トップ > 城選択 > 武田氏館

武田氏館

みなさんの登城記録

3851件の登城記録があります。
2001件目~2050件目を表示しています。

●2014年2月5日登城 ねこはちさん
天気が良く駅から歩いて行きましたが楽しかったです。
●2014年2月2日登城 hkyaさん
29/100
登城2回目スタンプのみ
●2014年2月2日登城 オージェイさん
八王子城から中央線を乗り継ぎ甲府駅へ、そこからバスで武田神社へ、お参りした後、宝物館でスタンプ押印。
●2014年2月1日登城 えむさかさん
6城目

甲府城に続けて武田氏館へ。

ここはその名の通り武田氏が代々居城としていた城址で、滅亡後甲府城が築城されると廃城となってしまった。

現在は「武田神社」になっている城域南側の様子とうって変わって、城域北側には空堀や土塁,虎口等が残っていて往時を想像させられる。

東側には当時の大手口があり、発掘調査も進められている。

スタンプは神社本殿横の宝物殿受付にあり、見学に300円の入場料を支払ったけど、おそらく押印だけでもOKです。

管理状態も良く、印影は極めて良好です。
●2014年2月1日登城 はるかさん
バスでいきました。
●2014年2月1日登城 ぽちそらさん
甲府城と一緒に行きました。武田神社に行くバスの本数はあまり多くありませんでした。武田信玄の墓はわかりにくいところにありました。
●2014年1月28日登城 ✩如水庵✩さん
・登城55城目。
・JR甲府駅よりバスにて。
・武田神社の別名通り、信玄公を祀ってある感じでした。
 信玄公がいかに山梨の方々に愛されているかがわかるようなお城でよかったです。
 
●2014年1月26日登城 ニュー川崎さん
25城目
◆アクセス
JR中央本線・身延線「甲府」駅北口からバス8分「武田神社」下車すぐ、または甲府駅から徒歩約25分
◆スタンプ
武田神社売店(おみくじを売っている巫女さんから借りれます)
◆感想
足利氏館と異なり、神社といえども立派な城跡であることが分かります。特に神社東側の旧大手門側の公園や、神社の北部に遺構がよく残っています。現在、宝物殿で孫子の旗(風林火山の旗)が展示されています。
◆おまけ
時間に余裕があるなら躑躅ヶ崎館の詰城であり、武田信玄生誕の地である要害山城にも行きましょう。門跡と曲輪が多数残っているので山城好きの方なら是非行くべきだと思います。
●2014年1月25日登城 マー坊さん
8城目。
JR中央本線「甲府」駅北口よりバス約8分「武田神社」下車すぐ。
武田氏館は戦国時代に築かれた武田氏の本拠地で、信虎、信玄、勝頼3代の60年余りに亘って府中として機能しました。跡地に武田神社が建てられ、遺構として石垣、虎口、土塁、堀などがあり、武田神社宝物殿でスタンプをゲット。
●2014年1月25日登城 お城犬 りんたろうさん
10城目

