トップ > 城選択 > 武田氏館

武田氏館

みなさんの登城記録

3850件の登城記録があります。
2951件目~3000件目を表示しています。

●2010年12月11日登城 すけどのさん
神社やね。
●2010年12月9日登城 うちさん
近所の神社のような・・できればもっと石垣をつくって欲しかったですね。宝物殿にスタンプがあるかと思ってお金を払って入ったら、そこにはなくて売店にありました。もっとはっきり書いておいてくれればいいのに。モミジが綺麗でしたのでアップ!
●2010年12月5日登城 てぃびさん
スタンプは宝物殿ではなく社務所。
時間が無くじっくりと見れず。
戦国時代以降に多い大規模な城ではない。
登城前に武田家の歴史を振り返っておくと見方が変わるかも。
●2010年12月4日登城 純米酒さん
5城目。甲府駅からひたすら北へ。上り坂なので少しきつかった。
宝物殿見学後、駅へUターン。次は甲府城です・・・
●2010年12月2日登城 まぁ&せぇ。さん
三城達成 ! 風林火山の旗に感動。
●2010年12月1日登城 おおたつさん
28城目
●2010年11月28日登城 もっちいさん
 あわただしく甲府城から移動。神社がメインといえばそうだけど、土塁や水堀もなかなかでした。夕方でしたが結構人多かったです。
●2010年11月28日登城 jun-chiさん
「人が石垣」の武田軍。
見所がないところが見所。

紅葉の季節はかなりイィですよ。
●2010年11月23日登城 すぎさん
スタンプラリーとして、18/100城目です。

ここの情報で、レンタサイクルで・・。
説明、署名、アシスト自転車の練習で、借りるのに15分くらい
かかります。
自転車は、東の大手からはいって、宝物殿前に止めるように
警備員さんにいわれました。
スタンプは、巫女さんから。
西の曲輪の紅葉がとっても綺麗でした。

写真はここ
http://www.ab.cyberhome.ne.jp/~sugi/shiro/shiro.htm
ブログはここ
http://blogs.yahoo.co.jp/sugix/33756493.html
●2010年11月23日登城 まるさんさん
18城目
お城というよりは、お寺でしたね
ちょうど753の時期にぶつかってしまっていた為か、駐車場にはいれないかと思った
通常時だと問題ないと思う
●2010年11月21日登城 kuma2さん
70城め。
城巡りツアー2日目は、武田氏館から。
城めぐりというよりも正直、武田神社の参拝というイメージである。
御札授所でお守りを購入し、そこでスタンプを押印する。
次は甲府城へ。
●2010年11月21日登城 清水タケシさん
JR甲府駅北口からバスで「武田神社」「積翠寺」行きのバスで約10分弱。
平日は9:00、9:30、10:00、10:30と30分おきにバスが出ますが、
休日・祝祭日は9:30、10:30、11:30と1時間おきに出るので注意してください。

この日は、観光客のほか、
お宮参りや七五三の御参りをする家族が多く、
駐車場待ちの車や観光バスで神社前の道路は大渋滞でした。

スタンプは拝殿の右側、神符授与所で巫女さんに言って貸し出して貰います。
お土産販売や御札の受付などで巫女さんは忙しいので
声をかけるタイミングに悩みました。

宝物殿では有名な「風林火山」の旗や
上杉謙信の「毘」軍旗が飾られてます。
●2010年11月21日登城 稲生さん
第32城
●2010年11月21日登城 石垣ボーイさん
14城目。何回きてもやっぱり館跡です。まあ神社ですけど。山梨で流す風林火山のテーマ曲はやっぱり最高。
●2010年11月20日登城 KEN.さん
まとめて更新
●2010年11月17日登城 たまたまさん
38城目

20??_??_?? 初登城
2010_11_17 2回目(スタンプ押印) 移動手段:自家用車

宝物殿の風林火山の旗指物に感激しました。
●2010年11月14日登城 スタンプラリー大好きさん
七五三の子供と両親で一杯の武田神社を参拝。駐車券の認証とスタンプ押印
●2010年11月12日登城 いとけんさん
スタンプはお守り等が売っている場所に有ります。
●2010年11月12日登城 takaさん
神社入り口横に車を止め境内へ
七五三参りのかわいらしい幼稚園の団体さんに笑みがこぼれ、またニワトリが境内をちょこまかしてたりと以外と楽しめました。
スタンプを押すともに、御朱印もいただき お守りも購入して山梨県制覇

