トップ > 城選択 > 松前城

松前城

みなさんの登城記録

2081件の登城記録があります。
1701件目~1750件目を表示しています。

●2011年7月15日登城 prc8u9さん
五稜郭とセットで登城。時間がなくお城前の松前漬けの店に入れず心残り・・
●2011年7月14日登城 とばつびしゃもんさん
北海道遠征初日から天気は雨。テンションが下がります。

函館空港からレンタカーを使って約2時間で松前へ到着。大手門跡近くの無料駐車場へ。
外観復元された天守(三重櫓)の入口受付でスタンプポン(良好)。松前城資料館と松前藩屋敷の共通入館券を購入。まずは天守内部の資料館を見学。本丸御門、本丸御殿旧玄関、二の丸、本丸と見て回る。天守石垣が低くこれも二度落城する要因のひとつか?
さらに搦手門から三の丸、天神坂門と歩き、城下通りをぶらついた後、松前藩屋敷へ。

再び城下通りへもどりレストラン矢野でマグロ三色丼を食してから函館へ帰り宿泊。1日中雨が降ったりやんだりのため写真もいまひとつとがっかり。
●2011年7月14日登城 L.Riverさん
北海道なのに梅雨前線が…
あと少しもってくれればよかったがずぶ濡れ

周囲もなにやら整備が進む雰囲気でした。
http://darksazaby.blog.so-net.ne.jp/2011-10-26
●2011年7月14日登城 miue2さん
東北−北海道制覇編 5/10
 最後の和式城郭ですね。
 天神坂門からの天守は
 いいロケーションですね。
 町の魚屋さんでいただいた
 ウニがこれはこれは美味でした
 松前漬けもおみやと思ったけど
 産地で頂くのが最高です。
 北海道制覇!!
91城目
●2011年7月14日登城 hiroさん
あいにくの雨で青森県が見えず、残念。
2回目の登城でやっとスタンプをゲット。
近くの松前漬屋の親父の
講義を受け、お土産を宅配。
●2011年7月11日登城 さん
66城目

輪番休日の朝、羽田から函館に飛び、レンタカーで松前へ。
途中、サラキ岬(咸臨丸終焉の地)、重内展望台、青函トンネル記念館等に寄り道。
12時35分に松前城に到着、城の見学は15分で終了。

昼飯のお勧めを受付で聞いたら、江差方面に車で5分の”漁師の店”。アワビとウニのミックス丼が1600円。観光用ではないのがいいかも。そこで、天然昆布頂き、かむと、ネバネバした液が出て来て健康に良さそうでした。

藩屋敷の売店の御主人に松前藩の歴史を伺い、すごく勉強になりました。若狭武田氏から流れてきた武田信広が初代藩主で、幕末にも、旧幕府につくか、新政府につくかなどでドラマあったんですね。

その後、江差の開陽丸のビデオ40分で戊辰戦争の勉強。館城跡に寄り、 戸切地陣屋跡へ。戸切地陣屋跡、お勧めします。四稜郭プラス出っ張り。落ち着きがあり。花の見頃の5月は、さぞや、地元の方々を楽しませているのだと思います。

夜、函館のラッキーピエロのハンバーガーを食し、函館山の夜景などを散策。
●2011年7月9日登城 Melsさん
70城

天気  : 雨
駐車場 : 天守の脇
スタンプ: 松前城資料館券売所
受付時間: 09:00〜17:00(最終入場16:30)
入場料 : 大人350
感想  : 資料館の中は湿気が凄い
      コンクリートの再建天守なので建物は特に・・・
      資料も特質できるものはない
●2011年7月8日登城 へいぞうさん
雨が降っていて、バイクではちょっと寒かったです。

