トップ > 城選択 > 小田原城

小田原城

みなさんの登城記録

4430件の登城記録があります。
3001件目~3050件目を表示しています。

●2012年2月19日登城 emikichiさん
2回目の登城。
●2012年2月19日登城 たかひこさん
6城目
●2012年2月18日登城 Rockzさん
89城目
復元天守は大人の事情(笑)で正確には再現されていないそうです。
見聞館で小田原城の歴史が学べます。
100名城スタンプは切符のもぎりのところで言うと出してくれました。
●2012年2月18日登城 ☆aki & yoshiy☆さん
今年最初の登城です、名古屋から東名を走っている途中、こんな綺麗な富士山が見えるとは!感謝しながらちょうど12時ごろ到着、しっかりと快晴!やっぱ城は桜、晴天、紅葉がみごとにはえますね、城内にある食堂で小田原武将茶漬け丼なるものを食ス、梅も咲き始めてました、ぐるっと一回りし15:30ごろ城を後にしました、ゆっくりのんびり見る城は細かい所にも目が向くので時間がいくら有っても足りませんね
●2012年2月12日登城 Dknk&Kekoさん
百名城に登録されてからは初めてだが、訪問は二度目。
よく晴れた日だったので、青空に白い天守がよく映えていて美しかった。
●2012年2月12日登城 ノリパさん
本丸の巨松がすごかった。小田原城から歩いて10分くらいで着きます。馬出門から登城していくのがよい道だと思います。
●2012年2月12日登城 Solarisさん
15城目。
●2012年2月11日登城 ファラオさん
北条氏の要塞で、ここで秀吉軍の攻撃を受けていたと思うと・・・。
●2012年2月11日登城 めぐり姫さん
小学校の修学旅行以来の登城。北条氏のことより、江戸時代にはいってからの展示物が多かった。
●2012年2月11日登城 さやかさん
動物園と遊具
●2012年2月9日登城 ピロ助さん
天守閣の受付で言えばスタンプを出してくれます。スタンプは、真ん中が少し薄かったです。北条五代の居城として、また、稲葉家から大久保家へ幕末まで続いた歴史を感じて帰って来ました。城内は、早咲きの梅が咲き初めています。
●2012年2月6日登城 ぱぺさん
やはり落ち着く
●2012年2月5日登城 あかしおパパさん
娘と2人で小田原城へ。まずはあえて城址公園とは反対方向へ進み、総構の遺構を見学しようと散策。が、道がわかりにくい。でも迷ったおかげで小峯鐘ノ台大堀切をめざしていたところ、全然位置の違う山ノ神堀切や総構稲荷森が見れて感動。娘にはただの竹やぶのようにしか見えないようでしたけど。小峯鐘ノ台大堀切はとにかく迫力があります。遊歩道になっており、渡りきると相模湾がきれいに見えます。
昼食(先日亡くなった旅犬だいすけ君が最後の旅で立ち寄った小伊勢屋さんで丼を食べました)後に、城址公園へ。天守や歴史見聞館の展示はけっこう充実していたと思いますが、建物はすべて復元ですから個人的にはいまひとつでした。天守の付近には小さな遊園地がありましたが、娘も高学年になりましたから興味を示さず。
城址公園のすぐ隣は報徳二宮神社。二宮金次郎が小田原の人とは知らなかった。その神社との間には見事な堀跡が残っていて感動しました。
最後は、近年に整備された八幡山古郭へ。ここからは天守と相模湾がきれいに見えていいですよ。
今回は記念すべき50城目でした。あと半分ですが、もう日帰りできそうなところはないし、先は長そうです。
●2012年2月4日登城 MINI太さん
23/100城目。

1泊2日で静岡→神奈川→山梨のルート。2日目は神奈川県と山梨県。
小田原→甲府→武田氏館の3城を回る。1か所目。

前日の静岡制覇から小田原近くまで移動して1泊。朝一で小田原城へ。
馬出門、銅門、常磐木門を辿り、歴史見聞館、本丸、天守と移動。
天守内の展示はそれなりに点数があり、ゆっくり楽しめる。
天気が良かったので、最上階から相模湾等が非常に綺麗に見れた。

