさん
未登録分です。金沢城は約20年前にも石川門のところだけ見たことはありましたが、その後の大学移転と菱櫓や五十軒長屋の復元で見違えるほど立派な城となっていました。天守はありませんが、五十軒長屋のスケールは流石、加賀百万石。石垣も切込接などとても綺麗で見ていて飽きません。何回でも来たい城の一つになりました。
●2014年11月8日登城 旅人さん
金沢駅からバスで行きました。
●2014年11月8日登城 旅人?さん
旅人さんと一緒。かなりの観光地化している。人がいっぱい。間もなく新幹線も開通する。さらに人が増えるだろう。今のうちに登城できてよかった。この後、七尾城に向かった。
●2014年11月6日登城 タケヤンさん
加賀前田百万石の居城。当時を偲ぶ唐門を抜けると壮大な場内に。再建された櫓内は今だ木の香りがする。近接の兼六園も必見。
●2014年11月4日登城 ヒロさん
兼六園も含めて素晴らしいの一言!
●2014年11月3日登城 suzyさん
2回目の登城。北陸新幹線開通に先駆けてか、数年前に来た時よりだいぶ整備されて綺麗になっていました。流石100万石、規模の大きさにはやはり目を見張るものがあります。一部改修中だったのと雨模様だったのが少し残念!
●2014年11月3日登城 ライカさん
石垣が素晴らしい。
●2014年11月2日登城 おのてつさん
七尾城に引き続き、今日2城目の金沢城に電車で向かいました。七尾から降り続く雨は金沢駅に着いても止まず傘を差しての歩き登城かと思いきや、しばらくして小降りになったので石川門から登城することに。石川門入口案内所で、スタンプをゲット。シャチハタスタンプで、状態は強く押すとスタンプの外枠が付いてしまうので、注意が必要です。金沢城は以前に何度か訪れていましたが、久しぶりに来てみると数年前まで金沢大学のキャンパスだったとは思えない程に整備されていて、河北門や延々と続く菱櫓が復元されていて驚かされました。閉場時間が迫っていたので、三の丸広場や新丸広場を眺めて再び石川門から出城しました。これで今年47城目の、通算58城目です。明日は、北陸最後の高岡城を目指します。
●2014年11月2日登城 チュウさんさん
以前のことで印象なし
●2014年11月1日登城 みこまるさん
県外の人は兼六園とセットで500円です。
●2014年10月31日登城 breakage0529さん
13/100城目、登城。

 小学校修学旅行以来の登城…といっても、当時の事、全然覚えていません。

 金沢城近くの石川県兼六駐車場に車を止めて歩いたのですが、車通り、人通り
が結構あります。9月頃、熊出没というニュースを見ていたので、結構田舎?と
勝手に思っていたのですが、普通に賑わってました。

 スタンプは石川門近くの案内所でお借りできます。
 
●2014年10月31日登城 シミタカさん
2014.10.31天候曇り。
第38城目登城終了。
金沢で金土日と3日間出張があり金曜日に早出しての登城。
羽田から小松まではJALにて移動。小松から金沢駅迄はスーパー特急なるバスで40分。金沢東口からは路線バスで約15分程。石川門から入ったところの案内所にてスタンプはゲット。状態は良好。城内はかなり広く午後からは仕事に向かわなければならず石垣や櫓の写真を撮って現地を後にした。
やはり仕事のついでの観光には無理があった。
●2014年10月31日登城 しろくまさん
3城目。

街が整備されすぎていてびっくり。少し住みたいと思った。
●2014年10月29日登城 さーさん
櫓と長屋門が改築されとても綺麗でした
天守が見たかったです。
●2014年10月28日登城 常陸ノ介さん
20数年ぶりの登城
●2014年10月27日登城 tomoさん
.
●2014年10月27日登城 たむさんJJさん
高い石垣はすごい!
あちこち復元工事が続けられてるので、
何年か後にまた行きたい。
●2014年10月26日登城 ぼぴちゃんさん
16城目。
富山、石川巡りの最終。宿泊地の和倉温泉から移動。
復元された菱櫓や五十間長屋も良かったが、やはり現存の石川門や三十間長屋が趣がある。
様々な石垣を楽しむことが出来る。とても広く、たっぶり2時間歩いた。疲れた。
この後は兼六園散策。
●2014年10月26日登城 らんさん
38城目。
スタンプ目的で二回目の登城です。
橋が工事中でした。
石川門が公開中で中に入って見ることができました。
色々な石垣が見られてとても良かったです。
●2014年10月26日登城 城蟻さん
金沢駅よりバス。広坂で下車しいもり坂より入場。二の丸跡の菱櫓・五十間長屋・橋爪門続櫓、三十間長屋、石川門などを見学。整備される前は金沢大学のキャンパス。本丸は自然に還っており大学時代は植物園だったそうだ。新幹線開業にあわせているのか玉泉院丸の整備も行われていた。二の丸案内所で押印。
●2014年10月26日登城 Yoshi56さん
地元なので

前のページ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 次のページ

名城選択ページへ。