トップ > 城選択 > 新発田城

新発田城

みなさんの登城記録

2737件の登城記録があります。
1251件目~1300件目を表示しています。

●2015年6月29日登城 いけぴー♪さん
二の丸の駐車場(無料)に車を停め、
御三階櫓の撮影(皆さん書かれているように、塀の際からがベストポジションです)後、
土橋門跡や石垣、旧二の丸隅櫓・本丸表門・辰巳櫓の外観を一通り眺めてから
表門より入城。
辰巳櫓・表門・隅櫓の内部は見学できますが、
御三階櫓は堀越しに二の丸から眺められるだけ。
もったいない話ですが、復元当初から自衛隊との約束だったそうです。
表門向かいの安兵衛茶屋でガイドブックを購入しました。
これで所要時間約1時間。
駐車場は辰巳櫓の横にもあり、こっちの方が表門には近いです。
その後、清水園と足軽長屋、武家屋敷石黒家住宅も見学。
こちらはゆっくり見て50分ほどの見学時間でした。
●2015年6月29日登城 風呂屋のQちゃんさん
43城目 舟形城・菖蒲城とも呼ばれる。表門と旧二の丸櫓が現存する重文
腰壁が瓦張りで白と黒が美しい海鼠壁で石落しの仕掛けが8つある。石垣も切り込みはぎで美しい。全長350mとか。 復元された三階櫓は3匹の鯱が載る珍しいものだが、現在の敷地が自衛隊駐屯の為内に入れず、外から見ることになる。赤穂浪士の堀部安兵衛もゆかりの城
城周辺にはいろんな寺、神社(寺町)国指定名勝 清水園がある。ゆっくりと訪ねる所
●2015年6月28日登城 JoeNo35さん
登城
●2015年6月25日登城 リッヒ〜さん
46城目
●2015年6月22日登城 おにむしさん
16城目
前日に月岡温泉に泊まり、翌日午前9時頃に新発田城址公園の駐車場に着き、表門受付でスタンプ押しました。
受付のおじさんが三階櫓に鯱が三匹いる事とか教えてくれました。
お昼には会津若松城に行きました。
●2015年6月21日登城 ヤスヒさん
朝から向かったらまだ表門が開いておらず、9:00まで周辺をブラブラ。
城郭跡の大部分が自衛隊駐屯地という変わった城でした。
●2015年6月21日登城 城みしるさん
◆新発田城(53城目)
・2015年6月21日◇所要時間:1時間45分
◆中央の写真(2015年6月21日撮影):
スタンプのデザインは三匹の鯱で有名な三階櫓です。新発田城の櫓の海鼠壁は金沢城とともに見た目の美しさを演出しています。この三階櫓は平成16年(2004)に築城当時の工法を忠実に再現し木造で復元されました。本体は見どころ満載なのですが、陸上自衛隊の敷地内に建つため内部は非公開となっています。残念。
◆右の写真(2015年6月21日撮影):
この写真は、手の込んだ切込み接ぎの石垣が一直線に築かれている様子を表現しています。石垣の上は、手前から辰巳櫓(復元)、本丸表門(現存)、鉄砲櫓(旧二の丸の隅櫓を移築現存)が本丸を固めています。奥の鉄砲櫓が近く見えるのは目の錯覚ではなく、石垣が30度ほど角度を付けて表門側に向けて構えているためです。その名の通り鉄砲櫓は、表門から侵入する敵を鉄砲で一斉射撃するための仕掛けで、死角が出来ない工夫を凝らした造りとなっています。
●2015年6月20日登城 すぎまるさん
新発田駅近くのビジネスホテルに泊まり、20分程度歩いて到着しました。城の有る敷地の奥行きが短いですが、お堀に沿っては結構距離が有ります。自衛隊の資料館が公園の隣に有ります。
