トップ > 城選択 > 松前城

松前城

みなさんの登城記録

2081件の登城記録があります。
301件目~350件目を表示しています。

●2019年9月21日登城 あきおさん
89城目
●2019年9月21日登城 安土桃太郎さん
とにかく遠い。
函館から3時間は見ておいたほうがいいです。
●2019年9月21日登城 hustlejet1965さん
駐車場は無料です。
●2019年9月19日登城 メダイさん
朝到着のフェリーで函館に上陸。車に給油後に松前城へ移動したが、意外と距離があり到着したのは昼前でした。
登城後に、近くの道の駅で昼ご飯でしたが、ラーメンは塩味が強くて閉口しました。
●2019年9月14日登城 りきまるさん
★72城目(正67、続5)★
●2019年9月10日登城 素人城主さん
函館空港よりレンタカーで海岸線を約2時間そうこうして
夕刻に到着。
他に人はおらず静かに見学。
●2019年9月10日登城 かわうそさん
百名城、24城目!!
●2019年9月7日登城 なかやんさん
北海道唯一の天守閣 遠方からの城風景は綺麗でした
●2019年9月6日登城 GAOさん
80城目 (124/200)

  砲台を備えた最後の和式城郭、初めての見学です

 本丸御門の石垣は、日本の石垣の最終進化型(現在は作れないんだろうなぁ)
 土産に買った北前屋さんの松前漬、晩酌のアテに最高です
●2019年9月5日登城 akkyさん
74城目
函館、札幌への新幹線の旅の1日目。
木古内駅からバスにて移動したが、遠かった。
●2019年9月2日登城 mayuGGさん
99城目
五稜郭からレンタカーで移動。函館でナビ設定時には松前城まで約3時間後の到着予測だったが、進むにつれ到着時間が早くなり結局2時間弱で到着した。入館時間にも間に合い天守内(資料館)もゆっくり見学できた。天守は昭和24年役場火災飛び火で鯱瓦跡から出火し焼失したとか…国宝が一夜にして焼失したと思うと残念!本丸から見る津軽海峡は天気も良く、穏やかでした。
●2019年9月1日登城 あーちゃん子さん
56/100

