トップ > 城選択 > 春日山城

春日山城

みなさんの登城記録

2877件の登城記録があります。
1851件目~1900件目を表示しています。

●2013年3月31日登城 柿姫さん
14城目
新発田から移動して駅近くのホテルに前泊。
駅前の謙信交流館(8:30開館)で荷物を預かってもらい、埋蔵文化財センター前の大手道入口から復元された大手道を通って登城。
番所跡→南三の丸屋敷→景勝屋敷→井戸曲輪→天守→本丸→毘沙門堂→直江屋敷→上杉神社→ものがたり館→春日山駅の順番で見学しました。上杉神社から登るよりも大手道から登った方が勾配が緩やかで、復元された大手道はとても趣があるいい道です。

所要時間は全て徒歩で、くまなく見て5時間ほど。時間と体力がある方、ぜひとも徒歩で登ってください。この山城の巨大さが実感できます。
それにしてもあんな高いところに井戸があるって不思議。立札には「サイフォンの原理」とありましたが、廃城後400年経った今でも満々と水をたたえているそうな。自然の力が水を組み上げるって、ホント不思議。
●2013年3月30日登城 やまやまさん
スタンプ押すためにまずは春日山城跡ものがたり館へ。
展示物は...うーん、という感じでした。
埋蔵文化財センターの方がましでした。

山城の割に途中まで車で登れて登城には
それほど苦労しませんでした。

銅像のところに車を置きましたが、
もっと上まで登れたのかな。
●2013年3月27日登城 たーたさん
4人で
●2013年3月24日登城 タカさん
家族とともに攻城。以前にも来た事あり今回はスタンプを押しに行きました。
●2013年3月22日登城 ちっちのとーさんさん
第65城目制覇!

中国出張帰国後、直ぐに370km先へ出陣!

朝靄の城下は最高!
●2013年3月20日登城 ゆあやはるさん
93城目

直江津駅よりバスにて
●2013年3月20日登城 わびさびさん
上杉謙信公ゆかりの地
●2013年3月17日登城 廣(シルバ−ヘット)さん
山城だけあって山頂までの道のりが長く感じたが、壮大な山城だったことがわかる。
●2013年2月24日登城 イッチーさん
13城目。真冬に思い立って春日山城へ。途中もの凄い猛吹雪でしたが着いたらちょうど晴れてきたのでなんとか登れました。頂上からの見晴らしは素晴らしかった。
埋蔵文化センターで謙信展やってました。無料なのに色々資料あって良かったです。冬期だったのでスタンプもここで。
冬期間お休みのところが結構あったのでぜひ別の次期に再訪したいです。
●2013年1月13日登城 tadecoさん
4
●2013年1月13日登城 ジパングさん
72/100

雪の中の見学でした。
だだ上杉謙信の銅像とその山から見える上越市街地の景色がキレイでした。
次は夏場に行ってみたいです。
●2013年1月11日登城 ☆MOKO☆さん
スキーに行ったついでに訪城しました。
平日の雪降る日だったせいもあり、貸切状態で見学できました。
●2012年12月23日登城 +4A68+さん
13城目
☆JR西日本:北陸乗り放題切符利用(直江津まで)☆
この時期に無謀でしたが、運よく次の大雪の直前で平地には雪が殆どない状態。春日山線の「春日山下」へ行くバスの時間が合わず、教育大学線の「中屋敷」バス停で降り、冬場スタンプがあるという埋蔵文化財センターへ。「上杉おもてなし武将隊」に見送られて出発(^o^)!春日山神社より先は雪が深く、足元完全防備で行って正解でした。道が辛うじて見えていたので、何とか天守閣跡・本丸跡まで登れましたが、あと半日?遅かったら雪で無理だったでしょう(片側が崖のような所もあるので危険)。毘沙門堂への道は全く埋もれており断念(>_<)。
《他》♪上越市埋蔵文化財センター「謙信公と春日山城展」♪林泉寺
●2012年12月2日登城 みのる[偽]さん
新発田城→新潟駅と戻り、高速バスで高田駅まで行き電車で直江津駅
直江津駅からはバスで春日山荘まで(時間によっては春日山荘に行かない)
上越市埋蔵文化財センターに12月はスタンプがあるので押下
「越後上越 謙信公と春日山城展 」がちょうどやっており
見た後、登城しはじめたが春日山神社で帰りの時間ぎれで引き返した。
●2012年11月25日登城 ☆亮☆さん
武将隊サイコー。
●2012年11月24日登城 ドカ☆ベンさん
本丸から見る日本海と直江津の町は感慨深いものがありました。こんなとこにいたら塩の一つやや二つくらい送りたくなるってもんですよね。
●2012年11月23日登城 さちほさん
52:小雨の中、登城。思ってたほどきつくなく登れた。ものがたり館の近くのそば屋に寄って2種類のそばをいただく。その後高田城にも寄る。
●2012年11月18日登城 blue-castleさん
とうとう登った、毘沙門天の城。山全体が城。
●2012年11月18日登城 しなのなさん
スタンプ帳忘れましたが、とりあえず登録。

