トップ > 城選択 > 松代城

松代城

みなさんの登城記録

3651件の登城記録があります。
2251件目~2300件目を表示しています。

●2013年4月7日登城 taka&yumiさん
松代城!またの名を海津城(*´∀`)
桜が綺麗でした!!
業者の人がライトを設置してましたwwww
来週辺に桜が見頃とスタッフさんゎ言ってました☆

うーん。スタンプが半分壊れてましたww
うまく押せません゚(゚´Д`゚)゚うるうる
スタンプをどーにか!どーにか…
してほしいと思いました。←

駐車場がかなり広いので!しかも無料!素晴らしい!
散歩するのにもいいかもーっ☆
●2013年4月7日登城 POUMさん
本丸は小さい。橋詰門などが再建された。
●2013年4月5日登城 氏康さん
20城目。
登城前に真田宝物館に寄りました。ここに北条綱成の地黄八幡旗の本物があると聞いて楽しみにしていたのですが、この日は展示しておらずガッカリ。
気を取り直して登城。
ここは個人的には松代城と言うより海津城という方が興奮を覚えます。やはり第四次川中島合戦の舞台という感覚が強いから。
天守台に立って上杉謙信が布陣した妻女山と武田信玄が到着当初布陣した茶臼山を一望してもの思いに耽りました。ここから高坂弾正はどのような思いで両布陣を眺めていたのだろうかと・・・
掲載写真では、正面が妻女山、右端奥が茶臼山。
●2013年4月4日登城 はやかわさん
あとで
●2013年4月1日登城 いでさん
家族旅行
●2013年4月1日登城 しんいちさん
雰囲気ないね
●2013年3月31日登城 柿姫さん
15城目
春日山登城後、信越本線で長野駅に移動してバスに乗り換え。
川中島バス(2番のりば)「松代行き」で約30分、「松代駅」下車、片道600円です。

川中島合戦の舞台となった場所で、松代城より海津城の方がピンときますね。松代城に名称が変わったのは、真田信之が城主になった元和8年(1622)だそうです。
今回の登城時間は30分弱。さくっと見れちゃうので、周りの真田氏関連施設と併せて見学するといいかも。

