トップ > 城選択 > 松前城

松前城

みなさんの登城記録

2078件の登城記録があります。
1201件目~1250件目を表示しています。

●2014年8月24日登城 you16さん
44城目。

北日本ツアー。松前城へ。

函館朝市で海鮮丼とイカの生造りを食べ、函館八幡宮参拝と赤レンガ倉庫散策し函館を満喫後に松前城へ向かいます。

北海道&東日本パスを購入し木古内まで電車、その後路線バスで松前城を目指します。
この組み合わせは、本数が少ないので事前調査が必要ですね。

3時間ほどかけてお城へ到着し城内へ。
幕末の舞台となっている印象が強かったのですが、幕末の資料はあまりありませんでした。
散策後に近くの道の駅で海鮮丼を食べ本日の宿の青森へ向かいます。
●2014年8月20日登城 Natsu☆さん
浜ちゃんぽんおいしかった
●2014年8月18日登城 4643さん
79城目
●2014年8月16日登城 みっちょいさん
とにかく遠い!切り込み接ぎが見事でした。
●2014年8月16日登城 TAMAさん
時間がなく周りの城下町までは見れませんでした。
●2014年8月15日登城 ウッキーさん
32城目!急ぎ松前城へ!車を使う方、要注意☆かなりスピード違反で捕まってました。オービスもあるらしい。何回か北海道にきてましたが、いつもここには来れなかったです。今回来れてよかった。残念な事に噂の鮪丼食べれなかった、時間がなくて。。。。
●2014年8月14日登城 武装戦線さん
96城目
●2014年8月14日登城 駿骨さん
海の眺めはよかったですねえ。帰りに磯遊びしてきました。
●2014年8月14日登城 ゆあやはるさん
96城目

北斗で10:30に函館到着
そこからレンタカーで松前へ
ナビでは3時間と出たが、交通の流れに乗って走るだけで飛ばさずとも2時間で着いた。

途中はずーーっと昆布・潮の香りできつかった。

城は綺麗に整備されており、見所も多かった。
門・石垣等見所あり。
基本的には寂れた野面積の石垣が大好物なのだが、ここの切込接はさすがに綺麗だった。

ただ、天守はコンクリート博物館で、あまり見るところはなかった。

海のものとそばを食して函館へ帰陣。
●2014年8月14日登城 ak★☆さん
59城目。
駐車場無料。
●2014年8月14日登城 勝鹿北西さん
駐車場が城内にあるので便利です。再建されたものでしょうか、少し他のお城と造りが違うように思えます。少し小さいのですがバランスはとてもいいお城でした
スタンプは入場口でおせます。
●2014年8月14日登城 コスミレさん
#058 3泊。行きはアメリカン航空のマイルでJAL。20:45千歳着なので千歳エアーターミナルで泊。千歳空港には銭湯あります。翌日レンタカーで大沼公園までドライブ。北海道を満喫し、大沼プリンスホテル泊。部屋からの景色は最高でしたが、節約モードで?と思うことが色々ありました。つぎの朝、海沿いの国道をドライブ。大雨だと通行止めになるみたいです。歴史の大きな替わり目に遭遇した最後の日本式の城郭の本丸御門と本丸御殿の玄関が残っていました。次は函館までドライブで五稜郭の駐車場の近くのラッキーピエロで遅いお昼ごはん。
●2014年8月13日登城 HIRO&NONG-chanさん
HOKKAIDO2 1st visit for Hiro&Nong-chan
We make plan to visit the last 2 castles during summer holiday.
[Abashiri>Asahikawa>Furano>Otaru>Sapporo>Shikotsu-lake>Toya-lake>Niseko>Hakodate>Noboribetsu>Hidaka>Erimo>Akan>Abashiri]
いい天気でした。地球温暖化の影響はまだまだ。北海道は夏でも涼しい。
引っ越した網走ではエアコンいらずと聞いたので設置せず、正解でした。
最初の夏休みで100名城制覇計画決行。ニセコから江差経由で松前へ。
石垣はきれいですね。夏でも紫陽花はそこらじゅうに咲いています。
道の駅で昼食後、函館へ移動。途中、千代の富士で有名な福島町の道の駅で休憩。
●2014年8月12日登城 キュベレイさん
51城目