蛇足だが、車で行くと、城周辺の一方通行エリアの多さに迷いそうになる。
●2012年2月4日登城 shigeさん
静岡巡り二日目の帰途、
これまでも何度が訪れてる小田原城に立寄ると、
偶然、発掘現場の見学会当日にあたっており、
現場での参加受付も可能との事で、急遽申込み参加。
天守脇、旧野球場下に埋もれていた、
徳川期の御用米曲輪跡でしたが、
北条、最盛頂期の遺構も有り、発掘時の逸話も興味深く、
歴史ブームを背景に結構な賑わいでした。

時間的余裕が有り立寄った小田原城でしたが、
思いがけず貴重な体験が出来て、ラッキーな帰途だった。
●2012年2月1日登城 くっきーさん
4城目
天守閣1階でスタンプ。
●2012年1月29日登城 ひろはこさん
 JRの人身事故のためJRが止まっており、新幹線で向かった。以前行った時は、夜だったため入ることができず、今回初めて登城した。1月下旬だったが、とても暖かかった。売店も沢山あったが、一人で来たため駅で土産を買ってすぐに帰った。入り口でスタンプを借りて押した。
●2012年1月28日登城 カナタさん
冬に登城
天気は悪かったが、ヒトが少なくゆっくり見れた
●2012年1月27日登城 Sekkyさん
6城目
後から作った縁もゆかりもない天守だと思うと、まあテンションは上がりません。
●2012年1月23日登城 あせいさん
天気が悪かったので残念だけど、かなり景色よさそう。
●2012年1月22日登城 足軽爺さん
41城目
前日小田原城付近のBHに宿泊し午前8時30分の入城、天候は曇り
天守内(資料館)の開門は9時より >(入館料大人400円・歴史見聞館
との共通券大人600円)平山城・復興天守・3重4階の最上階は土産売り場
という事で少々以外な感じでした。
縁廻りからの天望は西に箱根の山々と南に相模湾と絶景・・・・゛天気さえ良ければ "
と少し残念。
40分程で天守内から出る頃には結構多くの観光客がいた。
10時20分車に戻り、その後やはり小田原定番の蒲鉾を買い「小田原厚木道路」にて
帰路へと。
●2012年1月22日登城 みつまるさん
小田原駅からJRの線路に沿って約10分。北入り口から本丸、天守に着く。新幹線車窓からの印象より、天守は大きくて立派だった。時刻は15時半。日がだいぶ西に傾いたこともあってか、城内は静かだが、それでも結構観光客は居る。この辺が、駿府城との違いだ。天守の有無は観光客誘引に大いに影響する。
天守入場料は400円。インターネット割引券で、1割引の360円となる。受付でスタンプ押印。少し印影が濃い。
天守内は広く、展示物の数も多い。最上階に上り、四方を順に見る。石垣山の方向を示すサインあり。南側は相模湾が一望できる。遠く伊豆大島が霞んで見える。
ところで、城の見学順序を間違えた。駅からは少し遠回りになるが、お堀端通りから馬出門、銅門、常磐木門を辿り、本丸、天守へと登るのが、城の構造を知る上では良かったと思う。城の北側から入ったため、この順序が逆になってしまった。
●2012年1月16日登城 タムタムさん
31城目。
復興天守。複合式層塔型。
本日2城目。山中城よりバスで箱根を越えて小田原へ。徒歩にて登城。
小田原へは何度か来ていますが、登城は初めてです。総構えの北条氏の本拠地。
まずは、だるまで天丼をいただいてから、大手門跡を通り正面入口より入城します。
二の丸銅門を抜けて二の丸へ。さらに本丸へ。天守閣はどっしりとした感じです。
内部は展示室になっていて、最上階はおみやげもの屋になっていて、まわりを回遊できます。石垣山一夜城の標識がありよく見えます。
このあと、城の北側の山にある総構えの跡の大堀切と石垣山一夜城にも行きました。
石垣山一夜城からは小田原市内と相模湾を一望できます。井戸曲輪も見応えがあります。
スタンプは天守閣1階にて。シャチハタ式で真ん中が少し映り難いです。スタッフの方は親切でした。
●2012年1月15日登城 福の姫さん
大人の休日倶楽部会員パスで行ってきました。
ボランティアガイド無料案内がありましたので案内していただきました。
今日はコスプレの写真会?のようで、行く先々すごい衣装にびっくりです。
●2012年1月15日登城 ぷりすけさん
注文してた公式ガイドブックが届き、近場の小田原城に・・・・・・
今回は正面じゃなく赤銅門から入った。
また、新たな発見があり嬉しくなっちゃった。
ただ小田原城は近いこともありもう5.6回音訪れてるので見学はサクッと・・・・
この後山中城に向かいました。
●2012年1月15日登城 よっしぃさん
同じ神奈川にありながら、何故か行ったことがない小田原城。
今回やっと行くことに。
駅から近いが、ここは車で城下の駐車場に止めて散策した。
最上階からの海の眺めは絶好ポイント。
また一夜城も見える。
中は資料館っぽくなっており、
昔の小田原の縄張りの広さを改めて認識した。
●2012年1月15日登城 sen-katoさん
雨の中、蠟梅にも早過ぎた。
●2012年1月9日登城 ウータ&オランさん
飯泉観音を参拝後、登城。
●2012年1月9日登城 SHIGEさん
2012/1/9
●2012年1月9日登城 くずピーさん
20城目。
静岡横断の旅(日帰りドライブ)の
最終目的地として行きました。
山中城まで来れば、小田原城までは数十kmなので、
同じ日に片付けてしまいたいという考えで
最終目的地としました。
小田原城の天守閣内部では、
北条氏について勉強になりました。
見学しているうちに夕方もいい時間になったので、
小田原駅の方に歩いて向かい、
駅周辺の店で「小田原どん」を食べました。