最北にして、最後の日本式城郭。

函館からレンタカーで2時間半、海岸沿いを走るので気持ちの良いドライブでした。
●2019年8月28日登城 松ちゃんさん
73番目の登城。北海道を制覇。
●2019年8月27日登城 Hikkeyさん
前日函館入り。レンタカーで松前城、上ノ国勝山館、五稜郭攻略を予定。函館から延々と海沿いの道を走らせ到着。チケット売り場でスタンプゲット。次の勝山館を目指す。
●2019年8月27日登城 JIROさん
168/200城目
●2019年8月26日登城 ベイ次郎さん
青空がきれい。北海道広い
●2019年8月26日登城 大明神さん
後で記載
●2019年8月26日登城 ベイ次郎さん
天気が良かった
●2019年8月23日登城 やなぎぶそんさん
近世の城らしく砲台跡があります。砲台を造ったのはいいものの海上から大砲を撃ち込まれることはあまり想定していなかったようで、海上近くに城を築いてしまい、海上からの砲撃でボコボコにやられてしまったそうです。
●2019年8月21日登城 zen66さん
せっかくの夏季休暇をダラダラ過ごすのも何だし・・・と思い、急遽一泊二日函館弾丸ツアーを計画。
続100名城と合わせ、3城を訪問しました。
函館からレンタカー利用で2時間弱。
お城近くの道の駅で、名物のてっくい(ヒラメのことらしい)の天ざるそばをいただくが、てっくいの天ぷらが肉厚で超美味でした。
●2019年8月20日登城 個人投資家さん
松前藩屋敷とセットで登城しました。双方共に時代遅れ(昭和の匂いがする)の歴史的観光地といった感じでした。この2日間の城廻りを総括すると日本の城廻りの北限はほぼ福島(弘前城を除く)までだと思いました。
●2019年8月20日登城 つねきさん
函館駅からレンタカーで2時間で着きました。平日だからか私の他は2組程度だった。天守内の資料を40くらい見て次の目的地へ
●2019年8月17日登城 アルバさん
47城目
●2019年8月16日登城 D&Cハンターさん
上ノ国勝山館跡からレンタカーで移動して登城。幕末好きには外せない城址です。
1960年のRC再建のため、内部がこうなってしまったのは仕方ないところですが、失火消失がつくづく残念です。
天守を出たころちょうど台風10号の影響で雨が降り出しましたが、台風のせいもあって人が少なく「夷酋列像」などしっかり見られたのはよかったです。
●2019年8月16日登城 まぐろやうのさん
good!
●2019年8月15日登城 ののののさん
後ほど
●2019年8月15日登城 kyonさん
46城目
2日目2城目
上ノ国勝山館から移動
駐車場付近に砲台跡があった
最北の天守は博物館になっており、思ったより小さかった
天守の石垣は綺麗に加工されている布積だったが、戊辰戦争の砲弾跡がいくつも残っていた
天守と本丸御門がセットでバランスよく撮影できます
本丸の隅にある本丸御殿の玄関は寛永の火事の後に伏見城から移築されたもので昭和中期まで松城小学校の玄関として使われていたらしいです
●2019年8月14日登城 ガマガエルのけんとさん
お城の近くの道の駅 北前船松前で食べた海鮮丼がおいしかった。
●2019年8月14日登城 おちえさん
スタンプは松前城資料館のチケットを購入するときにカウンターの方に出していただきました。
石垣に残っている箱館戦争時の銃弾の跡が印象的でした。
●2019年8月12日登城 クロろんさん
97城目。
●2019年8月11日登城 Poohさん
レンタカーで移動。
今日は8月と思えない寒さ。
●2019年8月11日登城 シタローさん
30城目。幕末に築城した最後の日本式城郭。幕府は1849年海防のため松前氏に築城を命じた。また日本最後の三層の天守閣。昭和24年に焼失しました。現在は復興天守閣として資料館となっている。
●2019年8月11日登城 あおさん
五稜郭からバイクで2時間ほど。
城内の展示は五稜郭に比べると少し寂しい感じ。
出来ればバイク武者行列にも参加したいところではあるが、日程の都合で北上する事を優先。
来年以降、フェリーの予約が取れたら参加したいです
●2019年8月10日登城 だいゆうさん
函館から約100?で2時間弱で到着。大手門跡の駐車場から徒歩1分弱で着いた。1606年に初代藩主であった松前慶広が築城。1849年、松前崇広が外国船の出没に備えて津軽海峡の警備強化を図るため幕府から築城を命ぜられ、1854年に完成。天守閣内部は松前城資料館となっており、スタンプがある。江戸の末期の築城時に三重三階の天守があったため、日本で最後に築城された日本式城郭とのことで名高い。1949年に松前町役場から出火した飛び火により焼失。戦争を乗り越えて残っていただけに、残念。現天守は1961年に再建された復興天守。城内の残る遺物は国の重要文化財でもある本丸御門。復興天守と本丸御門が最大の見所であることは間違いないが、他にも多くの見るべき箇所がある。有料のエリアから外に出れば、二の丸には二重太鼓櫓の跡がある。外堀は二の丸と三の丸の間にあり、三の丸には7基の砲台があった。見逃せないのが本丸の内堀。城内の全ての見所、松前藩屋敷、墓所をセットで廻るなら、1時間半程度。日本最後の旧式城郭、その歴史を楽しめるなかなかの観光地と思う。この後は、松前市から北上し上ノ国勝山館へ向かう。
●2019年8月10日登城 越中のじじいさん
天守閣からの眺望で 津軽海峡は天候に恵まれとても奇麗でした。
●2019年8月5日登城 こんちゃさん
函館からレンタカーにて!
暑い中登城しスタンプゲット!
状態は良好でした。
●2019年8月5日登城 ゆーじ先生さん
再建天守だったけれど、往時を偲ばせるものがありました!
●2019年8月3日登城 ☆亮☆さん
釧路空港から新千歳空港経由で函館へ。

