トップ > 城選択 > 金沢城

金沢城

みなさんの登城記録

3611件の登城記録があります。
1301件目~1350件目を表示しています。

●2016年3月5日登城 maxcarterさん
100名城スタンプ開始直前に一度登城しているのですが、10年近くたってようやく再登城、スタンプゲットしました。
●2016年2月27日登城 だっちさん
68城目。
●2016年2月20日登城 もこすけさん
32城目。家族での金沢・富山旅行の途中で立ち寄る。石川門から入り、門をくぐったところにある案内所でスタンプ押印。あいにくの雨模様でしたが、五十間長屋は圧巻でした。中も見学しましたが、近年復元されたものなので非常にきれいでした。帰りは兼六園にも立ち寄りました。
●2016年2月17日登城 わか菜さん
雪が降りしきる中の登城となりました。スタンプは案内所の係りの方に言って出してもらいます。スタンプの枠の四角がくっきりと押されてしまい、残念な押印となりました。
●2016年2月14日登城 リカさん
以前には石垣の中に金沢大学があると聞いていましたが、大学が移転を済ませてからは整備が進んだらしく、訪れた時にはお城はきれいに整えられていました。
これからもどんどん整備されていくようです。
今は、兼六園にまっすぐ行ける道がありますが、数年後にはお城から尾山神社にまっすぐ行けるルートができると、お城の方に伺いました。橋でもできるのでしょうか。今から楽しみです。
●2016年2月13日登城 よも旦那さん
41城目。

2泊3日、北陸3城(金沢城、七尾城、高岡城)めぐりの旅。

金沢出張に便乗して登城。

石川門入口案内所でスタンプをゲット。
インクがもれているのか、四角い外枠ができてしまいました。
二の丸案内所のほうが状態がいいかもしれません。

かなり広大な敷地でした。
さまざまな石垣もあって、見所多数です。

五十間長屋にあるジオラマを撮影する時、窓からの光がガラスに反射してジャマだったので、ヨメががんばってプルプルしながら光を遮断してくれました。
ありがとう、ヨメ♪
●2016年2月13日登城 たいしんさん
【22城目】
 宿泊先の金沢駅ビル内のホテルから、金沢城公園まで歩いて行きました。
 公園内の金沢城・兼六園管理事務所に石垣巡りのパンフレットが置いてあった(スタンプのある二の丸案内所にもありました)ので、それを見ながら城内の石垣を見て回りました。巡回コースを通じて見られる石垣は、文禄から平成まで、さまざまな時代のものが混ざり合っており、こまめに解説を確認しながら歩きました。特に、外周からみた石垣は規模が大きく壮観でした。
 城跡を見た後は、道を挟んで隣にある兼六園に行きました。
●2016年2月11日登城 54から始めた!さん
81城目
一日中、雲一つない晴天でした。雪景色を期待していましたが、この5年ほどまともに積もっていないそうです。タクシーの運転手さんがおっしゃっていました。「お客さん!、雪景色は無理ですよ。地球温暖化なんてもんじゃないよ。」
●2016年2月11日登城 きょさん
石垣がいろいろあって面白かった。
●2016年2月7日登城 tarkeyさん
登城29城目。
●2016年2月7日登城 ぽちそらさん
年に数回しか公開しない石川門に入れました。ゆっくり回るなら兼六園とあわせて半日かかると思います。
●2016年2月2日登城 すずぴょんさん
再建ながら多くの建物が再建されており見応えがある。
●2016年1月31日登城 HIROYUKIさん
石川門や三十間長屋、五十間長屋、色違いの石垣などなど、見所は満載です。
もちろん、兼六園もワンセットで。
●2016年1月31日登城 zardさん
駅から徒歩で金沢城を見学し
翌日七尾城にいきました。
●2016年1月28日登城 りょうさん
●2016年1月26日登城 にゃんごうさん
9城目.スタンプは強く押すと枠まで写ります.
●2016年1月25日登城 むらゆきさん
雪のため石垣があまり見えなかったのが残念でしたが、雪化粧の金沢城も綺麗でした。
44城目。
●2016年1月25日登城 まあちゃんさん
57/100
●2016年1月23日登城 nyさん
冬の金沢城は風情があって良かったです。
●2016年1月23日登城 K.Oさん
9城目
●2016年1月23日登城 kkoさん
7城目
●2016年1月23日登城 黒猫ウルさんさん
さすが加賀百万石。
●2016年1月17日登城 しゅささん
二泊三日の二日目。先ず兼六園を観光し、予約した金箔貼り体験を済ませてから、いよいよ金沢城へ。
とにかく石垣が立派。復元された河北門、菱櫓、橋爪門続櫓、五十間長屋もなかなかのもの。ただし、新しくてキレイ過ぎるため、歴史のロマンを感じることができず、ちょっとだけ残念…
石川門入口案内所のスタンプは、強く押すと外側の枠線がくっきり写ってしまうので、要注意(´Д`)
(追伸)翌日行った忍者寺が大変面白かった。
金沢市内なので、時間のある方は是非!
●2016年1月16日登城 かんぺさん
■カウント:23/100城
■天気:曇り
■スタンプ設置場所:二の丸案内所
■スタンプの状態:○
■近隣のお薦め:食楽かぶ菜(居酒屋)