趣のあるお城でした。
●2011年7月7日登城 北山レッズさん
前日、松前に宿泊して翌朝、登城。
高台で眺めが良い。
●2011年7月3日登城 上田武蔵守さん
99城目。
函館バスの道南史蹟巡りという定期観光を利用して登城。
5年ぶりの登城だったが、塀が復元されていた。小振りな城だが藩屋敷から寺町を通っていくといい雰囲気がある。
機会があったら桜の季節に再訪したい。
●2011年7月1日登城 コジ姫さん
函館から電車・バス使用
●2011年6月26日登城 利長さん
札幌よりレンタカーにて4時間半ほどで松前着、まず腹ごしらえに「おぐら」で「松前花巻」と懐かしい「のり弁」、で松前城資料館へ、鉄筋コンクリート造りで一寸残念ですが、津軽海峡ごしに津軽半島もはっきり見え、地図ではなく現実の眺望もなかなか。
●2011年6月25日登城 瓦斯サポさん
記念すべき1城目は北の大地から。
函館空港でレンタカーを借りました。
函館市内を抜けると延々と続く海岸沿いの片道1車線の道路。
出来る限り飛ばして約2時間で松前城に到着。

こじんまりとしたコンクリートの城でした。
消失しなければ・・・と残念に思えました。

スタンプは受付の入場券売り場のおば様に言えば渡してくれます。
藩屋敷は、外見はしょぼいかも?入場料取られると分かったので入口で帰りました。
道の駅も普通の道の駅で、松前の滞在時間は約30分でした。
●2011年6月21日登城 ろ〜まんさん
函館から電車とバスで約2時間半。
その割には意外とショボくてがっかり…。
バスの本数が少ないので気を付けないといけない。
バス停近くに道の駅があり、そこでマグロ三色丼を食べた。
●2011年6月20日登城 とよみさん
函館空港からレンタカーで約103kmの道のりを2.1時間で到着。
展示物や散策で約35分の滞在、近くの道の駅で朝食、昼食を兼ねた殿様どんぶりを食しました。
宿泊先に向かう道中『横綱千代の山・千代の富士記念館』『福島町青函トンネル記念館』に立ち寄る。九重親方のお姉さんとお話をすることができました。
●2011年6月19日登城 けいな・まな・まおさん
其の64城
JR木古内駅より松前行きバスで松城バス停下車・1220円・約90分。
松前城資料館・松前藩屋敷2館共通入館券600円。
資料館受付にてスタンプGET。
館内はアイヌ民族や松前藩の歴史が展示されており参考になりました。
続いて城域散策。重要文化財・本丸御門や表御殿玄関、搦手ニノ門、天神坂門など観て回る。その後、松前藩屋敷へ。武家屋敷、商家、廻船問屋、髪結など再現されており予想以上に楽しめました。帰りに、松前藩主松前家墓所、松前町郷土資料館に立ち寄る。
冊子「松前の文化財」「松前・上ノ国・江差3町の歴史」購入。
食事は和風レストラン浦里にて松前ラーメンをいただく。
北海道唯一の城下町を堪能出来ました。
●2011年6月17日登城 ひろにゃんさん
思っていたより小さなお城でした。
受付でスタンプをもらいました。
●2011年6月17日登城 トマトさん
このお城は 初めての登城 なかなか良い城郭です 天守は どちらかと言えば 大櫓といった感じです 少し気になったのが 屋根 和瓦が無い
駐車場は 無料
スタンプは 天守受付にて 無料(天守は有料)
●2011年6月15日登城 くまさん
函館を朝8時にレンタカーで出発して10時過ぎに到着した。平日の朝のためか天守入場者は私だけだった。本丸御門の石垣は美しかった。函館に戻る途中、木古内の「のとや」という海鮮物、そばを出してくれる店があり海鮮ちらしを食べた。(道路沿いにあり、津軽海峡が一望できる。道中、観光客向けの食事処が殆どないので、ここはお勧めです。)午後3時にレンタカーを返し、15:55発の特急スーパー白鳥で新青森へ、18:28発の東北新幹線はやてで東京に戻った。
●2011年6月12日登城 あずきさん
現地に行く手段が木古内からのバスしかありません。
●2011年6月12日登城 ミツシロさん
No.3
●2011年6月10日登城 ◆栃木のかず王さん
約15年前に家族と訪れた時は、本丸御門と天守だけだったと思いましたが、搦め手門も含めて綺麗に整備されておりました。
特にお堀越しの天守閣の眺めが最高です。
●2011年6月7日登城 あつしさん
レンタカーを借りて登城しました。
●2011年6月6日登城 五番館さん
まわりから見ると昔の雰囲気がありますが、城内に入るとやはり再建された鉄筋コンクリートです。もう少し工夫ができなかったのか残念です。近くに目立たずひっそりと北海道最南端の白神岬があります。「残念」
●2011年6月5日登城 たかひろさん
札幌のソーラン祭りを楽しんだ後、JR寝台急行のはまなすで青森に入り、駅近くの温泉とのっけ丼を食べて、白鳥93号で木古内駅へ。事前に予約していた木古内駅近くの木古内レンタカーを利用して松前城へいきました。ちなみに木古内駅からだと片道1時間15分位です。函館からだとたぶん片道2時間半程度、木古内町の会長が運営する木古内レンタカーのご利用もいいと思います。
天守閣は鉄筋ですがアイヌの資料も多数ありました。
食事処は数えるほどしかないので桜の時期は混雑するでしょう。
●2011年5月28日登城 タローさん
天守内にはちょっとがっかり。
●2011年5月22日登城 たけべえさん
函館から車を飛ばして
●2011年5月21日登城 しげぞうさん
函館から特急白鳥で木古内へ、
松前行きバスで松城バス停下車1220円ナリ。
小ぶりの天守がカワイイが、
なししろ土砂降りだったのですぐ退散。
●2011年5月21日登城 まう!さん
第57城目!
あいにくの雨の中登城。函館からは電車がなく、車で。
静かないい町です。
5月半ばとあって桜が残っていました。桜と城は本当に合いますね〜。
あわびうに釜飯を樹樹さんでいただく。
by1号