東北制覇第2弾で、青森から電車で北海道へ。
●2014年8月12日登城 ぐりっちゃんさん
北海道旅行で行ってきました。
海が近いです
●2014年8月12日登城 GL1800さん
石垣がきれいでした。
●2014年8月11日登城 ランダム号さん
夏休みを利用して北海道へ。74城目。
駐車場は無料。9時前だったが係りの人が見学してもいいと言ってくれたので、城内へ。展示は蠣崎波響の絵とちょろっとしたものがあるだけで、あまり見る物なし。台風の影響で、太鼓櫓から見る海はちょっと迫力のある景色だった。
余談・・・前夜にフェリーで到着、台風の影響でフェリーも揺れたんだけど、上陸後に道の駅まで移動する際、暴風雨で海水混じりの雨に当たりクラクション、セキュリティホーンが鳴らなくなるというハプニング。GSで洗車したけど、結局北海道を出る17日まで鳴らずじまいだった。
●2014年8月11日登城 すけどのさん
天守内部はつまらない。
最上階から海が見えるかと思ったが
何も工夫なし。
●2014年8月10日登城 Tai@紅さん
台風の前々日、風の強い日に登城
周囲は公園として整備されており散策にも向く
天守のほかに、建築時から残る本丸御門も見どころか
天守閣の中に資料館としてアイヌなどの資料が沢山ある
●2014年8月3日登城 完全自由人さん
木古内駅からバスで松前へ。バスはゆっくり走って時間がかなりかかった。松城というバス停で降りると高台のほうへ少し歩くとに松前城はある。料金所でお金を払って、スタンプを押した。天守閣が博物館になっているが展示物はそれほど多くない。そして博物館を出て隣の門を出ると広場になっているが、お金を払って見る領域がとても狭いから、ちょっと割高感を感じてしまった。
●2014年8月1日登城 Ryuさん
家族旅行最終日。木古内駅から函館バスで1時間半。バス代1,250円。とても暑い日でした。スタンプは良好。松前は後背地が山で防衛には適しているのでしょうが、戊辰戦争では土方歳三に攻められてあっさり落城し、天守閣は昭和24年に失火で炎上し、結局、何の役に立ったのかわからない城ですね。新撰組関係の映画やTVでよく見る本丸御門(現存)は見ごたえがあります。紫陽花の花が青く綺麗に咲いていました。
●2014年8月1日登城 KEIさん
8城目

