トップ > 城選択 > 松代城

松代城

みなさんの登城記録

3651件の登城記録があります。
2101件目~2150件目を表示しています。

●2013年8月12日登城 やいたんさん
長野5城巡り一泊二日の旅、3城目。
近くに真田宝物館や象山記念館等あり。
●2013年8月12日登城 みゃあさん
長野県3城目
平坦で広い敷地でした、。
良く整備されており、掘のアオコ(抹茶みたいな水)も雰囲気出てました。
●2013年8月12日登城 なんころころりんさん
10城目
●2013年8月11日登城 ひこぼんさん
「松代城〜上田城〜小諸城」を一日で攻略。

松代城は別名“海津城”(写真2枚目)と言い、川中島の前線基地として武田信玄が築いたのが始まりだそうです。

「真田宝物館・真田邸・文武学校」もおもしろいです。(共通券500円、3枚目の写真は文武学校の弓術所)

城下町の佇まいは江戸時代にタイムスリップしたようで、保存・観光に力を入れているのがわかります。

「旧白井家表門」ではボランティアの方の面白いお話、お茶・お新香でおもてなし頂きました。猛暑の中、身も心も癒されました。ご馳走さまでした。
●2013年8月10日登城 ひであきさん
13城目。
16時に到着。なんとか間に合った感じ。
見所は門と石垣か。1時間位で一通り回れます。
石垣がきれいでした。
あと芝生がきれいで寝てたら気持ちよさそう。
今回は時間が遅く真田宝物館に行けなかったのが残念。
また行って、その時は宝物館にも行きたいと思います。
●2013年8月10日登城 虹のような弾道さん
23城目でした。
●2013年8月10日登城 ぶりちゃんさん
上田城と同日に。
屋代線廃線跡が寂しげ。
●2013年8月10日登城 相模守 鎮守府将軍 和政さん
川中島合戦跡の見学前に登城成功。
●2013年8月10日登城 岩ちゃんさん
82城目。
●2013年8月9日登城 yesiamさん
宿泊したホテルのすぐ近くで、朝一番に登城。
ナビのしじでホテルから出ること5分ほど、住宅街でいきなりあらわれる。
平坦なところに、公園のように存在してる。
長野のお城はどこも緑が多く、気持ちが良い。
●2013年8月9日登城 八十衛門さん
真田
●2013年8月8日登城 翡翠さん
松代城近くの真田宝物館が思いの外良かった。真田邸もなかなかでした。で、松代城はというと、まぁこんなものかな…。上田城の後なので物足りない。でもこういった史跡の中の公園で遊ぶ子ども達を見ると身近に凄い歴史の遺物があるコトに『幸せ』だなぁと思う。