桜の松前というだけあって、いろいろな種類の遅咲きの桜がまだ残っていました。
土方歳三の松前攻略を再度おさらいしながら跡地見学。
どのお城もそうですが、すべては時の彼方で、今は静かに佇んでいます。
by2号
●2011年5月15日登城 与左衛門さん
ここの受付で100名城の存在を初めて知りました。
春は桜。夏は魚とお祭り。秋は冬支度前の紅葉。冬は未訪のため不明…。
料理では道の駅で味わえる数々の料理は海を目の前して、
また壮大な北前船の存在と共に楽しめて格別です。

一度、木古内に戻り咸臨丸を見て、バスで江差に行けば開陽丸、江差追分も鑑賞できます。
ちなみに木古内では『焼きそば弁当』これが一番オススメです!!
●2011年5月14日登城 まっしぶさん
☆第72城☆

「松前城」へは、函館よりレンタカーを借りて行きました。
途中、色々と観光をしていったこともあり、約3時間かかりました。
当日は、書道のイベントや桜祭も行われており賑わっていました。
スタンプは「入場受付」の方に頼んで押印。
松前城のみならず、桜の時期は周辺の寺院内の散策をしてみると良いと思います。
●2011年5月14日登城 TあんどTさん
新千歳空港から乗り継いで函館空港へ。空港前でレンタカーを借り松前へ向かいました。荒々しい津軽海峡を左手に見ながら所要時間は3時間弱でした。松前城は桜祭りの最終日。いろいろな品種があるようで、今は中咲きの桜が満開とかでとてもきれいでした。個人的には、姫路城の桜、一乗谷城の桜、そしてこの地の桜と3回も楽しむことができました。
●2011年5月8日登城 ちのっちさん
54城目
ツアー2日目。天気は曇り。
ホテルにレンタカーを届けてもらい(返却もホテル。便利です。)2時間弱で松前城へ、
途中、白神岬で津軽海峡を見物。かすかに本州が見えたような。
松前公園は桜見物のツアー客でいっぱい。
天守閣2階の案内所でスタンプゲット。松前公園の桜は250種あるそうで、
早咲き、遅咲きを含め長い期間桜が楽しめるそうです。
雨が降ったり止んだりでとても寒く、2時間ほどで退散。
帰り際に見つけた、駐車場(500円)近くの地元の食堂。
ここで食べた松前ラーメン。体も暖まり、とてもおいしくいただきました。
●2011年5月8日登城 ちのっち2さん
54城目
●2011年5月7日登城 せいちゃんさん
マイレージで函館空港へ飛びレンタカーで移動。桜祭りの最中で遠く離れた第二駐車場へ車を停める。多種類の八重桜が満開。造幣局の桜の通り抜けの様だが遥かに人は少なくゆっくり花見ができる。
行きに戸切野陣屋、帰りに四稜郭に立ち寄る。こちらも是非見ておきたい所。
●2011年5月7日登城 ちょろさん
函館から車で約3時間ほどかけて松前へ。
ライトアップが幻想的で素敵でした♪
●2011年5月5日登城 まつのさん
18城目
前日根室から函館へ戻り、五稜郭の近くのホテルに泊まり。
朝、木古内からバスで松前へ。
前日、北海道は雪も降りましたが、この日は晴天で気持ちよく見学できました。
●2011年5月4日登城 けんけんさん
桜まつり開催中で、多くの人でにぎわっていた。松前藩領にも隠れキリシタンがいたという展示にびっくり。
●2011年5月4日登城 mikanさん
8城目