金沢出張の際、1泊して立ち寄りました。
金沢駅よりバスで15分程度で行けます。
本丸のある山頂までは山道を10分程度歩き、到着しました。
城内をゆっくりと探索するには良い散歩道になります。
前田利家像は石川門の橋下のバス停付近にあります。

近隣のお勧めとしては、金沢駅中心部の片町にある「食楽かぶ菜」がお勧めです。こちらで食べるのどくろは最高です。
●2016年1月12日登城 らっぽさん
71城目
●2016年1月12日登城 鳥田イスキーさん
白い兼六園が見れなくて残念だった。
●2016年1月11日登城 けーーすけさん
61城目
天候はよくなかったが、雨はなんとかもってくれました。
流石に100万石の城。城郭は立派でした。
●2016年1月10日登城 さとうとしおさん
母と姉家族
●2016年1月9日登城 yokoさん
兼六園下〜大手門口〜河北門〜橋爪橋〜菱櫓、五十間長屋〜橋爪門続櫓〜極楽橋〜三十間長屋〜本丸跡〜戌亥櫓跡〜辰巳櫓跡〜戌寅櫓跡〜鶴丸倉庫〜石川門と歩きました。日没からライトアップされました。とても綺麗です。21世紀美術館にも行きました。
●2016年1月9日登城 ハタ★ハタボー★さん
 65城目。帰郷を機に、父母と共に青春18キップを利用して金沢城トライ。
 金沢駅からバス1日フリー乗車券(500円)を利用して周遊。「兼六園下・金沢城」で下車して石川門から入場。入口案内所でスタンプGET!
 好きな武将の前田利家や高山右近ゆかりの親しみがある城で、十数年ぶり3度目の公園は整然と美しく整備されており、日々関係者の美観維持管理の努力が伺えた。
 菱櫓・五十間長屋・橋爪門続櫓・橋爪門と続く建築は壮大で素晴らしく、圧倒されると共に、唐破風付出窓や多門櫓は「さすが加賀百万石〜!」の格調の高さが感じられた。
 また、パンフレット「金沢城石垣巡り」を手に散策すると、多種多様な石垣技法を見ることができ、石垣ファンには堪らない石垣回廊コースとなっているのでお勧めです!
 四十数年ぶりに親子で玉泉院丸庭園、兼六園周遊。幼き頃の家族旅行の面影が蘇えり、ノスタルジックに浸った。
 ランチは近江町市場「刺身屋」で日本海の幸と地酒を堪能した後、ひがし茶屋街、香林坊を散策して帰路へ。次回は北陸新幹線&宿泊で訪れたい。
●2016年1月4日登城 まるすけさん
玉泉院の庭がきれい。雪がなくて残念。
●2016年1月4日登城 ようさん
10城目
正月なのに観光客で賑わっており、外国の人も沢山居ました。
さすがの観光地といった感じでした。
城の回りに細くて、複雑な道が多く、車で行く際は要注意です。
●2016年1月2日登城 ナオチョップさん
兼六園もあわせてすごく綺麗な場所
●2016年1月1日登城 jetseterさん
元旦に金沢城
●2016年1月1日登城 店長さん
雪景色が良かった
●2016年1月1日登城 にぎおさん
2016北陸
●2015年12月28日登城 エイエイオーさん
雪の兼六園が観たくて、年末に行きましたが、暖冬で残念。雪を観にまた来ます。
●2015年12月28日登城 りんどうさん
好きな城ベスト3の1つ。
前日から攻め、4つの惣構ラインをコンプリート。
来るたびに立派になっていくので最高です。
毎回思うのだが、金沢は京都と並んで日本で最も洗練された伝統的都市ではなかろうか…