●2015年6月19日登城 なおさんさん
49城目、OBのガイドさんが、親切丁寧に教えてくれました。
●2015年6月16日登城 naoさん
地元愛知出身の溝口秀秀勝公により築城される。自衛隊の敷地内にお城と三匹の鯱の櫓など全国的にも珍しい。門正面には堀部安兵衛公園なるものが。近くに生誕の地石碑が。百名城探訪がなければ出会わなかった。
●2015年6月16日登城 鬼灯さん
JR新発田駅より徒歩25分程度(駅から1600mという標識を見たときは挫けそうになりました)。
道は案内看板が所々にあったのでわかりやすかったです。コミュニティバスもありますが時間が合わず。諦めて歩きましたが、色々遺構を見ながらだったので楽しめました。
スタンプは新発田城表門受付にてお借りしました。シャチハタではないタイプ、インクも状態良好です。係の方がとても親切でした。
無料ですし、辰巳櫓の中は忠実に再現してあり綺麗なのに急階段があったりとなかなか楽しめましたが、見所の三匹の鯱は自衛隊敷地内。時間の流れが不思議な空間でした。写真は外から廻って塀に沿った端の方からの方が三匹うまく撮れました。
●2015年6月16日登城 takさん
前日に上越新幹線で弥彦に行き温泉に入ったり地酒を呑んだり(グリーン車楽ですね)
弥彦神社に参拝して御朱印をいただき、宝物庫を見まして弥彦駅から弥彦線、信越本線、羽越本線(ディーゼル車もあるんですね)と乗り継ぎ新発田へ、駅を出るとおやゆびひめバスは行ってしまい歩いてお城に。
道すがら宝光寺で写真撮って、時間ないので城に向かいます、平坦ですけどわりと遠いです25分くらいかな。
お城のボランティアのおじさん達はとても親切な人達です、色々と説明していただき写真まで撮って頂きました、有難うございます!
スタンプは入口で出してもらえます、安兵衛茶屋は16時までです、残念。自衛隊の駐屯地がお隣なので変わった感じですね。公園の一番はじっこまで行くと三重櫓の3つの鯱が近くきれいに撮影できますよ。
シンガポール食堂は準備中でオッチャホイ諦め、清水園は終了時間ギリギリで諦め(足軽長屋は写真撮れました)清水園の前でお茶菓子買って帰りの電車で食べた(枝豆のもちとかうまかった)その後三条カレーラーメンとタレカツ食べた、笹だんことかおみやげ買って帰った
●2015年6月7日登城 しゅうさん
アウェイ新潟戦の前に登城。
新発田駅から徒歩で20分ぐらいです。
あまり見るところはりませんでしたが、
櫓門と辰巳櫓だけでも十分楽しめました。
スタンプは表門で(ボランティアの方にお借りしました)。
状態は良好です。
●2015年6月7日登城 ピクシーまあくんさん
名古屋グランパスvs新潟の試合観戦前に登城
●2015年6月7日登城 ためおさん
なまこかべ。鯱が3つ。
堀部安兵衛の像があります。なんで城跡に陸上自衛隊が入っているところ多いのでしょうか?
●2015年6月6日登城 あびたんパパさん
20/100
●2015年6月6日登城 HIROYUKIさん
すぐ隣が自衛隊。
せっかく当時の技術で建て替えたのに三階櫓は見物できず。
白壁兵舎広報資料館もおススメ。
●2015年6月2日登城 ツバサさん
石垣の「切込はぎ」に魅入りました。
●2015年5月30日登城 鳥居さん
駅から歩いて20分ほど。方向だけあたりを付けて、
地図を持たずに歩いたら、少々迷ってしまいました。
(案内板がわかりづらいかも???)

