トップ > 城選択 > 七尾城

七尾城

みなさんの登城記録

2908件の登城記録があります。
851件目~900件目を表示しています。

●2017年5月2日登城 リュウトさん
GW前のりし、行って来ました。
麓の博物館でスタンプを押し、車で本丸の駐車場へ!
山城で立派な城壁。
城塞都市みたいでした。
博物館の復元CGは、圧巻です!
●2017年5月1日登城 モモコさん
山城は天気がよければ楽しい
●2017年5月1日登城 ケリーちゃんさん
複数の郭がよく保存されていて見応えあります。
●2017年5月1日登城 ももさちさん
晴天
●2017年4月30日登城 ぶひさん
あっちゃんと
●2017年4月30日登城 うめ太郎さん
【64城目】
旅行、2つ目の城。七尾城です。
駐車場が狭かったんですが、運よく駐車。
資料館でスタンプ押しました。あと、CGがすごくて、ポカーンとしながら魅入ってました。
資料館横にあった、江戸時代(だっけ?)の建物は見ずに退散。
駐車場に戻ると、すでに満車で1台来ていた車がちょうど諦めて帰っていってました。

翌日が金沢城なので、その途中にあるなぎさドライブウェイという海岸を走れる場所に寄りました。
●2017年4月30日登城 heekunさん
31城目
金沢城から七尾城へ。
資料館にてスタンプを押して、資料館も見学してきました。
その後来るまで山道を登り本丸跡地を観てきました。
高岡城に向かいます。
●2017年4月29日登城 難攻不落さん
ガイドさんの丁寧な案内がとても嬉しかったです。
資料館のCGを見て、この城の凄さが更に理解できました。
●2017年4月29日登城 まささん
山の中に現れた、整然と並んだ石垣に圧倒され、本丸にいくと
「これが山城?」というくらい広い場所。
なかなか不思議な魅力的な城。
●2017年4月29日登城 葛飾三河守さん
金沢出張ついでに、新高岡からレンタカーで七尾城へ。三の丸、二の丸を経由して城山神社へ。駐車場にボランティアの方が案内を実施しており、スタンプと登城認定書を頂きました。
●2017年4月29日登城 Tしか勝たんさん
高岡城跡と同日に車で行きました。
能登半島と言っても別に先っぽじゃないしとタカをくくっていたらメチャクチャ遠かったです。ご機嫌なツーリングの方々がよく走ってました。
到着した時には資料館閉館時間の少し前で、あまり見れませんでした。
●2017年4月23日登城 園芸男子さん
27城目
市役所にてスタンプのみ押印。改めて訪問し登城したい。
●2017年4月22日登城 楓太郎さん
七尾湾を望める景色最高。
●2017年4月19日登城 ケンさんさん
七尾城史資料館にてスタンプを押し見学、車で本丸駐車場まで行き、本丸まで、歩いて登り九尺石、二の丸を見学、駐車場まで戻り展望台へ移動、展望台から見る本丸跡も見ごたえがある。
●2017年4月13日登城 えーたさん
高岡城から七尾城へ。途中の雨晴海岸から富山湾越しに見る立山連峰を見たかったが、時期が悪いのか、かなり霞んでいて残念。気を取り直し七尾城へ。資料館で押印。七尾城の復元CGを見せてもらった。意外と迫力のある画像で見入ってしまった。YouTubeでも見れるそうです。本丸まで登る方は必見です。本丸までは時間も体力もないので車で行きました。駐車場から本丸までは10分かからないで行けます。本丸は海抜300mとのことですが、全体的にきれいに整備されていました。
●2017年4月12日登城 hideさんさん
ついで登城記、84城目は七尾城。富山出張のついでに攻略しました。高岡駅からレンタカーで1時間ちょっとで資料館につきます。資料館の展示は正直大したことないですが、昔の様子を再現したビデオは七尾城の全景やすごさがわかるので入館料200円を払ってでも見る価値ありです。逆にこれを見ないと七尾城の価値がわかりませんよ。あと資料館の駐車場からの道案内は旧道なので車では行けません。地元の車が入って行ったので思わずついて行って大変なことになりました。くれぐれも皆さん気をつけてください。あと雨とか雨上がりは天守台への道がぬかるんで靴が沈むのでこちらも要注意です。
●2017年4月12日登城 和房さん
18城目 クラブツーリズム1日目2城目
●2017年4月11日登城 三春の男さん
雨降りで霧の中、木片チップのぬかるみを行く
●2017年4月10日登城 スパカツさん
78城目 氷見市から能越自道車道で七尾・城山ICを下り歴史資料館へ行きスタンプをもらおうとするが月曜で休館日、しかし玄関脇に置いて有り難なくゲットする。
本丸駐車場まで整備された舗装道路を曲がりくねりながら到着するとマイクロバスが駐車し客が丁度下山して帰るところ。早速登るが20分程で調度丸・本丸・二の丸の標識が有り更に登ると開けた本丸趾となり七尾市内や能登湾が見渡せた。
帰りはその標識の右方向にPとあったが左に曲がってしまい、歩いた記憶の無い道路でおかしいと思いつつ進むとこの道は本丸駐車場に行けませんとの注意標識、危ない危ない。
下山後和倉温泉で疲れを癒やす。 金沢駅前→富山城→高岡城→七尾城 走行距離170?
  