悪天候の中、三時間ほど散策しました。
桑取道が整備されているようなので歩いてみたいと思ったり、支城の山城も登りたいと思ってしまいました。
●2012年11月8日登城 TA−KUさん
よろしくお願いします。
これまでの登城実績を登録させていただきます。

謙信銅像前のお土産屋さん。悪天候で、しかも夕方お店が閉まる直前でしたが古地図を購入させてもらいました。お店のおばちゃん!ありがとうございました。

ものがたり館のおばちゃん。平日で悪天候のためか私1人でした。ご親切に声をかえていただきVTRを見せてくれました。ありがとうございました。

林泉寺宝物館のおじさん。
 宝物ひとつひとうのご親切な説明ありがとうございました。
 ひとつひとつの宝物に各々の歴史を感じることができました。
 軍票のお話、印象に残りました。
●2012年11月5日登城 かぴさん
よく考えて山城が造られ、攻めにくいだろうなと感じました。

スタンプ設置場所のものがたり館は、月曜日の休館日でした。スタンプを押した紙がポストに入っており、それで代用となりました。
場所的には、ものがたり館は春日山から少し離れたところにあり、城のそばの茶店や、春日山神社、埋蔵センターあたりに設置すべきだと思います。ものがたり館にしか設置していないのは、人を同館に誘導したいからとしか思えません。
●2012年11月3日登城 いとけんさん
生憎の雨
●2012年11月1日登城 まいたけさん
2城目
●2012年10月28日登城 単身赴任12年目さん
12城目は日本海に出て、春日山城。言わずと知れた上杉謙信の本拠地です。
あいにくの小雨まじりの強風が吹く悪条件の中、強行登城です。
登山が大変だというカキコミが多かったので、八王子城並の重装備ですw
最初の目標の直江兼続邸跡まではかなりの急坂で、「こんな日にこんな所に来とうはなかった…」とギャグ言いながらの登城でしたが、その後は意外に平坦で、すぐ上の毘沙門堂に続いてその上が本丸という感じで、なんだか拍子抜けw
八王子の半分以下の難度だけど、本丸からは頚城平野から日本海まで一望でき、今まで訪れた城の中では最高の眺望が疲れを忘れさせてくれます。
資料では根小屋を持たず、家臣の屋敷が本丸を中心に郭として配され、まさに全山城郭の大きな山城だけど、変な手の加え方をしてないので、いろいろ妄想を膨らませながら楽しく歩けますよ。
紅葉には少し早かったけど、これから降雪までの期間、山歩きには最高でしょうね。
ともかく一部しか見れなかったので、再訪の要ありです。
●2012年10月27日登城 しまくまさん
 9城目
本日4城目。
松代城から善光寺観光してからの登城のつもりだったけど、同行の主人が疲れて、不機嫌になってきたので、ものがたり館でスタンプのみ。山城を体験せずに、本日の城めぐりは終了。もう少し余裕をもって臨めば良かったと、後悔。