本日の成果:掛川城→駿府城→山中城→小田原城
●2012年1月8日登城 もりのくまおさん
100名城15城
銅門が良かったです。天守はコンクリート製ですが、写真移りのよい形をしています。
●2012年1月7日登城 GANNACさん
小田原駅から程近く。城に行くなら東口ですが、西口を出ると北条早雲像がありますので、まずはそちらに。城跡はいろいろ整備が進んでいるようです。歴史見聞館もなかなか楽しいです。ご飯は駅前においしい所がいろいろそろっています。お土産は本家のういろうの他、菜の花の菓子はなかなかおいしいです。
●2012年1月7日登城 りんたろうさん
元旦に一度行ったのですが閉まっていたため、日をずらして再訪。
営業日にご注意下さい。
●2012年1月3日登城 doriさん
【23城目】
この日箱根駅伝があることをすっかり忘れて行ってしまいましたが、
意外と街中には影響ないんですね。

前来た時と銅門がなんか違う!と思ったら、漆喰が剥がれ落ちていました。
何の影響か分からないけど、痛々しい姿にちょっと悲しくなりました。
あとゾウ舎が解体されて更地になっていてビックリ!

スタンプは天守のチケット売場じゃなくて、
チケット回収する方のカウンターにありました。
スタンプ状態は良好。
天守は鉄筋コンクリート造りの残念な感じです。
でも展示内容は分かりやすくって勉強になります。

お土産に外郎でういろうを買って帰りました。
ここの店、見た目がお城みたいです。
●2012年1月2日登城 fiat.なおとさん
初登城でした
小田原駅から歩いて15分位でした。
スタンプは、天守発券所で聞くと
後ろの入城受付で借りて下さいとのことでした。
●2012年1月1日登城 ヤスさん
勾配がきついですが、海も見えて眺めは良かった。攻めやすそうw
●2011年12月30日登城 ドカ☆ベンさん
人大杉
●2011年12月30日登城 わたさん
32城目。
ケイリンGPついでに神奈川の城攻め。
こちらは桜の時期に何度も(10回位)来ているが、登城は初。
後北条家の歴史と秀吉を始めとする有力武将の小田原攻めが詳しく書かれていて資料館としても面白かった。
スタンプは天守入口(だったと思う)でゲット。
天守からの眺めも素晴らしいですね。
この後近くの二宮神社で御朱印もゲット。