●2017年4月9日登城 ipod5gさん
くもり
●2017年4月8日登城 しろめぐりさん
北陸の城めぐりツアーで行きました。地元のガイドさんの丁寧な説明も聞けて満足でした。
●2017年4月8日登城 mocoさん
能登国の守護・畠山氏の城。天正5年(1577年)上杉謙信の攻撃をうけ落城。
169年に渡る畠山氏の領国支配が終わりました。
山城の頂上にたつ石碑は城主の末裔である畠山一清氏・荏原製作所の創始者により立てられたとのことです。落成式にはなんと籠に乗って登場されたそうです。
今回はツアーで回りましたが、車がないと登城は厳しいかなぁと思いました。
●2017年4月8日登城 まいつさん
クラブツーリズムの「北陸5つの日本100名城制覇!桜舞う北陸9城めぐり2日間」に参加。(お仲間さんたくさんいらっしゃいました。みなさまおつかれさまでした!)私のようなペーパードライバーはツアーでないと無理なくらい、山道でした。実際私たちはバスだったのでバスも通れる道ではあるのですが・・・。ツアーだったのでボランティアガイドさんがハンコを持ってきてくれ、その場で押すことができました。山城ですが駐車場からはわりとすぐ頂上まで行けます。景色が良く、能登島まで見ることができました。雨の日は足元注意です。雨上がりでしたがスニーカーでもすべりそうで怖かったです。
●2017年4月8日登城 たくわんさん
駐車場から本丸まで5分くらいかな。建物ないけど石垣とか丸とか昔の面影残ってていい感じでした。ツアーで行ったから行きたいとこいけなかったけどいい感じの山城。もっとゆっくり見たかったね
●2017年4月4日登城 はとタモさん
【42城目】

七尾城史資料館・懐古館を見学した後、車で山を登り本丸近くへ。道はすれ違いに問題ない幅で走りやすい。その辺が他の山城と違うところで◎。歩いて本丸まで行くと人が結構いた。景色も良い。西の丸あたりまで散策し、その後車で展望台へ。その後、便利な高速道?で高岡まで戻り昨日行けなかった高岡市立博物館を見学、次の目的地春日山城へ。
●2017年4月4日登城 なおひさん
11城目
●2017年4月2日登城 しなのなさん
石段が緑が映えて美しかったです。
あまり人間の踏み跡のない西曲輪もよいですよ。
●2017年4月2日登城 ゆうたろうさん
天守はありません。
山城で山頂からはとても景色が良かったです。
●2017年4月1日登城 神出鬼没のコンピーさん
44城目。(2017/4/1〜2での2城目。)
旅行会社による“北陸5つの100名城巡り”ツアー参加での登城。

山城なので個人で来た場合には登るのが大変そうだけど、ツアーは本丸北駐車場から開始して、ガイドさんに案内されて調度丸、本丸、桜馬場、九尺石、二の丸と見学。
本丸からの見晴らしは大変良かったです。