陸自の駐屯地があり、そちらの敷地内の櫓は
近づけませんが、堀の外から外観が見られます。
(お城とは関係ないのですが、駐屯地内の明治期の兵舎が
資料館になっており、見学可能とのことです)

帰りは清水園と足軽長屋を見学しました。
清水園の売店で食べた麩まんじゅうがおいしかった。
●2015年5月30日登城 アルシオーネSVXさん
30/100城目
上越新幹線で新潟経由にて新発田入り。
新発田城への途中で昼食、シンガポール食堂でオッチャホイ
(B級グルメ)を食す。相方と汁有と汁無を注文したが、
これはどちらも美味い、美味すぎる!
新発田城へ移動、三階櫓・表門・旧二の丸櫓を見学。
入場料は無料。ボランティアガイドさんもいい感じです。
陸上自衛隊のイベントがある日は、新発田駐屯地敷地内に
入れて三階櫓を別角度で見れるとの事だが、櫓内には入れない。
100名城スタンプは表門にいるボランティアガイドさんに
言うと出してくれます。
ゴム印式だが印影は良いです。
●2015年5月30日登城 わたりがらすさん
29城目。
えちごツーデーパスを利用して新発田駅へ。
新発田駅よりレンタサイクルで登城。
(えちごツーデーパス提示するとレンタサイクルが無料)
スタンプは表門にあり、ボランティアの方に声をかけて出していただきます。
●2015年5月29日登城 sadruさん
櫓上の3匹の鯱を撮影するなら自衛隊駐屯地際からが一番良く撮れるそうです。
地元のおじさんが教えてくれました。
●2015年5月29日登城 まさきさん
百名城の旅、22城目。本当に三階櫓の屋根には3つの鯱がいました。本丸表門も立派でしたよ。お隣が自衛隊の施設なので、そちらも見学させていただきました。新発田、他にも観光スポットがあるので、意外と楽しめる街ですね。
●2015年5月28日登城 ●●淳之助●●さん
5月にしてはとても暑い日でした。城跡の多くが陸上自衛隊の基地になっていたのは少し残念でした。
●2015年5月28日登城 埼玉熊谷さん
登城30城目
●2015年5月24日登城 furanobiei1226さん
前日、松代城登城を終え、長野から上信越・北陸・日本海東北道と高速を乗り継ぎ新潟県新発田市をめざした。街中にあるお城にしてはわかりやすく、よく整備された居心地の良いお城であった。門の入口の係の方と暫く話し込んだが、人柄の良い方で明るく気持ちよく対応していただいた。お濠ではブルーギルの駆除とかで、多くの釣り人が周囲を囲み、それはそれて見応えがあった。遠方の駐車場からしばらく歩いたが、芝の手入れもよく成されていて快適であった。スタンプは門入口にあります。
●2015年5月23日登城 かとちゃんさん
新潟での学会が終わり登城。三階櫓の三匹の鯱、自衛隊駐屯地がありの珍しい城だなぁ〜
●2015年5月23日登城 アイスマンさん
g
●2015年5月23日登城 アベルさん
新潟での学会が終わり来城。3匹の鯱といい、櫓内部が自衛隊地といい、変わった城
●2015年5月22日登城 シミタカさん
2015.05.22天候晴れ。
第54城目登城終了。
新潟出張があり新宿から新発田まで夜行バスにて移動。料金は3000円と格安だが思ったより快適だった。新発田駅6時半到着。コンビニでパンとコーヒーを買い待合室でゆっくり朝ごはん。7時半くらいに駅を出発し徒歩にてのんびり歩く。途中の看板がやや微妙な位置を差しているので30分くらいかかってしまった。
スタンプのある表門は9時に開門。こちらでスタンプゲット。ちょっと強く押しすぎて滲んでしまった!
お目当ての三階櫓は中に入れないので開門前に公園側から写真を撮った方がよい。展示物はさほど見るべきものは無く30分もあればすべて見終わった。帰りも歩いたが20分くらいで到着。
観光案内所で市内の地図を記念に頂き、新潟へ移動。
●2015年5月22日登城 のののののさん
自衛隊とくっついていて不思議な印象。
入場無料。行きはタクシーで860円、帰りは徒歩で20分。駅と城の間の印象は津山城に似てるなー。
●2015年5月21日登城 木村岳人さん
自衛隊の駐屯地になっているので、見られる範囲は極めて限定的。
城内にズラリと並ぶ自衛隊の施設は、なかなか非現実的な感じではある。
●2015年5月21日登城 しらちゃんさん
朝、直江津の御館、福島城に行った後、新発田城へ。
福島城から新発田城まで、ほとんど高速道路なのに1時間半。新潟県って広いですね。

城址公園駐車場に車を置き、まず、本丸周辺を散策。
三階櫓、旧二の丸隅櫓、表門、辰巳櫓、石垣、濠など現存・移築・復元を取り混ぜて、いい雰囲気の城址でした。(写真左)ただ、奥行きはなく、表門付近以外は自衛隊敷地になっていました。

その後、二の丸、三の丸を大手門まで散策。遺構はありませんが、門や櫓の跡を示す説明板があり、一生懸命に城郭を想像しながら歩くのも、また違った楽しみがありました。

更に、寺町、城主下屋敷(清水園)まで足を伸ばしました。
寺町には、興味深い寺がたくさんありましたが、一番のお薦めは藩主溝口家菩提寺の宝光寺。重厚な山門(写真中)、歴代藩主の位牌・墓・肖像画などが見所。(拝観料200円)

清水園も庭園、書院など見所が多く、新発田川を挟んで対岸には現存の足軽長屋(写真右)がありました。(入園料700円)