この後 静岡に向かいました。
●2010年11月11日登城 ずいかくさん
 三度目の訪城です。この城は言うまでもなく、武田信玄が生涯を過ごした館です。
 今回は武田氏が亡んだ後に、甲斐を支配した河尻秀隆あるいは浅野長政が築いたと言われる天守台を見ようと思っていましたが、立ち入り禁止地域でした。諦めきれず西郭から見ると、本丸北西隅に、天守台と思われる石組みを見る事が出来ました。
 元々正門であった東門前は、以前は民家が建っていたようにおもいましたが、今回は発掘調査がなされ、石垣が再建されていました。
 躑躅ヶ崎館訪城後は、新府城へ向かいました。武田勝頼が築いた訪れる人がいない新府城の訪城も、お勧めです。

 駐車場は、館の南に無料駐車場がありました。

 スタンプは武田神社札授所にあります。 
●2010年11月10日登城 satoxkingさん
神社ですね。
過去に何度か寄った事がありましたが、まさか百名城だとは思いませんでした。
●2010年11月8日登城 どら猫さん
79城目
●2010年11月8日登城 G.Iさん
要害山城もおすすめ
●2010年11月7日登城 炊きたてさん
スタンプ9個目です。
ちょうど七五三の時期で駐車場へ車停めるのに時間がかかりました。
宝物館で風林火山の旗があって、お〜って感じです。
スタンプはお守りなどが販売している所にあります。
信玄餅買いました。
●2010年11月7日登城 甲斐の国 母子さん
地元なのでしょっちゅう行きます。
今回は、入り口で写真屋さんに信玄公コスチュームで写真を撮ってもらいました。もちろん息子が(笑)
●2010年11月7日登城 Fujitakuさん
七五三の為、家族で参拝されている方が大勢いました。
●2010年11月6日登城 703さん
スタンプは宝物殿ではなく神符授与所にありました
●2010年11月6日登城 さん
46城目
妻と長女と登城。本日3城目。やはり城と言うよりは神社。
まさに「人は石垣、人は城」である。
東側では発掘作業が行われており、今後の復元に期待したい。
駅から武田通りは緩やかな登りで、背後は山に囲まれ要害の地であったことは想像出来る。途中の山梨大学には飯部兵部の屋敷跡の看板があり、館の南側が繁栄し、防御も兼ねていたと思われた。
●2010年11月3日登城 どあら2006さん
朝5時出発し中央高速で9時半着。左側にある遠い駐車場に一番乗り。駐車料は無料ですが神社のお守り売り場で駐車券にスタンプを押印してもらわないと出られません。
神社は七五三の参拝で賑わっていました。境内では山梨の観光についてアンケートを求められました。市内は人通りも車も少なくて静かな落ち着いた町ですね。
●2010年11月2日登城 まーぼーさん
甲府への旅1城目。今回の旅は気の置けない友人との弥次喜多道中で、楽しい旅となりました。新宿から高速バスで甲斐善光寺に立ち寄った後、甲府駅北口で電動自転車を借りて一路武田氏館へ。坂道だったので電動に感謝します。
朱色の神橋の前まで辿り着いてどこに駐輪するか分からず、土産物屋の人に尋ねて水濠に沿って右に回り大手門口から入り、宝物殿の前に駐輪しました。
走りながらこの水濠を見て、ここは単なる神社ではなく信玄の居城であった躑躅ヶ崎館なんだと実感しました。
こんな小さな濠で防御ができるのか、やはり「人は石垣、人は城」と言われているように、信玄は人を育てる事を重視して濠に頼らず築館したのだと思います。何かロマンを感じますね。
例えば、北条氏の小田原城は、秀吉の攻撃に籠城で対抗しました。濠を深くし石垣を高くし防御の万全な城を築いたという自信が覗えます。しかしどんなに完璧な防御態勢でも敗れるときは敗れるのは歴史が証明しています。
宝物館を見て、神符授与所でスタンプを押印(良好)し、次なる甲府城に向かいました。
●2010年10月31日登城 MTさん
46城目
七五三の御参りで、人が多かったです。
●2010年10月31日登城 島津敬文さん
武田氏館
●2010年10月30日登城 盛之助さん
87城目。

