トップ > 城選択 > 甲府城

甲府城

みなさんの登城記録

3838件の登城記録があります。
1601件目~1650件目を表示しています。

●2015年3月21日登城 摂津守いくさん
【40城目】春の青春18切符=4城目。
武田氏館からの長い長い下り坂を自転車でゆっくりゆっくり下って登城。

公園管理事務所辺りに自転車を置き、思いのほか高くて段々な立派な石垣を見上げる。最近に組み直した感は否めないが、天守台も立派で見晴らしも良かった。ただ曇り空で富士山が望めなかったのは本当に残念。
一旦自転車まで戻って少しだけ残る外堀へ出て巡ると南東角にぽつんと満開の桜。桜越しの天守台を愛でながらイケメン稲荷櫓下に到着して櫓内部と周りを散策。
城内の芝生も綺麗で稲荷櫓前の桜も綺麗に咲いていた。城内が整備されていて色々とお城への愛が伝わる良い時間でした。
お金を取ってもイイぞ甲府城!…300円位(笑)。

スタンプ:稲荷櫓内。
●2015年3月19日登城 しんやさん
30城目。日本で6番目に敷地面積広いとか。
●2015年3月17日登城 こぼさん
総石垣か見事。荒々しく削られた石を用いた高さのある野面積みが見ていて飽きない。またその石垣によって区切られる曲輪の構成も面白い。復元も徐々に進んでいくそうで、完成した際は再訪したいです。今日は天気も良くて富士山が綺麗に見えました。スタンプの状態も良好です。
●2015年3月15日登城 てらあんこさん
甲府攻めの本日2つ目の名城、第四城目は甲府城。遊亀橋から入城しましたが、まずは橋から眺める石垣の壮大さと高さに圧倒されました。入るとすぐ左手に公園管理事務所があるので、そこでスタンプを押印。稲荷門の方から登って行きました。石垣が立派に残り、門もきれいに復元されているので、歩く度わくわくします。稲荷櫓は入場終了が16時、閉館が16時30分(入場無料)で、着いたのが16時25分ぐらいだったのでダメかとがっかりしていたら、管理人さんが入れてくれました。また、現時点では4つの門が復元されていますが、それぞれ復元の時期や形が違っていておもしろいです。天守台はどの角度から見ても素晴らしく、上からは富士山も見えるほどの眺望。どんな天守が建っていたのか想像するのが楽しいお城でした。
駐車場はバスと体の不自由な方専用とのことなので近くのコインパーキングに停めました。
●2015年3月15日登城 ピクシーまあくんさん
3年連続で来ている名古屋グランパスvs甲府のアウエイ戦。今年も負けて3連敗。翌日、甲府城登城。
●2015年3月14日登城 いけちゃんさん
39城目
●2015年3月14日登城 旅ふくろうさん
20城目。次男の運転練習を兼ねてレンタカーで登城。公園に駐車場はなく周辺のコインパーキングに駐車(500円/3H)。石の城。昔の城の中をJR中央線が横切り、県庁がある・・・。10分位歩いて駅近くの『小作』へ行き、ほうとうセットを食す。ボリュームたっぷり。最後に『兄弟石』を見つけることが出来て嬉しかった。

2023年9月10日 8年ぶりに訪問、舞鶴公園第二駐車場に駐輪(無料)し登城。とにかく暑かった・・・。
●2015年3月13日登城 RYUさん
86城目。
武田氏館から甲府駅方向に南下し、駅を南に抜けたところがすぐ城だった。アクセス抜群。
正直あまり見どころはないかな…と思っていたが、綺麗に整備された石垣、復元された櫓など意外に見どころが多く、嬉しくなる。
スタンプは稲荷櫓でゲット。ゴム印式だが状態は良好。
甲府という地名が「甲州府中」の略称であったことを知ることができたのも収穫。
これで1日目の城攻めは終了。甲府駅に戻り、中央線→小海線で小諸に到着し、ここで投宿。
●2015年3月10日登城 takecyannさん
日本1,2を誇る高石垣を含め、ボランティアガイドの説明に、3分の1以下となったとはいへ 広大な城趾に感慨。
●2015年3月10日登城 ぬまちさん
38城目

後日編集します。
●2015年3月8日登城 まえちゃんさん
15城目
曇りが残念。でも朝一だから気持ちいい
●2015年3月7日登城 うつやんさん
伊那市出張帰りに。
●2015年3月6日登城 tosiboさん
太閤秀吉と縁の城。
お城の周りにボラティアの方がいて丁寧に案内してくれました。
●2015年3月5日登城 アイスマンさん
●2015年3月5日登城 みわみわさん
石垣サイコー