観光としては、見どころも少なく、すこし寂しい印象を受けました。
●2014年7月29日登城 altdinoさん
42城目です。

青春18きっぷを使って5日間で北海道と東北の100名城を巡る旅の3城目です。
函館駅から江差線で木古内駅まで来ました。
木古内駅前発のバスで松前まで。木古内駅12:10発 松城着13:39です。
約50分間、天守内を見てから城下町に行って松城発14:29の木古内駅行きバスに乗りました。
●2014年7月29日登城 日向さん
2014年7月29日北海道旅行中、両親、子供をホテルに残し
妻と二人で松江城へ!
函館からレンタカーで1時間半、
釧路・根室の方がすごかったですが、非常にみなさ慌てているようなので
つられないよう気を付けてください。
松前城資料館入口でNo3スタンプをゲット! 北海道制覇!!
松江城はお城の中ではこじんまりした感じですが、芝などの庭がしっかり整備されており
好印象でした。
●2014年7月27日登城 戦国鍋ファンさん
54城目/公共交通機関
「北海道2城2泊3日の旅」の1城目
激しい雨風で歩くのがやっとの状態の中、登城
天守は、戦後まで残っていたのに火災で焼失して再建というのが残念ですが、本丸御門と本丸表御殿は、趣があって良かったです。
スタンプは、松前城資料館施設内にて。
入館券購入の際に、押させていただきました。
木古内駅は現在新幹線工事の関係でコインロッカーがないそうで、みどりの窓口で荷物を預っていただけました。
●2014年7月26日登城 ゆきのりさん
o
●2014年7月26日登城 りんどうさん
函館からレンタカーで約2時間。
銅板葺、緑色凝灰岩の石垣となかなかユニークで綺麗な城です。
寒冷地対応ということもあって切込接ということですが、結構石が抜け落ちているのが目に付いた。凍結破砕のためか…
写真は三の丸の5番台場。天守を木造で再建する意見もあるとのことだが、二の丸太鼓櫓等も含めてぜひ実現してほしい。あと、本丸御殿玄関の貧ぼっちゃま状態には泣けた…
●2014年7月26日登城 雑賀孫市さん
よく現存されていた。
●2014年7月21日登城 かわさん
函館旅行の2日目に。。。
速度違反、注意です(笑)
●2014年7月21日登城 G.Iさん
91
●2014年7月21日登城 siotanさん
オススメ度:★★★★☆
アクセス:JR始発で木古内07:54 着 バス松前行きで松城下車9:00〜10:29 帰りバスは松城12:41〜14:10木古内
所要時間:駅to駅で約6H
スタンプ:天守入り口(入場料払うところ)
コメント:海と山と城で景色の綺麗なところです。静かだし。
車が無いと恐ろしく時間かかるのでレンタカーがおすすめ。
●2014年7月21日登城 あんぱんまんさん
まさに海からの侵入に備えた城ですね。
●2014年7月20日登城 かんぱっちさん
76城目。
●2014年7月19日登城 へるさんさん
45城目
友人Aと100名城巡りを兼ねての函館旅行。
早朝東京を出発し、新幹線と電車で函館入り。その後レンタカーにて約100キロの道のりで松前城へ。ここまで辿り着くだけでも一仕事ですね(笑)
日本式最後の城、を見学したあとは函館に戻りました。
●2014年7月18日登城 ぱにぃさん
四十九城目

前日に松前へつき、朝から登城しました。
正直、根室のチャシ群より行くのは大変だと思いました。
城そのものは30分もあれば十分でしょうか。
松前武家屋敷、日本庭園も含めても2時間かからない感じです。

ただ、松前はいいところです。
レンタカーで日帰りで登城を考えている人が多いと思いますが、ぜひ1泊をお勧めします。
(よこはま荘のご飯は最高です)
●2014年7月13日登城 majeo2013さん
52城目
●2014年7月11日登城 ハナさん
松前城近くの松前藩屋敷は楽しめました。
江差町にある土方歳三嘆きの松も行ってきました。
●2014年7月9日登城 tigers_twさん
通算16城目は、我が国最後の「和式築城」のお城、松前城に登城。
元はアイヌ攻略、蝦夷地支配の拠点として慶長年間から松前氏が居館を構えていましたが、幕末の嘉永二年(1849年)に至ってオロシャなど北方からの侵略に備えて、幕府の命によって本格的な近世城郭が整備されました。
ところが、実戦経験のない江戸末期の軍学者によって縄張りされた松前城は、明治元年(1868年)京都で修羅場を潜り抜けてきた土方歳三を隊長とする旧幕府軍に攻められ、たったの1日であっさりと落城しました。
津軽海峡に向かって砲台を7門も備えていたといいますから、遠く洋上に浮かぶ敵艦を砲撃することは考えていたのかもしれませんが、「鬼の副長」土方歳三が抜刀して城内まで斬り込んでくるようなことは最初から想定していなかったのかも知れません。
●2014年7月6日登城 tomo44さん
42城目
●2014年7月5日登城 モリプーさん
19城目。
五稜郭から、延々海沿いを走り、途中、道の駅、咸臨丸終焉の地や白神岬に立ち寄り、13時頃に松前城に到着。
帰りは、行くときと反対の海岸線を回り、松前半島を制覇し、函館駅に戻りました。
昼食は、途中の道の駅で、「てっくい丼」(ヒラメのテンプラ丼)。
※なぜ、現地で「ヒラメ」を「てっくい」というかは、皆さんも現地で確認しましょう!!
函館駅からの電車に乗るまでの時間があったので、土方歳三終焉の地(終焉の地が多い?)を見てきました。ここは、駐車スペースがないので、徒歩またはバスでいくことになります。
初日の最後は、函館駅から新千歳空港駅までの約3時間30分の電車の旅。これが一番きついかも。新千歳空港のホテルで宿泊。1日目終了。
●2014年7月5日登城 月光花さん
函館から車で2時間程城自体は大きくないけど石垣に残る戊辰戦争の時の弾痕跡等興味深いです。天気もよく楽しめました。
●2014年7月5日登城 だだこさん
58城目。