≪ス≫
春日山城跡から少し離れた場所にある「ものがたり館」にて。土曜ということもあり、何組か先客あり。受付の方は、親切でした。
●2012年10月27日登城 itaitaさん
やったら広いので、また行って全部廻りたい
●2012年10月27日登城 ☆aki & yoshiy☆さん
朝8:45上杉謙信銅像前駐車場着、もうすでに遠方から6〜7台の駐車、後1台の空きを見つけ登城開始。春日山神社を通り抜けて二の丸〜天守閣址〜本丸址〜井戸曲輪〜景勝屋敷〜三の丸〜影虎屋敷〜謙信銅像前へ。1時間15分ほどで登城終了。ゆるやかな登り坂コースを選んで臨みましたがなかなかのもので、やはり「五大山城」の1城だけありますね。ものがたり館でスタンプを押し、林泉寺で信玄公の墓を見ました。
●2012年10月27日登城 ジュピターさん
春日山城に行くには直江津駅からのバスの便が少ないので、JR信越本線春日山駅を利用する事をお勧めします。
●2012年10月25日登城 ちゃららさん
信越本線春日山駅からただひたすら歩いて、ものがたり館へ行き、スタンプをもらいました。史跡広場を横切り春日神社をとおって林泉寺へ。それから春日山神社への石段を上り謙信公の銅像のところまで頑張りましたが、本丸までの登城は諦め再びただひたすら歩いて下りました。広いので、全部歩きはかなり厳しいです。再度挑戦したいところです。
●2012年10月23日登城 こまぴん☆ミさん
私一人のためにわざわざVTRを流していただきました。
●2012年10月20日登城 ただの城好きさん
本日、会員登録をさせていただきました。
以前に登城した城なので、メモは勘弁してください。
●2012年10月19日登城 TあんどTさん
新潟空港から約2時間でものがたり館に着きました。平日だったためか、ものがたり館は我々のみでした。スタンプを押し、ビデオも見せてもらい、歴史を頭に入れた後、お城へ。ところが、春日神社と春日山神社を間違えてしまい、なぜお城がないのだろうと境内を探し回るはめになりました。あわて者の私どもですが、皆さんも気をつけてください。なんとか間違いに気づき、春日山神社下の駐車場(実は上にもありました)に到着。長い石段を登り切ると、そこには、なんと謙信公とお供がいらっしゃり、お出迎えをしていただきました。記念写真を撮らせてもらい、登城もねぎらっていただき、神社にお参り。ついでに、お蕎麦もいただき満足いたしました。
●2012年10月19日登城 junoさん
本丸まで登ってみましたが…体力の無さに気付く
本丸からの眺めはgood
●2012年10月19日登城 演舞優乃さん
まったりと10城目。
長野に行く途中で上越へ。
本丸攻略後
ものがたり館にてスタンプゲット。
●2012年10月19日登城 河ちゃんさん
山城です。予想以上にに整備されており見学しやすかったです。もっと大変かと思っていました。変に復元、復興がないので逆に雰囲気が出ていました。

直江津駅からレンタサイクル(500円)が便利でした。9時から受け付け開始です。

皆様、親切で助かりました。夏でなく冬でなく秋で散策しやすかった。ウォーキングガイド参考になりました。

武将隊と記念写真とりました。遠征があると変更になりますが、11時から演武見れます。

ちなみに36城目です。
●2012年10月14日登城 MINI太さん
81/100城目。1泊2日新潟城攻め。2日目。

良い天候に恵まれて8時過ぎに馬場前駐車場へ。謙信公銅像がお出迎え。ガイドの方に行き方をレクチャーいただき登城開始。

三の丸(米蔵&景虎屋敷跡)→二の丸→景勝屋敷跡→鐘楼→井戸曲輪→本丸・天守台→毘沙門堂→お花畑→直江屋敷跡→千貫門(空堀)→春日山神社(記念館)と回る。巨大な土塁・堀切・空堀、今なお水の絶えない大井戸、遥か遠くの山々が霞で水墨画の如く見える天守からの絶景等、これほど山城を感じられる魅力満載の史跡もなかなかない。道も整備されており、案内板も多い。非常にお気に入りとなった山城。