天守がないのに すごくいい
●2015年3月3日登城 ベンジャミンさん
77城目。
 躑躅ヶ崎館をあとにし、甲府城へ向かう。
 山手御門より登城開始。本丸に至るまで
各曲輪をくまなく攻めました。
石垣の量に圧倒されました。天守台の石垣はもちろん、
とくに数寄屋曲輪の高石垣は見ごたえがあります。
高石垣が重層的に見え、重量感のある城郭です。
 スタンプは、舞鶴城公園管理事務所入り口で。
きれいに押せました。
 これで、甲斐国のスタンプは制覇。
さらに、関東の諸城を攻めたいと思います。
が、来週は、山陽新幹線40周年のスーパー早割切符を
使って、島原城を攻める予定です。
●2015年3月3日登城 紅狐さん
高い所にありました。頑張って登りましたが(笑)公園になってますが甲府城の石垣を使い復元した山手御門ありました。眺めは良かったですよ。
天守があったと思われる箇所には何故か明治天皇が建立した石碑がありました…。
公園内管理事務所入口にスタンプあり。
●2015年3月1日登城 takechiyoさん
なかなかの景色
●2015年2月28日登城 城みしるさん
◆甲府城(32城目)
・2015年02月28日◇所要時間:1時間40分
・2022年12月19日◇所要時間:30分
◆中央の写真(2015年2月28日撮影):
スタンプがデザインされているのは稲荷櫓です。平成15年(2003)に復元された櫓で、甲府の駅からとても目立つ位置にあり、甲府城跡のある舞鶴城公園を象徴する存在になっています。元来この場所は、天守の鬼門(北東=丑寅)に位置していたことから、丑寅櫓とも呼ばれ武具を格納していたそうですが、鬼門封じの役割も担っていたのかも知れません。
◆右の写真(2015年2月28日撮影):
オススメの1枚は山手御門です。写真にある通り、現在は山手御門と天守台・稲荷櫓は線路を挟んでいますが、この日は富士山が顔を出してくれました。平成19年(2007)に復元され、歴史公園として整備され解放されています。復元された櫓門、高麗門、そして枡形に足を踏み入れると、圧迫感が半端ありません。これは将軍を輩出した甲府徳川家の威厳が漂ってくるからでしょうか。
●2015年2月27日登城 かりんさん
天守台からの眺めは素晴らしい。スタンプも良好でした。
●2015年2月18日登城 ゆいまおさん
小雨の中、櫓でスタンプを押しました。
ガイドの方に説明を受けてとても良く理解できました。
今年最初の登城です。3年目に突入。
●2015年2月17日登城 まーおじさんさん
三代将軍家光の弟・徳川忠長もここに居たことがあるのかなぁ?
●2015年2月15日登城 ひろしげさん
甲府駅前からみられるとは!
石垣や、門など見ごたえがありました。
写真は、稲荷櫓、天守台跡、鉄門です。
●2015年2月14日登城 はぴねすさん
記念すべき一城目。

