トップ > 城選択 > 高遠城

高遠城

みなさんの登城記録

3333件の登城記録があります。
1件目~50件目を表示しています。

●2024年3月24日登城 しんさん
21日夜より、嫁と娘と車で八方尾根スキー場へ。
22日に春日山城、松代城、上田城、小諸城、松本城と登城。
23日は息子とも合流しスキー。
24日に帰る途中で、高遠城と岩村城に登城。
どちらも中央道からそんなに遠くはなかったので時間も予定通り帰宅。
●2024年3月24日登城 ひろパチさん
霧がすごい。
●2024年2月27日登城 yuji yamadaさん
雪が積もっていて駐車場までで諦めてしまいました。トイレも冬期は凍結防止で閉鎖です。スタンプは絵島の囲い屋敷が併設された歴史資料館にありました。
また季節の良い時に再チャレンジしてみたいです。
●2024年2月18日登城 てーちゃんさん
夕方到着で16:30を過ぎてしまい、歴史博物館は見学できませんでしたが、入り口の前でスタンプは押せました。私以外の見学者は誰もおらず、城内をゆっくり散策。先に訪れた新府城と合わせて武田勝頼ゆかりの土地として、思いを馳せました。
●2024年1月26日登城 海苔@福岡さん
百名城74/100 続百名城73/100 計147/200
●2024年1月24日登城 GOZさん
91城目
●2024年1月8日登城 redhot18kipperさん
・段丘の高低差
・桜の季節には賑わうのだろうと想像しながら、この冬のりんとした空気もよし。
●2024年1月5日登城 たこさん
真冬に行ったので、人がまばらでした。
桜の季節は賑わいそうです。
●2024年1月2日登城 ううたんさん
本日最後のお城。
正月で資料館は閉まっていたので、お城周りを散策。
ここは、お堀の中に桜の木が植えているので、春に来るのがいいかと。
(31/200)
●2023年12月10日登城 hiroさん
松本駅からレンタカーで1時間15分。
空堀がすばらしく、ましてや歩けるのは、
いい経験。
江戸城平川門から引き出された絵島が幽閉されたされた囲み屋敷も見学。
帰りに、ローメンを食す。
●2023年12月9日登城 KDG_1412さん
93
●2023年12月3日登城 hiroさん
【11城目】
高島城から移動途中「七めん亭」で、つけ蕎麦セットを食す。高遠蕎麦美味い!

まず、高遠町歴史博物館で高遠城や江島事件等について勉強し、スタンプと御城印をいただく。

高遠閣前に置いてある地図を片手に散策。桜祭り用の地図なようで、桜の絵が満載。
空堀は見応えあり。写真等でよく見る問屋門と桜雲橋を確認。太鼓櫓は、ずんぐりむっくりした感じで愛嬌あり。

桜祭りや紅葉祭りの人混みを避けるべく選んだ時期だが、誰もいないとは想像以上の閑散っぷり。ヤマガラとオナガの鳴き声だけが響く、寂しい高遠城でした。
桜の時期にも来てみようかな。

高島城と合わせて12056歩。
●2023年11月25日登城 ドンクライさん
躑躅ヶ崎館からレンタカーで向かう
公共交通機関だと、伊那市駅→高速バスで高遠駅(という名のバス停)に向かうことになるが、本数が少ないのと電車とバスとで時間調整もされていない状態なので、あきらめて車で移動してきた

見どころといえば満開の桜なんだろうが、晩秋に行ったため人もおらず、
かなり寂しい状況だった。そのうえ、高遠城の歴史として絶望的な状況の中、仁科盛信が孤軍奮闘して衆寡敵せず討ち死にしたり、江戸時代に起きた大奥の綱紀取り締まりのスケープゴートとされた江島生島事件の江島が終生軟禁されていた住居の復元がされていたり、と悲しいものが多い。