神社です。
犬も入れますので、りんたろうも境内を散歩し、姫の井戸で水分補給させていただきました。

宝物殿では武田二十四将図や孫子の旗を見ることが出来ます。
なかなか貴重なお宝に興奮してしまいました。

旧大手門から外に出ると大手門東史跡公園があります。
礎石や土塁のようなものがありますが、素人にはよく分かりませんでした。

お昼は甲府駅前まで行き、駐車場のおじさんに教えてもらった「奧京」という店に入りました。
鳥もつ煮、馬刺しをつまみつつ、勝沼生まれの酸化防止剤無添加生ワインをいただきました。
●2014年1月24日登城 いぬのハチさん
3回目の訪問
●2014年1月19日登城 くんちゃんさん
11
甲府駅から武田神社行きバスに乗って10分弱。
拝殿にお参りの後、宝物殿にてスタンプ押印。
受付のおばちゃんがスタンプ帳を見て、
「がんばってね〜」と声をかけてくれました。
大手門東史跡公園と西曲輪を散策。
帰りは駅まで徒歩(20分弱)で帰りました。
●2014年1月19日登城 まりもさん
10時頃到着。さすがに初詣のにぎわいは収まっていてゆっくり見学できました。
●2014年1月18日登城 ヴェゼラーさん
5/100城目
●2014年1月17日登城 めぐり姫さん
武田神社の宝物殿、見ものいっぱい。
●2014年1月12日登城 もっさん
46城目。スタンプのために2回目の登城。初詣の参拝客でいっぱいでした。
●2014年1月12日登城 まけろうさん
枡形虎口が復元されていた。
●2014年1月12日登城 たーちゃんさん
14城 本年初登城です。
7:02高尾発普通甲府行きで向かいました。
早朝の中央本線の車中があんなに寒いとは・・・・。
また、武田氏館は神社そのもので、初詣の人々でにぎわっており、館としての知識を得たくてもパンフレットもなく残念でした。
武田氏館のHP上では宝物殿の開館時間は9:30になっておりましたが、実際は9:00で、スタンプは薄かったです。
●2014年1月12日登城 ぼのぼのさん
13城目
●2014年1月11日登城 相模守 鎮守府将軍 和政さん
甲府の足湯の帰りに登城成功。
●2014年1月10日登城 信人さん
w
●2014年1月7日登城 syuさん
一人旅。
7日で平日なのに、まだ初詣客が絶えない。
宝物殿の受付のおばちゃんが親切。
●2014年1月4日登城 マタさんさん
凄い人でした。甲府駅から歩くとそこそこ距離がありますね。
●2014年1月4日登城 ピークハンターさん
17城目
日帰り予定で列車にて出発。
本年の最初の訪問。朝9時でしたが初詣客で混雑していました。
行きはバスの時間が合わなかったので甲府駅より歩いてみましたが、約25分かかりました。
帰りはバスで戻りました。
その後「甲府城」へ。
●2014年1月2日登城 テンコモリスさん
毎年初詣で行っているが、三が日は大変混む模様。
風林火山の旗がいたるところに掲げられている。笑
●2014年1月1日登城 あやさん
過去
●2013年12月29日登城 toshi123さん
年の瀬のこの日は午前中に武田氏館(36城目)、午後は甲府城(37城目)巡りです。甲府駅から真直ぐ北に徒歩で20分ほどで武田神社(武田氏館)です。
●2013年12月28日登城 ももりんごさん
年末旅行
●2013年12月28日登城 たっつーさん
武田氏館は甲府駅から少し距離があり、路線バスも走っているのですが、本数が少ないので、タクシーで行くことをお勧めします。今回は片道1000円ちょっとで行けました。大人数だと尚良しですね。
スタンプは武田神社宝物館の受付にあります。入館料を払わなくてもスタンプは押せるのですが、歴史が好きな方はぜひ見てみましょう。規模の割に入館料は高いですが…ざっと15分、時間をかければ30分くらいで見学できます。
●2013年12月28日登城 ナンバースリー(2周目)さん
002名城目(2周目)

2周目での目標:詰めの城「要害山」にも登城する。

武田神社に参拝後、ホテル「要害」の近くから登城します。

九十九折りの急登の後は、「桝形虎口」と「曲輪」のセットが連続して「本丸」まで続きます。

「本丸」の背後にも、「堀切」「竪掘」「土橋」があり、良好な山城遺構を見学できました。

ただ、石垣などは、織豊時に改修された可能性があるのですね。

帰りには「積翠寺」の「信玄公の産湯の井戸」も見学しました。
お寺の裏側にある「庭園」を通らねばならないのですが、勝手に入って良いものか迷ったので、
掃除をされていた方に断ってから見学をしました。
●2013年12月28日登城 ほしにゃん☆さん
駅から歩いたでぇ〜!
●2013年12月26日登城 ただの城好きさん
工事中でしたが、裏側の土塁が良かったです。
甲府駅からはバスがいいでしょうね。
徒歩10分のところに、伝・信玄公の墓もあります。
●2013年12月25日登城 とらにゃんさん
この日は、甲府城と武田神社に登城しました。