下山後、コシヒカリアイスを食してから、林泉寺へ。宝物殿では貴重な資料が目白押し。謙信公をはじめとした墓所も見学。おごそかな雰囲気の中で参拝。

続いて、ものがたり館へ移動してスタンプ押印。状態良好。15分程度のビデオも拝見。うまくまとまっており分かりやすい。監物堀と東城砦も見学。砦は薬研堀が見所。

春日神社にも立ち寄る。長い階段に圧倒された。駐車スペースが少ないので注意。

最後に高田城へ移動して見学後、帰路についた。
●2012年10月14日登城 masahiroさん
車で訪問。最初に、ものがたり館で資料を見て、スタンプ押印。
次に、ものがたり館から車で5分ほどの春日山神社の駐車上へ。石段を上って春日山神社参拝後、城跡を散策。上杉謙信公銅像から歩いて20分ほどで本丸跡へ。途中、曲輪跡が残り、案内も丁寧。本丸跡からの越後府中、日本海の眺めはすばらしい。
続いて、高田城へ。
●2012年10月9日登城 わるいねこたんさん
春日山神社でおもてなし武将隊の演武を観ました〜
スタンプはものがたり館にありましたが、博物館の方が見応えありました
●2012年10月8日登城 でっちさん
61城目
新発田城より移動して登城
ものがたり館にて15分のビデオ説明を受けて
春日神社まで車で移動し登城しました。
見晴らしよかったです。
●2012年10月8日登城 t_yさん
59
●2012年10月8日登城 カレー・ライスさん
6城目。天守台跡からの眺めが最高。
●2012年10月7日登城 もんさん
甲信越地方 車を使って城攻め3日目。
宿泊した上田市内から高速を使って1時間半くらい。9時前にスタンプ設置場所である「ものがたり館」に到着しましたが、あいにくの雨。入館は無料でした。
その後うわさの「林泉寺」に参拝しました。
ここも以前から来てみたかった城だったので朝からテンション高めでしたが、寺の宝物館で上杉関連のものを見学して更にMAX。
春日山神社下の無料駐車場に車を停め、近くの土産物屋で購入した「毘」の文字が入った旗をリュックに刺し、雨の中を傘さして登城です。
神社横から進み、本丸経由で一周出来るルートでした。時間は1時間以上かかり、10月なのに汗だくです。土産物屋で「謙信そば」なるものを食しましたが、山菜入りでおいしかったです。
●2012年10月7日登城 age35さん
山城だと聞いていたので、山登り出来る格好で行きました。
しかし、あいにくの雨模様。城の入口に近づくと、良く見る謙信公の銅像がそびえたっていて、非常にかっこが良く、これからこの城を登城するのが、わくわくする演出で非常に良いと思いました。狭いですが、駐車場も無料ですし、登城も無料、スタンプを押せるものがたり館もしかり、入口にある博物館?も無料ですので非常に良心的です。
肝心の春日山城は、変な復元物など一切ありませんが、いたるところにある看板だけで、ゾクゾクする感じでした。客寄せの想像の天守閣などは、興ざめしますよね。
それと、ここで記念すべき50城。あっという間でした。まだまだ先が長いです。
●2012年10月6日登城 tanmさん
-
●2012年10月6日登城 ★伸&幸★さん
なつとミィと一緒に行きました。

曇り、ものがたり館に行き、スタンプを押印しました。
●2012年10月5日登城 柴戸栗之介さん
高岡城からクルマで訪問。
資料館でスタンプ。
ここにしか置いてないそうで不便。
神社のところまでクルマで登れるので本丸までは急だが距離は短い。
縄張りが非常によくわかる状態で山城としては超一級なのがわかりやすい。
眺望抜群で謙信公気分になれるところもよい。
山麓の方の資料館でジオラマ見てからいくといいと思います。
●2012年9月30日登城 しんにゃんさん
スタンプが置いてある、ものがたり館から春日山城までは距離がありました。
春日山神社にある、上杉謙信像が出迎えてくれました。
●2012年9月28日登城 tasiroさん
土を本丸まで運ぶ意図がわからない
●2012年9月28日登城 **JO**さん
直江津駅から自転車を借りて、
ものがたり館〜春日神社〜林泉寺〜春日山神社〜城址
というルートで行きました。

途中、林泉寺で団体さんに遭遇しましたが、
道中は観光っぽい人はおらず。

みんな車なんでしょうね。

とりあえずこの日は暑かった。。。
●2012年9月25日登城 紀州のとむさん
★21城目

駐車場は無料。道はかなり悪路ですが三の丸のすぐ下まで車で行けます
影虎が自害した三の丸、景勝屋敷跡など見所も多く、当時を思い浮かべ感慨に浸りました
春日山城ものがたり館でスタンプを押す
開館30分前だったが、頼んでスタンプだけ押させてもらえた。

前のページ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 次のページ

名城選択ページへ。