ちなみに、名物の高遠そばの店は午後3時には営業を終えてしまうところが多く、
また、夕方以降も営業する予定の店舗も午後のうちに、その日の仕入れ分を
売り切ってしまい、営業終了してしまっており行くことができなかった。
なので、観覧する際には午前中に行くことを推奨する
●2023年11月4日登城 真城良さん
もみじが綺麗でしたが、人が多すぎて・・・
宮田村の宮田城、素晴らしいです。
特に堀切が凄すぎる。
●2023年10月29日登城 まいてぃさん
92城目
(スタンプ押印場所)高遠町歴史博物館
(御城印購入場所) 高遠町歴史博物館
JR上諏訪駅から車で高島城を見学した後に訪問しました。今回2回目の訪問で以前に訪問した時は大変美しい桜の景色でしたが、今回は紅葉の景色でまた違った良い景色でした。もみじ祭りの期間中だったようですが、訪問した時間が15時半頃で祭りが終わった後だったらしくあまり混雑していませんでした。
●2023年10月28日登城 岩…さん
第53城目…
●2023年10月25日登城 キモタカさん
平日に訪問したが、ほとんど人もおらず閑散としていた。
ほぼ店も閉まっており、やはり桜祭りが来ないと賑わうこともないのであろう。
●2023年10月24日登城 藤田城さん
登城
●2023年10月22日登城 dragon_castleさん
桜の季節にもう一度。
●2023年10月19日登城 おちえさん
公園内に城全体の地図は少なく、非常に分かりにくい。
私が見た限り、公園マップは高遠歴史博物館前にあっただけと思われます。
事前にホームページから印刷していくか、最初に歴史博物館でスタンプを押し、地図の写真を撮って攻城するのがお奨めです。
●2023年10月14日登城 Hikkeyさん
ついに来た。意外に遠い高遠城。高遠そばが美味しかった。桜の時期はすごいんだろうなあ。この時期は紅葉もまだ始まらず中途半端な時期かな。
●2023年10月9日登城 ヒロユミさん
暗闇の中スタンプゲット
●2023年10月1日登城 やまさんさん
桜の季節は綺麗だと思うけれど、今の時期は閑散としてました。高遠郭というのが千と千尋の建物に似ていて入って見たかったけれど、これも桜の季節限定の営業のよう。残念
●2023年9月23日登城 Vermilioon48さん
63城目
●2023年9月21日登城 志摩主水さん
●2023年9月16日登城 あいちゃんさん
行きました。
●2023年9月12日登城 ちむたむさん
伊那市駅下車、150m離れたバスセンターでバスに乗り高遠駅停留所下車。高遠駅と言っても電車の駅ではない。そこから徒歩で15分。木々の生い茂る公園。高遠は良い観光資源があるが、活かしていないと思った。
●2023年9月12日登城 じっちゃんさん
JR飯田線の伊那市駅近くのバスセンターから高遠駅行きのバスに乗って終点で降りました。そこから徒歩で高遠城に向かいます。約15分歩き大手門跡にたどり着きました。その後は藩校であった進徳館、勘助曲輪跡、三の丸、二の丸、本丸と巡ります。
桜の季節だったらさぞきれいだろうなと思いました。
スタンプは高遠ダム近くの歴史博物館入口前で押印しました。
帰りは高遠ダムの橋を渡り、高遠高校前を通って再び高遠駅へたどり着きました。
●2023年9月9日登城 ダンさん
スタンプ御城印ゲット
●2023年9月8日登城 あらまーさん
茅野駅からバスにて訪問しました。城下町が綺麗です。
●2023年9月2日登城 きしみつさん
スタンプは、城址公園より少し離れた歴史博物館入り口に置いてあります。
帰りに「ますや」さんで高遠そばを賞味しました。蕎麦つゆに焼き味噌を混ぜて食する独特のもので美味でした。
●2023年9月2日登城 さん
見学滞在時間:1.0時間
●2023年8月31日登城 みゅうみゅうさん
本丸から眺める中央アルプスが綺麗でした。
●2023年8月26日登城 パンタニさん
70城目(129/200)
翌日の乗鞍ヒルクライムに合わせて最後の信州遠征。