2012年4月7日にも再訪。やっぱり桜の時期が一番いいですね。
ソメイヨシノが外堀の水面に映って綺麗です。
●2011年12月30日登城 ヤマシロさん
現在の天守の位置は江戸期の小田原城、後北条氏の小田原城は後方の八幡山。
●2011年12月28日登城 姫紫陽花さん
お城の横にあるプチ遊園地みたいなところで、小さなかわいらしい電車に乗ることができるのですが、かわいくて大人だけど乗ってしまった。
●2011年12月28日登城 岩ちゃんさん
13城目。帰省の途中に、登城。
●2011年12月27日登城 モウリーさん
スタンプは天守閣内の券売所の先の入城受付の方に伝えて借りる。
スタンプだけがOKかは不明。
天守閣内は史料館。最上階はお土産屋。
●2011年12月27日登城 ナメックさん
小田原駅から徒歩10分程度。
スタンプは入場口部分にある。
最上部は売店になっている変わった作りだが、
見える景色は海や山が見え、非常に綺麗。
●2011年12月25日登城 がくでんさん
車で国道1号を通り近くのパーキングに車を止め
天守閣1階案内で声をかけて
スタンプを押しました。
スタンプの状態は良かったです。
歴史見聞館とセットで行きました。
人が多かったです。
●2011年12月25日登城 さなだゆきむらさん
まずは、小田原城へ。
甲冑も着たよ。
●2011年12月25日登城 永遠の相模っ子さん
<6城目!>小田原城(神奈川県小田原市)
?回目の登城(何回も行っているので不明…)
スタンプの状態:良好(天守閣1階の受付、ただし中央は不良)
移動手段:電車(小田原駅から徒歩)
感想
 後北条氏の拠点となった城です!
桜の咲いている時期を狙っての登城。辺り一面は綺麗なピンク色に染まった桜が満開に咲いていました。流石、桜100選になっているだけある。ただし人が多いので、純粋に城を楽しみたい方にとっては時期をずらして登城するのがオススメです。
 また、石垣山一夜城にも登城しました。曇り空でしたが眺めは最高です!晴れていたなら文句なしだったのに…。でも、遠くに小さな小田原城は見えます!本当に小さいので目を凝らして是非、確認してみて下さい。時間がある方は徒歩での登城がオススメです。良い運動になりますよ!?(石垣山城:早川駅から徒歩or小田原駅からバス(季節限定で運行かも知れないので注意!))
(2013年3月31日)
●2011年12月24日登城 nobichanさん
25城目です。

小田原駅より馬出門まで歩いて10分ほど。馬出門→馬屋曲輪→銅門→常磐木門→本丸→天守閣の順で回りました。スタンプは天守入り口で押せます。状態は良好です。

天守閣内部の資料はそこそこ充実していると思います。歴史見聞館と天守閣セットで600円ですのでぜひ両方行くことをお勧めします。天守閣の最上階からは相模湾が一望できます。徳川家光もこの眺望を楽しんだことでしょう。
●2011年12月24日登城 なめこさん
8城目
●2011年12月23日登城 ひまじんさん
前日の横浜出張ついでに小田原で前泊
朝一でいったので人はまばらでしたが、帰るときはさすがに賑わっていました

公園への入場自体は無料ですが天守閣・歴史館は有料
資料は歴史館より天守閣の方が充実していたので、天守閣のみでもいいかと

曇っていましたが天守閣からの相模湾は素晴らしい眺め
晴れの時にもう一度来たいです
●2011年12月19日登城 heeroさん
12/100城目。

小田原駅から徒歩で10分程度。馬出門に到着。
馬屋曲輪から住吉橋を渡り、銅門を抜ける。
その後常盤木門を通ると本丸に到着。
当日は近くの幼稚園児たちが遠足で来ており賑やかだった。

天守内部も展示物が充実しており、見応え充分。
あまり展示物を見ない方なのだが、ついつい見入った。
天下の堅城と言われる理由がよく分かる内容。
天守最上階からはもちろん絶景。晴れた日に是非。

スタンプは天守受付にて言えば出してもらえる。
試し押し用の紙まで下さった受付の方に感謝!

前のページ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 次のページ

名城選択ページへ。