このあとは八幡原遺跡公園に寄りたかったが時間が無くて断念。
●2013年8月7日登城 にゃーたろうさん
門が新しい。きれいに整備されてます。
●2013年8月5日登城 Jkaku_Moveさん
北アルプスの山々とお城がマッチして美しい風景を楽しみました
展望台も有りますが東不明門から石場門に抜けた所の土塁に上がり
城を鳥観すると概要が良く解りました
文武学校・新御殿(真田邸)・真田宝物館を現在は団体割引400円で拝観できました
真田宝物館では企画展を含め充実していましたが
真田幸教の正室、晴姫の幼少期の習字の手習いが展示されていて
時空を超えて現代に生きているかのような錯覚さえ感じ印象に残りました
しなの鉄道屋代駅から松代駅のバスを利用しましたが(390円)
屋代駅から松代駅へのバスは本数が少なく
長野駅から松代へ向かう方が川中島も途中に有りバスの本数も出ていました
篠ノ井線の姨捨駅でのスイッチバックは景色も良く楽しめました
東京より青春十八切符で日帰りしました
●2013年8月5日登城 せとけんさん
★★☆☆☆
宿泊先の小諸から一人で登城。雨が降り出し速足での見学。再建とはいえ堀に架かる橋
を通して見る門構えは絵になります。本丸内はさほど広くなくあっとゆう間に見学完了。
ここも入城料なしで入れます。次は上田城へ向かいます。
●2013年8月5日登城 toshyさん
松本城に続いて、行ってきました。
時間の関係もあり、天守もなかったので、
早々に、事務所でスタンプもらいました。
●2013年8月4日登城 たくなおやさん
長野県城巡り3城目(通算42城目)
駐車場に車を止め、城正面に向かい左側の管理棟を目指し、管理棟でスタンプ押印。そのまま、外側をめぐり、千曲川へ。そこから本丸北不明門を通り、城内へ。櫓台を登り、千曲川を眺め、本丸内枡形門を通り、終了。
●2013年8月3日登城 EHI−MENさん
47城目。
20年前に来た時は何もない状態に近かったが、現在は城跡としての整備が進み、見ごたえがある。
内堀から中の本丸は石垣に固められているが、周辺は土塁が復元されている。
真田邸などは時間の都合でパスしたが、宝物館で概略はつかめた。
スタンプは場内管理事務所の玄関脇にあり、いつでも押せるようになっている。
宝物館前の「おやきや総本舗」で「こねつけ餅」を買って食べたが、これがうまい。
城が復元されているのと対照的に、長野電鉄の旧松代駅がボロッと廃墟になっているのがいとあわれ。
●2013年8月3日登城 RinMagicianさん
夕刻登城。周りの博物館に回った後だったのでやや脱水気味での訪問となりました。
●2013年8月2日登城 fumiakiさん
長野ICから近いです。
(2020年6月7日 二回目登城)
コロナが少し収まって来たので久々の登城です。夏バージョンの限定御城印をGET。
(2023年5月6日 三回目登城)
石垣修復のため堀の水が抜かれていました。貴重な光景が見られました。
●2013年8月2日登城 メルセデスマルゼンさん
松代城跡が整備されてから2度目の訪問になります。最初と比べると大変に整備がゆきわたっていました。近くに象山神社があり、この場所からさらに奥に進むと第二次世界大戦中に掘った象山洞窟なるものがあります。さらにこの場所からそんなに遠くない処に国土交通省の地震研究所があり、とにかく見どころいっぱいの素晴らしい所です。 歴史と文化の宝庫であり、美味しい食べ物ありで満足しました。
●2013年8月2日登城 ともすけさん
19城目
整備されていて、良かったです。馬出しが残っているのも、良かったです。藩主邸宅と藩校と資料館も見どころが多かったです。近くに川中島古戦場があるので、それも見るのも良いです。
また近くには本土決戦の為に突貫工事で造られた地下壕があり一緒に回るのも良いかも知れません。
資料館では、鎧がタダで試着できます。
●2013年7月30日登城 ひろざえもんさん
なかなか雰囲気がありました。
松代駅は廃線になってたんですね!
松代出身の幕末の思想家「佐久間象山」先生の幟も気になりました。
●2013年7月28日登城 せとぴょんさん
近くにある真田邸や真田宝物館や文武学校
廃駅の松代駅など見所がたくさんあります。
●2013年7月28日登城 はなみずきさん
無謀にも高遠城から取って返し、松本城をスルーして、松代城へ向かいました。
すでに、長野電鉄・屋代線は廃線となっていて、レンタカーによる登城を余儀なくされました。
長野インターをおり、駐車場から松代城までは直ぐに着きました。
ちょうど搦め手から本丸に向かう形になります。
水堀の土手を登っていくと、古風な北不明門が現われます。

三方を内堀に囲まれた本丸に入れば、謙信を迎えて篭城する武将の心境になることができます。
外堀や三日月堀は埋められていますが、太鼓門を出て、馬出しの土塀に向かえば、当時の規模が目の前に甦ってきました。