甲府駅北口からタクシーで登城。
雨でなければこのサイトでの情報をもとにレンタサイクルでと思っていましたが、
雨のため、また、バスの時間があわなかったためタクシー利用。

神社です。
堀と土塁に昔の面影を感じました。
武田信玄を含め名だたる武将がずらりといたという甲斐の財産をもっと活かして
観光アピールをすればいいのになあと感じました。

この後、帰路につきました。
●2010年10月23日登城 熊本のもんどさん
甲府駅から近いと思って歩いたが、結構かかった。
お城というよりは神社に近かった。
帰りはタクシーに乗って帰ったが、タクシーの運ちゃんに、
いろいろパンフレットをたくさんもらった。
次回行くことがいつあるかはわからないが。
●2010年10月23日登城 まことゆきさん
武田神社で押しました。宝物殿でスタンプとありましたが、結局神社の売店にスタンプがありました。
●2010年10月23日登城 いっしいさん
山梨方面旅行
●2010年10月18日登城 ぽんたさん
甲府からバスで登城。城というより神社です。
●2010年10月17日登城 二郎三郎さん
9時前に到着し神社の東側の旧大手門から神社内に車を停めることができました。
神社参拝後、巫女さんにスタンプを出してもらいました。

なんというか城跡というよりは神社ですね。
武田信玄の居城跡とネームバリューがなければ百名城に選ばれていたかどうか・・・。

見所は堀ぐらいしかないし、宝物館に孫子の旗があったのが唯一武田氏館ぽかった。
それでも堀の周りを一回りし、最後に神社の東側の土塁と発掘作業中の現場を見て、次の目的地甲府城に向かいました。
●2010年10月16日登城 あもさん
朝早くついてしまい一回りした後、お守り売り場と宝物館が開く時間まで円光院と信玄を火葬にした埋葬地に行ってきました。9時にもう1度行って、宝物館を見てスタンプもらってきました。
●2010年10月16日登城 りまるさん
えっと・・・自分にとっては見所あまりありませんでした。
今までの名城の中で拍子抜けかな。

スタンプはお守り売り場で。
●2010年10月14日登城 ポロピーさん
東側では発掘作業が行われていました。
●2010年10月12日登城 のりちゃんさん
甲府駅北口より山梨大学前を通り徒歩20分程度。駅前より真っ直ぐなのでわかりやすい。スタンプはお守り売り場の巫女さんに出してもらったが、奥の宝物館にも置いてあるようだ。入場料300円。場内撮影禁止だが信玄公の前では記念撮影OKでした。
●2010年10月12日登城 慶次郎さん
甲府城を登城後、甲府駅北口からバスで行きました。武田神社に参拝してから、御札授所で、巫女さんからスタンプをもらいました。城内を散策し、土塁や水掘などを見た後、東側の復元された石塁と土塁見学しました。宝物館には、風林火山の旗があります。
●2010年10月11日登城 チャンプさん
甲府城の後、甲府駅でレンタルサイクルで武田神社に向かいました。
甲府駅から、武田神社までは、ずっと登りですが、電動自転車ため、楽でした。
スタンプ設置場所の張り紙は、宝物殿にありますが、
スタンプは、お札等を売っているところにありました。
宝物館で風林火山の軍旗が、見学できました。
●2010年10月11日登城 さん
●2010年10月10日登城 ゆっくりさん
41城目 七五三のお参りでたくさんの人がいました。
●2010年10月10日登城 ののののさん
大きい芝生があって、そこでゆっくりできていいですよ
館の道を挟んだ向かいの売店で売っている「信玄アイス」はなかなかおいしかったです!
●2010年10月9日登城 天城万太郎さん
スタンプ11個目。10数回目の甲府市訪問。八王子から中央自動車道にて。館の西側に武田神社参拝者用無料駐車場あり。
●2010年10月9日登城 ムラチョさん
昨年ですが、初スタンプは信玄公絡みの場所でと決めていました。

戦国武将で、一番好きな信玄公の墓参りも出来たので満足です。

ただ、何故キテイちゃんの石造が…

次回は要害山にも行きたいと思います。

スタンプを出してくれるお姉ちゃんは無愛想だった。
●2010年10月8日登城 draw4さん
14城目

前のページ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 次のページ

名城選択ページへ。