新発田城址は色々な楽しみ方があり、今回は想像していた以上に楽しめました。
●2015年5月21日登城 ジョン・クラークさん
復元して日も浅いのか綺麗だった
●2015年5月19日登城 たくなおやさん
【69城目】新潟出張のついでに登城。新潟駅から電車で移動。本丸表門のところにボランティアの人がいて、そこでスタンプ押印。
●2015年5月18日登城 もとよしくんさん
会津若松から高速バスで新潟へ、新潟でレンタカーを借りて行きました。
城内は狭いものの、案内の方々が、濃過ぎず、薄過ぎず、丁度良い状態と思います。
●2015年5月17日登城 nonnkioyajiさん
新発田(しばた)城、愛知に住む私としてな中々読めない字だ、?私だけかもしれないが、辰巳櫓に入ると熱心なボランティアガイドさんが説明してくれた。初代当主は愛知稲沢出身で秀吉の命令で赴任したらしい。ちなみに高田馬場の敵討ちで有名な堀部安兵衛の出身地らしい。次は秋田の久保田城目指して頑張るゾ約240km
●2015年5月16日登城 ときおさん
自衛隊横の駐車場において。

表門にいたおじさんが、門の蝶番(鉄)は300年変えたり、油さしたりしてないんですよー。
って言ってました。刀と同じように作ったとの事です。
●2015年5月15日登城 しろえもん2世さん
20城目でござる。まだ1/5でござる。先は長いのう。
●2015年5月10日登城 だぬたぬきさん
8城目
表門受付にて押印
受付の方にお声がけして、スタンプを出してもらいました。
その際、丁寧にお城の説明をしてもらえて、とても印象が良かったです。
北風が強く肌寒い日でしたが、お天気は良く美しいお城が見られました。
●2015年5月8日登城 ちょーすけさん
3匹鯱の三階櫓に行けないのが残念。自衛隊も何とかしてくれないものか。
●2015年5月6日登城 エイミーさん
66城目
●2015年5月6日登城 palgeeさん
新発田、、読めない時代がありました。
●2015年5月6日登城 maxcarterさん
新発田駅から20分くらい歩きますが、途中にも『ここにかつて櫓があった』などの案内板が設置されているのをたどっていくと面白いと思います。警察署・検察庁・裁判所が並んでいるあたりがかつての大手門、裁判所を過ぎたところで左折して市役所脇を進んでいくのがかつての登城ルートのようです。

開門時刻は9時ですが、自衛隊駐屯地内にある三階櫓も含めた3つの櫓と門は敷地の外から建物外観が見えます。公開範囲は狭いのですが三階櫓以外は内部見学可能です。櫓の2階に上がることも出来ます。
●2015年5月5日登城 えろがっぱさん
95城目
新潟の城巡り(5城)を2泊3日で車で巡る。
二日目。天気は快晴。
入城料は無料。
スタンプは、新発田城表門で押印。ゴム印だがスタンプ状態は良好。
表門と二の丸櫓は、重要文化財に指定されている。
三階櫓と辰巳櫓は、復興されている。三階櫓以外は、見学可能。
三階櫓は、自衛隊の敷地内に、建っており、見学できない。
展示内容は、全然大したことない。見学時間は30分程度で十分。
堀や石垣の景色綺麗。三階櫓は、珍しい3尾の鯱が付いている。
二の丸に自衛隊の基地があり、城から自衛隊の敷地が見える。
車で60分程度の所に、村上城と長岡城がある。
●2015年5月5日登城 スタートレックさん
行きは駅からタクシー、帰りは徒歩で街並み見ながら駅まで戻りました。ガイドの方が親切でした。
●2015年5月5日登城 ななたろうさん
家族旅行で訪問
●2015年5月4日登城 MR.BIGさん
ボランティアの人達から凄く歓迎ムードが出ていた。
見所が少ないのが残念。
●2015年5月4日登城 わるいねこたんさん
JR新発田駅からあやめバス内回りで新発田郵便局前下車後徒歩で登城。
スタンプは城門を入ってすぐにあり、印影良好です♪
帰りは新発田城址公園から外回りで駅に戻りました
●2015年5月4日登城 えぬさん
切込はぎの平城。
海鼠壁が瀟洒で気品漂う。
天守閣の代わりを果たす三階櫓は、3匹の鯱を配するという唯一の特徴を持つ。
戊辰戦争で奥羽越列藩同盟を裏切ったため、長岡藩らから批判されている。
(参考お勧め図書:司馬遼太郎『峠』)

隣地の自衛隊新発田駐屯地を見学すると、何故かダースベイダーに歓迎された。
一緒に記念撮影後、隣接する新発田城に登城。

前のページ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 次のページ

名城選択ページへ。