五稜郭から2時間くらいで到着。
レンタカーは天守閣近くの砂利Pに駐車。
入口でスタンプゲット、状態良いです。
城内は書物や写真など展示室になっており
綺麗に整備されています。
惜しかったのは、天守最上階から折角キレイな
海が眺められるので何か工夫があればな…と。
でも歴史的に価値のあるお城には
間違いはないです。
●2014年7月3日登城 足かけ7年目さん
83城目 時期的、立地的に特異な城。歴史好きにはたまらない!屋根が新鮮!函館に続き町が清々しい!
●2014年6月30日登城 みかんちゃん☆さん
遠かった〜‼︎
●2014年6月29日登城 炊きたてさん
あいにくの雨でしたので、スタンプを押して早速資料館を見学しました。
展示物が少なくて物足りない感じでした。
本丸御殿は石垣が隙間なくピタッと積み上げられていました。
隣に天守が並んでいて、いい眺めでした。

スタンプ58個目。
●2014年6月29日登城 しゅうさん
東京から飛行機、列車、バスを乗り継ぎ松前へ。
関東から登城すると遠いですね。
桜の時期ではなかったので、観光客はまばらで少し寂しい印象でした。
天守はよくある模造天守で中は博物館となっていましたが、展示物は少な目でした。
スタンプは天守入口で。
状態は良好でした。
●2014年6月28日登城 とらにゃんさん
何番目:24城目
交通手段:羽田空港(飛行機)→函館空港(バス)→函館駅(JR)
      →木古内(バス)→松前
見所:本丸御門、本丸表御門、松前藩主墓所

松前は遠いです(笑)交通機関で行かれる方は、事前に電車とバスの時間を
調べてから必ず行きましょう!! ただ、日本最後の和式城郭を見れるのは、
格別な物がありますね。見所は、現存する本丸御門ですね。
天守閣は再建された物です。(中は資料館になってます)

少し歩きますが、松前藩墓所や阿吽寺に現存移築されている、堀上門もなど、
城下も見所が色々とありますので、是非足を延ばしては如何でしょうか? 
スタンプは天守閣の受付にあります。シヤチハタ式で良好でしたよ

売店のアイスクリームは美味しかったです♪
●2014年6月27日登城 けんちゃんさん
第47城目

木古内からバスで1時間半。江差線は徐行運転で電車が遅れ気味。何とか1時間1本のバスに乗ることができた。松前は、妻の爺様の実家であったようだ。その実家はどこなのかわわからない。きれいなお城だった。明治大正時代は、ニシンで栄えた港だったと思う。
●2014年6月25日登城 まーぼーさん
五稜郭に続き、6/25午後松前城に登城しました。

3人組は函館から木古内へJRで移動しそこから函館バスで松前へ。どういうわけかバス停は「松城」で前が抜けている。

津軽海峡を見渡せる海岸道路から城下通に入り街並みを散策、観光客が楽しめる様作られていました。

登城路は天神坂門→搦手二の門→本丸御門→天守閣と廻り、入口でスタンプ押印(良好)し、内部を見物。アイヌの展示が目を引きました。

公園内はきれいに整備されていて、現存の本丸御門は小振りな天守閣よりも存在感がありました。その後、公園を出て北側に点在する神社、寺を見物後、遊歩道を通りバス停に戻りました。松前藩屋敷、郷土資料館は時間がなくて見物できず。

登城前に、レストラン矢野で松前マグロ三色丼を食べ大いに満足し、お土産は松前物産館で数の子入り松前漬けを入手。

木古内からバスで往復3時間、滞在2時間弱の慌ただしい城巡りでしたが、もう一回桜の咲くころか、松前マグロが旬な秋頃に訪れ、ゆっくり温泉に浸かり松前の地を散策したい。
これで北海道は2城を制覇、残るは根室半島チャシ群跡です。
●2014年6月24日登城 ヤマサンさん
後日、書きます

前のページ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 次のページ

名城選択ページへ。