少し雲っていましたが天気はどうにかもちました。
ちょうどお祭りをやっていて行列やお神輿、露店が出ていました。
スタンプはお城(資料館)の中の案内の方が座っていてそこで押しました。
桜の種類が全部で250種類あるそうでまだつぼみが多かったですがもう少ししたらきれいで見頃だと思います。
●2011年5月3日登城 アオさん
.
●2011年5月2日登城 ■たにやす■さん
道の駅で昼食を済ませた後、松前城付近に車を移動。
(駐車料金が気になるなら道の駅に車を置いて歩きも可)
入場券を買い、城内2F受付にてスタンプゲット。
城内はおなじみの資料館となっているが、本丸御門、
本丸表御殿玄関が見所。
台場跡と台場の配置を確認することができる。
桜が印象的でした。なんとか雨にも降られず助かりました。
この後、函館に向け出発。
●2011年5月1日登城 A@六文銭さん
函館に着くと雨脚が強くどうしようかと思ったが、駅前から桜の時期だけ運行される松前行きのバス(さくら号)が出ていると聞き、昼過ぎに乗った。本来ならバスは海沿いをゆくので眺めが良いはずだが、悪天候のため鈍色の空と海が広がるばかり。
およそ2時間半で松前に到着。すでに桜は開花しているが、まだ三分咲きくらい。天守閣は戦後火災で焼失したため、現在は鉄筋コンクリート製による復元。
海に近い城なので、風雨が酷く、外観の写真を撮影するのも一苦労だった。
その後、松前家墓所や松前蔵屋敷などを見学。あっという間に辺りは暗くなる。夜6時40分よりライトアップが始まるというので雨宿りしながら待つ。
たまたま城管理事務所の職員の方がおり、カメラのシャッターを押してくださったので、城をバックに記念撮影できた。(有難うございます)
7時発のバスで帰ったが、気がつけば衣服もバッグの中身もずぶ濡れ。暴風雨に「苦戦」させられた城攻めだった。
なお悪天のせいか、バスは往路復路とも貸切状態だった。
●2011年5月1日登城 阿波守さん
・付近では、稲作が行われている
・函館から意外と距離ある。地図上北海道がデカイから、近いものと錯覚した
●2011年5月1日登城 Wataruさん
a
●2011年4月29日登城 でらちんさん
77城目。
朝一、函館駅でレンタカーを借り約2時間で松前の街へ。
昨日、桜が開花とのことでしたが三分咲きというところ、ちょうど桜祭り初日でしたが
あいにくの小雨模様と強風と寒さであまり人出は多くない。
天守は戦後再建のコンクリートながらなかなか趣あり。寺町や松前家墓所など城下町の
趣もあってよい感じ。松前藩屋敷も面白かったです。
この後、函館に戻りつつ、千代の山千代の富士記念館、松前藩戸切地陣屋跡、四稜郭、
志苔館跡を見学し、函館駅から特急で札幌へ。
●2011年4月29日登城 ミホノブルボンさん
4城目
●2011年3月30日登城 はるさんさん
何回もきています。5月の桜の季節が美しい。
●2011年3月24日登城 神軍軍團長さん
閉まってました
●2011年2月12日登城 JIMROさん
41城目
●2011年2月1日登城 PADDLEさん

前のページ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 次のページ

名城選択ページへ。