トップ > 城選択 > 甲府城

甲府城

みなさんの登城記録

3838件の登城記録があります。
2701件目~2750件目を表示しています。

●2011年11月11日登城 大豆さん
編集は後日
●2011年11月11日登城 masaさん
20
●2011年11月6日登城 初音さん
武田氏館から甲府城へは車で10分ほど。
ここも公園として整備されていてきれいでした。

スタンプは稲荷櫓にある事務所にありました。
●2011年11月3日登城 あんぱんまんさん
街中にありますね。
●2011年11月1日登城 城大好きさん
1
●2011年11月1日登城 みどリさん
36城目。
なかなか立派なお城です。
現存している建物はありませんが、石垣フェチなわたしには立派な石垣がぼんぼんあるだけで想像が掻き立てられて楽しいです。
甲府城といえば、幕末が好きなわたしは甲州勝沼の戦いを思い出すのですが、そのことについてはあまり触れられていませんでした。残念。
●2011年10月31日登城 さーちh☆さん
9城
●2011年10月30日登城 KNIGHT2000さん
19城目。
【訪問時刻】2011年10月30日9時30分頃
【駐車場】甲府市歴史公園駐車場(30分無料)
実際1時間半かかってしまい300円払うことになってしまいました。
(30分以降30分150円)
【スタンプ場所】甲府場内稲荷櫓、スタンプは舞鶴公園管理事務所にもありますが、土日祝は稲荷櫓のみのようです。
【その他】10月30日は『風林火山歴史ウォーク』なるイベントが開催されていて城内には千名以上の参加者と踊り手、Jリーグの選手等たくさんの人に溢れ稲荷櫓に近づくのにだいぶ時間がかかってしまいました。
●2011年10月30日登城 まーくんさん
25 甲府城

 駅のそばでどなたもすぐに立ち寄れます。
●2011年10月29日登城 ES335さん
休日なので、スタンプは艮櫓にて押印。何の気配もなく、無人かと思ったら、小さい事務所におじさんがいてびっくりした。石垣の整備補修中で、一つ一つにナンバリングしてあり、必要処置もそれぞれに書いてあった。文化財を残すための地道な作業に感謝。
●2011年10月29日登城 a1mog🍀さん
武田氏館に続いての登城。
石積修復工事してました。ご苦労様です。
●2011年10月27日登城 鋼の13世さん
鉄門早く完成しないかな
●2011年10月27日登城 H&K&Pさん
快晴!甲府城に行ってきました。
江戸城以来の石垣に感激!!!しました。
稲荷櫓もきれいで、ビデオも面白かったです。

その後は、甲府駅近くの「小作」というほうとう屋さんで食事をしました。とってもおいしかったです。
●2011年10月27日登城 H&K&Pさん
快晴!甲府城に行ってきました。
江戸城以来の石垣に感激!!!しました。
稲荷櫓もきれいで、ビデオも面白かったです。