ちなみに壺屋壺亭で治部煮を食べたが、すぐ近くに西内惣構跡(暗渠化?)があり、脇に200石の藩士・野坂家の屋敷があります。
●2015年12月28日登城 STIさん
雪の兼六園が観たくて、年末に行きましたが、暖冬で残念。雪を観にまた来ます。
●2015年12月26日登城 もりもりさん
石垣の城、金沢城。
石垣巡りだけのコースも用意されており、石垣好きとしては魅了的なコースでした。
スタンプは石川門入口案内所で。
石川門は夜21時まで空いているので、案内所に警備の方がいらっしゃいます。
(二の丸案内所は16:30にしっかり閉まる)
21時前に、お願いしてスタンプを出してもらいました。
●2015年12月25日登城 こっこさん
残念ながら時おり小雨が落ちてくる天候。
ブラタモリでやっていた石垣めぐりをしながら再建された建物を見学
兼六園も雪を楽しみにしていたのに暖冬のため雨・・・
●2015年12月23日登城 摂津守いくさん
【77城目】
前夜、松山行きのピーチをすっ飛ばしてしまう失態。
四国は雨模様で行けなくて正解と自分に言い聞かせ天気が持ちそうな金沢へ。

金沢駅からはバスで兼六園下へ。兼六園と金沢城との間の道路は掘跡だと思える様になったのも百名城巡りの賜物かと。
石川門をくぐった先の三の丸での河北門〜菱櫓〜五十間長屋〜橋爪門続櫓〜橋爪門〜土塀〜石川門が織り成す360度のパノラマは美しいの一言。
三十間長屋の内側は倉庫っぽいが外側は出窓が有り石垣の意匠も素晴らしくお主只の倉庫では無いなと感じました。
森林と化した本丸跡を抜けた先の鶴丸倉庫の石垣に釘頭?と思ったら何と石板張り!騙されてしまいました。
石垣・海鼠塀・白壁・鉛瓦の調和の取れた美しさは正に加賀美人だなぁとときめきながらも時間切れとなりバスで金沢駅へ。
車窓から見える段々の超高石垣。もしもそこに在りし日の櫓台と辰巳櫓が再建されればさぞかし美しさに磨きがかかるだろうなぁ。

飛行機に乗り遅れたお陰で買えた年末ジャンボ。果たして怪我の巧妙となるのか!?

スタンプ:二の丸案内所
●2015年12月13日登城 たーちゃんさん
写真は2回目のもの
●2015年12月12日登城 まーおじさんさん
寒い日でのどぐろが美味しかった
●2015年12月12日登城 まいるすさん
41城目 色紙短冊積石垣も 玉泉院丸庭円もゴージャス
●2015年12月11日登城 しろだあかんべいさん
金沢は何度も来ていますが、金沢城は4回目か?3年前の登城ではスタンプブックを忘れ残念!今回は加賀山中温泉で英気を養い、12月11日意気込んで登城を目指しました。ところがこの日は冬の嵐と言おうか風雨がとんでもなく強く傘に雨合羽といでたちでの登城となりました。石川門をくぐり城内に入りましたがこの天気観光客は殆どおらず、静寂の中での見学となりました。今回特に注目したのが石垣の博物館と言われる石垣の多様さを堪能しましたが風雨の強さに負けてびしょ濡れで下城しました。
●2015年12月7日登城 とうもろこしろさん
七尾城跡の後に登城。兼六園も合わせて見学。
「金沢城石垣巡り」というのがあるようで、
場所によって石垣様式を使い分けているらしい。石垣好きとしては、ゆっくり巡りたいところですが次回。
●2015年12月6日登城 モリプーさん
60城目。
スタンプは、石川門を入ってすぐの案内所。※ほかにも「二の丸案内所」
駐車場は有料。
●2015年12月6日登城 はじめのいっぽんさん
44城目は金沢城。
和倉温泉に宿泊していたので、
今日はバスで金沢まで戻る。

兼六園に10時前に着き、
お隣の金沢城を見学する。
本丸は消失していてなかったが、
五十間長屋に310円払って見学!

ちなみに入口の石川門でスタンプを押したいと言えば、
無料でスタンプは押せます。
その後とことこ歩いていくと五十間長屋があり、
そこに入る場合は有料となります。
ただ310円なら入るべきかと思いますね!

昼食は兼六亭で豪華な食事をとりました。
昨夜の和倉温泉が、加賀屋の隣だったくせに
いまいちでしたので・・・(苦笑)
●2015年12月6日登城 sugaさん
金沢旅行の一環

前のページ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 次のページ

名城選択ページへ。