とにかく下道で松前まで。途中,青函トンネルの出口や千代の富士記念館がありました。

松前では草木にお目目が着いてて(アート?)可愛かったです。

城内ではアイヌの方の絵が展示してあり、,その歴史についてじっくり読みました。(勉強不足・・・)

この後は続100を攻略しつつホテルへ。(皆寝すぎ・・・おれも寝たい)
●2019年8月3日登城 ハルさん
函館から車で結構かかりました。海沿いの道を走ったのでとても気分が良かったです。思っていたよりも小さい城でした。
●2019年8月3日登城 霧笛さんさん
函館を起点に列車とバスを利用して行きました。ここも時間がかかりましたが
車窓の景色を楽しみながらで良かったです。
●2019年7月28日登城 マサカズさん
松前藩屋敷も見ごたえがあります。
●2019年7月28日登城 wwwさん
☆☆☆
●2019年7月24日登城 aotoさん
入口付近から復興天守へのアクセスのコンクリート風情のトンネルや、天守閣内のただの階段での登り降りは残念。もう少しリアルな再現は出来なかったものか。
●2019年7月21日登城 らんさん
75城目。
海から近いので眺めが最高でした!
●2019年7月19日登城 夏みかんさん
57城目。

0632東京駅ー(北海道新幹線)ー1040木古内駅1110ー(函館バス)ー1239松城

1429松城ー(函館バス)ー1558木古内駅1632ー(道南いさりび鉄道)ー1732函館

早起きは辛いです・・・松前城に公共交通機関で行くには、これしかないという上記スケジュールを決行しました。昼食予定のお店がやってなくて、余計な時間を取られてしまったので、松前藩屋敷はパスしましが、城下町の風情を感じられる素敵なところでした。

翌日の五稜郭に向けて、夜は函館に宿泊しました。
●2019年7月14日登城 ゆーくん&ユリちゃんさん
74城目。
朝湯の川温泉のホテルをレンタカーで出発。途中、道の駅木古内で北海道新幹線を見てから11時半ごろ松前町に到着しました。まずは松前北前食堂でおいしい岩のり重とミニまぐろ丼、海鮮入りの味噌ラーメンを食べてから、松前町役場の駐車場に車を停め、天神坂門のほうから松前城に入りました。松前町観光案内所で入場券(お城と藩屋敷の共通券)を買い、スタンプを押して資料館となっている天守閣に入りました。天気も良く天守閣からは津軽海峡の先に津軽半島もうっすら望むことができました。松前藩屋敷も楽しかったです。
●2019年7月14日登城 ぐんま〜さん
青森駅から始発5:41で新青森駅5:45着。始発6:32の新幹線で木古内駅7:21着、ここは停車時間45秒らしいので要注意。
江差行きと松前&函館行きのバス時刻表が駅構内にありました。お得な江差・松前周遊フリーパスは販売所の道の駅が営業時間前なので買えず。
バスは上ノ国勝山館のある江差行きが2時間待ちなのもあり、7:38発の松前行きを選択し松城バス停9:10着。
勝山館のスタンプも考慮すると松城10:34発か13:39発のバスで出発しないとなので、急ぎながら天守や夫婦桜付近を見学した後、北北西約1kmと一番距離のある松前藩屋敷へ直行。
隣の日本庭園もざっとまわって急いで南下し、松城1つ隣の唐津バス停に運良く辿り着くと、目の前に道の駅 北前船松前があったので、軽くて持ち運び易い岩海苔をお土産に購入し、唐津10:35発のバスで松前出張所10:41着。
10:44発の大漁くんバスに乗り換え原口漁港前11:24着。次は11:40発の江差ターミナル行きのバスに乗って原歌バス停へ。
●2019年7月14日登城 みほちゃんさん
フェリーに乗ってバイクで上陸。一瞬北海道楽しみました笑
●2019年7月10日登城 藤田城さん
登城
●2019年7月8日登城 maikoさん
😆

前のページ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 次のページ

名城選択ページへ。