着いたのは午後4時過ぎでしたが城址周辺に人影はなく、すぐ横に廃線になった長野電鉄屋代線・松代駅舎もあってもの悲しい雰囲気でした(-_-#)
●2013年3月31日登城 YUHKIさん
門がしっかりしてた。
●2013年3月30日登城 やまやまさん
スタンプ押すために再登城。
時間の都合で今回は見なかったが、
真田宝物館はまずまず。
●2013年3月24日登城 しんにゃんさん
日帰りでの、松代・小諸・上田の三城巡り。
松代は城内が整備されていて雰囲気も良かったですよ。
●2013年3月23日登城 kouinoさん
初の一日三城目。真田宝物館、真田邸、文武学校を見学後、松代城へ。16時ころで風も強く非常に寒い。管理棟でスタンプゲット。非常に整備されていて街並みも雰囲気があり
散策市街のある場所だと思います。廃線になり線路がなくった鉄道が非常に寂しかったです。その後川中島古戦場へ
●2013年3月23日登城 小西行長さん
27城目
●2013年3月21日登城 頑張りはるちゃんさん
スタンプ59個目(55)。今回はスタンプのみ。2011/6/25登城。
青春18切符5日間使用スタンプラリー(13個目)。
●2013年3月20日登城 ☆亮☆さん
2013も頑張るぞ。
●2013年3月17日登城 廣(シルバ−ヘット)さん
土塁が復元整備されていました。
●2013年3月16日登城 南野さん
最近廃線となった電車があります。昔の地図で確認されている方はご注意ください。
歴史資料館等が近隣にたくさんありますが、基本一日で回れるものばかりです。
比較的余裕を持った日程が組めると思います。
●2013年3月16日登城 ユキチカさん
満足度  3
●2013年3月15日登城 りょふさん
24城目 長野1泊2日・1日目
新幹線で長野駅、さらにバスで松代へ。よく整備されたきれいな城です。城以外にも真田宝物館、真田邸、文武学校、旧樋口邸・・・さらには松代象山地下壕など見所がたくさんで、かれこれ3時間以上滞在してました。帰りは川中島古戦場バス停で下車し、信玄・謙信の銅像を見た後、長野市街に戻り善光寺参りで今日は終了。
●2013年3月13日登城 バネさん
4城目
●2013年3月11日登城 ぶるっほさん
後日
●2013年3月7日登城 もってぃさん
【8城目】
長野駅からバスで向かいました。
朝に行ったせいか管理してる方々を除いて人が自分以外まったくいなかった。
スタンプは管理事務所の外に置いてありました。
●2013年3月5日登城 尾張の親方さん
33城目。
信濃遠征第2段!まずは妻女山からと行ってみましたが、道路工事中で通行止めばかり....結局今回は諦め川中島古戦場へ移動。八幡社でお参りを済ませ有名な信玄-謙信一騎討ちの像を見れました!さ〜松代城へ向かいます。車は真田宝物館の無料駐車場に止め徒歩にて移動しました。二の丸より引き橋門から本丸内に入城します。城内に海津城跡の石碑が有りました、個人的には高坂弾正忠昌信のお城ですね!北不明門一ノ門、ニノ門を抜けて一度城外へ
埋門跡を見て城外より戌亥櫓跡の立派な石垣を堪能しました。スタンプは城外の管理棟にヒモが切れた状態で置いてありました!印影真ん中が丸くインクが付かないスタンプでした。大切に使ってもらいたいものです。
徒歩にて近隣の施設も回りました!真田邸→文武学校→象山神社→山寺常山邸→象山地下壕と見ごたえ抜群でした!時間が取れる方は必見だと思いますし松代の街中は電柱もあまり無く非情に綺麗で静かで時間を忘れるくらいでした!(^o^)v
●2013年3月3日登城 Rじろう2さん
22城目。
きれいに整備された城でした。真田宝物館、真田邸、文武学校も見学してきました。
●2013年3月3日登城 三雲さん
う〜ん
●2013年3月3日登城 タカさん
お城跡の前の駐車場に車を停めて家族と共に訪れました。
●2013年3月3日登城 すのきさん
2城目
2013年シーズン開幕。

まだ観光シーズンではないためか、人は少なめ。

スタンプは無人の管理棟にて。
●2013年3月2日登城 yatrixさん
天守台に繋がる土塁、その土塁の埋門など、めずらしい構造が面白いです。
電車も廃線になったし、丸馬出しの復元とかしないかなー。

スタンプは、松代城管理棟(線路側から入ったら左手方向)の外に置いてあります。
スタンプ背面のシールとスタンプが上下逆なので注意。
(2013/3月時点では)
●2013年3月1日登城 ふじふじさん
長野駅の観光案内所で、松代の地図を入手し、地図を片手にバスに揺られ30分、途中、古戦場を左手に、松代までいきました。
松代城は、雪が斑に残る冬の時期に訪れた事もあり、人の気配もなく、街の片隅に佇んでいる廃線となった松代駅を想わせる淋しい雰囲気でした。その後、足下を選びながら、小さな天守台まで登り、川中島の合戦を思わせる草原見たんですが、当時を想わせる雰囲気は、感慨深いものがありました。千曲川が、天守から見えなかったのが残念です。宝物舘は、非常に良かったです。真田については、幸村ぐらいしか知らなかったんですが、色々真田家を堪能出来ました。
●2013年2月22日登城 相模の国の爺さんさん
「19th」
松本城を登城後松本市内の「浅田」で手打ちそばを頂き、松代城跡へ。
この時期雪は当たり前であるが、足元がぬかるんでおり大変であった。
真田邸(附新御殿跡)、文武学校を見学し今夜の宿営地長野駅前のホテルへ。
余計な話だが、夕食に逝った居酒屋(だいだらぼっち)がチョー美味かったな。
●2013年2月17日登城 けんさん
池波正太郎「真田太平記」が終盤に差し掛かった頃に登城。折しも雪解けの頃で、城の中もぬかるむ場所があちこちに。