富士山が見え、眺めがよかった。
●2015年2月10日登城 takecyannさん
武田神社に立ち寄り、武田水琴窟で竹筒に耳を付けると水琴音が聞こえ、
日常の喧騒からしばし遠うざかる想いにしたった。
●2015年2月7日登城 non♪さん
武田氏館に続き、登城
日陰には残雪が見られるが、本日快晴で山もきれい。富士山には雲がかかり、全体は見えず…
天守台で、甲府市内を見下ろし、スタンプを押すために、管理事務所を目指す。
●2015年2月1日登城 みけにゃんこさん
63城目
●2015年2月1日登城 ワンワンワニくんさん
2周したが駐車場があるのかないのか、よくわからなかった。
コインパーキングに停めて見学
●2015年2月1日登城 まきまき2さん
2順目  19城目  5年1か月ぶり。
交通手段  :  武田氏館より車(15分)
駐車場  :  山交百貨店駐車場(2,000円以上購入で2時間無料)
入城料  :  無料
登城時間  :  1時間30分
スタンプ  :  稲荷櫓・舞鶴城公園管理事務所。2箇所とも印影良好。
興奮度  :  ★★★☆☆
稲荷櫓、天守台、鉄門、中央線をはさんで反対側の山手門と見所満載でした。天守台から見る富士山と甲府盆地、南アルプスの山々は絶景の一言です。山交百貨店のレストランでほうとうを食して、山梨県終了です。
●2015年2月1日登城 ひろくんさん
43城目、初登城。
武田氏館と併せて甲府駅からレンタサイクル利用。
復元された、山手御門、稲荷櫓、鉄門など
見どころが多かったです。
天守台からは富士山がきれい見えました。
●2015年2月1日登城 國たろうさん
2003.3.30 武田家の歴史を感じました
●2015年2月1日登城 けいたろうさん
駅近
●2015年2月1日登城 まきまき2さん
2巡目 19城目
●2015年1月28日登城 クークーさん
中央線の車中からの眺めとは違った規模に驚き。甲府市が整備に尽力している事がわかります。綱豊以降甲府勤番で直轄となり、有名な大名が封ぜられていないだからなのか、甲府の城は有名ではなかった(少なくとも私には意識の外側)ので、なぜ100名城なのかと思っていましたが、相応の規模だとわかりました。納得です。
●2015年1月28日登城 ashleighさん
再入力
●2015年1月25日登城 びーくるさん
10城め
●2015年1月25日登城 ひつじさん
14城目。甲府駅からは歩いて5分程度。
きれいに復元整備された城址公園です。
スタンプのある稲荷櫓、鉄門、天守台、遠目から見る高石垣等、見どころはそれなりにありますが、あまりにもきれいに整備されすぎていて、個人的な好みから言うとどこか物足りない気もしました。
天守台からの眺めがとても良く富士山がきれいに見えた事と、稲荷櫓から見える線路と貨物列車。この2点が何よりも一番印象に残っているという感じです。
●2015年1月25日登城 さくらさくらさん
よく晴れた日で天守台から富士山ほかたくさんの山がきれいに見えました。
●2015年1月25日登城 さくらさくらさん
1城目。
自分用と息子用のスタンプ帳を2冊用意しました。初スタンプは少し緊張しながら、稲荷櫓で押しました。けっこう上手に押せました。
甲府駅から直行すれば徒歩5分くらい。立派な天守台に圧倒され、写真を撮りまくりました。幸いに天気もよく、富士山やアルプスの山々がとてもきれいに見えました。

2018年9月17日再訪。
続100名城に取り組んで、再び甲府を訪れました。甲府はいつも青空で迎えてくれます。32度はちと暑すぎますが…。
●2015年1月25日登城 ジプシーおやじさん
うん
●2015年1月25日登城 238さん
武田氏館とセットで
●2015年1月24日登城 オリドワンさん
40年ほど前は「舞鶴公園」として親しんでいたが久しぶりに来訪して驚きました。
「稲荷櫓」「山手渡櫓門」など復元されていた。そこから甲府市内を一望できる。
写真を撮ったがカメラの不具合で写っていなかった。残念です。
●2015年1月17日登城 たくみんさん
雪が残る中の登城でした。あいにくの天気で、天守台から富士山は見えませんでした。
●2015年1月17日登城 ザ・ワールドさん
天守台のところでボランティアの方が甲府城について説明してくれました。
ただ長くなりそうだったので、自分はすぐ切り上げました。
●2015年1月17日登城 みぜるさん
武田氏館、掛川城とセットで登城
●2015年1月17日登城 987城主さん
七十九城目。
石垣と天守台が素晴らしい。
天守台からの眺めが素晴らしい。
●2015年1月15日登城 だいぽんさん
天守閣できるように応援しています!
●2015年1月12日登城 ぺこりんさん
甲府駅からすぐで、石垣が立派でした。
天守台からは富士山や遠くの山々が見えました。
●2015年1月11日登城 むつげんさん
39城目
石垣がすばらしい。城郭も広範囲に及ぶとのことだが、線路が城郭内を通っており、遺構調査は難しいであろう。残念である。
ところで「甲府」って甲斐府中の略語だったということを恥ずかしながら初めて知った城訪問でした。
●2015年1月10日登城 北斗七星さん
登城第28城目

敷地だけでもかつての3分の1になってしまってとはいえ、遊亀橋から望む石垣群の素晴らしさに圧倒され、暫くの間言葉もなく見とれていました。

武田神社もそうでしたが、甲府城にも「謝恩碑」が聳え立っていました。城跡としての景観を考えると如何なものでしょうか・・・・・?

前のページ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 次のページ

名城選択ページへ。