七尾城史資料館には寄っていないけど、ツアーということで特別に駐車場に登城スタンプが用意されました。
●2017年4月1日登城 がすおうさん
#010
石垣、石碑、社。とても良かった
●2017年3月29日登城 mitoっちさん
七十四城目(新六十七城目)。
金沢より七尾駅へ。駅前のホテルに宿泊。レンタカーで出発。七尾城史資料館によるも解説中であったため、先に城跡に行きました。本丸北駐車場は道幅はそれなりにあり、すれ違いも問題ないレベルでした。そこから本丸は比較的近いです。本丸からの眺めは素晴らしいです。城の中心部を散策して歴史資料館へ。堅城であったのが偲ばれました。
●2017年3月26日登城 Aleさん
後で編集
●2017年3月21日登城 べびさん
78城目
●2017年3月19日登城 よっちぶーさん
レンタカーで本丸近くの駐車場まで向かう。かなりクネクネとした道だが、対向車とすれ違うのには苦労しない道幅。駐車場から本丸までは歩いてすぐ。
●2017年3月18日登城 あっちゃんさん
高岡から七尾へ移動。3時頃資料館につく。下から歩いて七尾城跡を目指す。道が悪いのでトレッキングシューズや登山靴があれば良い。約40分ほどかかったが、石垣は見事。岩村城の石垣に似た数段に積まれた石垣は見応えあり。城跡から能登湾の景色も良く見えます。
●2017年3月12日登城 なおきさんさん
21城目
●2017年3月4日登城 みかたく2さん
2巡目91城目
冬の北陸旅行にて
●2017年3月3日登城 マサキさん
88城目
●2017年3月2日登城 たまごんさん
石垣の状態が良かった。山城で海が見晴らすことができ、感動した。
●2017年2月19日登城 さんふらわあ からあげさん
七尾駅から歩いて30分ほどで資料館。
さらに30〜40分ほど歩いて本丸。
登山道は雪が結構積もっていたが、登山靴であれば問題なし。
雪の七尾城、登りがいがあった。
冬季スタンプは七尾市役所か、資料館のポストにある。
●2017年2月11日登城 きあろささん
高岡城のあと、レンタカーで訪問も七尾城史資料館は12/11〜3/10まで冬季休業中。入口の郵便受前にスタンプが設置されていた。辺り一面雪、雪、雪・・・今度は暖かい季節に再訪したいです。
●2017年2月5日登城 tk-chuさん
90城目。

土日は七尾市役所1階警備室で押印。
資料館は冬季閉館のため、直接城跡へ向かう。
城山展望台からの眺めはいいが、この時期は雪道を通るのに苦労する。

七尾城駐車場から本丸までは近く、5分ほどで到着できる。
階段は雪が残っていたりぬかるんでいたりで足下の状態は悪い。

50分位で城郭を一周りしたが、すれ違ったのは2人ほど。
本丸〜三の丸の石垣は多重に渡り急峻であり、当時の堅牢さを感じさせる。
●2017年1月29日登城 たいくつ君さん
雪のため、足元が。
雛壇のような石垣。
●2016年12月30日登城 バニラアイスさん
能登畠山氏の居城。後に前田利家の居城。
山城としては規模が大きく、山上に積み上げられた石垣がその存在感を更に大きくさせています。
●2016年12月28日登城 ★☆★クポポン★☆★さん
12-3月は資料館が休館ですが、外にスタンプがありました
●2016年12月23日登城 ふくさん
駅から歩いた。遠かった。眺めは最高。
●2016年12月16日登城 WAKUWAKUさん
金沢城、高岡城を見るついでに七尾市に行ってきました。冬場なのでスタンプは市役所にあります。職員の方に声をかけると出してもらえました。今回はスタンプだけですが、気候のいい時期に登城したいです。
金沢からの電車に揺られていると窓の外がいきなり吹雪いてきて真っ白になってました。雪国にやって来たんだ〜と実感してしまいました。(笑)
●2016年12月10日登城 ぶつくんさん
今回は仲間と一緒のグループ旅行。私が旅のコーディネートをしたので、巧みに名城巡りを組み入れました。
金沢駅でレンタカーを借りて、まずは七尾市へ。金沢到着時より雨だったのですが、七尾市の能登食彩広場に到着と同時に快晴になりました。
ここで昼食ののち、七尾城史資料館へ向かいました。
私と妻の二人だけなら徒歩で登るところなのですが、今回はグループ旅行という事もあり、レンタカーで頂上の駐車場へと向かいました。
本丸跡から眺める七尾南湾は最高でした。
●2016年12月10日登城 のんちゃんさん
雨の中を七尾へ向かいました。
しかし奇跡が…!
七尾に着くと同時に快晴となりました。
本丸跡から眺める七尾南湾は最高でした。
●2016年12月4日登城 マサシロさん
七尾城資料館までタクシーで10分1330円。こじんまりとした資料館で、全て見るのも10分程度でした。
帰りは歩いて30分。下り道なので楽かなと思いましたが、結構疲れました。

前のページ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 次のページ

名城選択ページへ。