前身の海津城は、川中島の戦いで武田側の要となった場所。平城ながら、三方を山に囲まれ前方には千曲川を有する城郭としての高い守備能力は、現地を訪れてみると一目瞭然。善光寺平からさらに戸隠方面まで一望できる景観は、信州の城であることを実感させてくれる。

周辺には、真田宝物館をはじめ、松代藩や佐久間象山ゆかりの旧跡が点在。駐車場も用意されているので車で移動しながらの観光も可。異色なのは松代象山地下壕、併せて必見。
●2013年2月16日登城 たせ@さん
2013/02/16
長野宿泊善光寺見学後、長野駅からバスで松代に移動(600、移動時間30分ぐらい)
観光案内所立寄後、松代城→真田宝物館(共通入場券600)→松代散策しました。
(寒さもあって観光客も殆どいなく貸切状態)

帰りは松代からバスで川中島古戦場下車(330)。
風が強く寒かったので30分ぐらいで バスで長野に戻りました・・。
翌日上田城見学のため 上田市に移動。

2019/02/17
善光寺・松代1dayパスで松代移動
真田宝物館、松代城見学
●2013年2月10日登城 かくちゃんさん
松本城のあとに訪問。
以前訪問した時より、いろいろと整備されていた。
スタンプは管理棟にあるが、中央部がへこんでいて欠けてしまう。
●2013年2月10日登城 ベッカムさん
大河ドラマに出てきた海津城。
屋代駅からバスで到着。
廃線となった鉄道が寂しげであったが、街並みは綺麗に整備されており、ボランティアのガイドの方々も親切でした。
近くの真田宝物館や真田邸、文武学校も必見かと。
少し歩いて、大本営を移そうとした松代像山地下壕も戦争の悲劇を感じさせてくれます
●2013年1月22日登城 たいしさん
長野駅西口よりバスにて松代へ。30分くらい乗って「松代駅」バス停で下車(600円)。松代駅を通っていた長野電鉄屋代線は昨年3月に廃止されたばかりとあって、駅舎もホームも線路もまだそのままの状態で残っています。
駅前から線路沿いに歩き、踏切跡を越えるとすぐ太鼓門前へ出ます。堀の水は凍って、わずかに残った水面を泳ぐカモが寒そう・・城内櫓跡から妻女山の雪化粧を眺めれば、上杉・武田の川中島合戦に思いを馳せてしまうのは必然、といったところでしょうか。
もう少し時間があれば、今年の大河「八重の桜」のキーパーソン・佐久間象山ゆかりの場所も訪ねたかったのですが、城攻めのみで時間切れとなり、長野駅までまたバスで戻りました。
●2013年1月12日登城 ナンバースリーさん
11城目
●2013年1月6日登城 Hな山男さん
18きっぷ
●2013年1月6日登城 まちゃおさん
第3城目。石碑は、海津城跡と書かれてありました。
こちらの方が武田軍団好きの私にはうれしい!
●2013年1月6日登城 熊五郎さん
23城目。
土塁がきれいに復元され、当時の城郭がしのばれます。当時、六文銭食べ歩きチケットなるものがあって、城下町をくまなく歩き雰囲気を堪能しました。
●2013年1月5日登城 ゆっきさん
45城目。妻と長野旅行で登城。
早朝東京を車で出発し、
途中横川SAで朝食をとり、
長野の善光寺でお参りをし、
川中島の古戦場をざっと見学後、
到着しました。
本丸跡が綺麗に整備復元されていました。
門と石垣、天守台しか見るべきものはないようですが、
信州の城跡は周囲の雪化粧された山並みが美しい背景となるので得ですね。
余計なものが何もないところがかえって好印象でした。
●2013年1月4日登城 ahorn313さん
松代、上田、小諸、まとめて