それから、二ノ丸を回って、管理事務所に向かいましたが土塀には埋門があって、戦国の風情が感じられました。

今日は時間があったので、ゆっくり真田御殿や宝物館を見学しましたが、『真田宝物館』はお薦めです。
●2013年7月26日登城 なおっとさん
整備されてて良かった
●2013年7月22日登城 iisyanさん
4城目 11:40登城 以前に比べかなり整備されてました。城下町もいろいろ見る所も多いです。スタンプ置き場はトイレの隣にあります。長野インターから近いので行きやすいです。駐車場は何ヶ所かありますが、全て無料です。そのなかでも城の前にある所が便利かと思います。真田宝物館もすぐ近くです。3年連続の登城でした。
写真の一番左はスタンプ置き場の「松代城管理棟」です。
●2013年7月21日登城 こむさん
34城目
●2013年7月21日登城 かんぱっちさん
10城目。
松本より特急「しなの」で長野へ、姨捨からの善光寺平の展望を楽しみつつ、長野駅到着後はアルピコ交通の松代バスに乗り換え、松代には直行せず川中島古戦場で下車。信玄・謙信の一騎討ち像や、第4次合戦の軍勢配置図、各種石碑はあるものの、狭いスペースで古戦場全体の空間把握は難しい印象で、そばの長野市立博物館も鑑賞しましたが、戦国期の展示は一部で、川中島に力点を置いてないなと感じつつ、再び同方向のバスで松代市街へ移動。かつて長野電鉄が走っていた「松代駅」跡で下車。レールが撤去され構内は更地になるも大正期作の古風な駅舎は現存。すぐ駅裏の松代城へ。管理事務所外側でスタンプ押印。城域は近年になっての城門、土塁、堀などの復元が素晴らしく、その中で石垣が往時をとどめる天守台から千曲川・北信五岳等の展望を眺め、また開城300年の石碑の記載からは山本晴幸(勘助)の設計や真田信之の移封の事実を読み取り、城を後に。あとは5時近く慌ただしいなか、真田邸や文武学校を鑑賞。再びバスで長野市街へ戻りました。
●2013年7月20日登城 おやっさんさん
とくになし
●2013年7月20日登城 福丸さん
とても静かで穏やかな場所でした。
近くにある真田邸や真田宝物館などがおすすめです!!
●2013年7月20日登城 福丸さん
10目登城
●2013年7月20日登城 馬賊さん
近くに廃線があり、趣深かったです。
●2013年7月20日登城 hidechiyanさん
城跡の眺望が良かった。
●2013年7月16日登城 つねぞーさん
レンタサイクルで川中島古戦場と山本勘助のお墓へ
●2013年7月15日登城 めぐ吉さん
信玄公の造った名城
●2013年7月14日登城 白い熊かげさん
浅間温泉より約1時間、真田記念館・真田家・文武館の後に、登城しました?

帰宅時に、松代焼のぐい呑みを購入しました
●2013年7月14日登城 おしろすきーさん
10城目。
朝早くに到着して、スタンプ押せるまでは周囲を散策。
案内板を見ると、「海津城」の方が名が通っている印象。

近くにあった松代駅が廃駅になり、駅舎しか残っていない。

Next... 上田城
●2013年7月14日登城 さんたさん
24
●2013年7月13日登城 jumboさん
45城目
車で行ってちょっと迷いました。
池田満寿夫美術館側を目指し行くと比較的わかりやすいと思います。
●2013年7月13日登城 teru-nao-rinoさん
長野はまだ梅雨でジメジメ。
当日も降ったりやんだりで。。。。
スタンプ押してかるく散策して、退散。
●2013年7月13日登城 ぷーさん
28城目
初登城
近くまでは何度か来たことがあったが、初めて立ち寄りました。
駐車場・入場が無料なのがいいですね。また、場内もよく整備されておりいい感じです。
●2013年7月12日登城 ゆきむらさん
7/12 晴れ

9:00登城

8:30に到着したため、近くの長国寺へ。
目当ての真田信之墓所を参拝したかったが、拝観は9:00からとなっていたため、遠くから眺めてきました。。。
松代城へ引き返し、管理事務所でスタンプ押印。状態は良好です。
城内の『海津城址』の石碑にグッときました。
城下町では真田氏よりは佐久間象山推しのようで、のぼりがあちこちに出ていました。
●2013年7月8日登城 つかちゃんさん
本丸太鼓門など立派な門や橋があるが、ちょっと寂しい城です
●2013年7月7日登城 前座名人さん
廃線になった「松代」駅の裏。
駅舎は残り、駅務室も往時のまま。

「松代大本営」も行きたかったけど。
●2013年7月7日登城 はるちょんさん
★★☆☆☆
●2013年7月6日登城 もふもふ あいちさん
・43城目ヽ(`▽´)ノ

「松代城」より「海津城」の名の方が親近感がわき、シックリ来るのは、きっと…何年もやり込んだゲームが要因だと思いました…(-"-;)
●2013年7月3日登城 横ちゃんさん
長野ICからスグで行きやすかった。駐車タダ入城タダ  これはいい長野県はいい。
●2013年7月1日登城 サンマルコスさん
以前に
●2013年7月1日登城 げんき210318さん
爺さん婆さんと行った

前のページ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 次のページ

名城選択ページへ。