青春18きっぷを使って、中央線で甲府まで。

甲府駅で名物ほうとうを食べてからバスで約15分ぐらいで、
武田神社に到着します。まずは、いきなり宝物殿に行き、スタンプを
押してから、中を見学。孫子の旗を見ることができますよ。スタンプは
お守りなど売っているところでも押せますが、宝物殿のほうが綺麗に
押せますよ。その後、神社の中を散策。(本当に神社です〜)躑躅ヶ崎館跡を
見るとして、西曲輪跡、大手門跡を散策。大手門跡は色々と今でも発掘調査を
しているみたいで、一部復元されておりました。武田氏滅亡後に
作られた、天守台の石垣は遠くからであれば西曲輪跡から確認できます。
う〜ん近くでみたいですね。

その後、神社の前にかぶとやと言うお土産屋で黒蜜がかかった
アイスを食べましたが、これはかなりお勧めです!!
●2013年12月25日登城 あわちゃんさん
登城しました
●2013年12月23日登城 平松さん
12
●2013年12月23日登城 めぐ吉さん
戦国名将武田の歴史を見ることができました
●2013年12月22日登城 お城巡りさん
27城目(2013年3月9日以来2度目の登城)
境内から富士山が見えた。
前回はパスした宝物殿に入ったが内容はいまいち。
●2013年12月22日登城 54から始めた!さん
足利氏館のような「堀で囲まれた館」を想像していましたが、立派な戦国時代の城郭の形態をとっていると思いました。西の曲輪北側の空堀にある土橋は細く、左右の空堀は深く、土塁はかなりの高さがあります。枡形虎口を形成し、防御力を高めています。曲輪間の空堀、土塁もかなりのものです。大手門東側の馬出しのような構造(江戸期)も立派です。戦国期はここに丸馬出しがあったことが発掘調査でわかっています。
神社正面の神橋の左右に無料駐車スペースがあります。8時過ぎに訪れたので、ここに駐車できました。便利ですよ。
●2013年12月22日登城 tomo44さん
19城目
●2013年12月22日登城 まーじさん
主郭の天守台付近は見学出来ず。
隠居郭は田畑になっているが、何となく雰囲気がつかめる。
要害山城も登山すべし。
●2013年12月21日登城 ☆★Lic★☆さん
.
■047/100城目
■前日泊+一泊+後日泊(2/5城)
 (長野/駒ヶ根)(茨城/水戸)(長野/駒ヶ根)
■移動手段:車
■利用駐車場:武田神社第2駐車場
 (無料・75台収容)
■所要時間:1時間10分
.
●2013年12月21日登城 らっぽさん
16城目
●2013年12月20日登城 カラマツさん
駅からはやや歩きます。宝物館が良かった。
●2013年12月20日登城 てつさん
14城目。甲府駅からバスで。甲府駅の観光案内所でバスの時刻表をいただきました。宝物殿にもスタンプあります。宝物殿は入館料300円。宝物殿の受付の方は親切でした。風林火山の旗と昆の旗に感動。
●2013年12月16日登城 0240さん
9城目
朝一番にて登城。神社周囲を巡って土塁、曲輪の遺構を見た後、8時半過ぎにもかかわらず社務所にてスタンプを押し印。
●2013年12月14日登城 majeo2013さん
13城目
●2013年12月10日登城 zmrzlinaさん
甲府城と共に行ってきました。といっても久しぶりの登録なので、一昨年の日付です…
●2013年12月10日登城 はなちゃんさん
3城目。地元の武田氏館です。夕方でしたが、外国人の人が多くいました。
●2013年12月9日登城 のりけいさん
恵林寺も見るべし
●2013年12月7日登城 ぴあこさん
あとで

前のページ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 次のページ

名城選択ページへ。