その後は、甲府駅近くの「小作」というほうとう屋さんで食事をしました。とってもおいしかったです。
●2011年10月25日登城 2(ryさん
専用の駐車場がなかったので近隣のコインパーキングへ止めて来訪。。
ちょこちょこ残ってたのでちょろって見て終了。
スタンプの色が酷かったです。
●2011年10月23日登城 スマイルライダーさん
天守はないが、天守台からみる甲府市の眺望はすばらしいです。四方を山に囲まれた国だけに、常に隣国を気にしなくてはならない国主は大変だったでしょう。
石垣の積み上げ方も時代により異なっているようです。ノミの跡などを見て感激!
ボランティアの方が詳しく案内してくれました。ありがとうございました。
●2011年10月19日登城 飛昇体さん
39個め。
武田神社から自転車で到着。
高石垣と天守台上からの富士山・南アルプス・
甲府の街の眺めはとても良かった。
親切なガイドのおじさんがあちこちに居ました。
●2011年10月16日登城 みさき&かずやさん
3城目、甲府城、舞鶴城、JR甲府駅のすぐそばに高石垣と復元櫓や門などが見える。石垣はまさにそびえるって感じ。鶴舞公園。駐車場がないのには困った。
スタンプは復元した稲荷櫓にあった。
●2011年10月16日登城 かずやみさきさん
城門や稲荷櫓が復元された甲府城、線路を挟んだところにも復元。城域を鉄道が分断していたんだ。
●2011年10月15日登城 たっつんさん
スタンプ遠い〜(涙)
●2011年10月15日登城 男児子さん
甲府市内の中心にあり、交通の便は良い。やはりみどころは再建された二重櫓。
●2011年10月11日登城 モーリーさん
北側のコインパーキングに駐車。小規模のパーキングですが、平日のためか十分駐車可能でした。月曜祝日明けの火曜日でしたが、スタンプは無人窓口に設置されていました。
●2011年10月10日登城 村正 nakadaさん
第10城目(登城2回目)
■別   名 舞鶴城
■城郭構造 連郭式 平山城
■天   候 雨/晴れ
■交   通 自家用車(舞鶴城公園第1駐車場 無料)で登城 ※障害者専用駐車場の為、事前に使用申請が必要)
■スタンプ  「稲荷櫓(展望舎)」で押印
■感   想 公園事務所の担当の方に駐車場で到着を待っていただき、予定時間を少し遅れたところ、わざわざ携帯電話に連絡をいただきました。有難うございました。おかげさまで、2回目の登城も気持良く、改めて、野面積石垣に圧巻され、前回再建前であった稲荷櫓等々も見学し、甲府駅で山梨の銘酒「七賢」を土産に買い(この酒はうまいお勧め)、本日2城目の「武田氏館」に向かいました。
●2011年10月9日登城 左近将監さん
江戸城の西の守りを担う甲府城。浅野長政によって「対徳川」の攻撃拠点として完成され、関ヶ原後は「対豊臣」の防衛拠点に役割を替えるというユニークな歴史を持っています。甲府と言えば武田信玄のイメージが強いせいか、信玄の城と思っている人が多いそうですが、そう思われてしかるべき見事な城塞です。特に城域の東側に残る長大な石垣列は、往時の威容を感じさせるに足る迫力です。黒みを帯びた石が、なんとも厳つい。また、小さな門の復元があちこちで進んでいて、至る所で「江戸時代感」を醸しています。天守や櫓などの主要建造物がぽつんと存在するよりも、小粒でも石垣と門と塀などが一体で存在するほうが過去を感じられたりするので、その意味で甲府城は興味深い時間体験ができる場所です(「オススメ散歩コース」などの仕掛けが欲しいところです)。現在、鉄門の復元工事中ですが、これが完成すると段状の石垣とワンセットの構図に収まり、姫路城以外ではお目にかかれない希有な景色になることでしょう。甲府城は「復元するのは建造物ではなく歴史的な時間だ」というスタンスで整備事業が進められているかのようで、何かが出来る度に訪れたくなる城です。
●2011年10月9日登城 うすのろさん
ここからスタート!
●2011年10月9日登城 かっちゃんさん
30年前はあまり形もしっかりしてませんでしたる行政が力を入れて整備し始めてるような感じです。スタンプ場休日だったのでわかりにくかったでした。
●2011年10月9日登城 ゆう&みかさん
甲府駅そば。石垣が高く、一気に登ると足がガクガク・・稲荷櫓が再建されている。
●2011年10月9日登城 与左衛門さん
武田宝物館と同日に登城しました。
こちらは甲府駅前にありますが、あいにく再開発工事やらで回り道が多くて、
つくづく歩いたのだけが印象です。
ただスタンプのある櫓から見る街並みは格別です。
そして料理は甲府駅前にてほうとうが楽しめます!
余談ですが時間がある際は石和温泉、近隣の県立博物館、ならびにインター近くの信玄餅工場もオススメです!!
●2011年10月8日登城 とばつびしゃもんさん
甲府駅北口の有料駐車場に車をとめ(鍛冶曲輪門前の駐車場が土日無料とあとで知りショック)、昨年度B-1グルメグランプリの鳥もつ煮で腹ごしらえして、遊亀橋から登城開始。

鍛冶曲輪から数寄屋曲輪を通って稲荷門、稲荷櫓へ。稲荷櫓でスタンプポン(良好)。同好会の書き込みのとおり、管理人室の戸を叩くと何も言わずにスタンプが出てきます。
稲荷曲輪と本丸を通って天守台へ。甲府市内を一望できたが富士山はのぞめず。
復元中の鉄門跡の横を通って内松陰門、鍛冶曲輪門を見て回る。

このあと線路高架橋を超え、搦手門にあたる山手御門を見学。管理人の方に甲府城の古図を見ながらあれこれを解説していただきました。
●2011年10月8日登城 すちゃらかさん
甲府駅すぐ。
スタンプは稲荷櫓の資料館入口で押しました。
●2011年10月7日登城 yosiさん
松本から移動

甲府駅前には武田信玄公の像があります。大きいです。

駅からすぐ近くに甲府城。
石垣はすごい!天守台からの景色もとても綺麗です。
天守閣を復元させればかなり観光地として期待できるのではと感じました。

2時間ゆっくり見学して武田神社へ
●2011年10月5日登城 北山レッズさん
思っていた物より規模が大きい。
●2011年10月4日登城 TOM_ATAさん
名古屋から日帰りスクーターで来ました。
山梨県に入ってから、富士山が見えたのが印象的でした。