まずは高遠城。
本丸跡は桜の木が生い茂り、建造物もほとんど残っていないが、空堀は良い雰囲気。
5万の織田軍をわずか3千の武田軍が迎え撃って、武田氏の最後を飾る戦いの場となった古戦場跡。
●2023年8月17日登城 カープ坊やとナオミ・インチキライミさん
スタンプは高遠町歴史博物館にて。
ダムがあり、絵島囲み屋敷がありとけっこう楽しめました。
高遠城までは博物館から車で登って勘助曲輪に停車。
桜の季節にもう一度来てみたい。
●2023年8月17日登城 としぽんさん
高遠そばをJRバス高遠駅近くの土器の店にて食しました。焼き味噌&からし大根は一度は試してみる価値があると思います。お城近くの駐車場までは車で行けますが、道が狭いので注意が必要。
●2023年8月16日登城 たかぼーさん
山の上にある攻めにくそうな城。
これをすぐに落とした織田軍の強さに驚いた。
●2023年8月14日登城 pom360さん
お盆休みを利用して長野全城巡り
●2023年8月12日登城 Fwayさん
八王子6:35(中央東線)⇒岡谷9:45(飯田線)⇒伊那北10:40(JRバス高遠線)⇒高遠駅、徒歩20分。
城趾は桜の名所、資料館は絵島流刑地にほぼ全振り。お盆だというのに高遠閣も入れないし、春秋各2週間で1年分の観光を賄おうとのことでしょうか。嫌いじゃない。
さすが「まんじゅうと城趾しかない」と鳥坂センパイに看破された地。それでもダムの放水も見られたし、個人的には許可である。
●2023年8月7日登城 ここあさん
ほぼ無人。花見の時期以外はのんびり見れます。
●2023年8月3日登城 R&Rさん
105城目
●2023年7月31日登城 マサシロさん
月曜日で資料館は休み、入り口近くのスタンプを押しました。城公園は現在駐車場も入場料も無料です。
帰りに城の近くにある高遠そば「ますや」でランチ。蕎麦と焼き味噌の組み合わせが絶品でした。これがそば切りの食べ方の原形だそうです。
●2023年7月29日登城 kenkenさん
7/29 JR伊那市よりバスで高遠で登城しました。高遠の町は、小さな城下町で気分も高まりました。徒歩20分程度で北ゲートに到着。ついた瞬間がっかり、整備されていない林の公園でした。二の丸、本丸などの案内表示もなくいつの間にか南ゲートへ、あとで案内板を見たのですが、二の丸あたりをさ迷っていたようでした。南ゲートから、そのまま歴史博物館へ行きスタンプ押印。時間がないので、本丸に行かず帰りました。
●2023年7月20日登城 のむげんさん
頂上付近の無料駐車場利用。
グランドゲートから登城、城内を突っ切って坂道を下り、歴史博物館へ到着にてスタンプを押印。しかし5分遅く、16:30の閉館には間に合わず。御城印は入手できませんでした。
本丸付近から歴史博物館への道のりは、距離は近いですが勾配が結構ありますので、オススメは車で先に博物館へ行き、その後頂上付近の駐車場に移動がスムーズかと思います。
●2023年7月16日登城 ちゅうたろーさん
37城目:入口が分かりにくいですが、駐車場内のグランドゲートから歩きます。建築物は太鼓櫓があるくらいですが、石垣や堀は残っています。
本丸跡まで桜がたくさん植えてあり、春ごろにぜひ訪れてみたい場所です。
●2023年7月15日登城 てるてるさん
甲府からあずさ号、在来線、JRバスを乗り継ぎ、1635到着。
博物館は1630で閉まったみたいだけど、スタンプは外なのでゲットした。
よかった〜。城址は蛇が出そうな〜
●2023年7月15日登城 やまちゃんさん
桜の時期にいくと、迫力すごいだろうな。
●2023年7月15日登城 ぺるしもさん
登城。
●2023年6月25日登城 伊賀みこさん
高遠町歴史博物館の外にスタンプがありました。
●2023年6月25日登城 rockさん
空堀と土塁で守られた後堅固の城

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 次のページ

名城選択ページへ。