●2013年1月2日登城 カヤノさん
時期的なこともあり、人も少なくのどかでした。
時間の都合で中まで入りませんでしたが・・・。
目の前に線路が通っていますが、既に廃線となり使われていません。
近くに真田館や宝物館があります。
開館していたのですが都合上今回は見送りました・・・。
次回は是非・・・!
●2012年12月29日登城 みつまるさん
51城目
7時45分長野駅発川中島バスに乗車。川中島古戦場で下車(8:05)しまずは古戦場を散策。雪が深く、歩行もままならぬ。8:35のバスに乗車し、松代駅到着が8:50頃。廃線となった駅舎が雪の中でさびしい。駅から線路に沿って西に、かつての踏切を北に渡ると、前に松代城の全容が見えてくる。駅から太鼓門までは雪中行軍だが、ここから先は見学路に沿って雪かきがしてあり、ありがたい。午前中でまだ大勢の係りの方々がその作業の最中であった。
戌亥隅櫓台の上に登ると城内、城外が俯瞰できる。一面の雪景色が壮観。
管理事務所でスタンプ押印。残念ながら何度試し押ししても真ん中が50円玉の穴のようにぽっかりと開いてしまう。
真田館(入場200円)、旧樋口家住宅(無料)、旧横田家住宅(あいにく休み)と順に回り、紺屋町バス停から次の目的地上田城に向かうため、八代須坂線バスに乗車(11:18)。屋代駅に11:43到着。しなの鉄道小諸方面行き11:53に乗車し上田へ。
●2012年12月25日登城 かかしさん
お城と御殿を見学。残念ながら真田宝物館は休館でした。
●2012年12月22日登城 みぴょんさん
11城目。スタンプの中心が凹んでしまっていて、うまく押せませんでした。
●2012年12月18日登城 Shirley☆Shaunさん
とにかく寒かった!!!とにかく寒かった!!!きれいに復元されていて晴れた日ならのんびりしたいところでしたが、とにかく寒かった!!!!近くのお堀のシロサギが2羽いました。撮影しようとしたら羽ばたいていきました・・・・・・僕たちは羊毛があるけど寒かったばぁぁぁぁぁぁ
●2012年12月5日登城 ふぃるさん
 
●2012年11月24日登城 コロンさん
長野城巡りの最後は松代城です。真田家の城下町で、とても情緒のある素敵な町でした。
風が強く、少し寒かったです。冬は銀世界なのでしょうか?長野市街への途中に川中島古戦場がありました。時間の都合で寄れなかったのが残念です。
●2012年11月24日登城 ドカ☆ベンさん
この近くに妻女山がありとても見晴らしがいいです。そこから川中島の戦いに思いを馳せるのもなかなかおつなもんですよ
●2012年11月24日登城 nicotomoさん
【24城目】
【交通手段】JR松本駅から長野駅。1110円。長野駅前から松代行きバス。600円。
【入城料】無料
【メモ】長野駅前に出たら出発直後のバスがまだロータリー内に居たので慌てて乗せてもらいました。バスの本数が少ないので乗れなかったらいろいろ予定変更になるとこでした。バス時間あと2〜3分遅くしてもらいたいですねぇ。
【ご当地グルメ】松代城から上田城へ向かう途中の屋代駅で「野沢菜おやき」を買ってJRしなの鉄道内で食べました。110円。
●2012年11月24日登城 栃の実の能力者さん
海津城であり、松代城。上手に再建されていた。池田満寿夫記念館は、寄らなかった。

前のページ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 次のページ

名城選択ページへ。