敷地内はきれいで、展望台からの眺めもマアマアでしたが
お城としての魅力はもうひとつかという印象です。
●2011年10月3日登城 ガーデン スワローズさん
10番目の登城です。石垣は見事で甲府駅のそばでした、ただし戦争の慰霊碑が目立ちすぎて少し興ざめでした。次に行った時しりました、慰霊碑は甲府市が水害にあった時に天皇陛下が供養で建てたと聞いて壊すのは難しいと思いましたせめて天守台ではないところに移してもらえたら!
●2011年10月1日登城 三上山さん
1
●2011年10月1日登城 mazさん
出張で
●2011年10月1日登城 相模の獅子さん
ぴっかぴかの稲荷櫓。檜のよい香りがいい。城郭は石垣が結構復元されている。
●2011年9月30日登城 こまぴん☆ミさん
恩腸林記念館のスタンプ、ちょっと薄めでした。
●2011年9月30日登城 やすひろさん
甲府駅には信玄の銅像があるので
併せて行ってほしい。
●2011年9月28日登城 ねこたれさん
44城目
●2011年9月25日登城 むぎさん
25城目登城


ボランティアガイドさんに案内していただき、石垣の楽しい見方を教わりました。
ガイドさんもこちらで塗りつぶしていらっしゃるとのことで百名城談話にも
なりとても楽しかったです。

スタンプは赤いインクが乗ってしまっていたのが残念でした。
●2011年9月25日登城 kumaさん
思いのほか大きな城でした
●2011年9月24日登城 茶太郎2ndさん
7城目

この日の午後から時間が空いたので急遽登城しました。甲府城南側の民間駐車場に車を駐車しました。

鉄門が復元工事中でした。それとよく見ると、見える範囲での石垣のほとんどが近年の修復工事で積みなおされたようです。

スタンプは稲荷櫓の管理人室にありますので管理人を呼び出すと何も言わず貸してくれます。スタンプは若干薄めのようです。

この後、甲府城の北2.5km程にある武田氏館に行きました。
●2011年9月24日登城 prc8u9さん
スタンプのため再訪
●2011年9月23日登城 doriさん
【18城目】
武田氏館と目と鼻の先です。セットで登城がオススメ。
近隣の民間駐車場に車を停め、遊亀橋から登城。
城跡は街中にどかんとあります。

まず思ったのが、遠くからでも見えるお城に不釣り合いなオベリスクみたいなのは何?
あんなキレイな石垣なのに、アレが見えるせいで台無し…。
本丸に登る階段に、鉄門が再建中みたいで足場が組まれてます。
連休中なのに工事している人たちがいて、心の中でご苦労様ですと言っておきました。

天守台から観る甲府盆地の景色よし!
稲荷櫓でスタンプGET!
他のスタンプがたくさん置いてある所にあるのかなと思ったけど見当たらず、
壁に目を配ると「100名城スタンプはこちらです」と管理室に矢印が。
中に人がいるとは思わず、いきなり戸を開けてしまい驚かれてしまいました。
すみません。皆さんノックしましょう。
スタンプ状態は、微妙。周りにスタンプの枠が少し写ります。

城内は思ってた以上に整備されていて、歩きやすかったです。
ただ、やっぱオベリスクがなぁ…。
●2011年9月19日登城 ノムソーさん
稲荷櫓の再建・工法のビデオが非常に興味深いです。まずこれを1Fで見てから櫓の中を見てまわるのがオススメ。
●2011年9月19日登城 九連宝燈さん
石垣と歴代城主に感心しました。
●2011年9月19日登城 ▲ へちまさん
関東方面1泊2日登城の旅 二日目
4城目は甲府城です。
ホテルを7時10分頃徒歩で出発し、スタンプが有る稲荷櫓は9時開城の為、其れまではゆっくり城郭の散策をすることにしました。
先ず、山手御門・内松陰門・鍛冶曲門・遊亀橋・堀・坂下門石垣・天守曲輪・本丸・天守台・鉄門/銅門跡・数寄屋曲輪・稲荷門・稲荷櫓等を散策しました。高石垣は西国のお城にも見劣りしない規模の立派な物です。
しかし、現存建物は無く復元された建物ばかりで虚しさを感じます。
また、天守台からの見晴らしも富士山も見え素晴しいの一言です。
散策後、稲荷櫓でスタンプを押し甲府城を後にしました。
約3時間の散策でホテルに戻りました。

○資料館等無し(無し)
○スタンプは稲荷櫓受付
○駐車場はホテルの駐車場(無料)
●2011年9月19日登城 age35さん
甲府駅のすぐちかくで、地元の百貨店に車を止めて行きました。
櫓のそとの階段が、とても急で子どもにはきつい角度です。
一番上からの眺めが最高でした。
いま、門を建築していました。
また完成したら行きたいです。
●2011年9月18日登城 金魚さん
石垣群に圧倒。天守台からの見晴らしが最高。もう少しで富士山が見えたのに、残念。
鉄門が再建中だったので、完成後また登城したい。

前のページ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 次のページ

名城選択ページへ。